• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DV夫と復縁するべきか)

DV夫と復縁するべきか

このQ&Aのポイント
  • DV夫との復縁を考えるべきか? 離婚まで踏み切ったが夫の反省があり、悩んでいる状況
  • 夫の暴力行為や頭を床に打ち付ける行動が続いたが、相談を通じて離婚へ進むことになった。夫は謝罪し、周囲から叱責されている様子
  • 夫の提案により離婚を延期しようと考えるが、ローン支払いや自己破産の問題もあり慎重に判断すべき

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.13

DVが治らないという意見がとても多いのが気になります。DVを治らないものだと断定するのであれば、DVの人と結婚した人はハズレを引いたということでしょうか?DVでも浮気でもいくらでも直せると私は思います。 しかし、確かに人はなかなか変わりません。子供ならともかく、成人は変わるのが難しいです。未知の体験をするか、他人の意見(本などでも可)に開眼するか、余程痛い目を見るか…そういうキッカケが必要なのです。 今回のご主人で言えば、ご主人が痛い思いをして初めてご主人は変われると私は思います。普段のDVの帰結を身をもって痛感して初めて、DVと無縁の生活ができるのではないでしょうか? >恥ずかしいことに、夫が出した提案を飲んでしまいました。理由は離婚すれば私は自己破産する必要がありそうだからです。 たとえあなたが自己破産をしようとも、ご主人の提案を飲んではいけません。今からでも訂正して下さい。それで再びDVに走るようなら、その時点で離婚です。思い通りにならないとDVに走るようなら、いずれ結果は同じですから。 >離婚届は私が預かり、ローンを払わなかったり、暴力や暴言があればすぐに提出していいと言われました。 この提案はある程度評価できます。しかし、ローンの名義はご主人に変更してもらいましょう。だって、DVがあった時に離婚したら、夫婦の借金はあなた名義でそっくり残り、ご主人はローンから解放されてしまうではないですか?こんなにご主人に都合の良い話がありますか? 今までの結婚生活において、DVのリスクはあなたの方だけにありました。やり直すリスクはご主人に負担してもらうべきです。 >ローンは計200万ほどあり、月々10万以上の支払いをしています。 単純計算で完済に1年半くらいかかるでしょう。 ローンをご主人名義にしてもらって、ローンを完済し終わった時にやり直すかどうかを改めて考えるということにしてはいかがでしょうか?もしやり直すことになったら、その時に住民票を移せば良いのです。 ご主人にとってはかなり痛い条件だと思います。だからこそ、この痛みによってDVを治す最後のチャンスを与えることができると、私は思います。

siawase98
質問者

お礼

ありがとうございました。 今日、住民票を戻すと夫に言ってましたが、やっぱり戻しません。色々と手続き上まだ悩みがありますが、様子を見るのに住民票を戻す必要はないとわかりました。 ローンの名義は夫に変更できるのならしたいですが、夫自身ローンが通る人間じゃないので難しいです。 もし、逃げたなら自己破産して息子には一生会わせません。 完済まで様子を見て決めます。今まで通り何も考えずに肯定ばかりするところでした。完済まで、夫に甘い顔はしません。強くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.2

はじめまして。 <ローンを完済したところで離婚するのもありかなと考えております> 私は、ありだと思いますけど。 その間に、ご主人の対応次第で状況も変わるでしょうから、その都度判断していけばいいのではないでしょうかね。 なんでDVをするのか理由はわかりませんが、一般的にそういう癖のある人は繰り返すと思えますけどね。 まずは、経済優先で事を進めてもいいかと思いますよ?

siawase98
質問者

お礼

ありがとうございます。 完済するまで会った時の言動をよく見ておこうと思ってます。 暴力は子育てのことで私が言うことを聞かなかったりで怒って、されました。 もうしないと言いますが、不安です。 ご意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

