• 締切済み

白鵬は相変わらず張り手

websnow81の回答

  • websnow81
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

質問の主旨とは、異なる視点からの見解は次の通りです。 ・今回の障害事件は、白鵬も含めた集団リンチ類の事件であろうと推察  しています。日馬富士の暴行に白鵬も加担した証言を多分、貴乃花親方  の弁護士が掴んでいるはずです。 ・ために、貴乃花親方が、硬くなに口を閉ざしているだろうと推定されます。  この事実が真実ならば、裁判に持ち込むべきであろうと思っていますが、  これでは、相撲協会が初場所を迎えられない事態、公益法人から脱会が  求められることから、一時中断したものと思っています。 ・貴乃花親方は、貴殿指摘の横綱が張り手・肘押しは禁じ手を主張しており  ます。白鵬は、体力衰えから勝ち負けのみに拘り過ぎる傾向が最近頻繁に  になっており、いわゆる横綱の品格ある相撲を取っていないことがバレバレ  です。多分、この辺の表現をモンゴル幕内力士が話題にしているはずです。 ・今回の事件は、掛かる外国力士への教育の問題であり、極めて重大な出来事  であるものと認識すべきと思います。 ・掛かる、状態から危機管理委員会が元名古屋検察長・高野氏が鳥取県警・  検察にもみ消しに介入したであろうことは昼のTBS放送の元米国・矢代  裁判長をしていたスタッフがそれらしき発言をしています。 ・貴殿の指摘は、極めて正解であり、協会理事全員・危機管理委員会及び  評議委員会も全員が一旦辞任して責任・義務を果たすべきと思っています。 ・貴乃花親方が、何故報告を拒否したのか、協会への掛かる不信感・危機  管理委員会のもみ消し疑惑に不信感をあれば、尚更に口を閉ざす方が賢明  であろうことは明白です。 以上、小職の推測と所感を述べさせて戴きました。

toiawasedesuyo
質問者

お礼

書込ありがとうございます 貴乃花親方ももう少し空気を読んだ方が良いかも知れません 気持ちは伝わりますが、誤解されやすいですよね

関連するQ&A

  • 白鵬の張り手は卑怯ではありませんか?

    今場所張り手をしないので白鵬も尊敬される横綱になろうと考えを改めたのかな~と思っておりましたが、昨日は普通に張り手をやりました。 張り手というのは横綱に対してはやれないものとされています。 失礼になるそうです。 断トツで強い白鵬が一方的にできる張り手。 これは卑怯ではないでしょうか?

  • 横綱はかわしたり、張り手はダメ?

    横綱は張り手をしたり、かわしたりせず、堂々とがっぷり組んで相撲をとるべきだという話をよく聞きます。皆さんはどう思いますか?

  • 白鵬関について

    以前、さしのみとゆう番組で白鵬がみのもんたにガールフレンドについて聞かれてましたが、本人はいないと笑ってましたが実際みなさんいると思いますか?

  • 白鵬

    白鵬と朝青龍の優勝決定戦は、はたきこみであっさりと白鵬が勝ち、優勝を決めました。ずっと朝青龍の一人勝ちが続く中、なんとか対抗できる力士が現れて欲しいと個人的には願っているので、朝青龍以外の力士が勝ったり、優勝するとうれしいのですが、正直きょうの決定戦の白鵬には納得がいきません。もちろんルールを破ったわけでもないのですが、今場所の最もクライマックスの取り組みで、まさに大相撲となるような好勝負・名勝負を期待していたので、白鵬にはずるい、残念、男らしくない、正々堂々と勝負しろ、こんな手で勝って本当にうれしいのか?こんな手を使ってまでも優勝したいのかなどの感情がこみ上げてきましたし、正直冷めました。取り組み直後のインタビューでは「(優勝は)うれしい」と答えていましたが、最強の朝青龍に勝つためにはやむをえないと気持ちもわかりますが、本人も心の底から喜べているか私は疑問です。 みなさんはどう思われますか? 前置きが長くなりましたが、本当に質問したいことは、今夜のNHKのサンデースポーツを見た方にお伺いしたいのですが、おそらく白鵬がゲストだったと思うのですが、どういうやりとりがあったのかインタビューの内容を知りたいのです。この番組を見るつもりでしたが、そのことをすっかり忘れ、外出し見逃してしまいました。 よろしくお願いします。決定戦の感想などを付け加えていただくのもO.K.です。

