• 締切済み

裁判について。

友人と揉めています。ラインで何か悪口を書いてしまい、今まで奢っていたのに、利用していたのか、と言われました。こちらがどんなに否定しても、信じて貰えません。もし、相手がそれを証明できた場合、どんな裁判になりますか?社会的に潰すつもりのようです。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.4

その悪口が名誉棄損に当たるのか? なんですけど 当たる場合、例えば未成年の場合は 本人と保護者に、損害賠償を仕掛けてくるかもしれません。 ここで、保護者に監督義務違反があったのか? が問題で あった場合は、コチラの負け。 ざっくり書くとすると、質問者様の不法行為。 しかし (親を含めて)社会的に潰れてしまうような 大きな話には発展しない。 未成年の不法行為は、やっぱり親が責任を負うしかなくて 質問者様が未成年ならば ご両親にお話しされたほうが、良いと思います。 また 条件が揃っていれば、確かに受け付けられます。 ここで 例えば、勝てる見込みもないのに相手が訴えたとしたら それ自体違法行為、のような気がしております。 逆にコチラが損害賠償請求。 裁判は起こした者勝・・・でないと思うのです。 とにかく自信で悩まずに、周りの人にお話しされてください。

  • suzumen
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

あなたが特段の悪意を持って友人様について嘘偽りな悪質な悪口を、内容が事実であったとしても友人様の社会的信用を著しく貶める様な悪口を書いたのでなければ心配は要りません。 実は数千人のデモ隊を組織して、街宣車を何台も連ねて、友人様のお宅や仕事先の前で大音量の宣伝(悪口)、デモ隊による取り囲み、をやっちまってたわ!。なレベルであれば話は別です。 余程のコトが無い限り刑事裁判にはなりません。刑事裁判にするにはご友人様が客観的な証拠を用意して警察に被害届を出して、警察が捜査・司法事件として扱うかどうか!を判断。ま、書類送検にすら辿り付けないでしょうね。「あー、受理はしたけど受けるに及ばず!だから仲直りしなさいよ。」カタチで終わるはずです。 民事で「名誉棄損で損害賠償」もあまり現実的では無いですね。そーゆーのって刑事があって!な部分も大きいですから単にラインの悪口!だけでは大変に弱い。 友人様が自分に都合のよい証拠のみを提出して訴訟沙汰を起こしても裁判所もおバカさんではありません。手続きが整えば訴えの受理をしますがその後の精査ではねられる、門前払い、などという結果が多いようです。 仮に本裁判になったとしてもあなたはあなたの主張をきちんと堂々と行えばそれで良い(無視してはダメです)。裁判所が其れ見て「あ~下らんコトで無益なケンカを!、司法が仲に入ってやるから和解しなさい。さ、仲直り!仲直り!」(以上主旨)な判断されるのがオチ。友人様がゴネても職権で「はい、仲直りしなさい!」(以上主旨)な顛末になるでしょうね。 其れでも友人様が「判決で白黒」と頑張れば裁判所はきちんと判決を出します。しかし其れは裁判所の心証を悪くするだけです。しょうがねーなぁ!って其れとて喧嘩両成敗的な玉虫色な判決で終わるでしょう。 ラインで「言った言わない」な痴話喧嘩程度な裁判てハードル高いですよ。友人様が法律家(弁護士や司法書士、法律専攻)でもない限り弁護人も立てないでの裁判は中々に困難。 弁護士に訴訟相談しても「カネ掛かりますがホントにやるの?」ならまだいい。「やるのは自由だけど反証されて負けて終わるよ」な展開になります。 社会的に潰す?何で?何で社会的に潰れるの?。これがどこぞの凶悪事件みたいにヒトの10人も殺めちゃいましたぁ!なら社会的制裁も大きいでしょう。けれども民事で悪口を言った言わない!の軽い(意地の突っ張り合いみたいな子供の喧嘩の延長)で潰れるはドラマの世界です。仮に潰れるとしても潰れるのはご友人様側。下らん事で馬鹿げた裁判起こしてアタマ弱いんじゃないの?なんぞとね。 裁判の心配より、先ずは「悪口」の釈明に関するボタンの掛け違いを見つけて整理する事ですね。相手に謝罪すべきは謝罪して、主張すべきは主張する。そのバランスが大事です。 こんがらがった糸がほぐれれば意外にあっさり解決したりもしますよ。

回答No.2

否定の前に謝罪が先じゃないかな? 友達からしたら、悪口書かれて自分の保身ばかりするヤツは腹立つよ。 裁判沙汰になるようなこと書いたなら軽率としか言えないです。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

> ラインで何か悪口を書いてしまい の内容によるかと思います。 本人を侮辱するようなこと 事実でない話をしてしまったなど場合によっては訴えられることもあるかと思います。 「何か悪口を書いてしまい」 という文がとても曖昧で私たちにさえ濁している感じがしますね。 小中学生ならともかく高校生以上にでもなれば、文のやり取りが後々どんな災いを招くかくらい心得ているかと思うんですけど。 お友達がそれを入手して、尚且つ侮辱罪など罪に問われるような書き込みであった場合は「否定」ではなく謝罪が先になりますね。 とりあえず大したことでは無かったの「かも」しれませんがあなた自身がここにも書いたように原因は > ラインで何か悪口を書いてしまい なのでまずは謝罪しましょう。

関連するQ&A

  • 民事裁判

    民事裁判の係争中に、私は原告なのですが被告の友人から嫌がらせLINEと思われるLINEが送られてきました。 この場合、裁判の準備書面で嫌がらせの悪事を 裁判官に訴えることができるのでしょうか?

  • 裁判について

    裁判での証拠についてです。宜しくお願いします。 結婚10年になる主婦です。両親と同居しており主人は養子です。私たちに子供はいません。 不倫相手への慰謝料請求(200万円)の調停の最中です。 昨年末に主人の浮気が発覚。 相手の女性を呼びだし車に乗せ、連絡を取っていたこと、会っていた事を認めさせました。 もう会わない、連絡もとらないと約束をさせたので、この時は私の方からは何もしませんでした。 ただ、一筆書いて欲しいことを伝えましたが断られました。 年末で終わったと思っていたのですが、また同じ女性と浮気しておりました。主人からの連絡で復活したようです。 年明けくらいから連絡取り、数回会っていたようです。 主人もこれ以上問題が大きくなるのを恐れて別れ話をしていたようですが、相手の女性に「別れるなら全てを話す。プレゼントも自宅に送り返す。」と言われて主人から自白してきました。 自白により通告書を作り、配達証明でおくりましたが返答がなかった為、調停にいたっております。 主人も反省しておりますし、私たち夫婦は離婚する気はありませんし、現在も仲良くやっております。 現在2回の調停が終わりました。 相手の女性もある程度は認めているのにもかかわらず、ズルズルとしております。 このまま何度もズルズルと調停を行いたくもないので、不調ならば裁判を考えています。 ただ、裁判の場合は証拠が必要になるのでしょうか?主人の自白だけで証拠がありません。 メールもなども主人が破棄したようで1つも残っていません。 もし、相手の女性が全てを否定した場合、自白だけで裁判に勝てるのでしょうか?

  • 簡易裁判について

    以前、簡易裁判をして騙して金銭を搾取した相手が欠席し、敗訴が確定して騙した金額を私に返済することになりました。 びっくりしたのは裁判の判決を下す関係者が始まってから書類に目を通してお金は返却しないとダメだろうという話になって裁判が終わったことです。 その後に相手に私から電話して騙されたお金を請求して自分で作成した文書を交わしましたが、全額返却する前にその相手の会社が倒産して行方がわからなくなり、結局そのまま終わりました。 駐車場に車が放置されたままだったのですが、裁判所では車等の差し押さえは出来ないと言われました。 今度はパワハラで簡易裁判をして10~20万円請求するつもりですがボイスレコーダー、日記があっても相手が認めず払わない可能性が高いです。 些細な事で机を拳で叩いて脅迫じみた叱責をしたり、人格否定をしてきたので役員に相談しましたが、それを容認するという呆れた結果でした。 嫌がる事ばかり言ってきて会社も容認しているので退社するつもりですが、簡単には次の会社も見つかりません。 司法書士を雇って裁判所で書類にサインさせて当日に銀行に同行して請求金額をもらおうかと思いましたが、相手が払わないと言うと裁判関係者は後はお互い示談してと言って終わったら意味がありません。(まず払わないでしょう。あと司法書士を雇うといくらかかるのか?と意味があるのか分かりません) アドバイス頂けると助かります。

  • 民事裁判について

    お金の貸し借りについて質問します。 友人に詐欺られて現在300万円貸しています。 詐欺だと気づいたので、友人の親元に行って息子が詐欺をしてるからと、借用書を書き直して親を連帯保証人につけてあります。 その友人は、無職で働いていなくて、貸したお金は他に借りたお金の返済に使っていてもうその友人にはお金は全く残っていません。 親も、昔に大金を息子の借金返済に使っていてもう残っていなく、年金生活状態です。 12月から返済すると期限を切ってあり、その間に就職しろよと友人には言ってあるんですが、どうしてもその友人が信用できないので、民事裁判を起こすつもりでいます。 でも、なるべく裁判とかはしたくないので、友人には就職してほしいと思っています。 それで質問なんですけど、早く就職してお金早く返せって催促しとかはした方がいいと思いますか? なるべく、この人とは接触とかはしたくないので、できれば連絡とかは取りたくはありません。 あと、もし裁判することになったら、裁判費用は裁判で勝った場合は相手に請求とかはできますか? あと慰謝料もとれるかどうかも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 裁判における調査権について

    裁判における調査権について 相続の調停をしています。 被相続人の金融財産が死亡時と現在の額が全く違います。 ある相続人が引き出したのではないかとの推測はできますが、古いデータのため銀行でも証拠が取れません。 (1) 裁判所に特別な調査権があって調査をするということは出来るのでしょうか。 (2) 証拠はこちらで用意出来なければ、相手が知らないと言えばそれまでになりますか。 (3) 裁判では銀行等の書類による証明が無い場合でも、その時の状況により相続人 A が利用したと判断できる等の判決をだすことはありますか。 (4)自分に不利な証拠を出さなかったが、後で相手方から提示された場合には証拠隠滅等の罰則は無いのでしょうか。 以上判る内容だけでもご回答をお願い致します。

  • 民事裁判ってどういうことをするの??

    今、民事裁判途中です。 和解できずどうやら本格的な裁判に突入します。 今までは口頭陳述形式で小さな会議室で裁判官を交えて双方の言い分を発言するという進め方でしたが、双方妥協できないということで本格的な白黒つける裁判に突入するようです。 初めてなので教えていただませんか? (1)こういった証拠調べなどが必要となる本格的な裁判となると、テレビでみたような部屋で原告・被告と戦うことになるのでしょうか? (2)それは今までの口頭陳述形式と大きくいえばどう違うのでしょうか? (3)証人などは自分で依頼してでてもらうのでしょうか?また、相手に対して相手の発言を証明するように相手側の証人を呼び出すこともできるのでしょうか? (4)証人は裁判所に来ないといけないのでしょうか?文書などで証言することはできないのでしょうか? (5)和解決裂までの今までの期間は半年以上かかってきました、これから本格的な裁判になった場合、あとどのぐらい一般的にはかかるのでしょうか? 今まではお互いに書面を提出して言った言わない論になってただ時間だけがすぎてしまったので... (6)裁判官によりけりのようですが、和解を勧めない裁判官もいるんですか?わたくしの事件の場合ほぼ8割がたは和解で済む事件と聞いていたので驚いています。 ご指南いただけると大変心強いです。

  • 離婚裁判での裁判官の心証について

    私は相手を訴訟して、慰謝料、財産分与等について裁判離婚をしております。  相手や相手の家族は偽証した書類を裁判所に提出して、事実を翻そうとしています。その書類も膨大で途方に暮れてしまうぐらいの量で、婚姻中の疲労と裁判中の疲労で精神的に参っています。  ここで、ひるむと裁判官が相手のことを鵜呑みにして、事実を証言している私が負ける結果になってしまうと思い、一つ一つ証拠を取り、その書類が虚偽であることを証明できそうです。  そこで質問なのですが、相手方の証言や書類のほとんどが虚偽で、私を撹乱しようという意図が明らかであると、裁判でわかった場合、裁判官の心証に影響するのでしょうか?また、裁判官の心証次第で慰謝料や財産分与の判決に影響があるのでしょうか?  裁判の判決や、相手の言い分を裁判官が信じてしまったらどうしようと考えると、かなり精神的に不安定になっています。解る方お願いします。

  • 家庭裁判所

    近々 離婚による慰謝料と養育費請求の裁判を家庭裁判所で行う予定です 今現在 相手側は こちら側の弁護士からの内容証明を2回無視しています このまま家裁に訴えても 無視するでしょう その場合 こちらの要求どうりの金額で 判決が出るのでしょうか 相手側の所得や資産状況などの考慮は? どうでしょう?

  • 簡易裁判

    交通事故の被害者で(100:0)相手に支払う意志が無いので簡易裁判を起こします。 事故当初は親の会社で働いていると言っていましたが、 今は無職だと言っています。 収入が有る事を証明する方法は有りませんか? 興信所に依頼するしかないのでしょうか?

  • 裁判員裁判で思うこと

    裁判員裁判で思うこと 裁判員裁判が去年から始まりましたが、もし自分が裁判員に選ばれたら下記のことはNG?それともOK? (1)裁判員に選ばれ、仕事を休まなければならなくなったと時、勤務先には休む理由を「裁判員に選ばれたから」と言う。 (2)裁判員に選ばれ、家族や友達に「裁判員に選ばれたから●●日に裁判所にいくんだ」と言う。 (3)裁判員に選ばれ、当日裁判所に行くとずっと(もう何年も)連絡を取っていなかった同級生(異性)が裁判員の一人に。そしてその同級生と付き合うことになり、やがてお互いの親や友人に紹介することに。その時に「どこで出会ったの?」と聞かれ「裁判員に選ばれ、裁判所で再会した」と言う。 (4)裁判員に選ばれたが、当日は結婚式。その場合は欠席できる? (5)裁判員に選ばれたが、自分は妊婦で、今生まれてもおかしくない状況。そして裁判所に行く日に陣痛が始まり、結局行けなくなってしまう。この場合はどうなる? (6)裁判当日、交通事故等で救急車で病院に搬送される。この場合は?