• 締切済み

横綱はかわしたり、張り手はダメ?

横綱は張り手をしたり、かわしたりせず、堂々とがっぷり組んで相撲をとるべきだという話をよく聞きます。皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

「横綱はかわしたり、張り手はダメ? 」というより、そんな小細工をしなくても勝てるからこその横綱でしょう。 勿論、勝つためには反則以外何をしても構いませんが、わざわざくだらない奇襲攻撃などせずに、相手を堂々と受け止めた横綱相撲を期待したいですね。 他を圧倒するほどの強さがあるからこその横綱ですからね。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.4

jetdragon さん、こんばんは。 横綱に求められるのは王者の相撲です。かわしたり、張り手は横綱相手に大変なストレスを抱え込んでしまった格下力士の勝負技です。

回答No.3

仰る通りです 横綱が姑息な手段で勝つのは如何かと…?

noname#237141
noname#237141
回答No.2

モンゴル人横綱のことですよね? 彼らには相撲は神事っていう意識はなく、 当然そこには横綱の品格とかといった意識はないのです。 モンゴル人同士で八百長やって星の回し合いやってるくらいですから。 それはそうと、結局のところビンタ(張り手)やカチ上げ、 組まない相撲っていうのは、体力温存策なんですよ。 いったん横綱になったら誰でも辞めたくない。 そのための下位力士に対する攻撃パターンなんですよ。 大相撲場所って年間6場所あって、合計90日。 その90日を八百長なしの真剣勝負ガチンコ相撲だけやってたら、 故障者続出ですよ。 そりゃ手抜きますわな(八百長)、毎度毎度ガップリ組んでられないよね・・ ってことです。 横綱がガップリ組まない相撲を取る理由は、 (1)年間場所数が多すぎる (2)横綱が負け越したら降格ではなく引退(だからしがみつきたい) (3)故障はしたくない(だから八百長する) なんだろうと思います。

noname#232759
noname#232759
回答No.1

そうですね、そう思います。 何故なら相撲ってスポーツじゃないんですよ。神事なんです。 神様に奉納する、神様を喜ばせるのが目的なんです。 だから、卑怯な手を使ったり、見苦しい事をしてはいけないし、 横綱は横綱の相撲をとる事が求められるのだと思います。

関連するQ&A

  • 白鵬の張り手は卑怯ではありませんか?

    今場所張り手をしないので白鵬も尊敬される横綱になろうと考えを改めたのかな~と思っておりましたが、昨日は普通に張り手をやりました。 張り手というのは横綱に対してはやれないものとされています。 失礼になるそうです。 断トツで強い白鵬が一方的にできる張り手。 これは卑怯ではないでしょうか?

  • 横綱が負けると・・・・

    大相撲本場所で横綱が負けると観客が座布団を投げますがどうして? 横綱が不甲斐ないから、それとも勝ち力士への賞賛からでしょうか。

  • 鶴竜の横綱昇進をどう考えますか。

      大相撲春場所は鶴竜が初優勝を遂げ,横綱をほぼ手中にしたようだ。 しかしちょっと待ってほしい。 今場所終盤の両横綱の取り口を不自然に思ったのは己だけなのか。 12連勝の白鵬が琴奨菊の寄りに何の策もなく敗れ, 「逃げ」や「張り手(実際はビンタ)」などのゲリラ戦法とはいえ11日目まで勝放しできた日馬富士も, 12日目の鶴竜戦では飛び道具に封印するなど, どう見ても彼をアシストしたとしか思えませんか。 参考までに鶴竜関の昨年1年間の成績を調べたところ, 10勝, 9勝, 8勝が各2回のいわゆるクンロク大関でした。 皆さんの感想を聞かせてください。

  • 日本人横綱はそんなに必要か?

