• 締切済み

友人から「あなたの妊娠を素直に喜べなかった」と言わ

友人から「あなたの妊娠を素直に喜べなかった」と言われました。 こんにちは。 長くなりますが、友人関係で相談です。 結婚して1年が経ち、そろそろ子供が欲しいねと旦那と話をし、子作りを開始しました。 同じタイミングで結婚した幼馴染もまた子作りをしていたということで、毎月連絡を取り合っていました。 当初は向こうから積極的に 今月はどうだった?? など連絡がありました。 そのような状態が4ヶ月ほど続きました。 いざ私が子供を授かった時、幼馴染に気軽に連絡して良いものなのか悩んだのですが、 「もし出来たって分かったら絶対真っ先にLINEで報告し合おうね!」 と向こうから言われていたので、後から実は出来てたと報告するのも感じが悪いかな??と思い、真っ先に報告しました。 しかし、最初はどういう風にすれば出来たかを詳しく聞かれ、それ以降はピタッと連絡が来なくなりました。 お互い流産の経験があり、励ましあったりしていたので、私は友人も早く妊活が上手くいきますようにと願いつつ、こちらから妊娠中の話をするのも気が引けて、向こうから妊娠の話題をされない限りは私も他の話題でしか連絡をしないようにしていました。 先日、別件で連絡した際にその幼馴染から 実は妊娠したとLINEで報告がありました。 私はとても嬉しくて、涙を流し、本当に良かったねと喜びを分かち合いました。 しかし話を聞いていくと、他の友人数人に既に報告済みで、私にはなかなか連絡できなかったとのことです。 理由は、私の妊娠が素直に喜べなくて、ずっと複雑な気分だったということです。 私の妊娠に嫉妬心があって、そこから連絡も取れなくなり、報告もどのようにすれば良いか分からなかったと言われました。 私は、相手がそのように感じてたということで、気軽に報告したことをすごく後悔し、申し訳なく思いました。 それと同時に、お互い励ましあい、幸せを願い合っていたつもりだったのでとても寂しい気持ちになりました。 でも「これから同じ立場になってやっと気軽に連絡できるのが嬉しい!」 と言われ、その日から毎日相談や報告のLINEが沢山来るようになりました。 正直、私の幸せを妬んだ友人に戸惑っています。 友人の気持ちも理解はできます。 けれど、妊娠を嬉しくなかったとハッキリ言われてしまい、これから私が無事に出産しても、子供の話題で嬉しいことがあってもずっとライバル視され続けるのかと思うと悲しいです。 前回のこともあるので、もし子供が無事に育たなかったり何かあったらどうしようと毎日不安なのですが、もしもの事があった時、その友人は心の中で喜ぶんじゃないだろうか などと疑心暗鬼してしまっています。 そんな自分も嫌で苦しいです。 子供同士が同い年なので特に気が重いです。 友人の気持ちは当然のことなのでしょうか。 連絡が来るたびに、相手のことを想う気持ちと、悲しい気持ちとで複雑な気持ちになります。 とても仲が良い幼馴染なのですが、今後の付き合い方など含めてアドバイスいただけると嬉しいです。

みんなの回答

回答No.15

ライフイベントと共に、女性は特に人間関係が変わりやすいものです。 自分が辛い時、他人の幸せを見たくないのが人情ですが、それでも感情を隠してお祝いするのが大人の対応です。 それが出来ない、しなくてもいい相手だと思われているということです。あなたに甘えているのか、マウンティング相手として見ているのか分かりませんが、あなたが今回感じたことを相手に打ち明けられるような関係性でないのであれば、少し距離を開けるのが良いように思います。

