• 締切済み

友達の愚痴の聞き方がわかりません

愚痴られているときどうやって聞きますか? 私はあまり愚痴が好きではないのでBGMのように聞き流していたら「今話したことを最初から全部言ってみて」と言われました。それで「もうこんな話はやめようよ」って言ったら「こんなって何?」って言ってきてそれから私のことをいろいろ言ってきたので「1回か2回つい言ってしまうのはいいけど他はやだ」って言ったら「えらいねーすごいねー」と言われました。なんかすごく嫌な気持ちになったんですがどうやって聞けば納得してもらえるんでしょうか。一時的なストレスで愚痴るのはわかります。けれどそれが慢性になると聞いている方も辛くなります。大変なのはわかるのですが私に愚痴っても問題は解決しないと思うんです。

みんなの回答

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

こんにちはです。keaget09です♪ 私もついついいってしまいがちなのでお恥ずかしいです(*v.v)。。。 まぁ、言いたい人は 聞いてもらえるだけでもすごくうれしいので、『私はあなたの言ってること、ちゃんと聞いてるよ。理解してるよ。』っていうのが伝われば満足なはす。 『そうなんだぁ』『大変だったね』『つらかったね』などのあいづちをちょこちょこ入れとけばいいのではないかしら。 『ふぅーん』『へぇー』『しらー』みたいな対応だと『私こんなに苦しんでるのになんでちゃんと聞いてくれないの?』って思われるのかも、ですね。

回答No.5

今話したことを最初から全部言ってみて、というのは あなたがしっかり聞いてくれていないことを感じ取ったからでしょうね。 きっと、それ以後はもうあなたに愚痴ることはなくなったのでは? あなたとの友人関係も終わったのでは? 聞いてくれてないといって怒ったのは友達だったからこそでしょう。 あなたも、愚痴られ相手にされる友達ならいらんわ、と思ったんですよね。 それと、愚痴ってる内容にあなたがうなずけない所があったんですよね。 人間は同じ体験をしないと頭では分かったつもりでも本当に身体の中から真に分かるものではありません。 あなたも愚痴りたいような場合に陥って初めて分かるでしょう。 その友達も逆に愚痴られる立場にならないと、あなたのことは分かりません。

回答No.4

私もNo.1さん同様、適当に同意しておいてあとは流す、がいいと思います。 私も愚痴をいう方ではありませんが(聞く方が多い) 〉「今話したことを最初から全部言ってみて」 はないわ~(笑) 質問者さん達のそんな「えらいねーすごいねー」とかのやりとりになったら、いらっとして「人をストレスのはけ口にしないでよ。自分が溜まってるだけなのにそれを人にぶつけて受け止めろっておかしいでしょ。私はあなたのストレスのぶつけ先じゃないの。ちょっとならいいけど、いい大人なんだから、自分の処理位自分でしたら?あなたのその話しで私がストレス溜まるの。あなたが私にそういう話をするなら、その愚痴を話されて溜まったストレスの愚痴をあなたに話していいってことだよね。」と言いたくなります。 結局そういうことですよね? 彼女のストレスのはけ口になっているだけなんです。 人にそういうことをして受け止めろ(最初から全部言ってみて)ということを言うってことは、相手もこちらのストレスのはけ口になっても全部受け止めるってことです。 自分は人に求めるのに、自分がされたらイヤだ、はおかしいですからね。 彼女みたいに「今話したことを最初から全部言ってみて」なんて緩慢な偉そうな人はそういません。 質問者さんをバカにしてるのかな?という位。 だって、愚痴って相手に負担がかかる行為であり、言ってしまうことはあれど、わざわざその内容を言わせる行為は「自分同様のめり込め」と強要しているに過ぎません。 私も愚痴が多い相手と会うことはありますが「今話したことを最初から全部言ってみて」なんて言われたことはありません。 相手が同じような内容を繰り返すことはありますが。 愚痴って、質問者さんがおっしゃるように問題は解決しないのです。 要は「話すことですっきりする」ということ。 もし彼女が「今話したことを最初から全部言ってみて」と言うのであれば「これは相談ってことだよね」として、質問者さんなりのアドバイス等、解決策を言われる度に言えばいいのだと思います。 そうでない「話したいだけ(愚痴りたいだけ)」で、のめり込むことを強要するなら、単なる自分勝手な横暴な相手だったとして「解決策を求めてないなら、私がストレス溜まるだけだから、他で愚痴って」とピシャリと言った方がいいと思います。 まぁ「愚痴」と「(愚痴が入った)相談」はまた違いますからね。 正直 〉「今話したことを最初から全部言ってみて」 なんて人は特殊だと思いますし、そういう人以外であれば、適度に同意して話を変える、とかがいいと思いますよ。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.3

