• ベストアンサー

甥っ子達へのお土産は何がいい?

8月に両親と弟家族がいる実家に帰省するのですが甥っ子たちに持っていく土産で悩んでいます。上から小3男、小1女、1.5歳男、です。 特に一番上の子には何をあげたら良いか困っています。帰省のたびに持っていくのでネタも尽きてきました。 今、流行ってるものとか小学生に人気のTV、キャラクターなど、ヒントになるようなことでもかまいませんので教えてください。

  • nebo
  • お礼率55% (19/34)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

小学生男子に人気がムシキングです。 あと無難に図書券をあげてマンガかってもいいよというと喜びます。ナルトなんかが人気です。 女の子はかわいい化粧品がでていて家の子はほしがっています。口紅なんかはまだ早いけどコロンとかいいかも。 可愛いかばんなども喜ばれるかも。 赤ちゃんは親が喜ぶものがいいですね。おにいちゃんがいるのなら、だいたいそろっているので、小さいおもちゃで十分でしょう。 本当いうとお金をもらうと一番うれしいみたいですけど 3年にもなるとね、でもそれじゃあ味気ないですものね。

nebo
質問者

お礼

おお、今度はムシキングですか。これもはじめて聞きました。ちょっと調べてみましたがこれってゲームセンターに行かないと遊べない感じですよね。実家の近くにそんなものがあるのか怪しいところではあります。ナルトなる物も再び登場しましたね。 さらに下の2人についてのご意見までいただいて感謝です。お金はお年玉を毎年あげているし、中学生くらいになってからにしようかと考えています。 数々の情報ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

デュエルマスターズのカードはどうですか? 家の弟(小5と小3)は喜んで遊んでます ただ、ムシキングにしても、デュエルカードにしても流行ってはいるのですが、やらない子は全くやらないし、はまっている子は物凄くはまっています。 今の時代、いろいろなおもちゃがありますから、遊びも物凄く多様です 現に家の弟はムシキングには無関心です やっぱり探りを入れるのがいいのではないでしょうか?

nebo
質問者

お礼

おっしゃる通りです。早速というか結局、実家に電話してみたところ、探りを入れたはずなのに(好きな物やキャラクター、見ているTV を聞いたはずが)しっかり3人分の土産希望が返答されてきました。 せっかく皆さんにお聞きしたのにガッカリ、子供なんて(その保護者達も?)こんなもんです。 しかし、皆さんの意見も参考にいくつかの品も購入するつもりです。さらに、以前にも書きましたが次回以降の土産にも参考にさせていただきたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.11

またまた恥ずかしながら♯3です。 文房具は文具売り場にあります。大きいところなら、いろいろ置いてあります。女の子のものがいっぱいなので、よくさがさないとわからないかもしれません。 鞄は鞄売り場にもスポーツ用品売り場にも置いてあります。スポーツ用品売り場はTシャツとかも置いてあって、男の子のプレゼント選びに参考になるものがあります。靴下ひとつでもスホーツブランドのものは結構な値段でびっくりします。 文房具は消耗品で男の子ははやりがないので、無難ですね。

nebo
質問者

お礼

大きいデパート辺りにならありますかね。探してみます。 昔、袖に3本線のウインドブレーカーとか胸元にちっちゃいブランドのマークがついたTシャツが欲しかった事を思い出しました。あの頃も高かった覚えがあります。いつの時代も変わらず…というところでしょうか。 お返事ありがとうございました。

回答No.10

またまた♯3です。 文房具で思い出したのですが、家の3年男子は 今や、スポーツブランド狂です。服から文房具まで、 プーマやナイキなどをほしがります。今は鉛筆、下敷き、などはプーマで、体操服を入れるかばんなどはナイキで今ほしいのは、アディダスのおおきなかばんだそうです。 しつこくてすみません。

nebo
質問者

補足

スポーツブランドの文房具があるとは知りませんでした。すいません、なにも知らなくて。 やっぱりスポーツ用品売場で売ってるんでしょうか。 それとも文具売場か? もし、ご存知でしたらお教えください。

