• 締切済み

メールについて男性に質問です。

jmklnoumsの回答

  • jmklnoums
  • ベストアンサー率18% (31/167)
回答No.3

元上司だから、近況報告のみを提出してもらってるという感じで 見てるのかなと思いました。 報告なので目を通すだけで終わりだと思いますよ。 恋愛とは見てないんじゃないですか。

関連するQ&A

  • 職場の上司なんですが、どう思いますか?

    以前勤めていた職場の上司とのメールのやりとりについてなんですが、上司のメールは私についてや私の仕事についてのメールが主で自分の話は全くしません。やめるその日に「近況報告するようにし て」と言われていましたが、上司からメールが来たので返信しました。上司からのメールの文末は「ではまた」でした。私は「課長はいかがお過ごしですか」と送ったんですが返信はなく・・・3日後にやっと返信が来ました。でもそれも私がメールは届いたかとメールで聞いたから来たようなものな気がします。。 返信の内容は仕事のことや私の体の心配のことです。あとは自分のことというより仕事のことでした。メールの文末は今度は「では」なく「また」でした。また、以前のメールと違っていたのは文末の「会社名 名前」ではなく「名前」のみになっていたことです。 「ではまた」と送られるとメールを終わらせたいという意味になるのかと思いますが、これだと本当に私の近況報告のみになりそうなんですが、どう思いますか?

  • メールをほぼしない男性。

    メールをほぼしない男性。 気になっている男性がいますがメールをほとんどしません。 私が彼のことを気になっていてもっと知りたいと思っていることを彼も知っています。 メールの返信が遅い、少ないのが気になる、という話をしたら「あまりしない性格だから」と。 でもメール自体は迷惑ではないし、今日の出来事なんかを送ってくれると「そうかぁ」って思うよ、と。 どのようにアプローチしたらいいのかわかりません。 仕事が忙しくなかなか時間もないし、家も遠いです。 彼は私のことを迷惑には思っていない、と言ってくれました。 社交辞令かな?とも思いましたが、本当に迷惑で、そんなメールをしない性格だったら「少し控えてほしい。」くらいは言うと思うのですが・・ポジティブすぎますか? 返信が遅くて気になる、という話をしてから、返信は以前より早くなりました。 とはいっても短かったり、1回くらいの行き来ですが・・ ご意見お願いします。

  • 男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。

    男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。 最近間違えメールを送ってしまいました。相手の方は4ヵ月程前に紹介で知り合った方です。2人で2回程食事に行ったのですが連絡をとらなくなりご無沙汰でした。 間違えメールには返信があり私の近況を伺う文面でしたので、自分の近況を報告しました。何通かやり取りがあり、「飲み会でもしましょう」と社交辞令とも取れる感じ(この方とはご縁がなかったけれど、どなたかと出会えればと思い…)の文面を送ったところ「飲み会しよう」と文面から乗り気とも取れる内容だったので、友人と飲む予定の日にちを「ご一緒にどうですか?」と伝えたのですがそれから返信がありません…。 そもそも「飲もう」が社交辞令だったのか、間違えメールを計算だと思って(本当に間違えたのです…)引いているのか、友達をだしに使って自分と会おうとしていると引いているのか、自分とダメだったら他の奴かよとか…考え始めたらきりがないです。 人はそれぞれ色んな考えや感じ方で、ひとくくりには出来ないと思いますが、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。

    男性へ質問です。女性でも答えて頂けるとうれしいです。 最近間違えメールを送ってしまいました。相手の方は4ヵ月程前に紹介で知り合った方です。2人で2回程食事に行ったのですが連絡をとらなくなりご無沙汰でした。 間違えメールには返信があり私の近況を伺う文面でしたので、自分の近況を報告しました。何通かやり取りがあり、「飲み会でもしましょう」と社交辞令とも取れる感じ(この方とはご縁がなかったけれど、どなたかと出会えればと思い…)の文面を送ったところ「飲み会しよう」と文面から乗り気とも取れる内容だったので、友人と飲む予定の日にちを「ご一緒にどうですか?」と伝えたのですがそれから返信がありません…。 そもそも「飲もう」が社交辞令だったのか、間違えメールを計算だと思って(本当に間違えたのです…)引いているのか、友達をだしに使って自分と会おうとしていると引いているのか、自分とダメだったら他の奴かよとか…考え始めたらきりがないです。 人はそれぞれ色んな考えや感じ方で、ひとくくりには出来ないと思いますが、皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • メール嫌いの彼

    はじめまして、わたしは20代の女性です。 今メールをしている人(男性)がいるのですが、はじめはすぐ返事が来たのに、最近はかなり遅いです。そして、質問じゃないメール(近況報告など、文末に「?」がないメール)には絶対返信はないです。彼はメールが嫌いだそうなんですが、返信がなかったりすると、あんまりわたしのことに興味ないのかなー?ってちょっと悲しくなります。 彼とは以前の職場の知り合いです。今後彼との関係を進めるには、やっぱり直接会ったりしたほうがいいと思いますか?そして脈はあると思いますか?ちなみに彼女がいるかはまだわかりません。

  • 女性に質問

    デート後のお礼メールの文末に「また、ご飯行こうね」は女の子的には次もありって受けていいものですか? ※自分からメールしての返信メールなら社交辞令もあると思いますが。

  • 社交辞令でしょうか

    飲み会で知り合った女性に、忘れられたくなかったので、2か月ぶりにメールしました。 返信に、近況報告のほか、 「・・お元気ということで、安心しました」 と書いてありました。 これは、少しは気にしていてくれたということでしょうか?それとも社交辞令でしょうか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだから また今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?

  • 女性に質問です

    男性ですが、好きな女性に食事に行こうとメールしたら行きましょうと返信が来て、今度の土曜か日曜はどうか聞いたらしばらく返信がなかったので、ただの社交辞令なのかなと思い、忙しそうだからまた今度にしようとメールしました。 そしたら、できれば平日がいいと返信が来たので、具体的に何日はどうかと聞いたらまた返信がなかったので電話してみたら、仕事で行けそうな日がまだわからないと言われました。 社交辞令だったなら、自分が今度にしようとメールした時に今度にしようと言ってくれればもう行かないなと思ったのに、何で平日なら行けるとか言ったのかよくわかりません。 女性は社交辞令だと思われたくないから、あえて他の日を言ったり迷っているふりをしたりしたと思いますか?

  • 男性に質問です。メールで飲みに行こうと言う割には、具体的な日にちを出し

    男性に質問です。メールで飲みに行こうと言う割には、具体的な日にちを出してこないのは、社交辞令と考えてよろしいでしょうか? 今まで5回以上メールの最後に書いてありました。1度こちらから、いつにしますか?と返信したら、いつでもいいですよ。と書かれてたので、あまりこちらから積極的にしても社交辞令の場合恥ずかしいので… ちなみに、職場の同僚(年下)です。 お互い意識は、してるのですが社内では人目もあり、ほとんど会話できません。

専門家に質問してみよう