- ベストアンサー
愚痴への対処法
女性スタッフの何人かが、愚痴が多くて困っています。 仕事は店頭販売で、スタッフは女性が8割、男性(おじ様)2割です。 変なお客様に対しての愚痴もそうですが、 ちょっと仕事の出来ないスタッフとか、さりげなくサボっているおじ様スタッフに対して、 バックスペースや本人のいない所で 「もういい加減にしてよね~!」的に愚痴ってきます。 「女性って裏表があって、裏で何言われてるかわからなくて怖いなぁ~」 なんて思うこともしばしばですが(^^; それは今回は置いておいて・・・ 愚痴を言う人は結構仕事も出来るから愚痴を言いたくなる気持ちもわかります。 自己主張の強い人たちだし、自分の物差しで計っちゃってるからそれに会わないから納得できないんでしょうね。 でも、愚痴られる人たちの立場もわかります。 本人達にはそれなりの、自分なりの考えがあって行動したりしていると思うんです。自分なりに一生懸命やっているし・・・ 「お互い様」って思うこともあるんですけどね。 私は年齢的、立場的にそういった愚痴を聞く機会が多いのですが、 どう話を聞いてあげればいいのでしょうか。 「ふーんそうなんだ」位で流してしまうと、 愚痴を言った人もイライラが消化し切れず気持ちがすっきりしないと思うし、 「そうなんだよね~、あの人・・」と賛同して一緒に悪く言っても、 正直私もそこまでは悪く思っていないのでそう言うのは不本意ですし・・・ きちんと話を聞いてもあげたいんですが、 日中、結構忙しいのでそんな時間もないし・・・ 彼女達のストレスを解消しつつ、私のストレスにもならない 短時間で効果的な愚痴の聞き方、対応の仕方ってありませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も良く愚痴を言います。愚痴を聞いてくれる人って大好きです。愚痴を聞いてくれる人ってそうはいません。あなたは人から好かれる良い人で、信頼もされているのだと思います。 愚痴を聞いてあげることで、言った側のストレスはかなり解消されています。人助けだと思って、愚痴を聞いてあげて下さい。否定せず、意見など言わず、聞いてくれるだけでいいんです。 「ふーんそうなんだ」位で流してもらった方が愚痴っている側としては嬉しいです。相談だと勘違いされるのが一番嫌です。「それはこうすれば良いんだよ」なんてアドバイスをされると、それがまた愚痴の元になります。 ☆理想的な愚痴の聞き方 「ふーんそうなんだ」と感心を示し、 「大変だね」と労わり、 「でも、頑張ろう!」と明るく締めくくる。
その他の回答 (4)
- yuki0615
- ベストアンサー率19% (24/125)
新聞社の上司になった気ですごしましょう。 愚痴聞きは仕事先の人間関係の情報収集と割り切ります。その人が居なければあなたがなってしまったかもしれない悪役をその人が引き受けてくれているのです!大変ですよね-お疲れさんの精神です。 適当にあわせて、うざくなってきたら、お手洗いや接客で打ち切りしましょう。 記事を載せるか載せないかはあなた次第なのです。情報お疲れ様の気持ちをもってすれば感謝できなくもないです。 適当に受け流す上司はそのうち頼りにされなくなりますから、そのときにあなたと気のあう方を探すことだと思います。
・・・・それであなたの解決策は何?と当たり障りなく聴いてみるのはどうでしょう。
- pause-kagura
- ベストアンサー率31% (49/158)
私はよく愚痴を「聞くほう」にまわりますけど、聞き流してますよ。 「そうなんだ、たいへんだねえ。でもあなた頑張ってるじゃない。すごいわ~」 これで、OK。 愚痴って言うのは、自分がいかに苦労しているかと言うことを誰かに知ってもらいたいってだけなんですよ。 同情して欲しい。ねぎらってもらいたい。 相談じゃないから、別に答えが欲しいわけでもないんです。 ただ、ため息をついたら「どうしたの?大変そうだね」といってほしい。 それだけなんですよ。 悪口のような愚痴もあります。「うちの課長が能無しだから…」とかね。 そんなときでも同意はしません。「そうだよねー」とは言わない。 「そうなんだ~。じゃあ大変なんだね」 「頑張ってるのねえ~あたしも見習わなくちゃな~」 内容に関しては聞き流して、タイミングよく相槌を打つ。 そして早々に席を立つのがコツです。
相槌の打ち方が、「えーっ」「またなんですかー」とか、驚くリアクションにして、深入りしないことです。 私も良くこの手で乗り切っています。いかにも受けているという調子で、にこやかに受け流すのがコツ。 そして最後は、「それは困りましたねぇ」で終らせます。 困っているのは自分でなく、相手の方なのですから。 能天気な奴と思われてもいいです。右から左に受け流す~♪の達人なのです。