回答No.14

男の私から言わせてもらうと、男ではまず、こういうことは起こらない(男は妊娠しないからという単純な理由じゃない。結婚も、子供の出生も事後報告が通常であり、それも聞かれない限り自分からは言わないからだ) 女性特有の内面の醜さをまざまざ見せつけられた気がして吐き気がするよ。 その友人、正直なことは確かなようだ。だけど、「嘘も方便」とはこういうときこそ使うもの。社交辞令でいいので「おめでとう」ぐらい笑って言えなかったんだろうか?ある意味お子様な友人だね。 その友人の描いていた未来はこうだ。自分が先に妊娠し、君を形式的にフォローすると同時に優越感を得る。 君があとから妊娠したら形式的に「おめでとう」という。何ごとも常に自分が先んじていないと高すぎるプライドを保てないんだよ。 仲が良い?嘘だね。ここまで憎悪の気持ちを出してくる人と仲が良いなんてありえない。いたとしても人の好過ぎるアホでしかないよ。 いまは妊娠の段階だが、そのうち、出産の状況を競ったりするだろう。その後はいかに早く退院したかとか、その後は延々と続く育児競争だ。 はっきり言って母親のメンツのためだけに利用される夫や子供の気持ちにもなってみろと言いたい。いい迷惑でしかない。 母親のつまらない意地と執着心のせいで子供が不良になってしまったって例はいくらでもあるんだよ。 まずは夫に全てを打ち明けることだな。ここに先に相談するのは間違いというものだ。夫の意見を全面的に受け入れること。それが君が守らねばならないこよだよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.13

人間関係というのは時間とともに変化するものです。 結婚や出産でももちろん変わります。 彼女が妊娠した時に貴方には素直に報告できなかった、それが事実です。 先に妊娠した貴方に嫉妬していた事実も彼女から聞かされたわけですから。 幼馴染、子供も同じ年。 こんなことにとらわれずに疎遠になりましょう。 連絡がくるのなら新しい友人やママ友の話題にすり替える。 貴方が狭い人間関係をわざわざ作ることはありません。 一線引いて新しい世界を広げましょう。

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.12

お互い、距離を置かれてはいかがですか。 私は夫と結婚を機に、地元を遠く離れて、笑いの絶えない生活を送っています。一度流産をした際は、悲しくてやりきれませんでしたが、一人だけ何でも言い合える親友に事後報告しただけでした。その直後に、再び妊娠して現在臨月です。でも、ほとんど家族以外には報告すらしていません。年賀状で事務的に連絡する予定です。 妊活中など、女性はきっと、自分の気持ちをコントロールできないこともあるのだと思います。きっと親友も悪気はないのでしょうけど、どこかであなたのことをライバル視してしまうのでしょうね。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言う相手は見極めないといけなかったのかもしれません。 言わなかったとしても、幼馴染の性格上、すぐに言ってくれなかったと気を悪くするのは目に見えていたので、そもそも子作りの段階でその細かく報告し合っていたのが良くなかったと思います。 どちらが早くできたから上というわけでもないと思うのですが、、、。 実際に私が先に授かったからといって、優越感に浸ったりなども全くありませんし、、。 人間関係って難しいです。 ご回答ありがとうございました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.11

私は嫉妬心を露わにする人は嫌いなので、徐々に疎遠になると思います。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幼馴染の性格は分かっていたので特段驚きはしませんでしたが、この年齢になってまだそんな考え方なんだ、、と悲しくなりました。 家が近所ということと、共通の友人のお祝い事などでまだまだこれから会う機会が沢山ありますが、当たり障りのない付き合いをしていこうと思います、 ありがとうございました。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4503/11111)
回答No.10

御友人の心理の中に上下関係が作られていたのか 自分の方が頑張っているという意識が強かったのか 他に御友人は少ないのでしょうか? 1対1で考えていたように感じます 結果的に勝ち負けでしかない もしも?は後にも先にも分からない事ですが 逆の立場であれば同じ不安は感じられていたと思います その不安は日々蓄積されてしまう 先に走り始めた人に追い着く事は難しい 取り残された 落ちこぼれた 質問者様から貰ったアドバイスも効果が無い 一生子供が産めないという不安感 視野が狭くなると自分を追い詰めてしまう状況もありえると思います 幾ら親しくても何かのキッカケで崩れてしまう場合があります 個人的には周りや特定の人との差を気にする御友人のように感じます 人並みの事ができない 1人で悩んで考え込んでしまう 今後も家庭環境や子供の成長で同様の事が起きるかも知れない不安は感じます 人並みで満足する人なのか 格差の上位を好む人なのか 現状としては また同じスタートラインに並ぶ事ができた別のレースが始まる そのレースに掛ける理想や意気込み 難しいですね 私だったら 解消できない格差が付くまで交際を継続します こちらの方が優位に立てば また連絡がこなくなる 冷却期間で様子を見るか そのまま有耶無耶になるか その時に決めます