回答No.9

♯3です。ムシキングですがいまは文房具などがでています。 今ゲームでも体を動かすタイプが多いのでそれだと親もいやがらないかもしれません。小錦さんがCMしているのとか、ゲームキューブがあればドンキーコンガなどはみんなで遊ぶことができて1年の女の子と込みで一つだよといってもいいと思います。 人生ゲームも3年になればできます。もう大人が遊ぶゲームもできるようになります。 私の一番いいと思ったのはドンキーコンガです。

nebo
質問者

お礼

文房具という手もありましたね!これなら消耗品だし良いかもしれません。今回じゃなくても次回以降でも候補にしたいと思います。 ドンキーコンガはゲームキューブを持っていれば良さそうですが、聞いてみます。 いくらなんでもゲーム機本体まで買うのはちょっと、と思うので。 新しい情報ありがとうございます。本当に助かります。

  • ecco90210
  • ベストアンサー率22% (315/1383)
回答No.8

NO5さんの発掘セット、子供喜びますよう。ウチの甥っ子4歳もお父さんが買ってきてやってたのですが、注意力散漫な子が真剣でした。見ていたのですが、お父さんが一生懸命やってたので、4歳ぐらいだと難しいですが、小学校3年なら一人でできるしお勧めです。 あと、ウチの娘は16歳なのですが、CDの商品券貰ったときが一番嬉しいそうです。

nebo
質問者

お礼

長男だからか、今時の子供はみんなそうなのかどうか、結構いろいろな物をもらっているんですよね。 実家はおもちゃがあふれかえっていてすごいんですよ。これなら小さいしそういう意味からもGoodかもしれません。 金券類はもう少し大きくなってからの土産用にとっておこうと思います。この先まだまだ何年も続きますので。 ご意見ありがとうございました。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.7

 No.5です、再び失礼します。  詳しい年齢は私も知らないのですが(遠縁なので)、3年生にはなっていないです。親御さんに手伝ってもらえば、それほど問題ないと思います。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

nebo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 3年生以下でも出来るなら良さそうですね。 似たようなものをもらったことがないか確認してみます。

noname#7201
noname#7201
回答No.6

うちは、貰う側なんですけど、妹が探りを入れてきます。「今何好き?何学校で流行っているの?」「何色が好き?」と直接娘に電話で聞きます(世間話のように)、で、娘が言ったキャラクターをメモしたあと、ネット等で自力で調べて、玩具量販店や衣服売り場で調達してくれているようです。衣服を考えている時には、直接親の私にサイズを聞いてきました。 一応「いらないよ~、ありがとう」と言っていますが、私が貰うわけではないので、子供たちも喜ぶので、そのままありがたく頂戴しています(で、誕生日とクリスマスにドカンとお返ししていますが)。 直接弟さんに聞いたり、甥っ子さんたちに聞くのはどうでしょう~、世間話風に。その時その時で、欲しいものってちゃんとあるように感じます。

nebo
質問者

お礼

探りを入れるっていうのが苦手なんですよ。 母に聞いてもなんだか孫の好みがよく分かってないのか適当な答えであまり参考にならないし、弟は仕事で、電話するような時間には家にいないし、お嫁さんは遠慮して言わなそうだし…。 帰省のたびに探りの電話っていうのがどうしてもねえ。 でも、今回はナルトって知ってるみたい?等、具体的な質問ができそうです。 ありがとうございました。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.5

 先日、帰省の時に親戚の男の子にあげた物は喜ばれました。  商品名は忘れてしまったのですが、簡単に発掘気分が味わえるキットでした。石の固まりを掘っていくと、天然石or化石or石器のどれかが出てくる物です。  私は横浜の東急ハンズで購入しました。500円もしなかったです。ネット上でも、よく似たものは結構あるようですので、探してみても良いと思います。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

nebo
質問者

補足

これ、私も見ました! 実は先日ハンズに行ったんですよ。小3だと大変かなーと思ったんですが、親戚の男の子はおいくつなんですか。 これで済めば安上がりだし助かるんですが。

回答No.4

子供の頃、お盆に帰省する親戚に「衣類」系の 土産をもらって、嬉しかった記憶があります おもちゃは自分で子供が買う事が多いと思うので いっそ、服(Tシャツとか)や帽子・靴下などは どうでしょうか? 弟さんに子供さんタチのサイズや好みを 聞いておけば、妥当なのがセレクトできるかと・・。

nebo
質問者

お礼

衣類を送るにはサイズが必要ですよね。 以前はいちいち電話してサイズを聞いていましたがそれも何度か続いちゃって、それに服にも好みがあるし、などと思って最近は選択肢から外していました。 なんだかんだ行ってもおもちゃのほうが嬉しいだろうとも思ったりして。 喜んでくれるなら衣類でもいいんですけど。かんがえてみます。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