愚痴は聞いてあげるだけで、良いんです。 時々相づちを打って、へえーとか、ひどいねとか、えらいねーとか言っていれば、友達もストレス解消になります。 下手にあなたの意見を言うと、相手もムカッと来ますから、言わない方が良いです。

noname#233850
noname#233850
回答No.2

回答者No.1です。 先程の回答の中で、 >(2)口をあまり言わない人 という記述がありましたが、正しくは、 (2)愚痴をあまり言わない人 です。 お詫びして、訂正させて頂きます。 失礼致しました。

noname#233850
noname#233850
回答No.1

大体、以下のように整理できるでしょうか・・・。 (1)愚痴をよく言う人 言わずにはいられない人。 言うことで、多少不満を解消。ときには大いに解消。 (聴いてくれてありがとう、少し気分がスッキリしたわ・・・) (2)口をあまり言わない人 言ってもどうにもならないと思っている、或いは、聴く方は疲 れるだろう・・・と知っている、或いは、愚痴をこぼすことは、 自身の品位を下げる・・・と心得ている人。 私の女房も(ババーですが)、職場の愚痴をよく言います。3日 に一度は夕食時に言いますね・・・。「今夜もまた・・・?」 って思いますが、頑張って稼いでくれているので、「俺が聴い てやるしかないか・・・」と思いながら耐えています。 私はまったくという程、愚痴を言いません。言ってもどうにも ならんし、大抵は自身で消化しています。 愚痴を言う人は、それによって多少の不満を解消していますか ら、精神的には健全・・・とは言えるのではないでしょうか・・・。 でも、 >「今話したことを最初から全部言ってみて」 はないですね。これはハッキリ言って拷問。人に愚痴を聴いて もらおうと思うなら、もっと謙虚でなくっちゃ・・・。 あなたのお友達も、不満を解消したくて愚痴っていますので、 「そうねぇ・・・、あなたも大変よねぇ・・・、分かる分かる・・・!!」 くらいは応じて、しかし、決して愚痴が延長されるような応答 の仕方は避けることが、コツと言えばコツですね。 例えば、 「ところでさ、・・・」 や 「先日、こんなことがあったんだけど・・・」 と言った切り出しで話題を変えてしまうのは、よく使う手では あります。要するに、相手の話題から自分の話題に移すという 手ですね。 >一時的なストレスで愚痴るのはわかります。けれどそれが慢 性になると聞いている方も辛くなります。 はい、おっしゃる通り、余り愚痴らない人にとっては、他人の 愚痴を慢性的に聴くことは、なかなかの苦行です。 >大変なのはわかるのですが私に愚痴っても問題は解決しな いと思うんです。 はい、あなたに愚痴っても問題は解決しません。しかし、あな たのお友達は、あなたに愚痴ることで間違いなく、ある程度の 不満を解消しています。 ということで、大変なご苦労ではありますが、 「少しは耳を傾け、話を巧く別の方向に転換する」 という術を身につける・・・という路線を研究されることをお 勧め致します。 このたびのOKWaveでの初めてのご質問、誠にありがとうご ざいました。 少しなりとも参考になりましたら。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう