• ベストアンサー

若者支援名目、人材派遣企業へ補助金、財源は消費税

自民党は消費税増税分で「人材派遣企業に補助金を増やし、人材派遣企業によって若者支援風のことをする」予定なのだそうです。 これってまた人材派遣企業が中抜きするだけで、実質的には若者には何の支援にもならないって制度ですよね。 米国のバブル崩壊前にも似たような制度がいくつも作られていましたが、人材派遣会社は何の責任も追わず、働き手の自己責任という形になっただけでなく、その後は派遣切り救済として多額の税金つぎ込むことになりました。 消費税増税して「若者支援名目で人材派遣会社に多額の補助金を増やしていく政策」にみなさん賛成しているんですか?  

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.1

自民党は消費税増税分で「人材派遣企業に補助金を増やし、人材派遣企業によって若者支援風のことをする」予定なのだそうです。 これってまた人材派遣企業が中抜きするだけで、実質的には若者には何の支援にもならないって制度ですよね。 消費税増税して「若者支援名目で人材派遣会社に多額の補助金を増やしていく政策」にみなさん賛成しているんですか? ★回答 賛成なわけないだろ だまされるまぬけだけ かといって 他党もだめよ ★自民 政権公約を発表。すばらしい?ざっくり見てみたら https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/20171003_pamphlet.pdf ★実績 発表 アベノミクス5年間の実績 政権与党だから 数値実績よいのは あたりまえ 悪ければとっくに崩壊 失敗点が書いてないまぬけの報告だ! 民間じゃ通用せんわな改善点はナシ意味不明 反省はないのかよ 総括ができてない 今後 改善点もナシ 金融政策は◎ 財政政策は× 消費税8パーにして こけただろ 国民消費は低迷だ!馬鹿の財務官僚くびにしろ! ここみてちょ↓総務省統計 http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm 外国人消費だのみだったよな! 成長率も上がったものの 伸びが鈍化したよな! 増税推進派の言っていたことは全部嘘でしたよね https://okwave.jp/qa/q8822328.html ★自民  国民の所得を増やします 生産性革命 うそ臭い 民間がやることよ 政府はじゃましなきゃいいだけよ! 儲からなければ 民間は給料 ボーナスでねーよ 生産性は民間企業がもっとも進んでる  トヨタなどでは 改善と言う 一番悪いのは 官僚 政治家 である コスト 対 成果 がもっとも悪いだろ! 官僚の 給料は税金から捻出  作為的に賃金は決定可能 民間のいいところに合わせりゃいいだけ!! 民間のいいところとは ソフト ネットを中心とする 設備投資少なく  効率いいグローバル企業産業である! 都合よくここに 官僚の賃金 合わせりゃ楽チン てこと!。。。 ★憲法改正 これは公約として矛盾ない 問題ナシ そうゆう考え方であることを明記しただけ ★結論 変わらんじゃん あいかわらずだな自民党 自民党は消費税増税分で「人材派遣企業に補助金を増やし、人材派遣企業によって若者支援風のことをする」予定なのだそうです。 これってまた人材派遣企業が中抜きするだけで、実質的には若者には何の支援にもならないって制度ですよね。 それがほんとなら まぬけ自民党!!まちがいなし パソナの 竹中が儲かるだけだな 竹中平蔵←2013外為ドットコムセミナー 消費税はあげるべき(政治的に)と言ってた リストラ補助金300億円、人材派遣会社が大儲け https://okwave.jp/qa/q9377457.html ↑これだろ 自民党 無党派層をなめるなよ! 他党が糞でも 一歩まちがえれば 転覆はありえるぞ! 現在 自公ちょい負けぐらいが適切と判断してる民意 http://originalnews.nico/51283 維新 や 小池党 に突っ込み 選挙後 改革を迫られるぐらいがちょうどいい!! ・・・・これが正統派の分析回答である・・・・・おわり。。。。。。

関連するQ&A

  • 消費税増税の補助金について教えてください

    消費税増税で補助金が出るとのことでそのことについての質問です。 ・いくらもらえるの? ・どういうひとがもらえるの? ・いつごろもらえるの? というのを教えてください

  • 人材派遣会社の消費税

    人材派遣会社が、派遣社員を派遣して得る収入は、 課税の対象と知りました。 その、人材派遣会社が、派遣者に支払う給与はどうなるのでしょうか? 一般的な給与と同じ考え方ですか? それとも、課税仕入れとしての給与みたいなものになるのでしょうか? 派遣会社が派遣者に対する給与が、課税仕入れでないなら、 申告時に支払う消費税はかなりのものになりませんか?

