• ベストアンサー

担当営業が突然退社してしまった

10月位に着工予定です。 最近、担当の営業さんが突然退社してしまいました。 退社日に打合せが入っており、当日に知らされ、大変ショックを受けました。 契約して1ヶ月もたってないのに、無責任さに怒りを感じます。 また、あらかじめ引き継ぎをしてくれない会社のやり方にも疑問を感じます。 これから設計打合せが始まり、1ヶ月で図面確定をしなければならないのに、 新しい担当でスムーズに行くか心配でたまりません。 意見やアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • pi-zu
  • お礼率81% (90/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.4

【会社の営業】 家の建築は営業の人とは全く関係ありません。 営業の人はお客を見つけ、建築させるためだと思って間違いありません。 自動車会社のセールスマンと一緒ですね。 夜遅くまで、ノルマの達成に働いている人がほとんどです。 【家の新築】 まず、前の担当の営業の人のことを忘れてください。 あとは設計の方と打ち合わせを念入りにすること、 pi-zuの条件をキチンと説明して条件のかなうための 家を建ててもらえるよう何度も話し合うことが大切です。 【建築中に足を運ぶこと】 ほとんどの人は家を建築中は足を運ばずに、 出来上がってから希望と違っていたといいますね。 やはり建築中でも小まめに足を運んで 納得のいくような家が出来上がるように言うべきです。 【わからない時は聞く】 建築中でもわからないことがあったら聞くべきです。 お互いに後で問題が生じた時、言った、聞いていないのことになります。 下記のサイトをお読み下さい。 新築した住宅の問題点が書かれています。

参考URL:
http://sumai.nikkei.co.jp/house/qahouse/kansei/20021007a2071a6.html
pi-zu
質問者

お礼

前の営業の事は忘れて、これからいい家が完成するよう 全力を注ぎたいと思います。 やっと気持ちの切り替えができそうです。 大変役立つアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

我が家を建てた時、現場監督が知人だったので、営業はいませんでした。 結局契約できれば、後は現場監督との付き合いになると思います。 契約がまだであれば会社を変えるのも手段ですし、契約後であれば 設計や新しい営業に期待するしかないでしょうね。 次の営業もダメなら、営業所(?)の上司に言って、変えてもらっても いいと思います。

pi-zu
質問者

お礼

営業がいなくても家って建つんですね! その後打合せがあったのですが、 後任の営業は優秀そうな方で安心しました。 アドバイスありがとうございました。

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.2

やめた営業さん、何の挨拶も引継ぎもなく、やめてしまったのですね。 会社というより、その営業さん個人の資質の問題が大きいように思いますが、それまでも、社会人としていい加減な点はありませんでしたか? とりあえず、その会社の上長に、何の引継ぎもなかったことを、抗議しましょう。そこで、ただの嫌な客ぐらいにしか思わないようだったら、本当に会社の問題でしょう。 ただ、新しい営業さんは、引継ぎがまだできていないのは置くとして、人間としては前の営業さんに比べてどうですか? まあ、営業が変わったぐらいで、すでに結んだ契約を破棄することことなど、できないと思いますので、そう悪い人間でないなら、新しい営業さんを、みっちり仕込んで、いい方に持ってゆくしかないのではないでしょうか?

pi-zu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 実はその辞めた営業の人はかなりいい加減で毎回やきもきしていました。 もう新しい担当の人に頑張ってもらるように持っていくしかないですよね。 気持ちが楽になりました。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.1

どうしても納得出来ないのでしたら、会社を変えるべきでしょう。 私は以前注文住宅会社に勤務してました。 正直営業は何もやる事は無いんですよね^^; 契約を取るまでの付き合いと思っても、問題無い気がします。 図面を確定するのも、設計の方との打ち合わせになるでしょうし、 家を建てるのも専門の業者さんが施工しますし。 その間の窓口になるのが営業だと思います。 新しい担当が気に入らなかったら、担当を替えて貰う事も出来ます。 結論としては、あまり気にする事も無いと思いますよ。 所詮営業は、便利係ですし。

pi-zu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 大分気持ちが楽になりました。

関連するQ&A

  • 営業担当者について

    いま、建築条件付の注文住宅を買おうとしています。 モデルハウスを見て、その住宅メーカーが作る住宅が結構気に入っています。建てる土地も、値段も、ハード的な部分は概ね気に入っています。 しかし、商談の際の私の担当者があまり好きになれないのです。「~の書類を取りに来てください」とか「~について何日の何時頃電話してきてください」など、いつも振り回されます。話をしていても何か見下されている感じがします。(私が若いせいもあるかも知れませんが) 彼は現場責任者でも設計者でもなく、営業担当者なので、出来上がる住宅に何ら影響は無いのかも知れませんが、これから色々な打ち合わせもしなければなりませんし、後の事などを考えるとこれでいいのかなと不安にもなります。 家自体は本当に気に入っているので迷っています。どうするべきでしょうか?

