• 締切済み

パワハラ部長(61歳男)を許せません。

地方の大手企業に勤めています。気に入らない部下を理不尽なやり方で徹底的に虐め排除する(退職に追いやる)というような変な人です。 やり方が酷く、気の弱いおとなしい人が狙われやすいようです。自分を大事に扱ってくれる、自分の言う事聞く可愛い部下だけを自分の周りに置いておきたいようです。 彼が異動してきからまだ3年経っていませんが、何人もの人が不審な辞め方をしています。(体調不良で休職→退職などです) これはパワハラ部長とは関係性があるのかはわかりませんが、一人上司が突然失踪し亡くなるという事件も発生しています。(これについては会社が隠ぺいしている可能性があり公となっていません) 現在は私がターゲットになっています。昔からよく知っている上司たちは私の肩を持つというか味方ではいてくれているみたいなのですが、もうどうにもできないらしいです。 人事までもが一緒になって私に圧力をかけてきます。恐らく人事としては「これ以上在籍していても大変だろうから退職したほうがいい」というある意味私の事を考えての事なのだと思います。 理由は、パワハラ部長が役員であることや、社長を仲がいい事等です。そして地方で閉鎖的でも表向きには優良企業です。毎日CMを流し新聞にも掲載されている) 労基にも相談に行きましたが、皆めんどうくさそうでした。 周りの人達はこんな私の状況を見ていて、心身を壊す前に辞めたほうがいいという意見のほうが多いですが、現実的に私の年齢や再就職を考えると、厳しそうなので、居座っています。 気の強いところがあり、どんな立場であろうが、間違った事をやり平気で人を傷つけるような人間は許したくはありません。 私が自ら退職したら、相手の思うツボだと思うからです。 彼は今後も同じ事をきっと繰り返します。 許せません。 皆さまご意見お願いいたします。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.7

録音等の有力な証拠を収取して、 弁護士さんと相談して、 先ずは(彼ではなくて)トップマネージメントを 訴えませんか。その理由は、 弁護士さんに訊けば分かります。 とにかく「証拠」さえ有れば、 勝訴できますので~~~~

回答No.6

パワハラで戦うなら、弁護士に相談しながらでないと、勝ち目はゼロに近いです。 そこまではと思うなら、転職することです。 どちらも選べないなら、ただ苦しむだけです。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.5

seijikunn111777 さん、こんにちは。 61歳の役付部長。取締役は社長のお気に入りのしるしというわけです。つまりあなた10年もこの会社にいる覚悟がおありですか?早く、次を見つけて転職したほうがなんぼかましかもしれません。どうせ、ろくな会社ではなくなる環境だしね。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.4

具体性がないので、良く分かりませんが とりあえず録音から始めたらいかがでしょうか? 決定的な証拠がないと口裏合わせになり 兼ねません。 弁護士に相談しても、向こうもそれなりの地位の方なら弁護士がついて反論され潰されてしまいます。 具体的な決定的な証拠を掴むべきだと思います。 録音やもしくはメール、きんた表など、あからさまなパワハラを印刷しておくべきかと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.3

彼は厄介払いされたのか、 逆に彼の才覚を買われ今の場所で発揮しているのかは私にはわかりません。 今回のパワハラに関しては、回答があるようにご自分で証拠集めをし、訴えるしか方法は無さそうですね。 彼はあと4年かな? 長いですね。

noname#228781
noname#228781
回答No.2

気が強いならめげずに証拠集めに努めましょう。 例のはげ~みたいにね、 録音できないならあったことの日時と内容をできるだけこと細かく記録して置きましょう。 こういうことでケンカして勝ったとしてもほとんどの場合会社に居づらくなるみたいですけどね、