    朝青龍や白鵬などの外国人横綱が活躍している中、必ず「日本人横綱の誕生を!」という声が上がり、その度に私は疑問を感じてしまいます。 「日本人横綱の誕生を!」と声高に唱えている人たちは間接的に「外国人が横綱になるなんていやだ」と言っているように聞こえるのです。だったら最初から入れなければいいのに、と思わないわけでもありません。 私自身、相撲ファンではないのですが、私の好きなサッカーや野球でも外国人が活躍しており、大相撲の外国人力士の話は無縁ではないと思っています。 相撲は国技と言われていますが、国技ではありません。 君が代を国歌と定めた法律がなかったように(現在はある)、相撲を国技と定めた法律がないからです。 一歩譲って国技であったとしても、相撲の競技人口は減少しており、日本人が相撲から離れて行っていることは事実です。八百長問題や暴力団との関係などが暴露され、相撲離れに拍車がかかっているくらいです。さらに、国技であったとしても、そこで外国人が活躍することのどこが問題なのでしょうか? アメリカの国技は野球ですが、ドミニカやベネズエラなどの選手がタイトルを取っても。だれもイチャモンをつけません。イチローも記録を作りましたが、誰が文句を言いましたか? 話は外れましたが…、 国内での相撲の人材確保が難しくなっているのに、その現実から目をそむけ「日本人横綱、日本人横綱」とバカの一つ覚えのように連呼する連中は都合がよ過ぎではないでしょうか? 私は外国人選手が日本のスポーツで活躍することは何ら悪いことだと思いません。

  • 朝青龍が横綱で外国人横綱二人時代に・・・

    朝青龍の横綱昇進も時間の問題ですが、貴乃花の引退で「国技」大相撲の最高位「横綱」が二人とも外国人力士となりました。これに関しての皆様の率直なご意見をお願いします。

  • なぜ、日本人の横綱がいない?

    なぜ、日本の相撲界に日本人の横綱がいないのでしょうか?昔は、千代の富士や若乃花や貴乃花といった、人気、実力ともに優れた日本人の横綱がいましたが、この先、日本人の横綱は出てこないのでしょうか? そればかりか、大関の魁皇も引退すると日本人の大関もいなくなるということですが、日本の国技の相撲で外国人出身の力士ばかりが活躍するのは、日本人として憤りを感じます。 相撲ファンの方、回答お願いします!

  • 次の横綱に言わせたい、四文字熟語は・・・

    ここのところ、大相撲も朝青龍の一人横綱がずっと続いていますね。暫らくは、次の横綱に推挙されそうな力士も、出そうもありません。 以前、次々と横綱が誕生した時には、推挙の使者に対して、小難しい四文字熟語を使って応えるのが流行りましたけど、おかげで最近はトンと聞くこともなくなってしまいました。 情けない限りです。 まあ、そんなことを言っても仕方ないのですが、相撲界に喝を入れる意味も込めて、これから横綱になる力士には、こんな四文字熟語を言ってほしいという案を、皆さんにお聞きしたいと思います。 相撲界を背負って立つ決意もよし、相撲界を憂える気持ちでもよし。 或いは、外国人力士が言いそうな言葉もありでしょう。 逆に、痛烈な批判を込めたものも、かえっていいかもしれません。 例えば、『滅八百長』の精神で・・・なんて、やっぱり言わないだろうなあ~ まあ、ご自由な発想でお聞かせいただければ、ありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 横綱・双羽黒について

    大相撲の第60代横綱双羽黒の戦略暦を見ると、一度も優勝していないようですが、本当に一度も優勝していないのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ一度も優勝せずに横綱になれたのでしょうか?教えてください。

  • 横綱になりそうな日本人は?

    そこそこ相撲好きの者です。 白鳳が綱取り確実になり、外国人横綱が2人となりましたが現在学生も含めて日本人で横綱まで駆け上がりそうな素質を見せている方っているんでしょうか?? 仮にも国技だし1人くらいいて欲しい為質問させていただきました。 「あの力士は好きだから横綱になって欲しい!」 という希望でもいいですが、評価の対象からは外させていただきます。

  • 横綱になりそうな日本人

    そこそこ相撲好きの者です。 白鳳が綱取り確実になり、外国人横綱が2人となりましたが現在学生も含めて日本人で横綱まで駆け上がりそうな素質を見せている方っているんでしょうか?? 仮にも国技だし1人くらいいて欲しい為質問させていただきました。 「あの力士は好きだから横綱になって欲しい!」 という希望でもいいですが、評価の対象からは外させていただきます。