  • 後任が見つからず退社させてくれない

    似たような質問がありましたが、なかなか該当がありませんでしたので質問させて頂きます。 私は、現在転職活動中で、2社から内定を頂いております。 現在勤めているの会社には12月上旬に直属の上司に「出来れば2月いっぱいで退社させていただきたい」と申し出をしました。 その後、その上司と2回ほど面談をしましたが、やはり私の意志が強いと言うことで退社の流れになり、その上の上司とも面談をし「後任が見つかって引継ぎが出来ればOK(絶対引継ぎが必要な営業職(客先へ挨拶周りなど)の為)、またフィードバックする」と辞めることになったのですが、1ヶ月ほど何の音沙汰も無く自分から状況をうかがったところ「後任が見つかっていないのでもう少し待ってほしい」とのことでした。1ヶ月以上待った挙句その答えかと少々苛立ちましたが、円満退社をしたいのでその場は何も言わず分かりましたと答えました。 自分の中で決めている1社より、出来れば研修の関係があるので3月上旬から来てほしいと言われております。私自身も2月末で退社し、3月上旬より次の会社に行きたいです。 そこで質問なのですが、 1.ここで言う法律上の「申し出」とは、口頭で申し出た12月上旬になるのか、それともまだ書面(退職願いや辞表)では出していないので申し出にはならないのか? 2.円満退社をしたいので、なんとか早く引き継ぎをしたいのですが、最悪引継ぎを出来なくても辞めることは世間的に無責任な奴か?それとも後任を確保していない会社の責任か? 以上よろしくお願い致します。 他にも何かアドバイスなどがあればお願い致します。

  • 住宅建築の担当営業の人について

    今回、家を建てるのに住宅建築会社の方とお話して、 色々と話ができた担当営業者(中年)と建築内容がほぼ気に入りここの会社に頼もうかな。 と検討していたら担当営業の人が転職してしまいました。 引継ぎで新しい担当者(中年)になったのですが、こちらの意思は通じず、来て下さい。と 連絡しないと来ない。 見積もりも持ってこないで、設計士に会って欲しいの一点張りで、話がちぐはぐ状態です。 こちらの思うとおりに話を運びたいので担当者を変えて欲しいと思ってます。 この場合、本人に言って担当をかえるか、上司の人に掛け合うかと迷っています。 どのように話をすればいいのでしょうか? スムーズにことが運ぶようにしたいので、よきアドバイスをお願いいたします。

  • 新築着工 担当者とのトラブルについて

    初めまして。質問させていただきます^^ 先月の1月に着工に入り、現在 玄関ドアやサッシ搬入・取り付けて床や筋交いも施した状態です。 昨日、工事中の家を見に行ったところ、二階の窓からベランダに出れるような設計なんですが、その窓からベランダに下りるには1mの高さが出ていました。 階段をつけるにしてもベランダの幅は1mなので、急な階段になります。 なぜこのような問題がおきてしまったかというと 二階に上がってから更に3段の階段を上がるとサンルームの部屋に繋がります。 初めの打ち合わせの段階ではベランダはありませんでしたが、こちらの希望でベランダをつけてもらいました。 その後も何度も打ち合わせをしていたのですが、担当者も私達もサンルームからベランダに出る時に段差がでることを視野に入れてませんでした… そして申請をだして着工が始まり、基礎ができた辺りに私達が段差に気付き、外壁の打ち合わせの時に担当者に話をしたら 『あ~すみません!伝え忘れてたんですが、そこのところは2段くらいの階段をつけて降りれるようにしますよ!』 と、言われました。 安心仕切っていていざ現物を見たらとんでもないことになっていました。 現場監督さんと話あった所、 『階段を減らして床を下げるか、少し時間を下さい。なるべく差額を出さないようにします』 と言われました。 ここで疑問なのですが この場合、責任は担当者にあるように思えるのですが、もしやり直しをする場合こちらが負担分を支払うのでしょうか? こちらの見聞としては、設計段階で見をとしていた担当者のように思えます。 床も張られていない、周りの柱しか立っていない状態の時に担当者は気付いていた訳ですが、その時点で高さも計算に入っていたと思います。 それでももし、やり直しの工事負担がでた際は、こちらが支払うものなのでしょうか? この業界にお詳しい方、ご回答を宜しくお願いいたします…