最初は,絶対復縁したらダメ。そうやって死にかける思いをしている人を見たことがあります。そうやって甘い顔をするのが分かっているからDVが始まるんです。 と書こうと思って最後まで読んだんですが,切羽詰まっている割りにはあなたの余裕が伝わり,ちょっと私の心配は杞憂かなと思いました。 復縁に関しては,あなたはお金の暴力を持っているのと同じで,そんな女性でも愛しているといってくれる男性がいるというのも(彼に責任があるとしても),ある意味恵まれているのかも知れません。 暴力に関しては,徐々に始まるものではなく,ある日あなたの生命に危険が及ぶ可能性もありますので,それは注意なさった方がいいとは思います。 が,もうお子さんが生まれて半年経ち,実家に住まわれているので,死ぬ気で働こうと思えば,世の中で水商売でもなんでも働いている人はいるとは思います。 すごく乱暴な言い方ですが,どちらで「死ぬ気で」がんばるのか。 かと私は正直感じました。あまり倫理的に良い回答だとは思いませんが, 諸刃の刃の旦那さんに守ってもらいながら生きるのか,自分で子供を守りながら一人で生きていくのか。どちらも大変なのは誰が見ても明らかです。 少しでもあなたが幸せになれることをお祈りしています。

siawase98
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました! どちらを選べば私も息子も幸せなのかをよく考えて選択したいです。 お金に関しても働かなくていいと言われ続けていて、甘えている面があります。 そんなんじゃいけないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の自己破産で、共有名義のマンションの行方・・

    夫の自己破産で、共有名義のマンションの行方・・ 昨年4月より夫と別居、現在弁護士を立て離婚調停中です。争点は、結婚後に購入したマンションの事です。住宅ローンは夫は債務者、私(妻)+私実家父親+私実家母親が連帯保証人になっています。 しかし、住宅ローンは紙上は夫が債務者ですが、実際は、私の実家が今まで全てローンを支払ってきており(取得時にかかる諸費用も全て)、今後もわたしの実家が払うことになっていて、夫は一銭も払っていません。 持ち分は、私6割、夫4割です。 離婚原因は、夫の度重なるショッピングローン(浪費)が主な原因で、夫は現在350万程ショッピングローン&銀行のカードローンがあります。そして先日の調停で、ついに自己破産をにおわせてきました。調停がなかなか決着しないため(夫側は、住宅ローンの債務者(夫)名義を今すぐ外せ、又は、5年以内に外せと要求してきています)、自己破産は脅かしかな・・とも思いましたが、万が一何をされるかわからず夜も寝れない毎日です。今このマンションには、私と6歳の長男3歳の長女が住んでいます。今後もこのマンションに住み続ける予定です。 万が一、自己破産になった場合、マンションの夫持ち分等を競売にかけろ、などと請求がくるものなのでしょうか???夫は権利は4割ありますが、支払いは一銭もしておらず、実家からわたしへの通帳の送金記録も全てあります。 支払いはしてなくても、権利があると権利分競売等にかけられてしまうのでしょうか?? 破産管財人?はそういった事情を、聞いてくれるのでしょうか?? 何としてもマンションは手放したくありませんし、夫の勝手なショッピングローンに悩まされ続けたあげく、夫の自己破産のせいで自宅を奪われるなんて、絶対に許せません。けど、実際のところ、破産管財人?などが介入したらどうなってしまうのでしょう・・。わたしの弁護士に会う日が少し先のため相談する人もいなくて不安な日々です。長くとりとめのない文章になってしまいましたが、どなたかお分かりになる方ご回答お願いします。。

  • 夫が自己破産したいと・・・

    63歳の夫の名義の住宅ローンが1300万残っていますが、体調を崩し返済していく自信が無いと。今は年金が毎月20万ほどで、そのうち10万が返済金。残りで家族3人の生活は厳しく私もパートに出ています。夫婦生活も破綻し、夫は離婚して自己破産をしたいと。でも家の名義が夫と私と私の父の共有です。(借金の名義は夫のみ。購入時私と父はそれぞれ持分の現金を出しました。借金の連帯保証人は私の兄です)離婚する事には問題有りませんが、夫が自己破産した場合、私と父と兄はどうなるのでしょうか・・ 家は絶対に手放したくないので、何とか協力して維持したいと思いますが、共有名義の1人が自己破産宣告をした場合、他の名義者にどのような負担が来るのかなど、教えて下さい。

