素人が疑問を持つのはおかしいでしょうかね。

このQ&Aのポイント
  • 昨年春一族から初めての医師が誕生し、現在新米医師として頑張っているようです。
  • 医学生時代から皆が集まるとやたらに医学の知識を語りたがり、併せて人間ドック受けろ、心臓ドックも受けろと言います。
  • 私は躊躇しておりますと、健康管理の正解はこれ~細かく調べて早期発見、治療~しかない、それ以外は❌と言わんばかりです。
回答を見る
  • 締切済み

素人が疑問を持つのはおかしいですか。

 昨年春一族から初めての医師が誕生し、現在新米医師として頑張っているようです。  彼は小学校から成績優秀で両親はもとより親戚一同の自慢の種でありますが 、私個人としては何か天狗になっているように見えてあまり好きになれないのですがそれはさておきき。  医学生時代から皆が集まるとやたらに医学の知識を語りたがり、併せて人間ドック受けろ、心臓ドックも受けろ、あれもこれも受けて早期発見して治療すれば間違いないと言います。  親戚皆素人なもので専門家に言われると怖くなって、度々細部まで調べ挙げれば皆若くはないんで某か引っ掛かります。そして予防の為の服薬や治療が増えていっているのに一抹の疑問を感じる次第です。私は躊躇しておりますと、健康管理の正解はこれ~細かく調べて早期発見、治療~しかない、それ以外は❌と言わんばかりです。もし病気になったら全ての責任は私自身にあるという雰囲気です。  私の夫までSの言うことを聞かないで、病気になっても知らんぞ❗といわれました。  素人が疑問を持つのはおかしいでしょうかね。

  • Mnoda
  • お礼率58% (50/85)

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.8

その相手に対してイラッとするのは私も同感ですが、それは単純に鬱陶しい人間に対する感情というだけです。 健康で長生きしたいなら検査を受けることは良いのではないかなと思いますよ。 私の母はある病気で突然亡くなりましたが、普通の診察では見つかりようのない病気でした。 専門的な検査を受けて事前に手術しておけばあのタイミングで亡くなることはなかったはずなので、そういう感じになりたくない場合はしっかり心臓ドッグなど受けておくことを私も勧めたいです。 ただそれをわかった上で、そこまでして長生きしたくないなー…と思うなら、そこはもう自由意志だと思います。 私の母も事態だけ見れば不幸かもしれませんが、本人は常々「死ぬなら寝たきりとかを経験しないですぐがいい」と言っていましたので、それは最大限叶ったんですよね。 もし下手に色々検査して先手を打ったらスッキリ亡くなることはできなかったかもしれません。 それと予防のための服薬や治療について、医者の提案を全て飲む必要はないと思いますよ。 ご自身が必要ない、疑問だと思えば断って大丈夫じゃないでしょうか。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。 全くですね。 便りになるお医者様と親しくする事は大事な事ですが、甥に固執せずもう少しベテランで人間として相性の良い先生を探す事も検討しましょう。  

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.7

>素人が疑問を持つのはおかしいでしょうかね。 いいえ。おかしくありませんよ。 私も質問者さまに近い考えです。 相手は新米医師ですから、会社なら見習い相当の知見しかありません…ので 教科書に書いてある程度のことしか話せません。 従って、話半分に聞いて同意できないことはスル―したら良いと思います。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。 見識も回答者様のおっしゃる通りでしょうが、それ以前に幼少の頃から親子揃って人前で自慢話の連続で日本中のどこの大学にでも合格出来そうな鼻息の荒らさでしたが、裕福とは言えない一家なので官費で学べる学校を受けた所箸にも棒にもかからなかったそうで人生観自体センスに欠けるようです。

  • sanguis
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.6

はじめまして。 その人に対して貴方様はなにか嫌悪感をもっているのでしょうね。そんな人のいうことなんて聞かなければいいですよ。 そもそも、医者とは臨床経験が全てです。ちょっとやそっと医学を勉強したくらいで確定的なことを言う医師なんて私も信用できません。 かといって健康面をおろそかにすることはよくないので、貴方様が信用できるきちんとしたベテランの御自分に合ったお医者さんを見つけましょう。それがいいとおもいます。私もおそらくそうしますね。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。 そのようにします。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14805)
回答No.5