  • リストラ補助金300億円、人材派遣会社が大儲け

    人材派遣会社に毎年300億円がリストラ補助金として税金が使用されています。 人材派遣会社が企業にリストラを勧め、リストラが行われると人材派遣会社に補助金が入る、9割の人がリストラされ低賃金の再就職先が紹介され転職することになっている。 例えば、所得の高いところへ転職が決まったら補助金が受け取れるならともかく、人材派遣会社が関わってリストラさせて賃金下げさせて成功したら、派遣会社は国から補助金まで受け取れるって、、、なんでこんなバカげた制度が作られているんですか? 政府は「賃金を上げるために改革を行わない」で、「賃金を下げるための構造改革に熱心に取り組む」のはなぜなのですか?またまた竹中平蔵さんが旗振り役として進められたこの政策ですが、安倍晋三さんはなんで竹中平蔵さんにこんなに肩入れするのですか?

  • 消費税増税して外国人労働者補助金拡大

    消費税増税してそのお金を外国人労働者補助金としてしようするそうです。これによりまたまた人材派遣会社のふところを肥やし、日本の労働市場では一般労働者の賃金が下がります。いわゆる底辺への競争そくしんです。立場の弱い人日本人 と 立場の弱い外国人 で低賃金競争をさせてデフレを促進する経済政策ですね。 もう安倍政権の自殺行為にはうんざりです。 人材派遣会社を儲けさせるための構造改革を自民党は応援しているのですか?

  • 消費税増税以外に財源ってないのでしょうか?

    消費税増税以外に財源ってないのでしょうか? 他に税はいくらでもあるのに、ロクに検討もせずに 財源がないと口実つけては消費税消費税と馬鹿の一つ覚えですね。 社会保障に使うと大嘘ついて大企業や金持ちの減税の穴埋めに消費税を充てて以来、 景気も雇用も良い事は一つもないのに、今更同じ事して わざわざ日本をダメにしたいのは何か理由があるのでしょうか?

  • 【日本国内企業の粗利の原資が消費税】この消費税を利

    【日本国内企業の粗利の原資が消費税】この消費税を利用した裏の儲けのカラクリ以外に何かありますか? 会社企業は消費税を利用して儲けを出している。 例えば、仕事を受注して外注に投げる丸投げビジネスをやっている会社企業は多いと思う。 本来なら、中受け業者に依頼するときに税別で支払うが税込にして支払って税金分が儲けになっていた。 消費税が無かったときはこういう裏の儲けのカラクリは無かったんだけど、消費税3%のときはまともだったし気にしてなかったけど、消費税5%辺りから元請け業者はこれはひょっとしてそのまま丸投げして消費税分を拝借したら儲かるんじゃないか?と思った人間がいて、消費税5%辺りから元請け業者から仕事を受注しててそのまま丸投げする業者が増えて、消費税8%の現在は仕事をそのまま投げるだけで8%の粗利が出るというとんでもないビジネスが横行している。 旨味があると元請け業者まで気付いて、自社をホールディングス化して、自社の下に子会社を作った。 消費者(税別1000万円の仕事を元請け業者に依頼)→ABC HDは自社のABCビジネスに仕事を依頼(このときに消費税込み1000万円で投げる)と消費税分の80万円がポッケないない出来る。 なにもしなくて右から左に受け流すだけ。消費税を利用した利益の出し方。 ABCビジネスは、1000万円税込の仕事を税別での仕事と処理して下請けに920万円(税込)で仕事を依頼。 下請けはさらに下請けの協力会社に920万円から税金分を差し引いて税込で依頼する。 最終的に実際の仕事をする会社には税込で仕事が投げられているので途中で税金分の儲けが抜き取られているのに、その税金分を納めるのは税込で投げられた業者ってわけ。 で、次に消費税10%でしょ。 中抜きごとに原資が10%ずつ減っていく世界を想像してみてください。 日本経済は2重派遣までとか規制がありますが、中抜き業者の数に縛りはなく普通に孫請けとかいう言葉が横行しているので、昔の商売が3掛け商売だったのに今では不思議に粗利が3掛けには絶対にならない。 なぜなら親元が自分ところでホールディングス化して自分ところで中抜きを1社かましているのでどう儲かってもというか自分ところでも消費税分を中抜きして税込で仕事を投げてもマックス2掛け。孫請け会社になるとどう計算しても粗利が10%代になるわけ。 粗利を上げろと言われても粗利が上がらないカラクリは消費税が悪用されて利用されているから。 だから、消費税を上げれば上げるほど日本製品の質は堕ちるし、中小企業の下請けに行くほど粗利が減る。 安倍首相は消費税10%にしたら中小企業の粗利が2%減ると思った方が良い。 大企業がホールディングス化を進めているのは法律の縛りから逃れるためじゃなくて消費税という仕組みで儲かるシステムを構築していることにある。 それでも逃税企業をかばうのならそれで良いと思うが一応、忠告に言っておく。 消費税を悪用して消費税は本来最終消費者が負担するものなのに中抜き業者が消費税を不正に抜き取っている。 多分、派遣会社とか調べたらこのカラクリの実態が出てくるだろう。 消費税だけで8%の利益が出るので中をイジらずに投げてる連中がいる。 これって法律的に合法なんですかね。 この消費税を利用した裏の儲けのカラクリ以外に何かありますか? これって税金対策というか犯罪では? ペーパーカンパニーを利用したタックスヘイブン利用とかよりこっちの方が日本経済に重症のダメージを与えている気がします。

  • 消費税増税、中小企業、個人事業主の方へ質問

    増税と同時に、販売(サービス)価格に転嫁できますか? 私の予想では、すぐに値上げできるのは、大手の独占的に殿様商売をやっている企業くらいだと思っています。 電気ガス水道下水道電話(携帯含む)なんかは、「お知らせ」のような紙きれ一枚配って、強制的に値上げできるでしょう。 また、大々的に輸出なんかをやっているメーカーなんかは、売上分の消費税は免税ですので、多額の還付金がもらえるようになる。 中小企業などは、なかなか転嫁できず、自腹で消費税増税分を負担することになりそうです。 そんな大企業に有利な増税、何か意味あるんでしょうか?

  • 消費税(輸出、病院、派遣労働)

    いつもお世話さまです。 投稿カテゴリーをどこにしようか迷いましたがここでさせていただきます。 消費税のしくみについてお聞きしたいと思います。 (1)輸出について 輸出する場合、消費税は免税になるそうですね。 そこで、仕入れ税額控除が受け取れるから、輸出だけしている企業は消費税をもらっている状態になり、逆に儲かってしまうというサイトを見ました。 しかし、仕入をするときに消費税分高く支払っていたり、輸出先でも消費税がかかると思うので、儲かっているなんてことはないと思うのですが、どうなんでしょうか? (2)病院について 病院では、非課税という方式になるそうですね。 病院は薬剤、機器、紙など全て消費税を支払い仕入れているが、国で決められている値段を患者に支払ってもらってるから、単純に消費税のみが上がると経営が圧迫するそうなのですが、こういう理解で間違いないでしょうか? (3)派遣労働について 普通の人件費には消費税はかからないそうなんですが、派遣での労働力は消費税がかかるそうですね。 あるサイトを見ていると、この派遣での労働力に消費税がかかる仕組みになっていると、大企業が優遇されているなんて言うサイトを見たのですが、どういう仕組みになっているのでしょうか? 長文乱文失礼しました、どうかよろしくお願いします。

  • シルバー人材センターの納税額(消費税)

     とあるシルバー人材センターの収支計算を見たのですが、2億以上の売り上げに対し公租公課費が15万円と、大変少ないのですが、消費税の脱税には当たらないのでしょうか?   シルバー会員への分配金支払いが課税仕入れに該当するなら、人材派遣会社の業態と比べると、公平ではない気がします。

  • 支援物資に対する消費税の扱いについて教えてください

    よろしくお願いいたします。 東日本大震災の被災地向けに、支援物資を製作して、無償で提供しました。 (自治体から、災害派遣等従事車両証明書の交付を受けて実施した、きちんとした支援活動です) この場合、製作にあたって仕入れた物に対して、消費税は課税されるのでしょうか。 また、もし非課税であったとしても、どこまでさかのぼって非課税処理できるかわからないので、最終的にはどこかが「泣く」しかないのでしょうか。