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

パワハラとは民事であり、労基法には1文もありません。 なので、ご自身で証拠や情報を収集し、民事訴訟で損害賠償請求するのが正当な手順です。 もちろん、訴訟の前に社内で解決努力をすべきですが、それはもうかなりやられているようなので、今後は、訴訟に向けて証拠固めが大事かと思います。 もちろん自腹ですけどね。場合によっては労組が力を貸す事もあります。

参考URL:
http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html

関連するQ&A

  • パワハラ通報後、人事部に呼ばれています。

    会社で上司から、ひどいパワハラに合い、人事部に通報しました。 その後、人事部と面談してヒアリングされました。 そして、人事部は、上司にもヒアリングしたようです。 今回、相談したいのは、今、人事部から、再度面談したいと言われて いることです。 きっと、上司はパワハラを認めるとは思えませんから、上司と私の意見 は食い違っていると思います。しかし、私も出せる状況証拠は出しました。 今、しきりに人事部が、私と再度面談したいと言ってきます。 何か嫌な予感がします。考えすぎならいいのですが・・・。 そこで、何を注意して面談すればよいか、アドバイスをお願いします。 漠然とした相談で、申し訳ありませんが、一人でいろいろ悩んでます、 面談に応じるべきか?書面で済ませた方がよいのか? 何を準備していけばよいのか? みなさん、どうかお力をお貸しください、お願いいたします。

  • パワハラで訴えられるでしょうか?

    40代後半男性です。パワハラを理由に職場移動を、人事部に 働きかける事ができるかどうか相談させて下さい。 今まで営業職だったのですが、昨年の春より、ある事情により、 人事部長と対立する事になり 社内で最も低評価でイジメ体質な部署へ異動させられました。 役職も平社員まで降格されて新卒社員と同じ仕事をしています。 今の職場はプログラミングでコンピュータ言語のスキルと 作業スピードを求められ、ほとんどまともな業務ができない状態で、 上司からは、理不尽な扱いを受けています。 (もともと、自主退職させる為に異動させられ、仕事が  できないという現状では当然ですが。) 今まで我慢をしてきたのですが、先日私が担当している人事部 から発行されている個人情報書類を上司に預けた時に、上司がその 書類を紛失してしまいました。上司は私に返したはずだと言って きたのですが、上司は何時どのような方法で返したか返答できず、 一旦は私に責任を押し付ける事をあきらめたようでした。 ところが、その上司は私の部下の××が書類を紛失したとの内容で、 密かに責任転嫁の始末書を作成して誤魔化そうとした様で、 上司の上司が、始末書は本人の私が作成しなければおかしいと 判断した為、上司は開き直り、俺は絶対返したはずだから、 この始末書の合った内容で始末書を書けと言ってきました。 そもそも、始末書は本人が作成するのが当たり前の事で、 上司が作成しようとした事自体でやましさを証明している様な ものだと言えると考えています。 私は上司が作成した始末書を持っていますので、 この始末書を内容証明で人事部に送付し、 上司にパワハラを受けている為、部署を異動させて欲しいと 訴えようと考えています。 (ちなみに、私は今の部署以外なら何処でもやっていけると  思っています。) 会社は、社会的責任が大きく問われるような大企業です。 上記方法での部署異動は、実現性があるものといえる でしょうか?相談にのって頂ければ幸いです。

  • パワハラだと思うのですが

    先日同僚が離婚をし、人事部長に、仕事がしづらくなるので、離婚した事実が極力漏れないようにして欲しいとお願いしたところ、以下のような事を言われたそうです。 (1)一社員の為に人事側での特別対応はできないし、仕事がしやすくもなるので、周りの人には打ち明けるべき。もし、周りが打ち明ける程信頼ができない人達なのであれば、退職した方がいい。 (2)もし打ち明けて、変な噂がたったら、その噂をした人を処分するから大丈夫。(部長は、明確に、噂した人を「潰す」という言葉を使ったそうです) (3)(他の社員の実名を利用して)旧姓で仕事をしている人も社員には居る。 他の部にも、離婚して旧姓に戻った人が沢山いる。 退職を勧められた上に、人事部としてはあるまじき発言をされ、彼女は怒りが止まらないそうです。 これは、れっきとしたパワハラだと思うので、泣き寝入りをせず、しかるべき措置を会社にとってもらおうと思っているそうです。 このような件は労働基準局に報告すればいいのでしょうか?