  • 朝青龍と白鵬

    みなさんは、 朝青龍と白鵬、どっちが好きですか? 理由も教えて下さい。 ちなみに、私は 朝青龍です。 理由は、あんな風に生きてみたい。

  • 白鵬は調子悪いと思いますか??

    最近の白鵬は、63連勝のころと比べて 明らかに立ち合いでまわしを掴めず、 二回三回と掴みにかかってますね。 2年前だったら一瞬でまわしを掴んで倒したりしてました。 しかし、今回はそれで跳ね除けられ、土俵際まで進んでしまったり、 膠着状態みたいになったり、 何かとヒヤヒヤした相撲が多い様に思います。 なぜなんでしょうかね。内容が全然白鵬らしくないです。

  • 天皇陛下から白鵬への書簡。

    天皇陛下から白鵬への書簡。 MSNのサンスポ記事より >宮内庁によれば、天皇陛下が優勝力士へ書簡でお気持ちを伝えるのは初めてのこと。 宮内庁侍従職が東京・両国国技館で村山理事長代行に手渡し、白鵬はコピーを受け取った。 書簡は「困難な状況にありながら、連日精励奮闘して幕内全勝優勝を果たしたのみならず、 大鵬関を超え、歴代3位の連勝記録を達成した」とたたえ、 「今後とも元気に活躍するよう願っている」と激励した。 なぜ白鵬へはコピー????

  • 新人の時に猪木に張り手をしたプロレスラー

    新人の時に猪木に張り手をしたプロレスラーが10年以上前にいたと 思うのですが、誰だったのでしょうか?デビューして間もない当時、 猪木に張り手をしたことによって自分に自身がつきましたなんて 言ってましたが。。レスラー生活を続けているなら今頃 強くなっていると思うのですが教えてください。 よろしくお願いします。

  • 今更ですが 横綱白鵬について

    数年前 角界の八百長疑惑が話題になりました これに白鵬は関与していない事になっています。 そうかもしれません しかし わたくしには 腑に落ちない取り組みがあるのです 青い廻しを着けていた把瑠都との取り組みで 白鵬が 把瑠都の廻しに手を かける前に いかにもこれから廻しを取るぞ!という ジェスチャーをしました 真剣勝負なら絶対にありえないことをやったのです 動画があるかはわかりませんが 録画保存している方は是非 観てみてください これ 八百長ですよね?  

  • 白鵬

    秋場所は大関として横綱貴乃花以来となる2場所連続全勝優勝、対白鵬戦3連勝、春場所から続く歴代7位となる自身最長の31連勝で幕を閉じ第70代横綱誕生がほぼ確定しました ところで白鵬はどうした? 去年まで4回も5回も優勝してたのが今年は残り1場所だよ? 去年は春場所が行われたかったから一場所少なかったけど一昨年もその前の年も90戦86勝だったのが62勝で来場所全勝でも77勝だよ? 今場所も先場所も14勝、13勝だから勝率9割とは言え、2場所優勝逃した事なかったのにこれで3場所…もう半年も賜杯抱いてない 確かに僕は体力はない方ですし、白鵬は頑張ってたり、一人横綱としての今まで色々な苦労やプレッシャーが掛かってきて、心身ともに疲れは蓄積されてるとは思いますが、もうピークは過ぎたなんて言う人がいるけど悔しいです