まぁ、ちやほやしてくれるのは、親戚の集まりぐらいでしょうから。 きっと現場では、ベテラン看護師には顎で使われ、「そんなことも 解らないんですか?」って冷笑されてることでしょう。 なので、はいはいって右から左に流しましょう。 でも、 もし病気になったら全ての責任は私自身にあるという雰囲気です。 これは、間違いないですし、まぁ全ての人が、そうですが。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。  私は医学は素人ですが彼より歳を重ねておりますから、人生の問題の殆どが正解はこれだ❗と、決めつけられないと言うことだけは解っているつもりです。  

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.4

ご本人は医者になることができて、まさに有頂天。嬉しくて嬉しくて、誰かに自分をひけらかしたくて仕方がないのでしょう。 多分、はじめから余裕綽々で医学部に入れたのではないのでしょうね。 ただ、健康な人にまで薬だ人間ドックだと騒いでも、むしろ、ストレスの原因にしかなりません。 一族の手前、貴女があえて新米先生の鼻をへし折っても恨まれるだけですから、嵐が止むまで静観ですかね。 そのうち、本人が自らの有頂天に気付き、そのみっともなさに静まり返ると思いますよ。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。  4名もの方にお返事頂けるとは思いがけず私の考えは既に上の欄に書きました。  他の親戚はさておき夫には来週直接会ってゆっくり話し、少なくとも私達夫婦は穏やかに過ごしたいと思います。  人間誰しもでしょうが矢張り自分の身内には弱く、過去にも1人で帰省した際にマイホーム購入の予定を兄弟に話し、誰かから風水がどうのと水を差され一時躊躇しましたが結局予定通り購入しましたから、最後は私の言うことを聞かず自分の考えを強要する事はないと信じています。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

素人が疑問を持つのはおかしいでしょうかね。  いいえ、当たり前です。 人間は必ず死にます。医者なんてせいぜいそれを遅らせるだけ、僕の同級生に医者が複数いますが、不老不死なのは一人もおりません。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。 私も全然自分の考えに自信はありませんから押し付ける気はありませんが、病気になるのも死ぬのも、全てたまたまそうなったと言うだけではないかと考えています。  精密な検査で重大な病気を早期に発見して命拾いする方もおられましょうし、片や何かあってもそれを知らないまま特に悪さもせず天寿を全うする場合もある中念のためとする治療はもしかするとする必要のないものかも知れず。  夫の一言は電話で言われた事です。夫は単身赴任中で来週会えます。会って直接私の考えを言えば判らない人ではないと思います。  

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

はっきり言って、昨年医師免許を取得したばかりの医師なんて「見習い」もいいところです。基本的なことは医学部で勉強したのでしょうが、実際の技術はこれから試行錯誤して身につけていくのです。そのための下積み治療で患者になる人というのは言い方は悪いですが、「治験患者」のようなもので、経験を身につけさせるという点では感謝されてもいいくらいなのに、そんな態度をとっているようでは「よいお医者さん」になれるとは思えません。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。 私も彼はまだまだヒヨコだと思います。彼は夫の甥であり、夫はその父である義弟の事を日頃は良く言いませんし、医師の知り合いはもっとベテランが何人もいるのに矢張り身内には弱いですね。  但し甥は先に書いた事を薦めて来るだけで、かかるのは別の病院であり新米医師の治験台にはならずに済んでいます。  

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32975)
回答No.1

まだ若いですからね。彼なりに張り切っているのだと思います。 そのうち、先日急逝された大杉漣さんのように、運動もしていて生活にも気をつけていたのにああなってしまうとか、どう見てもあと数ヵ月持てば御の字の末期がんの人が1年経ってもぴんぴんしてるなんてのを見て、一筋縄ではいかないということを知るようになるでしょう。 特に彼の場合は、テストが優秀な人だったので数字がおかしいといじらずにはいられなくなる部分があるのだと思いますよ。

Mnoda
質問者

お礼

有り難うございます。

関連するQ&A

  • 人間ドックについて

    年に1回、夫婦で人間ドックを受診しています。(脳ドックは3年に1回) 私36歳・主人42歳。健康にはとても気を使っています。生命保険や医療保険は最低限のタイプにしか入っていないので、せめて年に1度はドックに入り病気の早期発見早期治療を心がけています。 ところで・・・年に1度のドックでは発見できない(もしくは発見が難しい、もしくは発見できても手遅れの可能性が高い)という恐い病気(命取りになるような病気)ってどんなものがあるのでしょうか?またそのような病気を早期発見するにはどのようなことに注意すればいいのでしょうか?

