動物病院の治療で愛犬を亡くしました。勉強不足が原因でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 動物病院で愛犬が亡くなった際、リスク説明の不足が原因とされ、勉強不足が問題視されました。
  • 緊急性が高かったためネットでの情報収集が難しく、病院の説明も不十分だったため、飼い主が勉強不足だと言われています。
  • 人の場合でも、医師の説明不足での患者の死や病気の悪化について家族が責められることはありますが、一般的には病院側の責任とされます。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気の治療、患者側の勉強について

こんにちは。今年、動物病院で愛犬を亡くしました。 死因は病院側のリスク説明が無く、それ程リスクがないと思った治療で亡くなってしまいました。 その際動物病院関係者、飼い主側からたまに言われるのが飼い主が勉強してないから悪いです。 愛犬を守る為には、勉強しておくべきだった、それは確かだったと思います。 ですが、緊急性が高かった事、勿論ネットなどで検索して情報は集めましたし(症例が少なく正確な情報が無かった)、病院の治療の説明は死ぬリスクを避けた内容だったので、その言い分には、正直納得ができないのです。 そこで、疑問に思ったのですが・・・ 人の場合でも、病院の説明不足で患者が亡くなったり、病気が悪化した場合でも、 勉強してない家族が悪い、という事にはなりますか? 自分が勉強してなかったからだ、しょうがない・・・となるのでしょうか。 人と動物を一緒にするなというのは重々承知ですが、 少し気になりまして・・・一般的なご意見を聞かせて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

医療に関しても「もの」扱いなんですか? 良く事件などで器物損壊と言われていることに何とも言えない気持ちでいましたけど医療でもそうだとは知りませんでした。 そんな病院ばかりでは無いことを願いますね。 度々すみませんでした。

kdygbnd
質問者

お礼

愛犬の死に方は、流れ作業の物扱いだったと感じました。 お悔やみの言葉も無かったです。 私も、自分の犬が被害に遭うまで、動物病院は動物が好きな人ばかりで、被害はごく一部の悪徳病院だけだと思っていたのですが・・・そんな事は全く無いのが実情だと知りました。 動物病院 医療過誤 などで検索されると被害に遭ってる方がとても多いのが分かると思います・・・でも表立って問題にならないのは、器物損壊で泣き寝入りをする方が大半だからだと思います。 こちらこそ、興味を持って頂けてご回答頂いて、ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

> 飼い主が勉強してないから悪いです。 愛犬を守る為には、勉強しておくべきだった、 そうなんですか? 驚きです。 私ならこんな言葉を浴びせられてもとても納得できません。 ただ様々なリスクについて医師には聞きますね。 その説明が結果として不十分であったなら訴えるかもしれません。

kdygbnd
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそう思いますよね・・・私も愛犬を失って悲しい時に、これを言う方が一定数いて、ビックリしました。動物医療ではこの考えが常識なのかと思いました。 リスク説明は一応ありましたが、死ぬと感じない説明の仕方でした。 そして病院側は説明が不十分だったと認めたのですが、誠意のある謝罪はありませんでした。法律で動物は物扱いなので、怖くないんだと思います・・・

関連するQ&A

  • 犬の治療費

    小型犬を散歩中 飼い主もいない離れている犬に 愛犬が噛み付かれ 足を骨折させられてしまいました。すぐ その犬の飼い主が犬を探しに来て 目撃者もあって 交渉の末 その飼い主が治療費を負担してくれることになり、近くの動物病院へ一緒に行き 犬を治療してもらい その後 その飼い主が先生に治療費は自分が払うからといろいろ話していました。 その後 骨折の治療だけのはずが そこの先生の腕が悪いのか骨折のためにあてがったギブスで関節部が擦れてしまい 肉が裂け骨が見えてしまい その治療で一ヶ月たち 酷くなる一方で私もこの病院はだめだから別に変えようと思い 取りあえずその事を飼い主に伝え 治療費を清算してくれるように伝えました。 その飼い主は 明後日行ってきます。と言っていたのに 何日経っても連絡が来ないし こっちから電話したら電話が通じなくなっていて その人の家に行ってみたら引越していました。 その人は60過ぎで市営団地に一人で住んでいた人なので お金を払いたくなくてにげたとしか思えないのですが、その病院に支払うべき代金はどうすればいいのでしょうか? 治療してもらったのは 家の犬ですが 治療費の件では病院側とその飼い主との間で交渉されており 病院側でも 最初の治療で相手が支払うからいいと私には払わなくてもいいといっておりました。しかし 当事者が逃げたとなると。治療費はどうすればいいでしょうか?教えてください。私としては 骨折以外にもこんなに酷くなってしまった関節 今でもびっこです。どうみても ここの病院の治療がお粗末としか思えない(新しく変えた別の病院では目を見張るほど良くなっている)だから 支払いたくないんです。長くなってしまいましたが、ご返答の程宜しくお願いします。

  • 慢性腎不全の犬猫の人工透析について

    慢性腎不全の犬猫の人工透析(血液透析)について質問です。 先日高齢の慢性腎不全の犬を亡くしました。 自宅で看取ったのではなく、人工透析中に病院で亡くなりました。 また、病院の無遠慮で、看取ってやる事ができませんでした。 動物の人工透析は急性腎不全に対しては推奨されていて、 慢性腎不全にはあまり推奨されていないと思うのですが、 愛犬が行った動物病院は慢性でも推奨で、 危険だとリスクの説明も無く行われ、 愛犬は痛い怖い思いをしながら亡くなってしまいました。 そこで疑問なのですが・・・ 慢性腎不全で人工透析を行い、 満足された飼い主さんはいらっしゃいますか? 腎不全の治療法方法として提案されていますが、 慢性で人工透析が成功した、長生きしたという事例を見た事も、聞いた事もありません。 治療を断念する理由に治療費が高い事がよく挙げられていますが、 治療費もそうなのですが、それよりも愛犬の死で感じたことは、 高齢で弱った動物に、リスクの高い麻酔手術を伴う人工透析は 延命どころか、体にも精神的にも負担が大きく 可哀想な治療だという事です。 とても推奨できるものではないと思うのですが・・・ 動物を飼われている、できればペットの腎不全の経験がある方は、どう思われますか? ご意見いただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 自分の犬が病気になった時

    愛犬が病気になった時、皆さんはどのようにされますか? (1)ある程度自分で病気のことを調べたり、同じ病気を経験された方のブログを読んだりしてある程度の知識をつけ、疑問に思ったことは獣医さんに聞く。 (2)信頼している獣医さんの言うとおりに治療を受ける。 私は(1)の方なのですが、素人さんの書いたブログなどを読んだりするのはかえって混乱するという意見もあるかと思います。 経験談はとても参考になると思うし、もし獣医さんの治療で症状が改善されなかったときには「こういう症例もあるのですがどうでしょう?」と聞けるからです。 違うのであればその事について回答を頂ければ納得できます。 もちろん自分は医者ではありませんが、獣医さんでも経験された病気でなかったりすると詳しくない事があります…経験上。 あまりこちらからいろいろ言うと嫌がる獣医さんも多いかとは思いますが、やはり自分の愛犬のことなので黙って言うとおりにはしたくないかなぁという気持ちが強いです。 もちろん信頼している獣医さんのおっしゃることは信用しますし、それが大前提です。 ただ行き詰った時の事を考えて、自分も勉強しておかなくてはいけないのかなぁと思います。 治療に対する考え方は飼い主さんそれぞれあると思います。 皆さんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 動物病院の情報開示拒否、書類を受け取る方法

    愛犬が動物病院で亡くなりました。 カルテは再三連絡をする事で改竄の可能性はありつつも送って頂いたのですが、 その他必要な書類を再度申請した所、病院が雇用した弁護士より 説明義務は果たしており、これ以上説明する義務は無いと返事がありました。 カルテなど治療に関わる情報は飼い主に開示するべきと定められているはずですが、拒否をされている状況です。 必要な書類を全て頂くのに、有効な方法はありますか?

  • 治療費

    動物病院の特集がやってたんですが動物って治療費がものすごい高いんですね。 全額、飼い主負担ですもんね。 見てて疑問に思う事がありました。 大学生の人が道路で引かれたひん死の猫を持って来たんですがそこで 普通にレントゲン取ったりして手術をしていました。 その後入院みたいな感じになり一命を取り止めました。 拾った猫の治療費はどうなるのですか? 持ち込んだ人に請求? 病院負担?ボランティア? 拾った人が負担するとは思えませんよね・・高額すぎて 気になりました。

  • わんこの治療費って噛まれた被害者が払うの?

    昨年の夏、我が家の愛犬は大型犬に噛まれ、全身麻酔をし、 手術をした。6針縫う大怪我。真夏なので化膿が怖いので、 病院の決められた日に、キチンと通院し完治した。 その治療費が、支払われていないとの封書が動物病院から送られてきた もう、半年以上前だしとっくに支払って示談だと思っていた。 しかし、その封書が届き、事実確認の電話を病院にして、 奥さんと息子はお菓子持って謝罪に来たときに、 治療が終わり次第、支払いますと言って話し合いは終わっている。 請求書は、加害者側に郵送すると病院と話し済み。 どうやら、当事者の本人(おじい)が納得していないので、 支払わないので、再度話し合いをして欲しいとのこと。 はい?おかしいでしょ? 言い分があるなら、なぜ向こうから電話してこないの? うちが、電話するのは筋違いでしょう(怒) で、昨夜、おじいからかかってきた。 向こうの言い分は、こっちが100%悪いわけじゃない。 半額払え!というのだ。 私たちは、噛まれた被害者。 向こうは、噛んだ加害者。 謝罪もなく、金払えと言って来たのだ どうですか?この常識のないこの親父!(怒) 50過ぎで、自分の子どもは成人しているいい大人。 怪我させて、全身麻酔して手術した被害者の私たちが、 治療費を払えなんて言われるなんて、聞いたことないよ。。。 これ、どう思います? どんな理由があるにせよ、噛んだ側の加害者が支払うのが、 法律で決められていると聞いたことあるのですがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬が病気で一気に5万ふっとんだ!

    おとといからいぬが元気なくなりました。 きのう動物病院につれていったら(姉が)、白血球が増えてる 病気とかでした。治療代、2万6千かかりました(...そうです)。 今日も連れて行きました。 きょうはくすりなどで2万とられました。 あっというまに5万円... ほかにも歳くったのがいてその犬の 治療代も毎月かかっています。 愛犬は愛犬なんです。 苦しみをなくしたい、て思うんですけど、 こんなことでは、わが家がつぶれてしまうんでは ないかと思ってしまいます。 犬・猫の高額な治療費、 かかってもしょうがないものなのでしょうか? 真意がわかりにくい質問ですがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • わんこの治療費って噛まれた被害者が払うの?

    昨年の夏、我が家の愛犬は大型犬に噛まれ、全身麻酔をし、 手術をした。5針縫う大怪我。夏なので化膿が怖いので、 病院の決められた日に、キチンと通院し完治した。 その治療費が、支払われていないとの封書が動物病院から送られてきた もう、半年以上前だしとっくに支払って示談だと思っていた。 しかし、その封書が届き、事実確認の電話を病院にして、 奥さんと息子はお菓子持って謝罪に来たが、 どうやら、当事者の本人(おじい)が納得していないので、 支払わないので、再度話し合いをして欲しいとのこと。 はい?おかしいでしょ? 言い分があるなら、なぜ向こうから電話してこないの? うちが、電話するのは筋違いでしょう(怒) で、昨夜、おじいからかかってきた。 向こうの言い分は、こっちが100%悪いわけじゃない。 半額払え!というのだ。 私たちは、噛まれた被害者。 向こうは、噛んだ加害者。 謝罪もなく、金払えと言って来たのだ どうですか?この常識のないこの親父!(怒) 50過ぎで、自分の子どもは成人しているいい大人。 怪我させて、全身麻酔して手術した被害者の私たちが、 治療費を払えなんて言われるなんて、聞いたことないよ。。。 これ、どう思います? どんな理由があるにせよ、噛んだ側の加害者が支払うのが、 法律で決められていると聞いたことあるのですがどうでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬は叩いてしつけする?

    先日友人が動物病院へ愛犬を連れて行ったときのお話です。愛犬は、捨て犬でおびえながらさまよっていたところを保護し、飼うようになってから2年がたちます。生後6ヶ~7ヶ月くらいのときに保護しました。 いまだに警戒心がやや強く、怖がりですが、家族にはよくなついています。皮膚病で動物病院に行きましたが、怖がって治療ができず、口輪と麻酔をされたそうです。その後別の病院ですが、ワクチン注射に連れて行くと、獣医さんを威嚇するなどしたため、飼い主である友人に獣医さんが、しつけが悪い、叩けといわれたそうです。友人はそれができず躊躇していると、獣医さんは犬をぶち、犬はおとなしくはなったそうですが、友人は叩く事もできずこれから病院に連れて行くのにどうしたものかと悩んでいます。獣医さんは、そうしないと病気になったとき、治療できないから困るでしょ、とおっしゃったそうです。 やっぱりこんな犬の場合は、叩いてしつけをしたほうがよいのでしょうか?それともほかに何か良い方法がありますか?教えてください。私も犬が2匹いるので参考にしたいです。

    • 締切済み
  • (緊急です!)愛犬がカレー粉を食べて瀕死です!!

    専門の方、こんな症例を見たことがあるという方、教えてください。一週間ほど前、愛犬(シーズー・雌10歳・5キロ)がカレー粉(10皿分の半分)を食べてしまい、吐いて吐いて入院しました。点滴をして、抗生物質を投与されて最初の2日くらいは立つことが出来たのですが、ここ2日くらいは腰も立たず、飼い主が会いに行っても反応が無く、食べ物も殆ど受け付けません。入院先の動物病院の獣医師は「カレー粉を食べた犬」を看た経験は無く、治療に困っているらしく、「このままだと、衰弱して楽観し出来ない」と言われてしまいました。我が家の愛犬は心臓病と高血圧の持病がありましたが、カレー粉を食べてしまったことが生死にかかわるのでしょうか?どのように治療したら良いのか分かる方、どうか方法とか、何でもいいです!大至急教えてください!!お願いします!

    • 締切済み

専門家に質問してみよう