  • 逆パワハラについて

     私は、42歳男性です。  最近、テレビを見ていて思ったのですが、最近は、部下から上司へのいわゆる逆パワハラが問題になっている様で、逆パワハラが原因で、上司が鬱病になったり、休職をしたり、転職をするケースも有る様ですが、私からしますと、まるで、部下に負けて、部下に追い出された様な感じがして、悔しくないのか?と思います。(もしかしたら、陰で、部下が喜んだり、ほくそ笑んだりしているかも知れませんし。)           これについて、皆さんはどう思われますでしょうか? ※勿論、逆パワハラにも、色々な理由が有るのは分かりますが、例えば、部下の方が仕事のスキルが明らかに上、ITリテラシーが上なので有れば、上司はその部下の仕事のスキル、IT リテラシーに追い付き、追い越せば良いだけだと思います。 ※上司に意見を述べたり、上司に仕事を教えるのは有りだとは思いますが、基本的には、上司と部下の関係で有る以上、上司には敬意を持って接するのが人間として筋だと思います。     その上で、将来的に、立場的に上司を追い越せば、それはその時の事だと思います。

  • パワハラと退職理由

    私は25歳女性です。 入社10ヶ月の会社で事務職をしています。 上司からのパワハラがひどく、現在は休職中で、近いうちに会社を退職しようと考えています。 退職にあたり、退職願いのほかに上司からのパワハラに対する意見書を社長に提出しようか迷っています。 私の会社は小さな会社で、パワハラをする上司の上が社長なのです。 人事の決定権もほぼ社長にあり、上司に注意ができるのは社長しかいません。 退職する場合は会社の業務規定で3ヶ月前に申し出ることになっているのですが、精神的なものが原因で体調を崩し、引継ぎができそうにありません。 その理由のひとつとして意見書を提出し、「上司からのパワハラが原因で」と社長に進言しようと思うのです。 これは社会人としてやっていいことなのでしょうか? それとも退職願いにとどめてパワハラのことはふせておくべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パワハラ

    (1) 毎回ではありませんが、部下より、人を寄せて集まる朝礼で、私へのでっちあげのクレームを言い人前で注意をしたり等不愉快な行動を起こすが、上司たちは見て見ぬふり。 (2) パワハラ上司から、管理の仕事が大変なので、前任者の経理課長の時代から手伝いくらいしかしていなった事務当直を来月より1月4回と強行決定して、勤務表を投げてきた。 理由は、事務当直をローテーションを作成するのに、苦労する、部下の苦労を身をもってかわってあげるのが管理職のしごとであると言ってきた。 また、職員の健康の問題点から当直専門員を雇いれてはどうかという意見には、耳をかたむけようとしない。 この(2)の事があってから終日、パワハラ上司がなんとなく私に喧嘩をしかけてくる状態でした。 この(1)(2)の事件のように、おかしなことをしてきたり要求してきたりした場合はどうかわしたらよいのか? また、この事件は、どうも自己都合の退職に持ち込もうとしているのか? をお教えください

  • パワハラ上司の会社の対応について。辞めるか悩んで

    パワハラ上司のせいで3年近く働き続けている会社を辞めるか悩んでます。 嫌がってるのに私の家に上がり込んできたり、個人携帯を操作してラインやアプリを見てきたパワハラ上司がいます。パワハラを報告したら犯人探しまでしてきます。 本社に報告し、何かしら処罰が与えられると思っていたのですが全く無く、 その後上司が辞めると聞いていたのに、4月の人事異動を確認したら他部署に移動になってました。 おそらく営業マンとして売り上げを持ってくるから残したいという判断だと思うのですが、普通の会社ってこんなもんなんでしょうか? この人のせいで部下は何人も辞めてきたし、同じような事をしてきたようで、パワハラ上司の上司が今まで注意しても自分は悪くない、自分も昔同じようなパワハラを受けたと返事するようです。 自分も部署移動になるので我慢しかないでしょうか?

