• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:因果応報ってありますか。幸せそうな彼が憎いです)

因果応報ってあるの?彼に起こる幸せの行方

haluhalu33の回答

回答No.11

それは、はらわたが煮えくりかえる状況ですね。 因果応報があるとして、いつどこで、どんな形で彼のところに起こるのか? は、分かりませんが… で、問題なのは、あなたはそのままでいいのか? ではないでしょうか? 二股かけられ、罵倒されて別れたという不幸なストーリーを抱えたまま、彼を憎んだまま、あなたは幸せになれそうですか? 過去の出来事の意味づけは、あなた自身がマネジメントできます。 その気になれば、 彼と幸せだった時間を思い出し、彼に感謝することも、 引きずらないような別れを無意識に演出した彼の計らいに気がつくこともできるかもしれません。 それが真実かどうか?は、関係ありません。 正確に物事を知覚できる人は、存在しないからです。 過去は思い出し方一つで、意味づけの仕方一つで、真逆の出来事にもなるのです。 自分の幸せな人生にとって都合の良いように、時と場合に応じて、変化させてみて下さい。 今は、彼を憎むことで、彼を嫌いになりたいのならそれで良いと思います。 ただし、 彼を選んできたあなた自身への信頼も、自分で減らしていることになります。 今、と、未来に、最善の自分であるように、過去にも丸をつけてあげて下さいね。

su-mint
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分で、過去の自分をマネジメントする… 自分の都合の良い思いでいいのですね。 彼を憎むことは、過去の自分を否定することになると気づきました。 ちょっとずつ、前向きになれそうな気がしてきました。

関連するQ&A

  • 因果応報ってありますか?

    質問はタイトルまんまになります。 めっちゃ性格悪いのはわかってるんですが、 最初はちゃんと好きやったけど、 段々と気持ちが冷めてきたので、 散々都合のいいように彼女(彼氏)を扱い 責任転嫁して こっ酷く振って、 他の人を捕まえて、あっさり結婚する人が しあわせになってるなんて 不公平だと思ってしまいます。 なんで人の気持ちを蔑ろにした人が 要領よければ、あっさり幸せを掴めるんですか? 因果応報があるなら、信じたいです。 こっ酷く振られた方は負けじと幸せになる!って立ち上がった瞬間に、新しい人とラブラブなんて情報が入ったら なんて不公平なんだと思ってしまいました。 ※ただ罵倒するようなレスは求めてないです!

  • 因果応報についてお尋ねします。

    【議題】 この世において、因果応報と、偶然は、同時に存在しているのかな? と考えたのですが、皆さまはどのように思われますでしょうか。 この場合、因果応報とは、「自分のしたことは、巡り巡って自分に必ず帰ってくる(しかも、同じ量が)」ということにします。 【説明】 因果応報はある!と考える人と、そんなものはない!!と考える人がいます。 私は、後者側なのですが、考察しているうちに、ふと思いました。 「それは同時にそんざいしているのではないか?」と もし、同時に存在している場合、困るのは「因果応報を肯定している側」だと考えます。 なぜなら、この世の事象は、「因果応報だったり、そうでなかったり」すると、もう収拾がつかなくなるからです。 教条が崩れてしまいます。 皆さまのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 因果応報・・・

    ●良い意味での因果応報はありましたか、困っている人を助けたら、良いことがあった等。(最近、コーラ飲みましたか・・・)

  • 因果応報ってあるのでしょうか?

    私は一年前、当時付き合っていた彼氏に二股されていた挙げ句、振られました。自分のなかでは本気の恋だったので悲しかったです。 「二股のこと彼女に言うな。そしたら僕は傷つくだろ?僕は傷つきたくない。誰にも悪く思われたくない。君には冷たくしたかもだけど、今後僕は女に優しいよ。ばーか」と言われました。。 それから彼はその彼女とラブラブです。 人を傷つけたのに、彼はのうのうとしていてなんだか理不尽です(>_<) 因果応報ってあるのでしょうか?

  • 因果応報

    自分が過去にしたことが反ってきたと思う瞬間はありましたか? それに気づかずに反省せずに開き直ってる人間って結構いますか?

  • 因果応報ってあると思いますか

    やったことはやりかえされる・・・これって、やはりそうでしょうか。 また、経験された方、いらっしゃいますか。

  • 因果応報って。。

    先月、B.Fと自然消滅になって別れました。 そのB.Fは付き合っている時に何回もドタキャンされたり 私のバースデイでもメールをくれなかったり 不安にさせられる事が多かった人でした。 今回、自然消滅という最悪の形で終わりになりましたが、 これだけ人を傷つけた人っていうのは、まわりまわって 本人に返ってくるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞きしたいです。

  • 因果応報について・・

    因果応報についてなんすが、世間一般的な解釈は自分の行った行為がのちのち自分に返ってくるということだと思うんですが、 いいことをすればいいことが返ってくる。また、悪いことをすれば悪いことが返ってくる。 会社で部下を指導する立場の人は叱ることが多いと思うんですが、叱るとその業が自分に返ってくることになるんでしょうか? まぁそんなん気にしてたら指導はできませんが・・・ よろしくおねがいします。

  • 因果応報について

    タイトルに書きましたが、「因果応報」って言葉がありますよね。 簡単に書くと、「良い事をすれば良い事が、悪い事をすれば悪い事が起こる」 ですが、本当にある事でしょうか? 今の世の中、自分勝手に行動をして 人を傷つけても平気な顔で生きている人が多くいる感じがします。 「因果応報」でこんな事があったなどのお話しを、聞かせて頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 因果応報ってあるんでしょうか?

    因果応報って確実にあると実感することはありますか? 例えば、不倫→略奪婚して長く幸せになったという人がいたとしたら、 因果応報は働かなかったということになりますよね? また、人を傷つけても自分は幸せに生きている人もいますよね? 元カレには散々傷つけられましたが、新しい彼女もいて幸せにやっていることでしょう。 略奪した彼がいる友人も、今のところ、順調に続いているようですし。 その反面、自分の仲間の悪口や酷いことを裏で言っていた元友人は なかなか子供ができないみたいです。 (子供に罪はありませんし、不妊が因果応報とは言いません。) 果たして、因果応報はあるのでしょうか?