• 締切済み

DVで離婚。家を売るか・・・

夫からのDVで離婚を決めました。 保護命令も出ており、子供は私と暮らしています。 家のローンがあと25年あります。名義は2分の1ずつになっています。 夫から養育費として子供二人で月に10万、請求するつもりです。 それが妥当だと弁護士から言われました。 家は私の名義に変更してもらい、私がローンを払う形にしたいのですが 銀行が難色を示しています。団信保険に加入出来ない事も大きいです。(1回のローンに対して一人なので) 質問は以下の通りです。 今、家を売っても(売れるかどうか)ローンが残ります。 それは夫が払っていくのでしょうか? 正直、家は売りたくありません。というのもローンが 近隣のアパートの家賃と変わらないからです。 実家に頼れませんので、どのみち親子3人でどこかへ引っ越しても 同じだけの費用がかかります。 そこで私の生命保険を解約して一部ローンを詰め、更に支払いを 少なくするる事も考えましたが団信保険に加入できない 私が生命保険もないとなると万が一私が死亡した場合、 結局は家のローンは払えない事になるからです。 家を売りたくない理由はもう一つあります。 家があれば自宅で起業もできるからです。いままでの経験から 私にとって起業は難しいものではなく、ひとり親家庭として 起業も視野にいれています。 夫の収入は割りとありますが、弁護士も銀行もなぜか 夫に対するお金の請求というものがほとんど無く、期待せず 銀行は弁護士の言う事を聞くと夫は10年も私と子供に暴力を ふるってきたのにもかかわらずローンも逃れ慰謝料も払わず 養育費のみ(それさえも期待するな、と)で そこそこの年収で子供も居なくなり海外旅行などができる身分のまま。 今現在、夫からは食費雑費以外の生活費だけで私は仕事をまだしていない ので、貯金を切り崩して生活しています。子供の学校の費用なども出してもらっていません。 夫はゴールデンウィークに向けてハワイへ旅行へ行くそうです。 慰謝料を払いたくないみたいで貯金を使い果たしているようです。 私だけが苦渋を飲まされる結果になりそうで悔しいです。 弁護士も銀行も、離婚しないのが一番良い、と言います。 言い換えると家が欲しけりゃ殴られても我慢しろって事ですよね・・・。 まずは家をどうするかが最大の悩みですのでご意見をお願い致します。

みんなの回答

  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.1

離婚の問題とローンの問題とは切り離して考える必要があります。 ローンは二人だけの問題ではなく、銀行の問題でもあり、お金を貸している立場の銀行からすれば、お二人の離婚は「(言葉は悪いけど)知ったこっちゃない」ことだからです。 > 今、家を売っても(売れるかどうか)ローンが残ります。 > それは夫が払っていくのでしょうか? 現在のローンの契約名義に従うことになります。でも、おそらくですが、お二人の連帯名で契約されているのでは? その場合、どちらが払うかは(銀行には)あまり関係ないことです。ただどちらからも支払われなければ、銀行は好きな方に請求する権利を持っていますし、請求された側には拒絶する権利がない、ということになります。 というわけで・・・ > まずは家をどうするかが最大の悩みですのでご意見をお願い致します。 私からのアドバイスは「ローンが連帯名義になっていて、かつ残額を一括で払う目処がつかないのであれば、離婚を我慢する」ことも検討すべきだと思います。というか、現実問題としてそれ以外の選択肢がない可能性もあると思っています。

gogo2009
質問者

お礼

ご意見をありがとうございます。 だんだん・・・・もうどうでもいかなって気もしてきました。 慰謝料も養育費は取り下げて、家のローンだけ払ってもらうように しようか・・とも思っています。私は年収が300万ほどあるので (昼間と、深夜に宅配のバイトして、です) 母子家庭にしては恵まれていますがやはり子供が中学生 高校生と進学すると、お財布が一つということは節約を強いられますね。昼夜を問わず働いているので健康も不安です。 私は家に執着していないのですが、障害者のある子供の為に 建てた家で完全バリアフリーです。多少大きな声を 出してもいいし、車も玄関先まで停められて送迎も楽です。 室内でも車椅子で移動できます。子供のためにも手放したく ないです。 正直悔しいですけど。夫は家族という足かせプラス生活費が 無くなるのですでに友人と旅行やら新しい車を見に行っている ようです。 夫は離婚によってプラスになるみたいでなんでこんなに違うのか 嫌になりますね~。 離婚しない、ということは私だけでなく子供も危険にさらすので それだけは無理です。 暴力は子供に連鎖するので断ち切る為にも離婚したいです。