  • パワハラを恐れて萎縮しないか心配

    こんにちは 最近、企業やスポーツ界でパワハラが問題になることが良くあります。 強い立場を用いて、弱い立場の人にプレッシャーを与えるような言動をする人を、いさめるのには丁度いいのかもしれません。 ですがそれが行き過ぎて、パワハラに当たるんじゃないかと恐れて、上司や指導者が部下や選手を叱らないようになってしまうのではないかと考えています。 人間、叱られた数だけ成長するものですから、叱られる数が減ってしまったら、良い人材が育たなくなってしまうような気がします。 皆さんは、どう思いますか?

  • パワハラこの先どうしたらいいですか?

    私は、会社の上司からひどいパワハラを受け、悩んだ末、会社の人事部にすべてを話して 相談しました。 人事部は、私からと、上司からと、ヒアリング調査しましたが、結果は、お互いの意見が全く 食い違い過ぎて、人事部としても判断がつかない、と言い渡されました。 私はあくまで、この会社での雇用継続を希望しています。手元にあるの○月○日にこう いうことがあったと記載したノートぐらいしかありません。 でも、何の根拠もなく、自作自演で人事部に訴える訳ありません。私には何の特にもなり ません。人事部に訴えるのだって、相当勇気がいりました。 そこで、相談です。 会社は、人事異動も何も考えていないようです。 上司は謝罪も必要ないし、パワハラなんて存在しないと主張しています。 既に、私には、人事考課の面で、事実無根のことを書かれ最低評価を受けて、給料に反映 しています。 人事部に、真剣に訴えてもダメ。人事異動もなし。何の解決策もなし。淡々と仕事するしか ないと言われています。 私の希望は、ただ落ち着いて仕事をしたいのです。この不況、年齢も40代、なんとか今の 会社での勤務をしたいのです。 でも、パワハラ後、心療内科に通院しています。今、会社に行くのが毎日、地獄に行く思い です。このままの状態が続くと、自分の体が心配です。 死にたいと思うことも多くなりました。心臓が痛むことも毎日です、でも生活があります。 とりあえず、やるべきことは全てやりましたが、もう、なすすべもなく、どうしていいのかわか らなくなってしまいました。 私は、この先、どうすればいいのでしょうか? たいへん弱っています。どうか、何か良い方法がないか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パワハラ

    パワハラがダメだというのは簡単ですが、横綱に対して「お前の時代は終わった」と言ってスマホをいじるヤツも大概クレイジー。 ま、それはともかくとして、昔「がんばれタブチくん」で「キャッチャーフライを追いかけなければエラーもないし、送球しなければ暴投もない」と、いうのがありましたが、それこそ、仕事をいい加減に考えてるヤツは、自分もエネルギーのいるパワハラしてまで完遂を目指さない。 そして、部下は、パワハラする上司の仕事は徹夜してやるが、パワハラしない上司の仕事は明日に回すでしょう。 「常識的な関係」では、常識的な結果となり、「非常識な関係」では、常識以上の結果を導きます。 こういう現実を直視せずしてパワハラを問題視しても良くならんのではないでしょうか。戦争では敵を沢山殺すのが正しく、鹿をたくさん殺す猟師が正しい。 ビジネスでは、ライバルの会社を倒産に追い込むのが正しく、部下の労力、能力をより多く絞り出す上司がより多くの生産性を産む。 企業内のモラルもまたパワハラ上司の手の中では、それはないのです。

専門家に質問してみよう