お住まいはどこでしょう?もし東京近郊、名古屋近郊、大阪近郊で、ご実家がその3箇所以外なら「ポケモンセンター」へ行ってみてください。センター限定のものや缶入りのお菓子など売ってます。 どうでしょう? ただし夏休み中なので混んでます。夕方のほうがよいかと・・。

nebo
質問者

お礼

ポケモンってまだ流行っているんですか? 知りませんでした。 東京だと日本橋にあるんですね。ちょっと面倒かも。 でもおかげでネットでも買えそうな事がわかりました。限定ものというのも良さげだし、行ってみようか悩むところです。 情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 甥っ子へのお土産には何が?

    今度のお盆に田舎へ帰省しようと思っているのですが、 甥っ子にお土産を準備しなくてはならず、簡単なお菓子の他に2~3千円程度のグッズを買おうと考えているのですが、子供がいない私は何を買えばいいのかさっぱり分かりません。 今時の小学2年生の男の子が喜びそうなグッズを教えて下さい。 ちなみに私は東京都在住です。

  • 一才の甥っ子にイライラします(かなり愚痴ってます)

    私は三歳の一人娘を持つ専業主婦です。旦那には義妹がおり、出戻りで四人の子供が上から小学生、三、二、一年生と(男、女、女の年子)と一才の男の子となっています。その一才の甥っ子がどうしても好きになれません。その子が産まれるまでは、他の甥っ子、姪っ子と仲良くやっていたのですが… 一才の甥っ子は、義妹が旦那と別れてから交際中の彼氏との間に出来た子で父親が違います。結局別れましたが、その時の別れ方や、別れて喜んで孫を育てている義親が気持ち悪く思えるのです。その気持ちが一才の甥っ子を見ると思い出されてしまいます。心が狭いのはわかっていますが、最近は、その子をつねったり、髪を引っ張ったりする自分が怖いのです…誰にも相談できません。会わなきゃいいと思われますが、頻繁に付き合いがありますし、他の子たちは好きなのです

  • 甥っ子と姪っ子へのお小遣い

    カテ違いかもしれませんが、ちょっと急ぎなのでご容赦ください。 中一の姪っ子と小四の甥っ子がいます。 いつも子供達にお土産を買っていたのですが、もう好みがわからないのでお小遣いにしようと思ったのですが、金額について夫と意見がわかれました。 私は上の子に二千円、下の子に千円でと言ったのですが、夫は少ないと。 でもお年玉でもないし、いつものお土産代わりという意味だし、あまりあげすぎてももらった親も気にするかもしれないし… とりあえず手持ちがちょうど三千円あったので、二千円と千円あげたところ、下の子から直接少ないと言われました。 せめて二千円は欲しいと… 今時小学生に千円って少ないのでしょうか? それ以外には帰省土産としてお菓子を渡してあります。 私達もお菓子をいただき、園児と乳児の子供達にとクレヨンや折り紙、サインペンのセットなどをもらいました。 子供へのお小遣いの相場がどれくらいがわからず困っています。 相場といっても各家庭で金額は違うと思いますが、みなさんの意見を聞いてみたくて質問しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 甥っ子どうしても生理的に無理