  • 設計士や営業への差し入れなど

    自由設計で家を建てていて、近々設計士との最終打ち合わせになります。 この前軽く今後の流れを聞いたのですが、設計士とは決まった数回の打ち合わせをして終わり、建設に入り建った後コンセント位置など細かいことは担当営業とのやり取りになるそうです。 担当営業や設計士には一度も差し入れなどを持って行ったことはないです。 よく建設中に何度か下見に行きその時に差し入れ等をしたりした方が良いそうですが、設計士や担当営業にも差し入れをした方が良いのでしょうか? するのとしないのとで差があるのでしょうか? 私としては高い買い物で設計士の書いた設計図を基に作るのが当たり前だとばかり思っていたので、建設中に下見に何度か行くのと行かないので違うことに驚きました。 (詳しくは聞かなかったのですが親戚にも家を建てて全く見に行かなくって不満な部分があるそうです。絶対行った方が良いと言われました) 設計士や営業でも同じでしょうか? そのようなのは関係無しにして設計士にはお世話になったので最後にお菓子(皆と分けれそうなお煎餅など)など持って行こうかなとは思っています。 「まさか」とは思いますが念の為に聞きました。 宜しくお願いします。

  • ハウスメーカー担当の営業マンが辞めた

    今年の5月に大手ハウスメーカーの土地+建物(店舗付住宅)を売買契約。その後、業者とのいろいろなトラブルが生じましたが、なんとか乗り越えてきました。やっと建築確認申請がおりた今日、担当の営業マンが退社したとの上司からの報告。一身上の都合とのことですが、恐らくクビになったのではないかと推測します。 主人は営業マンが辞めたことで、もうこの物件で理容店を経営していくのは気分的に嫌だと言っています。過去に同じハウスメーカーで申込金を入れたあと、諸事情でキャンセルとなったときの担当営業マンも退社しており、今回で二人目です。 今回担当された方は契約後すぐに契約前と話が違うというトラブルになり、その後のローン申請などの対応もまずく(提携銀行ローンの審査の出し方にミスを連発、最終的にノンバンクでローンを通されたことに抗議、上司から手付金は全額返すとの和解案成立後、1週間して営業マンが辞めたとの報告) フラット35の事前審査をする矢先の出来事で、前に進んでよいものかどうかたいへん迷っています。果たして同じ会社の営業マンが二人、自分達と関わったために退社している事実を踏まえた上で、新しい土地で商売など難しいでしょうか?ハウスメーカーの営業マンとはこんなにも簡単にクビになったりするものなのでしょうか?自主退社だとしたらあまりにも無責任すぎますよね・・。

  • 家を購入時の営業担当に騙されました

    家を購入時の営業担当に嘘をつかれました。(購入時の営業担当はもう辞めています)書面の画像を添付します。 営業担当が、落雪は大丈夫、迷惑をかけた場合、対策の「ゆきもちくん」を設置する、という約束が嘘でした。左側がその約束の書面です。 その事で、支店長さんが親切に詳しく書面を作成して教えてくれました。2枚目がその書面です。嘘の約束だった事がわかりました。 営業担当の嘘のせいで設計に承認しました。毎年雪が降れば隣の家の敷地に落雪して、隣の家の一部を壊しても、修理も対策もしてくれません。 支店長が良い人で書面まで作成して元社員が責任を負うものだと教えてくれました。修理と対策工事に費用がかかります。どうやって元社員に責任を負ってもらえば良いのでしょうか?意見を聞かせていただきたいです、よろしくお願い致します。

  • 人材派遣会社の営業(管理職)の退社時間とは

    人材派遣業界での営業職(スタッフの労務管理・派遣先との打ち合せ)等を ご担当されている方にお聞き致しますが、現在の終了時間(退社時間)とは 平均何時位なのでしょうか。? また、終了時間を早いと感じる時間と遅いと感じる時間帯も合わせてご質問 致します。

