• 締切済み

可愛いやきもちのやき方(男性に質問)

ku-ku-kanの回答

  • ku-ku-kan
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.2

こんにちは。 あなたは、「かわいい嫉妬」によって 彼に改善を促そうと言うことですね。 もしかしたら、それは自分を作るってことではないでしょうか? あなた自身、自分を作って嫉妬の気持ちを伝えたい、しかし、それはたまたま前カノの問題が発生したからであって、これから付き合っていく上で、もっといろいろな彼に対する要望や「こうして欲しい」ってことが次々と出てくることだと思います。 でもそのたびに自分を作っていくのは、たぶんあなたにとってつらいことではないでしょうか? どうしても納得がいかないことであれば、キレてもいいと思います。(限度はあるけどね) そうして、時にはぶつかることもあって当たり前だと思うのね。大切なのは、かわいくすることよりもあなたらしくあること。あなたが本気なら、彼も本気で向き合ってくれるのではないでしょうか。 うわっつらだけのかわいさっていうのは、すぐに飽きてしまうものですし、時には面倒くさいとさえ思うものです。

pakanyan55
質問者

お礼

今のところ、彼にかえてほしいことが何かあるってわけではないです。ただ、ほんとに「あー私以外の人とも楽しい思いでがいっぱいあるんだろうなあ。。。」となんとも言えない気持ちになることが多いだけです。 ただし、今後具体的に何か納得の行かないことがある場合は、小細工みたいなことするより、ちゃんとぶつからなくてはダメですよね。心に留めておきたいと思います。ご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤキモチや嫉妬

    恋愛間において、男女問わずヤキモチ妬いたり嫉妬したりする事、する人ってある(居る)と思うんですが、ヤキモチ妬いたり嫉妬しない人って彼氏、彼女を信じてるから。ヤキモチ妬いたり嫉妬したってどうにもなる訳じゃないし。と言う意見を私は多く聞きます。そういう人は絶対ヤキモチや嫉妬はしないんですか?そういう人にヤキモチ妬かせたり嫉妬させるのって無理ですか?彼に妬かせようとは思ってないんですが、漠然と気になったんですが。どうなんでしょうか?

  • 男性に質問。やきもち(嫉妬)について

    やきもち妬きの男性に質問です。 もしやきもちを妬いた(嫉妬した)場合 好きな女性の前でどのような態度をとりますか? ちなみに体の関係が1年ほどありますが 正式なお付き合いにまでは発展しておらず 友達以上恋人未満な関係です。 同じ職場で、私はその男性が好きですが なにぶんお互い本音というか向き合って気持ちを 話し合った事がないもので・・。 今度合コンがあり、その男性も私が参加する事は知っています。 (他の人経由で聞いている) なんかとても冷たいというか、機嫌が悪いように思えるのですが もしやきもちを妬いているが故の言動だとしたら なぜ嫉妬するのでしょうか?また、回答者様はどのような言動になりますか?

  • 男性のやきもちについて教えてください。

    私の彼は、私が自分以外の男性の話を少ししただけで、(はっきり言うわけではありませんが)明らかに態度や言動がおかしくなります。私は別にデートをしたとか仲良くしたなんていう話をしたわけではなく、ほんの世間話のなかで思い出したりちょっと接点があったようなことをいうだけなんですが、すごく相手の男性を見下した言い方をするようになります。いつもより口調が強くなったりも。 表面的には男っぽい男性ですが、たぶん本当は甘えたいタイプで、独占欲も強いような気がします。ちょっと自分中心なのかもしれません。決してしつこかったり、束縛したりはしないのですが。 なので、おそらく相手の男性を見下した言い方をするのは、やきもちなのではないか・・・と思っているのですが、それにどう対処したらいいのかわかりません。たぶん、「(相手の男性は)そんな人じゃないよ」と反論すれば、ますます攻撃的になってくるだけですし。やきもちを焼くということはいちおう愛情があるということだと思うので、悪いばかりではないのですが、なかなか素直じゃないので難しいです。 こういう男性の前では、少しでもほかの男性の話をしないようにしなければならないのでしょうか?また、いったん機嫌が悪くなったら、おさまるのを静かに待つしかないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 焼きもちをやくから 好き度が高いのか?

