• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同居している甥っ子について)

同居する甥っ子について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 質問者は旦那の兄の子供である甥っ子と一緒に住んでおり、甥っ子の反抗期に悩んでいます。
  • 甥っ子は上の娘に対して口で言い負かすことや泣かせることがあり、質問者もイライラして叱ることが増えています。
  • また、甥っ子は家族全体に対して不信感を抱いており、自分らしくいられる環境を求めていますが、質問者はどのように関われば良いか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#238637
noname#238637
回答No.2

反抗期が始まったようですね。 反抗期というのは厄介なもので、お世話になった人を傷つけることも言いますし、恩を仇で返すこともします。何かにつけ面白くなく、訳もなく苛立ち、自分でもどうにも出来ないものです。 私も息子の反抗期にはかなり大変な思いをしました。 でも大丈夫。時期が過ぎれば落ち着きますし、口には出さなくても反省し、感謝します。 今の甥っ子さんの言動を間に受けない方がいいでしょう。あまり気にしないことです。反抗期がそうさせているのです。 対応としては、うるさく言わないこと、しつこくしないこと、ある程度放っておくこと、でも気には掛けてあげていて下さい。 貴方がして来たことに感謝する日が必ず来ます。 まだ幼いお子様をお持ちの貴方には大変なことでしょうが、ご主人様に相談するなどして、甥っ子さんの言動を上手く受け流しながら対応して下さいね。

その他の回答 (1)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.1

はじめまして まず、お兄様に一旦形式だけでも引き取ってもらいましょう。 っで、無理となったら。戻してもらいましょう。 その時は、お兄様とお子様と一緒にですし、 その時は、暖かく迎え入れてあげましょう。 元々のスタートが成り行きだったので、 キチンと再スタート切ることが必要かと思います。 11歳の子供は、なんにもわかっていません。 世話とか義理とか感謝とか・・・ そもそも、彼らはあたり前どころか、何とも思ってもいないです。 (スポーツクラブの選手コース系に入れたりすると、こうゆう事を教えてくれるトコもありますが、普通の環境では、先ず無理です。) なので、この間は無償の愛でなければ、やってられないと思います。 多分、こうやって、我々 親も成長していくんだと思います。

関連するQ&A