  • ハウスメーカー 契約までのやりとりについて

    はじめまして。この夏から展示場を回り、今現在2社の大手ハウスメーカーとやりとりをしております。その中でハウスメーカーの動きについて疑問を持ってしまいました。1社のほうですが、最初設計部長という方が私どもからヒアリングを行いプランを手書きで仕上げてくれました大変そのプランを気に入りましたので、では話を進めてみましょうという気になり、次の週にその手書きのプランをcadで清書した図面を いただきました。しかし実際に軒の出を考慮すると敷地に入らないなどがあり建物を一部縮小していたため、使い勝手が悪いところがあり、 使い勝手が良くなるように、また、抜くことのできない柱が部屋に 出てきていたので、その柱を壁内に収まるように描き直してもらうことにしました。が、その営業マンや設計さんがメモを打ち合わせのメモを きちんと取らない、携帯にかかってきた電話で中座することがあったりで、次に出てきた図面はあまり前回から変更がされていない図面でした。そのあともそういう姿勢で図面内容により希望に近づけるような進展が見られないので、その設計の方には(1)このプランをさらに改善する策と、(2)設計部長さんが最初に描いたこのプランことは忘れて担当してくれている設計さんが私たちの希望を聞いて若い感性でもう一つプランを考えてほしいということで了解していただきました。しかし(2)のプランは営業マンがうやむやにしてしまい、(1)についてはやはり前回から あまり進展の無い図面のままでした。なんだかわざわざ遠くからショーールームに出向いて毎週打ち合わせに来ているのに、こんな程度の打ち合わせをしていることに疑問を持つのと同時に(2)のプランを作らないない、(1)のプランも練っていないなどから労力を惜しんでいるようにも思えますし、大体な図面内容で契約にむすびつけようとする姿勢に不安になりました。実際にこの営業マンは他の客たちは希望への到達度は低くても契約し、契約後から着工までの3カ月で希望に近づけるため、 がらりと平面内容が変わる方もいるなどとおっしゃっています。 結局(1)についても進展がないため、私がラフ図面を描いて、その図面から私どもの希望を汲み取って、その会社の設計ルールや構造計算なりで まとめてくださいとお願いしました。また不具合等が出るようでしたら事前に連絡くださいともお願いしていました。しかしその後問い合わせも無かったので私のプランで何とか収まっているのかと思っていたところ、私の図面を会社のルールに当てはめて、不具合が出た部分を解消しないままの図面を提出してきました。夫婦ともにがっくり。徹夜してまで図面を描いて提出したのに、こんな程度の図面?と思ってしまいました。しかしハウスメーカーは契約を口にしてきます。結局4度図面を描き直してもらっていますが、私たちにしてみたら初回の図面からあまり変更が無い図面なんです。早く家を建てたいですし、そのメーカーは気に入っております。なので今週初めに、プランの改善、打ち合わせ前に一度図面を見せてほしい、私たちの言いなりの図面を清書するだけでなく設計としてのアドバイスを盛り込んだ図面として仕上げてほしい、希望の仕様が載っている資料などをメールでお伝えしました。しかし、返信もなく、何の連絡もありません。ハウスメーカーとしては建築士事務所では無いから、そこまで希望のプランを作ろうという対応はしないのが一般なのでしょうか?腹立たしさまで覚えてきてしまいました。 どなたかs林林業さんの事情を詳しいかた教えてください。

  • 建設途中で現場監督が退社

    建設途中で現場監督が退社 売り建て分譲(30棟程)戸建てを購入し、2ヶ月ほど変更可能な内外装の変更を打ち合わせして 11月下旬に着工し現在内装に取り掛かったばかりのところですが、 現場監督が退職すると連絡が来ました。 心配な点としては、 1.そこの分譲戸建て担当の現場監督は同じ人で 建設中に、転職活動をしていたと思われるので あまり現場に顔を出していない=十分に現場を監督できていないのでは? 2.ノートへのメモ程度で、正式な文書でのやり取りがない口約束ベースのものが実施されない可能性 3.ちゃんと頼んだものが出来上がるのか? 見積もりが何度か催促しないと出てこない、こちらが提出すべき書類が遅れても何も言わない等、 ちゃんと顧客の進行管理ができてるのかと、思ってたのですが 辞めるという事を聞いてから、転職活動に気をとられ いい加減な対応をずっととられていたのではと心配になってきました。 来週新しい担当者との引継ぎがあるのですが、 その際に上記心配点の質問はしますが、そのほかに気をつけることはありますでしょうか。 アドバイスをいただけると助かります。