    とても好きだった人が 人生に二度ありました。 どちらも内面がごつい割には 愛情深かったとおもいます。 私は焼きもちやきですが あまり表には出さない方で たまに ガツンと言うと ゴメンとは言わなくても キチンと理解していたのは伝わりました   だからうまくいったと思います。 今の夫とは 懇願され 再婚したのですが 全然タイプでは無かったけど 惚れられて結婚するのも 良いなと思いました。 この前ふと思ったのは 今までにないほど 焼きもち焼く私がいて 自分でも 不思議で仕方ないです。 焼きもちというか 嫉妬 下に見てる プライド そんな気もします。べつに良い男じゃないから 人には言えないですが 何が違うんだろ?と。 よく すれ違う女性を見てます 車からも店の中でも スーパーでも。 だから 一時は一緒に出あるくのもいやでした。 そんなに 愛してる!とか情熱は私には無く ただ穏やかに暮らしたいだけで 再婚しました。 焼きもちは 愛の深さとは別物で 私は見てる対象者に 嫉妬してるのかもとか。 身綺麗にしていても 夫は違う人見ますし 男はそんなものと それまで分かっていたし ポーカーフェイスの自分が 再婚してからなくなりました。 信頼感がないのもあると思います 何度か話して 理解してくれたかのようですが 数日したら同じです。 私はそれ程 好きてこと?と自分に 問うてみても 、、、、です。 勿論 好きですが そんな熱い物ではないですし 許せない気持ちだけなのか よく分からないです。 自分でも気にしない努力は 物凄く!沢山して がんばったのですが 駄目。 焼きもちにも種類があるんでしょうね?? 傷付くのがいやなだけ? 気にしない方法も知りたいです。 男はそんなもの は 体験してるので パスです。 もっと グッと 下さい!

  • これは彼のやきもちでしょうか?

    先日、美容院で髪を切りました。 そのことを彼氏に話すと、 「どこの美容院に行ってるの?」と聞かれ、また担当の男性美容師のことを話したら「いつもその人に切ってもらってるの?」と聞かれました。 普段彼は私のことにあまり関心を示さないというか、色々聞いてくることはないので、珍しいなと思いました。 もしかしてやきもちかな?と 思ったのですが、以前彼は私に浮気されても別に気にしないと言っていたので、嫉妬するわけないか、とも思いました。でも、やきもちだったら少し嬉しいです。 これは彼のやきもちでしょうか。また男性は、彼女が男性美容師に髪を切ってもらうことを気にするものなのでしょうか。

  • 好きな人にやきもちをやかない?

    付き合ってる彼がいて本来は大変やきもちやきなんだそうです。 過去には付き合っている女性の恋愛経験や何気ない一言であれこれ詮索して悩み落ち込むことが多く苦しかったそうです。 それなのになぜか私にはやきもちをそれ程やかないそうです。本人も「何故なんだろう?」と思うそうです。昔の話を聞いてもやり過ごすことができるそうです。 「私のことをそれ程好きじゃないからじゃないの?」と言うと「そうではない。本当に好き」とは言ってくれます。 でも私としてはう~ん・・・まあやきもちは負の感情につながって余計なけんかや無駄な時間につながると思ってこれはこれでいいんだとも思いますが。 私と彼は6歳差があり、今までは彼は年上か同い年の人としか付き合ってないのでそういうこともあるのかなあ?年下だから余裕があるんでしょうか? 同じような経験のある方がいたら教えていただきたいです。 ちなみに私はやきもちをやいてしまいます。