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分の方が頑張っているという意識が強かったのか それはあるかもしれません。 幼馴染はとても真面目で融通が利かず、不器用なところがあり、常に一生懸命だけど空回りしていて、見ていて心配になるところもありました。 (彼女自身もそう言っています) それぞれの人生なので人と比べるものではないし、レースというか、勝ち負けで判断するものではないのでは、、と思ってしまうのですが、こればっかりは人の感覚なので難しいですね。 私ならと仮説を立ててくださりありがとうございます。 付き合いの深さがどうなるかは今後のことなので分かりませんが、私はあくまでマイペースに自分の子育てに向き合おうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.9

妊娠だけじゃないです。 たまたま妊娠だっただけで婚活していれば先に結婚した方に嫉妬心を覚えるかもしれない。 結婚なんかより恋人が出来た、モテる。美人。頭が良い。 その人にとって叶わぬものを近しい人が手に入れたら嫉妬してしまう人はいくらでもいます。 あなたは嫉妬心無いですか? 例えば逆の立場だったとして本当に心から喜べますか? そしてその5年後も授からなかったとして相手の子のいろんな情報が入ってきたら… それを思ったらお友達の気持ちも理解してあげられると思うんですけど。 それ程子供を心から欲していたのでしょう。 それから 親しい仲になればなるほど子供の年が近ければ近いほど、大きくなるにつれ嫉妬心、闘争心は増していきます。 それは姉妹だってそうです。 そのお友達だけでは無いでしょう。 これから保育園(幼稚園)に通い、その中から仲良しのママ友ができ、同じ小学校に通い、中学、そして受験… 様々な嫉妬や妬みに出会うかもしれません。 どの子も可愛いなどと本気で言える人なんて一握りかなって思います。 まぁ私の場合は妹になりますね。 それなりに子供が大きくなってくるとこうなるんだなぁとしみじみ感じているところです。 お友達も黙っていれば良かったことかもしれませんけどあなただから言えた。 わかって貰えるって思ったのでは無いでしょうか。 これからもお友達の嫉妬は時々感じるかもしれませんが人はそんなものだしあなたにも無いとは言い切れないものかなと思います。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あなたは嫉妬心無いですか? 例えば逆の立場だったとして本当に心から喜べますか? 正直、その立場にならないと分からないのですが 結婚も式を挙げるのも幼馴染のほうが早く、私はずっと結婚を望んでいたのですが、遠距離恋愛をしていて、結婚話が出たり出なかったりであやふやな立場でした。 その状態で向こうの結婚が決まった時は心から嬉しかったです。 嫉妬心はなく、幼馴染の幸せオーラを貰って私も早く後に続くぞ~!と感じていました。 実際、その半年後に結婚が正式に決まり、幼馴染の幸せのおすそわけを頂いた~!ありがとう!と心から感じ、伝えていました。 でもこれも人によってそれぞれ感じ方が違うので同じ感じ方を求めるのもおかしな話ですよね。 これから子供の付き合いでもっと色んな方と接していく中で、様々な問題があると思うのでいちいち気にしていては身がもたないですね。 私は私。私の子は私の子。 とマイペースにブレずに生きていこうと思います。 ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.8

正直な人である意味良かったのでは? 笑い話としてこのあとじっくり話せばよいのでは?まあ、教訓としてこのようなものすごく個人的なことは報告するとかしないとか、止めた方が良いってことですよね。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。 非常に正直な子なんです。 なので、分かりやすくてありがたいとも思います。 子供のことなので私が神経質になってしまった部分もあるので、反省します。 今回のことで教訓として 私からはむやみに話すべきではない ということを学びました。 ありがとうございました。

