• 締切済み

iso9001に準拠した運用状況の資料とは?

iso9001に準拠した運用状況の資料を求められています。 (入札用の提出資料) これは、具体的にはどんな資料を作成すればいいのでしょうか? 弊社はまだ、ISO9001を取得していません。 これに準拠した規定を作成したとこ ろです。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

このはなしはおかしいと思いませんか。取得もしていないISO9001の文書のプロトタイプなんてあるわけないじゃないですか。 品質を回すための組織図を掲げ、その間で渡しあうというかながしていく文書の原則型を提示し、それでISO9001という企画が目指しているものを実現するという説明をした上審査を受けて認定されるものです。この段階で不審な文書様式などがあったら指摘を受け改良をしてようやく収束するのです。 したがってISO9001企業と言う認定を得ていないものが「準拠した資料」なんか作りようがありません。ISOの言っているISO9001というのは規格・体制をきっちり作って運用せよということですから、日本法令の用紙さえ買ってきて書けばいいようなものとは全然違います。 この話は、その取引先企業が主張するのだとすれば、その先方企業のISO9001に準拠してるかどうかという疑問なのであって、そちらからプロトタイプをもらう以外に作りようはありません。

bonjin_3655
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。 勉強不足で失礼しております。

関連するQ&A

  • トヨタ自動車のISO9001運用状況について

    ISO9001を取得済みですが、 これを返上したいと考えています。 トヨタ自動車がISO9001と 認証取得していないようですので 参考にしたいと考えています。 そこで質問なんですが 1)トヨタ自動車は現在ISO9001を  本当に取得していないのでしょうか?  これまでの経緯など、参考になるHPなど ありましたらご紹介下さい。 (参考)  トヨタのHPにはISO9001、14001 のコンサルティング業務の紹介があり、 それでも本社はISO取得なしなのかが 疑問です。 2)ISOなしで、具体的にどうゆう方法で  品質管理体制を証明しているかご存知の方  いたらお教え下さい。  工場監査や、不良品の発生状況管理しか なくなるように思えますが、そんな手間は かけていないだろうと想像しています。  宜しくお願いします。

  • HP等の中に初心者へISOの説明に使える資料はありませんか

    高齢者介護福祉施設の事務職員です。 現在、ISO9001を取得中なのですが、ISOのことをパートのおばさん達に理解してもらえるような資料を探しています。 HP等でありましたら、是非ご紹介願います。 第一段階として、ごくごく初歩的なもので結構です。 抽象的ではなく、具体的な例が載っているものが良いのですが。 よろしくお願いします。

  • ISO9001に関しまして。

    御世話になります。早速では御座いますが弊社、製造業(板金プレスメーカー)ですが来期にむけISO9001の取得に取り組んでおりますが営業部門において「具体的な取り組みのテーマがさっぱりわからない状態です。」恥ずかしながら全くの素人で困っております。どなた様が御教示の程宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
    • ISO
  • ISO9660レベル1が焼けるライティングソフト

    ISO9660レベル1で焼けるフリーのライティングソフト 国交省の提出物の作成で、CD-Rにデータを焼かなくてはならないのですが、規定がISO9660レベル1となっています。 ISO9660レベル1で作成できるフリーのライティングソフトはないのでしょうか? ないのであればシェアウェアでも問題ありません。 よろしくおねがいします。

  • ISO9001 品質目標

    お世話になります。 弊社で、ISO9001を取得する事になりまして、 その事務局を任せられた者です。 早速ですが、品質目標の達成計画について、 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 弊社では、品質目標に「不良率の削減」を掲げました。 これを達成させる為に、達成計画書を作成しています。 目標の達成を明確にする為に、「*%の削減」という 書き方ではなく、「不良率を*%にする」という 書き方をしたらおかしいでしょうか。 例えば、「不良率を1/2にする」、ではなく 「不良率を0.01%にする」という感じです。(例えばの数値です) どっちにしても外部に出せるような資料ではないので、 できれば明確な目標値を持ちたいとの考えからです。 アドバイスを頂けましたら幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 検察庁の資料について

    先月、交通事故に合いました。 事故に関して相手と少々もめているため、弁護士に相談して簡易裁判を起こすことになりました。 現在、事故の資料を集めています。 事故証明は既に取得したのですが、事故時の内容がわかる資料は検察庁より取得できると聞きました。 この資料とは具体的に何という書類なのでしょうか? 管轄の検察庁に電話で連絡して取得申請をすればいいのでしょうか? あるいは、管轄の検察庁に直接出向いて取得するのでしょうか? 教えて下さい。 なお、調書はまだ警察側にあり、検察庁には未提出とのことです。 警察が調書を検察庁に提出した後に事故の資料を取得するという手順で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ISO9001:2000の「4.1一般」について

    現在会社でISO9001の取得を目指しています。 まったくの無の状態から品質マニュアルを作成しているもので解釈等に困っています。 そこで質問なのですがSO9001:2000の「4.1一般」の 「d)これらのプロセスの運用及び監視の支援をするために必要な資源及び情報を利用できることを確実にする。」 という要求事項がありますが、ここでいう情報とはどの様なものを指すのでしょうか?いろんな解説書や事例集を見たのですがただ「情報」としか記載されてなく具体的なことが書かれていなかったり物によっては記載してない場合すらありました。 記載してないということはそんなに重要ではないということでしょうか? 要求事項にあるので品質マニュアルに明記しようと思うのですがイマイチ何を指しているのかわからなくて困っています。 どなたかお願いします。

  • ISOの返上方法

    弊社は10年以上前にISO9001を取得しましたが、システムが安定したという判断で看板を返上しようと考えております。とは言ってもシステム上は維持しながら審査だけをやめるつもりなのですが。 ところが具体的な手続きの方法がわからず困っております。 近年返上企業や団体が増加していますので、どなたか方法を知っている方は教えていただけませんか?

  • 国交省総合評価方式入札の技術資料について

    建設会社勤務の技術屋です。弊社は国交省発注の土木工事を主に請負う建設会社(中小規模)です。総合評価方式入札に参加されている業者の方はよくご存知の通り、入札参加時に技術資料として発注物件に関しての技術的所見(限られた文字数の作文)を提出します。しかし、弊社はその所見で良い点数が取れないがため受注が難しくなってます。所見作成にあたって参考になるようなアドバイス的なサイトはないでしょうか?(例えばコンクリートの養生の新技術とか)・・・。死活問題です。誰か助けて下さい。

  • ISO14001の環境教育について

    タイトルに関して質問します。弊社はISO14001認証取得済ですが、全社員に対して同じ教育を実施するとなると、製造工場で変則勤務をしている社員が多いので、期間や手間が非常に掛かります。教育はどうしても社員を1箇所に集めてやらなくてはいけないのでしょうか?例えば環境に関する掲示板に資料を貼付ての周知、又は各部署に資料を配付し、朝礼やその他で話してもらう程度では教育した事にはならないのでしょうか?もちろん教育の記録(受講記録)は残らないので不備があるとは思いますが。大きな規模の企業では、どのようにされているのでしょうか?御意見を伺いたく、質問させて頂きます。

専門家に質問してみよう