• ベストアンサー

貴乃花はどうして警察に届けたのかしら?

 識者様! 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233747
noname#233747
回答No.5

例えば学校で虐めがあったとして、学校で起きた事だからまずは学校へ相談と言うのが今までですが 学校側は評判が落ちたりする事を嫌い、虐めが有った事を認めなかったりしたばかりに 虐めが止まらず、遂には生徒が自殺したと言う事があり 今では、虐めがあれば、学校を通り越して、警察や教育員会に届け出ろと言うのが定石です それと同じ事を貴乃花親方はやっただけの事 横審の記事を見ていたら、この期に及んで内密に処理したかったとか、ふざけた事を言っていますしね それに暴行事件があったにも関わらず、あの場に居た力士は誰一人として協会に報告していませんでした 普通、現場で起きたトラブルは上司に報告するのは社会人として当たり前です マスコミがこのニュースを出さなければ、闇に葬るつもり満々でしたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17494)
回答No.13

さすがにあれだけの怪我を負ったのなら当然です。 もし、少し叩かれたりしたぐらいだったら警察に被害届けを出すことはなかったでしょう。 また、警察の捜査と日本相撲協会のどちらが優先されるべきかといえば当然警察です。 日本相撲協会は警察の捜査が終わってから力士や親方から聴収し判断したほうがいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.12

相撲協会を信用してないからです 暴行がなぜ起こったのかその原因を追究するには警察しかなったんでしょう。 加害者はその原因は「態度礼節を欠いていたから」とか言っていますが 噴飯もの 私見ですがこれは集団リンチ事件です その原因は星のやり取りに応じないから。 もしこれが明らかになればモンゴル力士全体の罷免事件になりそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9584)
回答No.11

richard23 さん、こんばんは。 協会が横綱をかばう可能性があると考えたからでしょうね。貴乃花親方は巡業部長の要職に在りながら、協会を信用していないんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagate
  • ベストアンサー率12% (28/219)
回答No.10

真っ先に協会に連絡したらもみ消されると思ったのでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

警察に届けるべき重度の障害事件と判断したからでしょう。 識者じゃないけど、これはごく普通の行動だと思いますよ。医療用ホチキスでとめたり何針も縫うような怪我ですよ。 貴乃花親方のその後の行動は少々疑問はあるけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiruvain
  • ベストアンサー率9% (15/166)
回答No.8

けっこうひどい怪我だったからじゃないでしょうか。何十発も殴ったとか、ビール瓶などで殴ったとか、下手したら死んでたり、頭なので後遺症が残る可能性だってあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.7

犯罪だからでしょ。 指導はケガさせなくても、できると思うし 過去に、しごきで死んだ力士いませんでしたっけ まあ、わかりませんけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

犯罪だし、身内のものでもないからでしょう。 出身校の集まりに関係のない人がわざわざ複数で乗り込んで囲み込んでひとりをリンチをしたわけですから、なあなあで済ます話ではないと思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

識者じゃないけど、あれだけの傷を負う暴行をされたら、普通警察に届けますよ。 警察が介入することによって、力士たちが本当のことを言いやすくなる側面もあるように思います。 警察なしなら、下は上の言いなりになって事実を話すのは不可能ですから。 日馬富士の会見で明確になったように、暴力で指導することに親方が驚かない=相撲会は相変わらず暴力集団だということでしょう。 時津風部屋の事件があってもこの調子ということは、相撲界は法律など守る気のない恐ろしい世界だということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuriari
  • ベストアンサー率15% (44/279)
回答No.3

弟子は我が子同然やから暴力沙汰にあえば警察に訴えるのは親として当然のことやわ。 被害者を悪く言う風潮は可笑しい。 日馬富士が後輩の為にと言っているけど、礼儀などは相撲部屋と親方、おかみさんが躾るべきものやわ。 その親方を通り越して説教するのは日馬富士の考え方が間違っている

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴乃花について

    かなり前の話で申し訳ないんですが 97年から2000年くらいまでの貴乃花の 稽古量について知りたいのですが、やはり稽古 量は少なくなってたのでしょうか? 申し訳ありませんが出来れば場所事の情報で お願いしたいです。

  • 貴乃花のことで何故そんなに騒ぐのか?

    マスコミも、それにつられて大衆も、貴乃花のことで騒ぎすぎてると思ってるんですが、どうしてそんなに騒ぎたてる必要があるのでしょうか。

  • 貴乃花の

    対応どう思いますか???

  • 貴乃花

    日本相撲協会の理事選挙に出馬するために貴乃花が一門(派閥?)を離脱しました。 今日流れたニュースは貴乃花支持の6人の親方の実質波紋というニュースです。 理事当選には10票程度必要とされていますが、現時点で貴乃花は勝ち目がないのに 立候補の姿勢を崩していません。 個人的には貴乃花にがんばって貰って、改革の礎を築いてほしいです。 質問は投票は誰が誰に投票したかたか、分かるものでしょうか? それによって結果も違ってくるような気もするのですが・・・・。

  • 今回の貴乃花騒動は貴乃花追放で終わったが、

    騒動の原因を作った八角理事長はお咎めなしでいいのか? 貴乃花が追放されたなら喧嘩相手の八角も副理事長に降格され、クリーンで人柄も申し分ない大乃国あたりが理事長になるべきでは?

  • 貴乃花親方

    今朝、TVで少し、お姿を拝見しましたが、おじいさんのようにお見受けしました。 顔色も悪かったですし、御身体がどこかお悪いのでしょうか。

  • がんばれ貴乃花親方

    日馬富士の貴ノ岩への暴力事件で、明らかになりつつある相撲界の 影の部分の隠蔽体質に貴乃花親方は反旗を翻した。 相撲協会のこれまでの内々での問題解決は、はっきりいって被害者側 への我慢を強いる体制でもあった。 それを、貴乃花親方は以前から毛嫌いしていて、全てを公にして国民の 意見がどう判断するかを見る姿勢だと思われる。 これまで、たった17歳で死んでいった新弟子を暴行死させた時津風部屋 でのことも八百長、賭博などの不祥事も相撲協会がなあなあで済ませた感が あって、それらの事件に対しても不満を持っていたのでしょう。 ここは、がんばれ貴乃花親方とエールを送りたいです。 どう、思いますか。

  • 貴乃花親方

    貴乃花親方は、何故閉鎖的な物事の考えなのですか? 弟子に仲良くなると真剣勝負が出来ないからと、出稽古もさせないと言うけど、例えばプロ野球では、他のチームの選手と交流があって、ピッチャー同士が投げ方を教え合う。でも試合は試合と割りきることが出来ます。先日閉幕した平昌オリンピックでも、試合中は真剣勝負。メダル候補のライバル同士だけど、試合が終わったら選手から友達に戻ります。好敵手がいるからこそ、強くなれるのではないのですか? 貴乃花親方の親方(父親)やその親方(おじさん)も出稽古には不賛成だったと聞きました。貴乃花親方が現役時代の部屋は大きかったので、出稽古に行かなくても部屋の先輩と充分に稽古が出来たと思います。でも貴乃花部屋は親方の現役時代と比べて小さく、貴乃花部屋には強い力士がいない状態です。強くなるためには、やはり出稽古は 必要あるのではないかと思います。また時代の流れで、貴乃花親方はまるで鎖国して井の中の蛙状態にも思えます。 私は熱狂的な相撲ファンじゃあないけど、観ることが出来る時や、三勝や優勝の行方には興味は有ります。でも今の相撲会には、魅力を感じません。

  • 19日の危ない家に住んでいるのは誰だ(貴乃花)

    「危ない家に住んでいるのは誰だ」の中で貴乃花親方の部屋に あった映画のDVDの事です。 かなり泣けるいい映画でよく一人で見るらしくアリとキリギリスの二人も絶賛しており、見たいと思いながらタイトルもありがちだった為、忘れてしまいました。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 若乃花と貴乃花

    世論は概ねどちらを支持しているのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 実妹が親を頼りすぎているのか疑問に思います。
  • 妹は子どもの病院や美容院に行く際、いつも子どもを実家に預けています。
  • 妹は自分の子育てに努力をせず、常に親に頼る姿勢が見られます。
回答を見る