  • やきもち

    私の彼は鈍感なところがあり、何でも話してくれます。 そこがいいところでもあるのですが、昔の私の知らない女友達のことも、すごく楽しそうに話します。 彼のことを信用してるし、話してくれるのは嬉しいのですが、あんまり楽しそうだとやっぱりやきもちをやくことがあります。 そういうときはどう対処すればいいのでしょうか? 先日は彼の話が止まらなくて、相づち打つのもつらくなり、ただ早く終わらないかなっと黙っていたら、怒っているのかと思われたようです。どしたのと言われて、ちょっとやきもちやいてた。と、暗くならないように言ったつもりだったのに、彼のほうが落ち込んでしまいました。。。 彼にとってはやきもちをやくこと自体分からないのかもしれませんが、でてくるものはしょうがなくて、なるべく出さないように気をつけていたつもりなのに・・。 お願いします。

  • やきもちをやかないカレ

    30代。結婚前提にお付き合いして2ヶ月です。 カレとはとっても気が合い大好きなのですが、感情に流されず何事も冷静に分析するところが気になります。 例えば 普通やきもちを焼くことも冷静なままです。 プライドが高く感情を抑えている感じでもありません。 その他は楽しいし行動力もあり頼りがいがあります。 ただ、嫉妬の感情がほとんど無いみたいで、そんな人っているんでしょうか? 束縛や監視みたいなこともされません。でも秘密で異性と2人で飲みに行かないようにしようね、とお互い話しました。 少しくらいは心配されたいところですが、信用されているのでしょうかね~。 そういうパートナーと付き合っている方、またはご自身がそういうタイプの方、いつ嫉妬するのか?嫉妬心が少ないのはどうしてか教えて下さい。 (私は普通にやきもちやきます)

  • やきもちを焼いてしまう

    私は半年以上片思いしている相手がいる24歳女性です。相手は参加しているサークルの友達で、5歳年上です。 その彼ですが、以前、好きな人がいるのではとうわさになったことがあります。相手とは上手く行かなかったようで(相手もサークルの人です。私は苦手な子なのですが)、相手にしてみると「彼と付き合うなんてありえない」そうです。彼と一緒にされるととても嫌がります。 ということから、彼と相手がこれからくっつくことはないだろうと思いますが、それでも2人が話しているのを見るとどうしてもやきもちを焼いてしまう自分がいます。私は彼と付き合っているわけではないですし、誰と話したり遊んだりしようと彼の勝手なのに、彼女と話している彼を見ると間に割って入りたくなります。実際にそういう勇気はないですが…。そして、そうやってやきもちを焼いている自分が嫌になって、泣きそうになります。 彼が他の女の子と話しているときは悔しいと思ったりしないのですが、彼女と話をしているときだけは他のことをしつつも必死に涙をこらえている状況です(^_^;)。今までにこれだけ悩んだりする恋愛をしたことがないせいか(ちなみに、年齢=彼氏いない暦です)私は自分自身のことをやきもち焼きだと思ってもいなかったので、新たな自分を発見して驚くとともに、どうしたらやきもちをやかなくて済むのか、どうしたらやきもちを焼く性格を直せるのか、と思っています。 やきもちを焼かなくてよくなるには、どうしたらいいのでしょうか。子供っぽい質問ではありますが、アドバイスをお願いします。

  • やきもち妬きな自分

    19歳の男です。今、同じバイトの2つ下の彼女がいるんですが、僕がすごいやきもちを妬いてしまうんです。 同じバイトの男の人(自分より年上)と彼女が楽しそうに話してると、やきもちを妬いてしまいとても辛いです。彼女は年上好きで人なつっこい子なので、妬いてしまうんです。 前に彼女がもう1つのバイトをしていて、そこのバイトの26歳の人を気になってしまい、僕と別れそうになったこともありました。でもその時は僕のことの方が好きで別れずにすみ、そのバイトも辞め、もう連絡も取ってないようなんですが、そうゆう事があったので他の男の人、彼女より年上の人と楽しそうに話してるの見ると心配になったりやきもち妬いたりしてしまいます。ホント仕事放り投げて帰りたいくらいです。 束縛はしたくないし、どうしたらいいでしょうか?