  • 乳がんの早期発見でのことです

    親戚が乳がん検診で悪性腫瘍がみつかりました。 67歳で早期(約1cm)と診断されたのですが 御失礼ながらどうしても疑問に思うことがあるのです。 それは乳がんの場合、がん細胞の進行が遅く 約1cmになるまでも長期(7年~10年定かではありませんすみません) の日数がかかっておりもちろん早期に発見されたこと幸運となり大きくならないうちに 治療を受けて転移したりすることを未然に防ぎ早期に治ってほしいという強い願いがあります。 ただ失礼ながら65歳で見つかり手術を受けたり治療をしていく中で 経過観察の間があり(もちろん風邪の予防などと同様で再発したり転移したり すること防ぐことを自らの健康管理への良い方向への促進につながると思うのですが) 精神的な負担も大きいと思います。 もし早期発見されなくても大きくなるまで10年近くあるのでしたら(その時点で75歳です: このころに発見されて治療できる:医療技術も発達しているのでしたら) むしろ知らずにいたほうが幸せだったのではないかと 思ってしまうのです。治療により副作用があったりするとも思います。 はたしてやはり今回親戚は早期発見のほうがよかったのでしょうか。 やはりそのまま初期でもほおっておくことはよくないのでしょうか。 いろいろな意見や医学に基づいたアドバイスよろしくお願い申し上げます。 (このような場所で素人意見で大変申し訳ないのですがお願い申し上げます)

  • がんの早期発見について

    こんにちは。疑問に思っていたことがあるので質問させていただきます。 よく「がんは早期発見が大切」といわれていますが、少しの自覚症状が出るころはもう手遅れなことも多いですよね?だったら、早期発見は難しいのではないでしょうか?もちろん人間ドックなどの定期的な検診もあるので発見可能なこともありうると思いますが、それだって1年に一回程度の検査だと、進行の早い癌だともう末期になっているなんてことも多いと聞きました。自覚症状に気をつけていてもだめ、検査でも絶対安全では決してない、それではいったいどうすれば早期発見ができるのでしょうか?なんだか最近癌の恐ろしさを知ったので怖くなって…。 それと、私は19歳になる者ですが、定期的に検診しているという人はまわりではめったにいません。皆さん何歳くらいから人間ドックとかされているんでしょうか?私の年齢でするのは変ですか? 乱文失礼いたしました。よかったらご回答お願いします。

  • 毎年の人間ドックで胃カメラは必要ですか?

    アンケートなので気楽に回答してください。 私はこれから職場の人間ドックを受けてきます。胃カメラありです。 今年で3回目です。年齢で毎年受けることになっています。 昨年も一昨年前も、医者からは「きれいな胃をしていますよー」って言われます。 他の検査項目でも引っ掛かったことはありません。 正直、「毎年やる必要あるの?2年に1回でよくね?!」って思います。 病気は早期発見・早期治療が重要なのは理解しますが、正直、ドックの季節になるとものすごく憂鬱です。 みなさんはどう思いますか? ※カメラは鼻から入れるタイプです。 口から入れるタイプに比べて楽とは言いますが、私的には拷問のようです(泣)

  • がんもどき理論について

    50歳を過ぎそろそろ癌年齢に近づきつつあるため、がんになった場合の治療方法に関心があります。 現役の医師の方に伺いたいのですが、また最近近藤誠さんのがんもどき理論が話題になっており、読んだ感想ですが、非常に説得力があると思いました。お伺いしたいのは早期発見早期治療を近藤さんは否定していますが、その根拠が”がんの死亡率に殆ど変化がない”ということです。早期発見早期治療が叫ばれてかなりの時間がたつと思いますが、このことに関する医師の方の率直なご意見をお聞かせ願います。わずかな例外的なケースは除きます。一般論をお聞かせ願います。

  • 癌の発見の血液検査

    私の一族は癌系家族です。 兄は毎月、知人の病院で癌の早期発見するために 1万円位の血液の検査をしてるから安心だと自信たっぷりに話します。 私はペツトやCTのマルチスライスが最新の検査だと思ってます。 本当に血液検査で早期発見につながりますか? 初期の癌があっても血液検査に反応しないこともあるように思います。 今の医学で癌を見つける方法を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • なぜ病気を治療するのでしょうか?

    医学科を数年前に中退した者です。 中退した最大の理由は、 内向的な自分には苦痛な濃厚なチームワークを要し、日々繰り返される実験・実習などを耐えるような日々を通じて、 自分は患者さんを救いたいから医学科に入ったのではなく、単にカッコ良く、高偏差値で、地位も高く自己満足できるから入ったということに、向き合わざるを得なくなり、自分は医師となる人間としては不適切だと思ったことなどです。 自分は生きていてやりたいこともなりたいものもないし、お金をいっぱい稼ぎたい気も一切ありませんし、世の中・他の人に貢献する気もサラサラありません。 世の中で生きているのに疲れてしまいました。 なので、できるだけ長生きしたくないので(別に死んだ方が楽かどうかとかは死んでみないと分からないのでどうでも良いのですが、ひとまずこの世に長く生きたくはないです。やることもないし、人間って疲れて辛いだけだし)、 病気になっても治療したくありません。 癌でも肺炎でも何でも早く死ねることをうれしく思い、治療せずに運命をそのまま受け入れたいです。 また仮に今、すぐに死ねるスイッチがあったり、癌などになり数日で死ぬと分かったら喜んで死にます。 また、当然のことながら、健康診断も受診しません。 健康診断は何か病気を早期発見しそれを治療するためにやるものですよね。 でも自分の場合、何か病気が見つかっても治療する気がサラサラないので、そういう人が健康診断などを受ける意味がありませんし、わざわざ胃カメラや大腸内視鏡、れんバリウムなどの苦しいことをする意味もありません。私の代わりにだれか健康診断したくてもできない人の診断をしてほしいです。 皆さんはなぜ、病気を治療するのですか? 長生きしたいからでしょうか?家族に頼まれたからでしょうか?強制だからでしょうか? 健康診断も治療も、したい人だけが勝手にやれば良いんじゃないでしょうか?

  • 医者が癌になったら?

    素朴な疑問です。 私は昨年32歳で癌になって治療して治したのですが、そこで疑問に思いました。 いくらお医者さんであろうと癌になる人もいると思うのですが、普通の患者と同じ治療をして治すのですか? まさか末期になるまで気が付かなかったなんてことないですよね? 頻繁に健康診断、がん検診しているのですか? となると看護師さんほか医療関係者も早期発見できるようなシステムの検査を受けているのですか? 病院によりけりだと思いますが…。 素人の質問ですが宜しくお願いします。

  • 人間ドック、健康診断の必要性

    健康診断で「どこも異常はない」と言われた人が、 三ヵ月後には末期の大腸ガンであったことが判明しました。 また、白血病も発症していたようです。 便検査や血液検査を行ったのに、これらの病気を見逃すということはありえるのでしょうか。 血液検査の種類などにもよると思いますが、 血算や生化学の検査は普通に行われているはずだと思います。 また、人間ドックや健康診断を受けることで、事前に病気を発見することができた、という統計はどこにあるのでしょうか。 実際に、ガンの早期発見のため、命が助かったという人はどのくらいいるのでしょうか。 これらの疑問について詳しく書かれている本などがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 3大疾病と人間ドックについて

    現在30歳で糖尿病で血糖値が高く通院中で薬を飲んでいます。 酒、タバコは全くしませんが親戚にガンを患った人が多いです。 心筋梗塞、脳卒中を患った人はいないようです。 今まで入っていた生命保険の見直しを保険外交員の方に勧められ ましたが糖尿病で無理ですからこれから自分の健康の維持と大病の 早期発見のため人間ドックを1~2年に一回のペースで受けようと 思っています。 (1)保険があまり期待できないので日本人に多いであろうと思われる 3大疾病(ガン、心筋梗塞、脳卒中)を人間ドックで早期発見 またはその傾向が出ているかどうかこれから先見て行きたいの ですが、ガンを患ってしまうのはある意味防ぎようのない物で 心筋梗塞、脳卒中は特別な物はのぞいて人間ドックなどで予兆が 発見でき回避できる物だと素人考えに思ってしまうのですが 実際どうなのでしょうか?テレビ番組で芸能人が検査を受けて 隠れ脳梗塞が見つかったというのである程度の予兆が発見できている という事でしょうか? (2)また血液検査などは機械が測定するのでどこで受けても差はないと 思うのですが心筋梗塞、脳卒中の発見やこれらの予兆の発見は 病院によってどれくらい差があるのでしょうか? 肺のレントゲンなどでガンの白い影を発見できるか出来ないか 医者によって差があるというのと同じ程度でしょうか? 人間ドックは近くの市民病院で受けようと思っています。 (3)また脳卒中、心筋梗塞などはどういった検査でより高い確率で 発見する事ができるのでしょうか? 60歳の両親と一緒に人間ドックを受けてみようと思っています。 (1)~(3)について回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう