合コンで生計について聞かれたら、嘘をつくべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 日本の大学の無給のポスドク研究員である質問者は、独身で結婚したいと思っています。
  • 彼の将来の夢は世界的な数学者になることであり、そのために研究に専念しています。年齢的な制約もあるため、海外の大学教授を目指しています。
  • 合コンでの質問で「生計はどうやって立てているのですか?」と尋ねられた場合、正直に親からの仕送りで生計を立てていると答えるべきか、嘘をつくべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

合コンについて質問です。

私は、日本の大学の無給のポスドク研究員です。性別は男性です。さまざまな事情があって、博士の学位を取得したのが今年の3月で、そのとき57歳でした。現在58歳になりました。ところが未だに独身で、結婚したくてたまりません。 私の将来の夢は、世界的な数学者になることです。プロの数学者になる道は、大変厳しく、数学者を目指して、10年以上もポスドクをやって、やっと大学の教員になることができた人がいるほどです。それに加えて、自分の年齢を考えると、プロの数学者への道はまさにいばらの道だと思います。日本の大学教授の定年は60歳から70歳くらいですので、私のような高齢の人間が、日本の大学教員として採用される可能性はないと思います。そこで、アメリカなど、大学教員に定年を設けていない、海外へ来年9月をめどに渡り、海外の大学教授を目指すことにしました。ただ、いろいろ調べたのですが、そのような国であっても、大学教授になるのは非常に厳しいようです。そういう訳で、アルバイトなどはせず、実家からの仕送りのみに頼って研究に専念する、という選択をしました。 今月か来月に何回か、合コンに出ようと思っています。そのとき、恐らく相手の女性達から「お仕事は何をしているのですか?」という質問のほかに「どうやって生計をたてているのですか?」と尋ねられるような気がしています。女性が結婚相手に望む男性の年収は平均して700万円程度だという話を聞いたことがあるので、「親からの仕送りで生計を立てている。」と言うと、それだけで、「この人との結婚はやめておこう。」と思われるような気がします。そこで、「学振特別研究員として採用され、国から給料をもらっている。」とか、「家庭教師、塾講師をやって生計を立てている。」と嘘をつくことにしよう、という作戦を思いつきました。でも、嘘はいつか必ずばれるような気がするので、「将来の夢のために、親に頭を下げて生活費を送ってもらっている。」と言ったほうが良いような気もするのです。 もし、合コンで「生計をどうやってたてているのですか?」と尋ねられたら、収入があるという嘘をつくべきでしょうか?それとも正直に親からの仕送りで生計を立てていると答えるべきでしょうか?    

  • 婚活
  • 回答数6
  • ありがとう数6

専門家の回答 ( 1 )

回答No.5

*回答者の「NISHISHINJUKU」と申します。 私は結婚相談所を東京で18年間やって来た経験と知識を活かした立場で客観的に回答させて頂きます。 (1) 先ず、大前提として、「合コン」と言う言葉が出てきますが,「結婚」と言う言葉が無い点が貴方の主旨を不明瞭にしてます。 *どちらでも良いのですが、貴方が何を目指しているのか?が不明瞭な為、単に「収入」を誤魔化すか? 否か?の論点だけを論じる事自体、あまり意味が無いと考えます。  *「合コン」と一概に言っても、無数にある中で、どれでも参加する事は可能な事が多く、それぞれの「目的」と「参加資格」、「規約」等々の内容を事前に把握出来れば、参加する事はいくらでも可能である事を先ずはお伝えします。 (2)そこで、あらためて目的をハッキリしないと、貴方が何をどうやって行動すべきか?に関わる重要事項ですから、自らを整理し、胸に手を当てて考えてみて下さい。 (3)私は上記の通り、結婚相談所という最も伝統的、かつ敷居の高い世界におりますので、そういう見地で言えば、貴方の場合は厳密に言えば「無収入」に当たり、入会や登録自体が出来ません。  年金だけの会員もいますし、アルバイトだけの方もおりますが「無収入」の方は一般的にどこの結婚相談所でも対象外になります。 (4)したがって、貴方の目的は「結婚外の出逢い」と言って頂けるなら、色々なイベントやPARTYに参加が可能です。 結婚相談所が色々な社会的条件、例えば収入等を、「確定申告等の公的書類を前提とする」のに対して、それ以外の殆ど全てはそれらを開示する必要が無いか?または有っても、(最初からそういう話題になる事は少ないが)自己申告か口頭で話すだけで良い・・という低いハードルです。 したがって貴方が何かをどうしても聞かれたら、何がしかの答は必要ですが、曖昧にしている人も多いですし、仮に数字的に回答しても何の裏付けは有りません。要するにいい加減で通る世界です。 (5)それに付けても、基本的なモラルとして、私個人の意見としては、いかなる出逢いの場に於いても、 ・・・「収入があるという嘘をつくべきでしょうか?それとも正直に親からの仕送りで生計を立てていると答えるべきでしょうか?」 ・・・・という二択に対しては、少なくとも「虚言≒嘘」は厳禁です。 (6)こういう場合、注釈すべきは、女性は例外なく経済的関心が無い人はいませんから、貴方の「現在」ではなく、「将来的可能性」を語る必要性が有ります。 その間、親に面倒見て貰っている事も含め、上手く話す必要が有ります。実際に、いくらもらっているのでしょうか? 仮に、そういう嫌な質問が来ない相手に出逢ったとしても、相手が同様に結婚を目的としているか?を識別しなければならないので、基本的な貴方自身の目的を明確にしておくべきでしょう。 この歳になって、急に出逢いを求める意味は色々ありましょうが、女性も必ずしも「結婚」(≒再婚)を期待しているとは限らないので、良い関係さえ築ければ良い・・・と言う女性もいますから、貴方がどうやって生計を立てようが無関係なわけです。 正し、少なくとも男として、最低限、女性のデート代や食事代等々は必ず男が負担する覚悟くらいは必要と思っていて下さい。 (7)要するにイイ関係≒恋人≒友人≒であれば、いちいち貴方が嘘を言う必要すらないのですから、男性としてスマートに振舞う事に神経を使って欲しい限りですが、女性が結婚または再婚志望の場合は、「嘘」を言わない前提で通用する相手を見付かなければならないだけです。 (8)結婚相談所には、ゼロではなくとも貴方の様な立場の方がいないわけでは無く、そんな場合の唯一の女性側からのNEEDSは「養子に来て欲しい」という 強い願望がある場合が有ります。(何かのスキルや条件派要求されるが) それにしても、これはむしろ、低所得者男性であっても、芸は身を助ける‥の典型で、その種の男性に取っては盲点ともいえるNEEDSです。 女性側が結婚を前提としていながらも、女性の父親が亡くなり、親の会社や財産を継承して欲しいという場合です。正し、年齢的に若い女性が多い傾向にありますが、40代くらいまでの女性なら、実際に在籍してます。  彼女たちは、男性に経済力を期待しているのではなく、女一人っ子の場合が多い為、父親名義の会社や財産を管理してもらいたい・・という切実、かつ羨ましい悩みでも有るのです。 これらは、流石に結婚相談所レベルでの個人情報の管理に於いてのみNEEDSを検索できる様になっていますが、一般的な合コン等と呼ばれる世界では、そんな深い個人情報は(余程の関係にならないと)開示されない物です。 (9)更に、貴方の場合、お母様の資産を相続する相続人であるなら、それを期待値として女性に夢を与える事も可能ですし、その他資産等が有れば女性の名義にしてあげる等の通称「お土産付き」結婚も有るのですが、あくまでも結婚を前提とした場合ですから、基本に返って「女性との関係性」をしっかり腹を据えて 活動すべきと考えます。 それがズレてしまうと、何もかも上手く行きませんから・・ (10)私自身が苦労して、昔、東大出身で同大学の文科系教授志望の男性(研究室)を世話した事がありますが貴方と同様に非常に低い年収額だったが故に関心こそ、持たれるが、現実的にいつ、どのような夢が実現するのか?と問われる事が多く、実際は女性が興味を持ってくれたにも関わらず、結局はお断りされる事を見て来ました。 これらも、すべて女性が如何に現実的な結婚に関して「今日の」経済力を期待しているか?・・を如実に示した物と言えましょう。  ***   *** *以上、末筆ながら、合コンと一口で言っても、目的に寄って、かくも大きなケースバイケースがある物で、10人10色です。 *貴方には、超一流の高いインテリジェンスが有るのですから、どのような女性が、それを欲しているか? 逆探知できるシステムとは、どういう物かを考えて出逢いを持ったら必ず「相手」はいる筈だ・・と確信します。 その為にはイージーな街コン、合コンの様な個人情報のデータが曖昧な所では無駄になる事が多い事だけはお含み下さい。 *蛇足になりますが、私が貴女を世話すると想定したら、「★数学者が創る、お父様の残された会社を継承し、専門会計ソフトを作成して優れたインテリ養子に参ります・・・」位の堂々とした振れ込みで、貴方を高く売り込む事でしょう。(笑) *最終的に、貴方ほどのインテリが、女性たる崇高な存在に・・「嘘をつくべきでしょうか?否か?」という次元でいる事は男性としても情けない事です。 *決して女性を冒涜までして、幸せや愛は買えません・・・ どうぞ、御検討下さい。

sonofajisai
質問者

お礼

専門家としてのご回答、ありがとうございました。私は正直に話す決心ができました。本当にありがとうございます。

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る

関連するQ&A

  • 大学教授に定年がない国をすべて知りたいです。

    私は、日本の大学で数学を専攻するポスドクです。 一生、教壇に立ち、研究も続けて行きたいので、大学教授に定年がない国へ渡って、そこで就職するつもりです。 そこで、国内のすべての大学の大学教授に定年がない国をすべて知りたいと思います。 そのような国を一つでもご存知でしたら教えてください。 なお、アメリカとカナダでは大学教授に定年がないことをすでに知っていますので、そのほかの国を挙げていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ニュージーランドについて質問です。

    ニュージーランドの大学教員は ポスドク<Lecturer<Senior Lecturer<Associate Professor<Professorという過程を経て、ポスドクから教授まで昇進するそうですが、上記のうちどの身分から、ポスドクの受け入れ教員となれるのでしょうか?

  • なぜ修士卒で助教になれるのでしょうか?

    昨年研究室に来た人は修士を卒業して、企業で数年間働いた後再び大学に戻ってきて助教になりました。化学系なのですが博士号を持っていません。 大学院重点化計画によって、日本全体で見るとポスドクは13000人はいると言われています。化学の分野でも日本中でポスドクの人はたくさんいるでしょう。研究室のポスドクの人でも論文をファーストで年に3報も書く人もいます。そんな人を差し置いて修士卒の企業出身者が専任になったというのが疑問です。すべては教授が決めることなのでしょうがなんかポスドクをしている人がかわいそうだと思いませんか? 大学教員に専任で登用されるのはどれくらい難しいことかということは皆さんはご存知でしょうけど、もし僕がポスドクで、任期がある中で毎日必死に研究してるときに特筆すべき顕著な研究業績がない人が助教になったらもうやってられないと思うでしょう。珍しい例でしょうがなんでこんなことがあるのでしょうか?

  • 大学への就職について

    はじめまして。 いつも気になっていたことなのですが、大学教員とくに助手になって1年目の給料はどのくらいあるのでしょうか? また、助手になると雑用が増えて、自分の研究をする時間がかなり少なくなると聞きました。とくにこれからは、助教という名前に変わって、講議もしなければいけなくなると聞きました。大学教員にならずに、ポスドクをして、どこかの研究所で働いたほうがいいのでしょうか?それとも、最近は大学教員になるのは運がいいと聞いたので、なれるのならばなったほうがいいのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • アメリカについて質問です。

    アメリカでは、ファーストポスドクから、セカンドポスドクへの昇進や、 Postdoctoral Fellow<assistant professor<associate professor<Professor という大学教員のキャリア昇進において、採用側は、昇進応募者ののそれまでの人生全ての研究業績ではなく、過去数年間の研究業績についてのみ考慮に入れて昇進させるかどうか決めると友人から聞きました。これは本当でしょうか?

  • アメリカについて質問です。

    アメリカでは、ファーストポスドクから、セカンドポスドクへの昇進や、 Postdoctoral Fellow<assistant professor<associate professor<Professor という大学教員のキャリア昇進において、採用側は、昇進応募者ののそれまでの人生全ての研究業績ではなく、過去数年間の研究業績についてのみ考慮に入れて昇進させるかどうか決めると友人から聞きました。これは本当でしょうか?

  • 非常勤講師をやるかどうかで迷っています。

    私は数学専攻で、日本の大学でポスドクをやっています。 来年9月にはアメリカでポスドクに就き、さらに将来はアメリカの大学教員を目指しています。教育者ではなく、研究者が目標です。 日本の大学で非常勤講師をやるべきか、やらないほうが良いか迷っています。 非常勤講師の経歴はCVに書けると思うのですが、非常勤講師をやらないほうが研究業績は増えると思うので、非常勤講師をやるべきかやらないべきか迷っています。 このような私が、アメリカに行くまでの間、日本の大学で非常勤講師をやっておいたほうが将来のために有利でしょうか?

  • 文科省教員と厚労省施設研究職の職位の違いについて教えてください

    現在、大学教員(文科省配下)をやっております。最近、私立や国公立の教育研究施設以外にも、厚生労働省配下の研究施設がたまに研究職の求人をすることがあるということを知りました。厚生労働省の研究施設には、学部長・教授・准教授・助教・ポスドク・院生などの職位名があるのかどうか良くわかりません。そこで教えて欲しいのですが、文科省教員の学部長・教授・准教授・助教・ポスドク・院生・その他にあたる厚労省研究施設の職位名はどのようになっているのでしょうか(たとえば、もし間違っていたらすみませんが、××研究所長の位が学部長クラスにあたる、とか)?さらに任期・待遇なども違いがあれば知りたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 教員採用に関する質問

    私は現在都内国立大学の大学院生2年の者です。今研究 のほうで数学に関する研究をやっています。来年大学院を 修了したら数学の教員になるために通信大学に編入して 2年で教員免許を取得したいと思っています。(教職に 関する単位は現在取っていません) もう23歳で回り 道をした感じもしているのですが、やりたいことが見つ かったことが幸いです。ただ教員採用への道はものすご く厳しいと聞いております。しかし頑張って公私中学高 校の数学教員を目指したいと思います。(都内を希望し ています)そこで質問させて頂きます。 (1)成績証明書の提出を求められた場合、今まで在学し た全ての大学または大学院の成績証明書が必要なのでしょうか? (2)今から教員採用試験の勉強を始めたほうがよいのでしょうか? (3)母校に教育実習を頼んで断られた場合、他に方法は あるのでしょうか?通信大学では実習校は原則自分で 見つけることらしいです。 (4)採用されなかった場合、臨時職員、非常勤講師な どの採用を考えなければならないと思うのですが、そ れらの採用も教員採用試験並に厳しいものなのでしょうか? 少しタイトルからそれてしまっていますが、どなたか ご回答、またはアドバイス等よろしくお願い致します。

  • 大学の非常勤講師の口を見つける方法を教えてください

    私は数学専攻のポスドク崩れです。(以前まで地方の大都市にある有名大学のポスドクだったのですが、新年度にポスドクを継続するための書類を提出した期日が締め切りを過ぎていたため、その大学から籍がなくなり、無所属の数学者になってしまいました。) ポスドク時代の受け入れ教官と共同研究をしている関係で、今もポスドクとして所属していた大学の近隣に住んでいます。 来年度から、自分がポスドクとして所属していた大学あるいは近隣の大学の非常勤講師をやりたいと思っています。ところがどうやって非常勤講師の口を見つければよいのかわかりません。ポスドク時代の受け入れ教官もわからないようです。 私には数学科がある大学の数学科事務室に非常勤講師の口があるかどうか問い合わせをしまくるという方法しか思いつきません。でもこの方法ですと数学科がない大学の口は探せないので、幅広く探せません。 どのようにして大学の非常勤講師の口を探すのが最もよいでしょうか?(できれば数学科がある大学の非常勤講師になりたいですが、それがだめなら数学科を持たない大学でも良いと思っています。)