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.7

嫉妬や色んな感情が入り交じるのは人として普通です。 幼馴染みだと余計に張り合う気持ちが出る性格の人はいますよ。 会社だと同期に先を行かれると複雑に思う人もいますからね。 今回の事で貴方に先を行かれるのを快く思わない性格だというのは分かりましたよね。 今後、幼稚園、学校の成績やスポーツ、高校や大学のランク… 細かく分類すると例えばお遊戯会の役・学級委員や新入生代表の挨拶など何かにつけて貴方の家族に嫉妬する性格なら結構厄介です。 常にライバル心で相手の良いことを心から喜べない相手は知り合いや友達であっても「仲の良い友達」とは言えないと自分は思います。 そう思っているのは貴方だけで友達はそうは思っていないのではないでしょうか? 少し先回りしたアドバイスかもしれませんが、同じ習い事・スポーツでもレギュラー・補欠でお母さん同士の確執は割とあります。 余計な摩擦を作りたくないのであれば極力同じ事を一緒にするのは止めた方が良いかなと思います。 貴方は言葉を額面通りに受け取りオープンに話してきたと思いますが、話す話題やどこまで話すかは行間を読んで少し気をつけた方が良いと思います。 考えすぎてストレスは良くないので、こちらから先に情報を知らせる事はなるべくしないよう気をつけて相手から聞かれたら答えたり、あまり全部を話さず程ほどの距離で様子をみてはいかがですか? 最後に性別が違えば変なライバル心は多少減ると思いますよ。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >貴方は言葉を額面通りに受け取りオープンに話してきたと思いますが、話す話題やどこまで話すかは行間を読んで少し気をつけた方が良いと思います。 おっしゃる通りです。 素直に包み隠さず話してきたことは非常に反省しています。 これまではお互い自分のことだけを話していたので、どう思われても特に何も思わなかったのですが、子供の話となると、私ではなく子供のことなので、尚更注意が必要ですよね。 何も罪のない子供が嫉妬の対象になるのは心が痛みます。 >性別が違えば変なライバル心は多少減ると思いますよ そうですね。 できれば違う性別がありがたいです。 かといって授かりものなので、私の感情で子供の性別を願うのもおこがましい話ですが、、、。

noname#237141
noname#237141
回答No.6

妊娠までは互いに情報交換、共闘的なものがあったのに いざ妊娠したら「妬み」ですか・・。 友人もやっと土俵に乗れたわけで、そこのわだかまりは 消えたとは思いますけど、そういう性格な人だとずっと続くと思いますよ。 おそらく、友人の子供が成績優秀で私立の進学校にでも入った (一方あなたの子供さんは地域の公立校)り、運動なんかで 秀でた才能があるとかだと、形成逆転するだろうから もうあらゆることで、人が変わったように連絡してくると思いますよ。 要は自慢です。 とにかく、今回の妊娠をきっかけに(それ以前までの関係が分かりませんけど) メラメラと闘争心燃やしてかかってくることは間違いないです。 たぶん、仲良しとはいえ昔からあなたに追いつき・追い越せ的な ところがあったんだろうと思います。 まあ、、付かず離れず、ってところじゃないでしょうかね。 何でも連絡取り合うっていうのもほどほどにすることです。 向こうがあなたを勝手にライバル視するのは自由でしょうけど、 あなたはそれに釣られることないように「自分の情報はむやみに公開しない」 ことですよ。現に友人が妊娠した時には、嫉妬心であなたには 連絡してこなかったわけですから。向こうだって情報を絞っていたんですから、 あなたも今後は「言わないでおく」ことも必要だと思います。

bellbellbelln
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >昔からあなたに追いつき・追い越せ的な ところがあったんだろうと思います。 思い返せば、たしかにそうかもしれません。 幼稚園から同じだったのですが、親同士が仲良かったこともあり、同じ進学塾へ行き、中学受験で同じ志望校に合格し、部活も一緒だったので、、、。 大学受験の時に、私は受験をして某4年制大学へ進学したのですが、友人は美容系の専門学校に行きました。 その頃も、勉強ができることよりも、将来やりたいことを見つけるほうが素晴らしいことだと言われたことがあります。 (その頃は、たしかにそうだね~とあまり気にしていなかったのですが) ライバル視は今に始まったことではないので仕方ないのですが、私のことをどう思われても今まで全然気にならなかったのに、子供となると話は別で、初めてとても嫌な気分になってしまいました。 でも今からこれではキリがありませんね。 >あなたはそれに釣られることないように「自分の情報はむやみに公開しない」 ことですよ。 ありがとうございます。 その通りですね。 もっと強く、どしっと構えてつられないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう