他人に意識がいってしまうのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 他人に意識がいってしまうのはなぜでしょうか?自分のことに集中していないからではないでしょうか。
  • 目のやり場に困るのは、自分の人生を一生懸命に生きている人ではないからかもしれません。
  • 他人に意識を向けてしまうことは些事に囚われている証拠かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

電車や街中で他人に意識がいってしまったり、目のやり

電車や街中で他人に意識がいってしまったり、目のやり場に困るのは自分のことに集中していないからでしょうか?自分の人生を一生懸命に生きてる人はそんな些事に囚われませんかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

いやいや、私はマンウォチに熱心です。 相手が見るなというようなケースでも、電車内での化粧などはジーっと見ますね。 だって、見てほしいのでしょう? 振動するのに、そのテクとか、未だに見るなとは言われてませんし、見るなと言われたなら、’見られたくなかったら、ご自宅でやれば?’というだけです。 乗ってきたところから降りるところまで完結するなら、 その急ぎ具合・化粧の手抜き具合で、身なり・頭の中身含めて、ストーリーすら構築できます。 楽しいですね、コレも自分の人生の一つ。 他人の足元=履物、手入れ状況は、殆どの人の状態をチェックしているに等しいほどに、ざーっと見える範囲の電車内の人を見ているでしょう。 昔から足元を見るといいますが、本当に、昔の人は賢いなと思うのは、 まさに名言だと思った事があります。 山手線まだ出勤前時間?7時ぐらいの電車、私は旅行にいくので新幹線に乗るため。 座って、新聞見ている中年の男性陣は、目立たないけど、そこそこの衣料を身につけ、驚いたのは、みなさんがどうでもいいような風貌なのに、 パリッとしたシャツ(ノーアイロンでもアイロンしているかどうかで違いはありますから、判ります) 更に、履き込んだ靴がいいものかどうかはわからないけど、どなたも、きちんと ピカピカだったこと。 ずくなくとも、靴周辺のズボンの折り目はきちんとしていた。 共働きではないのかもしれないけど、少なくとも、旦那の身仕舞には、 人の手がきちんと毎日、かけられていることが判る。 こういう人は、込んだ電車ではあまり見かけない。 つまりは、・・・・・そういうこと、先読みできる、先に行動するということ? あとは、朝帰りと思える寝こけているくたびれた人。 見るべきものが無くなれば、持ってる本を読みますね。 スマホなどは持たないので、スマホするようなことはないです。 ドア付近で、ドアに対して90度で壁に張り付いている人が スマホしている(ほぼ90%はスマホ)と、ドアが開く時にどうするかを見ます。 ほぼ80%はそのまま、スマホが車のドアミラーのように出っ張ってる。 心のなかで、こいつ田舎者だなと断定します。 自分の人生、一生懸命に生きているからこそ、無差別に無意識の他人を観察するチャンスは逃しません。 カップルなど見ると、力関係?歴史?とかまで実にわかりやすいですね。 東急系は、ゲイカップルも多いような印象です。

その他の回答 (2)

  • weeeho
  • ベストアンサー率22% (27/119)
回答No.2

人生なんて大げさな事ではなく、単に精神的におかしいだけです。 普通の人はそんな事が気にもなりませんし、気にするような行動はしません。

  • remind54
  • ベストアンサー率24% (48/200)
回答No.1

不思議なことに、自分の人生を一番謳歌できる思春期の男女こそ、一番スケベなんですよね

関連するQ&A

  • 電車や街中など外出するときなのですが、目のやり場に

    電車や街中など外出するときなのですが、目のやり場に困ってしまいます。なにかアドバイスはありませんか?

  • 皆さんは電車に乗っているとき、街中を歩いているとき

    皆さんは電車に乗っているとき、街中を歩いているとき、他人、またその人の顔を見て目が合ったことはありますか? 見ない、見る、どちらも理由も教えてもらえればと思います。

  • 電車や街中などの公共の場で、他人とケンカしたことありますか?

    電車や街中などの公共の場で、他人とケンカしたことありますか? たま~に、通勤途中の駅や電車内でぶつかったのか何なのか理由は分かりませんがケンカしたり、怒鳴っている人を目にします。朝からいやだな・・・と思うのですが、東京の人は混んだ通勤電車に限らず、みんなイライラしているイメージがあります。ちょっと怖いと思ってしまいます。 このような経験がおありでしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 他人と目があわせられない(長文です

    こんにちは、高一の女子です ちょっとした人見知りで他人と目をあわせるのが苦手です それなりに慣れ親しんだ人とかだと大丈夫なんですが 大人の人とか付き合いが浅い人とかだとどうしてもダメです 目をあわせるのが苦手なので下を向いてたらいいかなと思いましたが暗い子なんて思われたくないし(とは言っても人が多いところを歩いたりしてたらどうしても俯きますけど…)一回それで先生と話してるときに「なにかやましいことでもあるのか」って言われたり、先生から注意を受けたときに目をあわせられなくて「反省してない、態度が悪い」と言われたりして将来社会に出たりしたら困るだろうと思ったので人と喋るときは俯かないようにしてます だけどそうなるとどこを見て良いかわかりません。 慣れてない人と変に目をあわせようとすると寄り目になっちゃうしいきなり目があったりしたら狼狽えて目が一瞬白目を剥いたりしちゃうときもあります 道を歩いてる時も同じでいざ意識すると終わりで普通にしてたとき自分はどこを見てたのか分からなくなってキョロキョロするし目の前から人が来るとどこを見たらいいのか分からなくなりキョロキョロします 電車の中ではキョロキョロしたら不審だろうと言うことでどこか一点を見ることに集中すると寄り目になり景色を見てても流れる景色を追いかけてキョロキョロします ほんと、普通にボーってしてるときは違和感なく普通なんですけど意識しだすとその普通に眺めるというのができません。 普段からなにかと意識しすぎだとは思ってるんですけど 人と話すときどうしたらいいか、電車に乗ってる道を歩いてるときどうしたらいいか 人見知りのなおし方でもいいんです なにか良い解決策とかありませんか。お願いします 長文失礼しました。

  • 目のやりどころについて

    最近気になり始めたのですが、皆さんは繁華街などの人が大勢いる場所での視線をどの辺りに置いていますか?正面を向いていれば他人と目が合うし、下を向いていれば落ち込んでいるようだし・・ 最近気になり始めてからつい意識してしまい、目をキョロキョロとしてしまいます。 傍から見れば明らかに正直挙動不審ですね(汗

  • 他人を意識してしゃべれなくなります

    ある会でのことです。 12~13人が集まって、あるテーマについて話し合う会です。自由にしゃべっていいのですが、どうも他人を意識しすぎてしまって気楽にしゃべれません。 他人がどう思うだろうかと、他人の存在を意識しすぎてしまうんです。それで心も身体も硬くなってしまいます。 他の人たちは、気楽に自由に自分の思ったことをしゃべっています。自分だけが思うようにしゃべれないので情けなくなります。そして自由にしゃべっている人たちのことを羨ましく思うだけでなく、なんだか悪感情まで出てきます。憎しみに近い感情でしょうか。 どうしたらこの自意識過剰の状態から抜け出すことができるのでしょうか。 こんな自分が嫌でしようがないです。 もっと自由に気楽に生きたいです。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 街中や電車の中でこんなふうに思ったことないですか?

    私は電車の中や街中でよく思うことがあります。 これだけたくさんの人がいるなかで、もしかしたらこの中に自分と良い友達、かけがえもない親友になれる人もいるかもしれないって。 何か気になる人や何か感じる時ってありません?男女問わず、恋愛とか抜きで。 でもどう声をかけたら、いいのかと考えてもどう考えても不自然だしなぁ・・と思うし、実際どんな人か分からないしと考えると結局この人たちは他人で終わるのか・と思ってしまいます。 なぜそう思うかというと、人って一生の出会いの回数なんて少ないですよねぇ、どんなに増やしても。 そういう回数を増やしたいとかではなく、単純に人が本当に出会う人の数なんて限られてて、電車の中でや街の中で喋ってみたら意外と親友になれるかもしれないけど、実際はしませんよね? 知らなくても合うもの同士が自然に運命のきっかけを神様とかが作ってくれたら別ですが、実際はありえない。 話してみたら確率的には嫌な人間だったり、予想と違ったりの方が確率が高いのは確実だと思います。でも目の前にいる人、隣に座ってる人、視界にも入ってない人のなかに可能性が低くても今まで出会った人よりも馬が合う人がいるかもって思ってしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、あなたはこんな気持ちなったことはありますか?あくまでナンパとかじゃなくて本当男女問わずに出会いという意味で。 もしも街の中や電車の中や図書館などで一対一でみずしらずだけど友達になった人はいますか?いらっしゃるならどうやってそうなりました? それと自然な話し方や出会い方ってありますか? 最後に、あなたにとっての理想の出会い方は何ですか? もしくは今まで出会った人でこれは良い出会いだったなぁと思うことがあれば教えてください! 皆さんが出会うということについてどう考えているのかお聞きしたいと思い、質問させてもらいました。

  • 他人に意識があり、他人が生きている証拠

    他人に意識があり、他人が生きている証拠は、ありますか? また、独我論は否定できないというのも、よくわかりません。 例えば、私に5感がある。寒い・熱い、触る、音を聞く、見る。 そして、他人にも、「5感があるように思える」。 他人は、笑い、悲しむ表情があり、、、、「完全に生きているように見える」。 わけですよね? そして、全世界の99.999999999999999%ぐらいの人達は、 「他人は自分と同じような存在であり、自分が生きているから、他人も同じように生きている。他人に感情や、意識はある。それは、確かだ。」 っと、思っています。私も、基本的にそのスタンスです。 他人に意識・感情があると思うのですが、合っていますよね? しかし、オカルトサイトでは、「他人はいない」とか、書かれています。大本は一体どこなのか? 「他人は自分の鏡」という話もありますが。 でも、他人に意識や、感情がなく、他人がただの人形だとしたら、非常に不気味な世界だな、と思えます。 それに何より、この世界で生きているのが、「自分1人ぽっち」だということになってしまいます。 例えで、映画を自分が見ているのが、現実だ、という話もあります。 自分の内側が投影されて、外の世界が映し出されているだけだと。 それに、自分が全てを創造しているとしても、自分の思い通りになっていない世界なんて、 存在価値があるのか?と思えるし、馬鹿らしいと思えます。 しかし、自分の思い通りにならない世界は、自分と違う考えの世界であり、 自分と、他人は異なる考えを持つように見えます。=自分と他人は別々に存在する。 それはまさに、「現実そのもの」に思えます。 例えば、今日なんか、デパートへ行きましたが、他人は、笑ったり、話したりしています。 明らかに、「他人に意識があり、他人は自分同様に生きている」と、思えます。 そして、これは世界の常識となっていて、疑う必要なんて、あるのか? 独我論なんて、考えすぎの嘘の論じゃないか?と、思えます。 それは、確固たる現実として、目の前に開かれています。 ただし、ネット上の書き込みは、他人に意識がないように見えてしまいます。 つまり、目=視覚の現実のウェイトが大きいことを意味します。 ドラマや、映画などの、「演技」ってのもありますが、 現実の他人の容姿は、まさに、「演技じゃなく、真実」に見えます。 よって、独我論は嘘であり、他人にも意識があり、考えがあり、生きている、 自分と同じような存在だと思えるのですが、どうでしょうか? 別の話として、1人1人が宇宙を創造しているという話もありますが、これもよくわかってません。 それは別に、他人も自分同様に、生きているだけ、と思える。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、、、逆に考えます。 他人がいない、世界に1人ぼっちだけ、だとする。自分1人だけ、と。 そんな虚しい世界に、存在価値はあるのでしょうか? 全て、自作自演です。 自分が他人をも創造して、自作自演していると。 ネット上のカキコすらも、自分のただの創造だと。 そんな自作自演劇に、意味はあるのでしょうか?

  • 他人を意識しすぎてしまいます

    私は他人を意識しすぎてしまいます。 肯定されていないと落ち着けません。 少しでも否定されるのが極端に怖いんです。 劣っていると見られるのがすごく嫌です。 また、人見知りで人と話すことができません キラキラした雰囲気も苦手で、私自身も地味です ある程度自分との「共通点」を見つけることができれば心を開くことができるのですが… 正直言ってこの性格、すごく生きにくいです。 もう「自分」を確立して、他者と関われるようになりたいのです。 他者から見た自分を意識しすぎていて本当に苦痛で… 地味でもいいのでもう少し自分を主張できるようになりたい…。 このようになってしまう原因はなんだと思われわすか?どうしていくべきでしょうか。

  • 目、顔、会話、、、、

    私は異性(同世代)の人と長い間会話したり目をあわせたりするのが苦手です・・・・ 特に電車内など対面する時など目のやり場にこまってしまいます。意識しないとするほど緊張してしまいます。何か克服法ってあるのでしょうか?