    自分は42になるいまだ独身の男です。 4個上の姉が1人いて子供が3人います(3人とも男で上から24、22、10歳で一番下は2人目の旦那の子供です) ずっと自分はひとり暮らしをしていたのですが3、4年前に実家が引っ越すこととなり、両親も高齢なので自分もその新しい実家に戻って暮らすことになりました。その引越先は姉の住居の真隣で、もうこれだけで嫌な予感がしていたのにその新しい実家になぜか姉の次男(当時18か19)が一緒に住みたいと自分の両親に言ったらしく両親から自分にいいかな?と相談されました。理由は2人目の旦那さんと姉が頻繁に喧嘩しているのが嫌だからとのことでした。一度断ると母から「助けてあげようと思わないの?」と怒られ断れませんでした。恥ずかしい話ですがこの年になっても自分は母が怖くて逆らえなく嫌々了承しました。 1階に両親、2階に自分と甥っ子という棲み分けになり暮らし始めたのですが甥っ子はほぼ毎日友達を呼んで騒ぎ、隣にいた自分はうるさくてストレスでした。そのうち1階のリビングに両親が寝た後降りていって好き放題やり始めました。(ちなみに友達を泊める時は自分には言わず両親には言っていました。自分にも友達を泊める時は言えといいましたが言ったり言わなかったりで、1階のリビングも使われると降りていきにくくなるので使うなといったのですが、わかったといいながらこっそり使っていたり、他も色々嘘をつかれました)。最初は我慢していたのですがだんだんと顔も見たくなくなり両親に相談しても「おまえ何歳だ?甥っ子は何歳下だ?一生一緒に住むわけじゃないから我慢しろ」の一点張りでだれにも相談できず、自分の部屋に閉じこもるようになりました(仕事はちゃんといってましたが帰ってきたら1階リビングには一切行かなくなりました。休みの日は部屋に一日中こもりっきりです)。 一度母が自分の部屋にやってきて話し合いになりましたが結局甥っ子は自分の家には戻ることにはならず母からは「うまくいく方法考えよう」と言われ終わりました(この時点で甥っ子がうちに来たいと言っていた原因の姉の2人目の旦那さんは姉の家から出ていっていたのですがなぜか甥っ子は家にはもどらず)。 一度自分も反省をして甥っ子と話をしました。そしてなぜ2人目の旦那さんも出ていったし、自分との関係も悪化しているのに家に戻りたくないか聞いたら今度は姉が嫌だからと言いました(これも嘘だったと思います)。 しばらくは自分が気にしなければいいと思っていましたがどうしても無理でまた部屋にこもるようになり、それから1年くらいたった時に両親がほぼ同時期にガンになってしまいました。 さすがにもうこんなことしてる場合じゃないと思い姉と話し合いをして甥っ子を家に戻してもらいました。 やっと家に戻ったのですがそれでも隣に住んでいるしちょいちょい甥っ子は家に来ていましたがもう自分は生理的に無理になってしまって顔をみるのも声も聞くのも嫌で拒絶反応みたいなものが出るようになってしまい、甥っ子もそれに気づいている癖に自分の両親とか味方がいる時だけ顔をだして明らかに自分を気にしているのに気にしていない素振りで両親と楽しそうに話したりしていて更に無理になっていってしまいました。 また自分の家は庭がある程度広く、一番下の甥っ子(10歳)と来てはサッカーをしていてそれもとても気に入らないのですがこれも両親がいる時とか自分が言えないとゆー時だけ来ています。 こんなこと思いたくないですが自分の両親がいなくなったら覚えてろよと我慢しています。 他にもたくさん言いたいことがありますが自分の文章力が足りないので割愛します。 似たような経験した方いらっしゃいましたらぜひ意見が聞きたいです。

  • 小3と5歳の男の子、小1と4歳の女の子への贈り物

    2年ぶりに甥っ子姪っ子たちに再会します。 お土産を買って行きたいのですが、何がいいのかさっぱりです。 喜ばれそうなものを教えてください。 親に聞くのが一番確実なんでしょうが、遠方からの帰省になり、気を使われて「何もいらない。」と言われてしまいました。 でも、甥っ子姪っ子達を喜ばせてあげたいんです。 よろしくお願いします。 ◆小3・5歳→男の子兄弟 ◆今度小学校入学・4歳→女の子姉妹 (ちなみに女の子姉妹は、同じものじゃないと喧嘩して大変なことになるそうです)

  • 同居している甥っ子について

    どこにも誰にも相談できず、初めて投稿させてもらいます。長文ですがお願いします。 私は今旦那と、旦那の両親、子供5歳(女の子)と、2歳(男の子)、そして旦那の兄の子11歳(男の子)と一緒に住んでいます。 旦那の兄は、連れ子を持つ中国人女性とでき婚(その時の子が甥っ子)し、家を買い旦那の両親と住んでいましたが、兄の浮気で夫婦仲が悪くなり離婚。中国人の嫁はもともと連れ子も自分の両親に面倒をみてもらっており、子供を育てたことがない人で、甥っ子も見れないと育児拒否、旦那の兄も失踪したため、旦那の両親が家を出て、必然的に甥っ子を育てることになりました。 しかし、旦那の父も定職がつかず(一度自己破産をしている)派遣切りにもあい、金銭的にも生活が困難になったため、私達が1人目を妊娠し、ちょうど家を建てる時に(甥っ子も小学生に上がる時だったので)一緒に住もうということになり、今5年目になります。 その間にも同居する中でいろいろありました。 私達夫婦は子ども達の幸せ、そして家族7人を支える為、共働きで頑張ってきました。その間は子どもも義母に面倒を見てもらい、寂しい思いもさせてきました。そして、甥っ子にも気持ちの面では辛い思いや寂しい思いをさせない為に、我が子同様に大切に思い、家族みんなで育ててきました。主に学校行事の事は義母に任せていましたが、食べ物や着る服、何不自由なくさせてたつもりです。 そんな中、最近やっと旦那の兄が改心し、家まで謝りに来られ(それまでは音信不通、お金も送金なし)今は夏休みなどの時に、甥っ子と旅行したり、甥っ子が旦那の兄の家に泊まりに行くという仲にまでなりました。 甥っ子も精神的に落ちついたような感じですが、ちょうど反抗期の時期。上の5歳の娘をよく口で言い負かし、泣かす事も多く、私もイライラして甥っ子を叱ることが増えました。そしてある日それが続いて私がまた叱ると、甥っ子も反抗し、言い合いケンカになりました。そんな中「俺はずっと黙ってるけど、いろいろ知ってるんやで。いろいろ思うことあるけど、絶対言わへんけどな」と甥っ子に吐き捨てるように言われました。 私は私に対して不満があるなら何でもいいので言ってほしいと思ったので聞いても、「絶対言わへん」と無視され、仕方がないので、後から義母に聞いてもらうことにしました。 私や旦那への不満、家族全体がみんな誰かしらの愚痴を言ってることなど、(義母が私への愚痴を甥っ子に言うことも)大人の嫌な部分を全部見て、聞いてきて、人を信用できない、そして、旦那が口ごたえした際に睨みをきかすその目が怖くて何も言い出せないし、人と目を合わせて話すのが苦手になった。それも全部この家に住んでからのせいだと。一番信用できるのは、おばあちゃんとパパだけ。パパと一緒に住みたい。そう言っていたようです。 それを聞いて、私はこの5年間何やってたんだろうと、愕然としてしまいました。今まで頑張ってきたことは全部無駄だったような、喪失感が襲いました。反省すべきこともたくさんあります。 でも旦那の兄に今すぐ引き取ってもらうことは、金銭的にも環境的にも不可能で、中学卒業まではうちで面倒を見ていかないといけません。 甥っ子にとって、自分らしくいられる環境にしていきたいのですが、甥っ子の本心を聞いて、これからどうやって関わればいいのか、正直子育て、育児に自信がありません。 このような、特殊な家族環境なので、誰にも相談できず、悩んでいます。 長文で、支離滅裂な文で申し訳ありませんが、アドバイス頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 小3男の子、小1女の子、5歳男の子へのおみやげは?

    来月末に、主人の友達(男)の家をたずねる予定です。 小3男の子、小1女の子、5歳男の子がおり、おみやげに何か買っていこうと思うのですが思いつきません。 主人と友達は専門学校時代の友達で、最後に会ったのは3年前です。 お子さんが3人いるので3人まとめてのおみやげがいいのか?それとも別々がいいのか? 予算は5000円くらいでと思っています。 食べ物にするならとてもおいしいクッキーのお店がこっちにあるので、それ(5千円相当)にしようかと思うのですが、 食べ物以外で何かアドバイスをお願いしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • お土産について

    2月の中旬にインパ予定の20代の♀ですが・・・ お土産についてちょっと悩んでいます。 家族にお土産を個別に買ってあげたいと思っているのですが、何かヒントをいただけたら・・・と思います。 父:マラソンが好き。年齢は50ちょっとです。あまり可愛いようなものではなく、でも日常的に使えそうなものがいいかなぁと思っています。お酒は多少飲みますが、たばこは一切吸いません。   叔父と祖母:叔父の年齢は父より少し上です。祖母と一緒に暮らす予定なので、何かお茶の湯のみみたいなものを、祖母とセットで買ってあげられるといいかなぁ。と思います。 個別のお土産とはまた別に、ちょっとしたお菓子は買っていこうと思っているので、個別のお土産は、いずれもなくなってしまうような消耗品やお菓子などではなく、いつまでも手元に残るようなものがいいと考えています。 他にも、母・弟にもお土産を買うつもりなのですが、特に父と叔父は好みが分からず悩んでいます。 一応「湯のみ」などあげてみましたが、他にも「こんなものはどうか?」とか「このお店はおすすめ」など、ささいなことでも結構ですので、意見お願いします。