  • 夫の自己破産後、共有名義の家はどうなりますか

    3年前、夫の父の土地に家を新築しました。家は夫と私の共有名義、住宅ローンは夫名義です。 夫には借金癖があり、何度か肩代わりしたのですが、肩代わりする限り借金癖は直らないとよく聞くので、もう放っておくことにしました。 もし夫が自己破産した場合、家や私名義の貯蓄、車なども財産処分の対象になりますか? ちなみに、私は住宅ローンの保証人にはなっていません。 また、自己破産前に家の名義を私一人にして、離婚することは可能でしょうか?

  • 夫はローンを組めるのでしょうか。

    専業主婦です。 5年前に私の身内が私名義のカードで勝手にカード会社に借金をし、 支払えないから自己破産してくれと言われ、夫には言えないので 内緒で自己破産をしました。 この度、夫が車を買うことになったのですが、夫の名義でローンは 組めるのでしょうか。 現在、夫は会社員で住宅ローン(夫名義)を支払っています。

  • 自己破産手続き中ですが年金担保融資は受けられますか

    諸事情あって自宅を任意売却し、住宅ローンの残債が払えないので、弁護士に相談したところ自己破産を勧められました。 失業中でもあり、また収入が障害年金のみなので、弁護士に自己破産手続きを依頼しました。 そこで質問なのですが、自己破産すると、免責がおりるまで年金担保融資も借りられないのでしょうか。自己破産にかかる弁護士費用は法テラスから借りられましたので、その支払いの心配はしなくていいのですが、自己破産手続きが済むまでの間、生活費の確保が必要で借り入れをしたいのですが。無理でしょうか。

  • 夫が自己破産

    詳しい方、急ぎ回答いただけませんか? 夫が自己破産する場合、夫名義の住宅はどうなるのでしょうか? そして、そのローンの支払いは妻が連帯保証人になっています。どうなりますでしょうか? 妻にローンの支払い義務が出る場合、支払いながら自宅には住み続けられるのでしょうか? 詳しい方、知恵を貸してください。

  • 出て行くといったのに、いつまでたっても出て行かない夫

    結婚して35年、子どもも独立し、60歳の夫と離婚したいと考えています。 わたしの親から譲り受けた私名義の土地に、夫がローンを組んでマンションをたて、今は家賃収入でローンを払っています。 35年間、どんなことが起きても夫は月12万円の生活費しか入れず、残りはすべて自分の遊び代として使ってきました。確かな証拠はありませんが、浮気もありました。 最近も特定の女性とつきあっているようなので、興信所に素行調査をしてもらい、ホテルに入るところなどの写真を手にいれ、離婚の意思をかためました。 2人での話しあいでは、どうしても浮気をみとめず、暴力をふるってくる始末なので、弁護士に相談に行きましたが、子どもを交えて話し合った際、退職金の半分200万円をおいてアパートを探して出て行く、離婚も同意するということになりましたので、その弁護士には離婚後の手続きなどをお願いすることになりました。 ところが、いつまでたっても出ていってくれず、アパートを子どもや私がさがしても、難癖をつけて決めません。 11月3日にはでていく、といったのに、当たり前のように帰ってきます。今月分の生活費もいれてきました。 私は、パートに出ていて、充分というわけではないですが、住むところはあるので、贅沢しなければ生活できます。夫にはどうしてもでていってほしいとおもっています。 でも、気に入らないと暴力をふるったり、出て行くといって翌日しらないといったり、浮気もしていないのに別れる必要はないといったり、これ以上どうすればいいのかわかりません。 子どもは1人は遠くにすんでいて、1人は非協力的です。 よろしくお願いします。