  • 今度、披露宴に姪っ子と甥っ子を呼びます。姪っ子はかなりの人見知りなので

    今度、披露宴に姪っ子と甥っ子を呼びます。姪っ子はかなりの人見知りなので人があつまる場所ではぐずってしまいます。好きなキャラクターのぬいぐるみやおもちゃを机の上におくなどするとちょっとは気持ちがほぐれるかもしれないと思いました。つい半年前まではアンパンマン一筋だったのですが最近は他の子の影響でいろんなキャラクターの名前を言うそうです。現在福岡にすんでいて3歳の女の子です。3歳くらいの子に今人気のキャラクターを教えていただきたいです。驚かせたいので兄夫婦には聞かずに決めたいなと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 小学生の義甥っ子について。長文です(>_<)

    初めて質問をさせていただきます。長くなると思いますが、ぜひたくさんの方のご意見、アドバイスをいただけたらと思います(>_<) 私は最近結婚をし、この春小学2年生と幼稚園年長さんになった義甥ができました。旦那のお姉さんの子ども達です。今回はこの、小学2年生の子のことについてなのですが… 私が旦那とつき合っているときからよく母親の実家(現在私が住んでいる我が家)に遊びにきていて、そのたびにDSなどのゲームを弟としてはケンカをしたいたり、ネット上での対戦で思い通りにいかず「死ね!!」「うざい」などの暴言を繰り返していました。親であるお姉さんもお義母さんも、いつものことと言うかのように叱ることはもちろん注意することもありませんでした。弟とケンカをして、騒ぎ立てたら怒ってケンカをやめさせたりしてました。 もともとが活発な性格なのもありますが、最近ワガママや、それが通らなかった時の癇癪がひどいらしくてお姉さんがストレスから自律神経を乱してしまったと聞きました。 甥っ子についてお義母さんと話をしていると、3歳くらいから今は施設に入居してるひぃばあちゃんが、毎週土日1000円ずつ子ども達に与えていただの、家にアイスやお菓子がないと「今すぐ買ってきて!」と当たり前のように言う、帰るよ!と言っても帰らず、「じゃあゲーム買ってよ。買ってくれないなら帰らない!!」。 パパのことが嫌い!と常々言っており、家の内側から鍵を掛けて締め出したり、知恵を振り絞って巧妙なイタズラ、嘘をつくようになったり(それでも小学生なのでバレバレですが)。 これはまだ可愛いほうですが、最近は小学校で少し知恵遅れ(表現が適切でなかったらすいません(>_<))の子に「死ね!」と言ったらしく学校から注意を受けているらしいのです…。 上の子とは違って弟はもともと穏やかな性格らしく赤ちゃんのときから育てやすかった、甘えん坊で可愛いと、お姉さんは弟にべったりです。弟が甘え上手なのもあり、上の子は寂しくてこんなことをしてしまうのでは?と思っているのですが、あまりにも度がすぎているようで、義理の甥ともいえどやはり心配なのです。話をすれば返してくれるし、頭が良くてひょうきんな部分もあり関わってみると可愛いと思うので、なおさら。挨拶やおじゃまします、ありがとうなども言えないのも気になります。 私の子ではないし、私はまだ母親歴5ヶ月…。明らかに親の愛情不足、躾不足、甘やかしすぎだと思うのですが、私も自分が経験したわけではないので自信がなく(>_<)あまり言えません。私ができることといったら甥っ子達がいけないことをしたら注意したり教えてあげることくらいかもしれませんが、他に何ができるでしょうか?本来の躾は親の仕事だと思っております。 まわりの大人(母親であるお姉さん、祖母であるお義母さんら)が、自分達のしてきたことをまったく反省している様子がなく、よくなんでこんな子になったんだ?パパがもっと協力しないから…。弟みたいな子が普通だよねぇ。と言っていると本当に腹が立ちますし、甥っ子がかわいそうです。 長文になってしまいましたが、よろしければアドバイスやご意見お願いします。

専門家に質問してみよう