  • 離婚後、出て行かない夫

    夫が事業に失敗し住宅ローンも払えず、再就職する気がありません。自己破産する!と言っていましたが借金の有無は全く分かりません。借金取りが毎日家に来るぞと言われ、土地・建物の名義を私の物にかえて離婚しました。夫も自分が支払わなくて済むので快く了承しました。夫は出て行くと言い続けていたにも関わらず、先日開き直ってこの家に一生住むと言い出しました。亡き母が購入した娘のピアノを査定に出し勝手に売ると言い、夫の車は使うからという理由で売るつもりはナイようです。住宅ローンが全て私の支払いになったので自己破産しなくて済むと言い、家は自由に使わせてもらう!と娘と買った電化製品などを本当に自由に使っています。夫が家を出て行く条件はお金です。出て行く代わりにお金を請求してきました。拒否すると部屋のドアにヤツあたりし、裁判をしても住民票がこの家にあり俺にはここに住む権利があるから絶対に出て行かなくてイイんだと言い出しました。本当に出て行かなくてもいいのですか?追い出す方法はないのですか?私はお金を請求するつもりはありません。ただ出て行って欲しいのです。そして、一切の縁を切って欲しいのです。どなたか教えてください。

  • DVで離婚。家を売るか・・・

    夫からのDVで離婚を決めました。 保護命令も出ており、子供は私と暮らしています。 家のローンがあと25年あります。名義は2分の1ずつになっています。 夫から養育費として子供二人で月に10万、請求するつもりです。 それが妥当だと弁護士から言われました。 家は私の名義に変更してもらい、私がローンを払う形にしたいのですが 銀行が難色を示しています。団信保険に加入出来ない事も大きいです。(1回のローンに対して一人なので) 質問は以下の通りです。 今、家を売っても(売れるかどうか)ローンが残ります。 それは夫が払っていくのでしょうか? 正直、家は売りたくありません。というのもローンが 近隣のアパートの家賃と変わらないからです。 実家に頼れませんので、どのみち親子3人でどこかへ引っ越しても 同じだけの費用がかかります。 そこで私の生命保険を解約して一部ローンを詰め、更に支払いを 少なくするる事も考えましたが団信保険に加入できない 私が生命保険もないとなると万が一私が死亡した場合、 結局は家のローンは払えない事になるからです。 家を売りたくない理由はもう一つあります。 家があれば自宅で起業もできるからです。いままでの経験から 私にとって起業は難しいものではなく、ひとり親家庭として 起業も視野にいれています。 夫の収入は割りとありますが、弁護士も銀行もなぜか 夫に対するお金の請求というものがほとんど無く、期待せず 銀行は弁護士の言う事を聞くと夫は10年も私と子供に暴力を ふるってきたのにもかかわらずローンも逃れ慰謝料も払わず 養育費のみ(それさえも期待するな、と)で そこそこの年収で子供も居なくなり海外旅行などができる身分のまま。 今現在、夫からは食費雑費以外の生活費だけで私は仕事をまだしていない ので、貯金を切り崩して生活しています。子供の学校の費用なども出してもらっていません。 夫はゴールデンウィークに向けてハワイへ旅行へ行くそうです。 慰謝料を払いたくないみたいで貯金を使い果たしているようです。 私だけが苦渋を飲まされる結果になりそうで悔しいです。 弁護士も銀行も、離婚しないのが一番良い、と言います。 言い換えると家が欲しけりゃ殴られても我慢しろって事ですよね・・・。 まずは家をどうするかが最大の悩みですのでご意見をお願い致します。

  • 弁護士費用

    家のローンが支払えず保障会社より銀行へ代返済され仕方なく家を売り借金が残りました。弁護士に相談したら必ず自己破産を進められ、此方はなるべく破産は嫌だと言っているのに、破産を進められています。仮に任意整理なら費用が増えると言われています。弁護士には既に80万円支払っています。会社と個人と両方ですが、管財人費用をあと24万円支払うように言われていますが、高い気がしてなりません。それと、金額の割りに一つも動かないのです。弁護士の費用が妥当か弁護士を解任すれば金額はもどってくるか、自己破産が一番適切か教えていただきたいです。宜しくお願いします。