gogo2009
質問者

補足

ローンの債務者を書き忘れました。100%夫です。 私も働いておりましたので、頭金を全額私が、残りが夫です。 という意味での共有名義です。 銀行は私へローンをくみかえる事ができますが(仕事があるし健康で 他にローンを組んだ事がないクリーンだからです) 団信保険が私に掛けられないというのがネックです。やはり 銀行も万が一・・ということでしょう。

関連するQ&A

  • 離婚後の家の売却

    離婚を考えているのですが、慰謝料が取れそうになく養育費も支払ってもらえそうにありません。 離婚の原因は夫の浮気で、浮気相手も別れるつもりがなく、現在、夫は相手と相手のアパートで同棲しています。 慰謝料と養育費の代わりに買ったばかりの家と車をもらい、売却してお金にしたいのですが可能でしょうか?家も車も名義は夫のものです。 もしくは車と家の名義を妻に書き換え変えてもらい残りのローンは夫が支払うというのは可能なのでしょうか? 知ってる方がいたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 離婚後もこの家に住むにはどうしたらいいでしょうか。

    お世話になります。 当初、離婚の話し合いでは、 「子供(大学生二人)は私(妻)が引き取って 現在の住宅(ローンなし)に住み、夫が出て行く」 と決まっていたのですが、 先日、離婚しても家の名義は渡さないと夫が言い出しました。 離婚の原因は夫にあり、慰謝料・養育費なしでの小さな住宅の財産分与なので、 私としては妥当なものと考えています。 子供たちの他に私の母と複数のペットがいるので、 どうしてもここに住み続けたいのです。 土地は100%、建物は90%が夫、10%は私の名義になっています。 権利証は隠してありますが、夫が勝手に売却することはできるのでしょうか。 私の名義にすることはできるでしょうか。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚と家のローン

    結婚7年目、2歳になる子供がいます。5年前に家を購入して現在、家のローンが残っています。頭金300万と夫名義のローンに対して繰上げ返済250万を私が支払いしました。6:4の割合で私も名義とローンを負担しています。このたび、離婚を検討することになり子供の養育費の代わりに、夫名義のローン支払いを請求しようかと思っています。養育費は支払われなくなる可能性もあるので確実に口座引き落としになるローンをと思い立ちました。 夫に言わせると養育費の支払いは月々2-3万(年収約600万)でそれ以上は支払えないということですが、Webで調べると4-6万は可能ということです。ちょうどローンも月々6万以下に設定をして子供が20才の誕生日まで支払うことを離婚条件にすることは、可能でしょうか? 最悪、返済が滞った場合には法的に対処することは可能なのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 離婚するにあたり

    知っている方がいたらぜひ教えてください・ 1・離婚後の児童扶養手当の支給について 離婚後は実家で御世話になろうと思っています実家は自営業の為収入も多くそうなると手当は支給されないようですね実家で御世話になりながら手当を支給される方法があったら教えて下さい私は実家とは関係なくパートをしています。 2・慰謝料について 貯金のない相手に慰謝料支給はできるでしょうか結婚後も貯金通帳などの名義は全て私のものを使用していましたお金の管理もしていたので現在貯金がない事は重々承知ですが子供二人を引き取る為に将来的にお金があるに越した事はありません養育費同様 毎月支払ってもらう為には法的に慰謝料請求をした方が良いのか。それとも出来たら自分達で金額を決めて公的証書としておくべきか。 3・養育費について 現在子供は4歳と1歳です。いろいろ調べ夫の収入からすると養育費の額は月6万位を請求しようと思っています。相手にも生活がありますし、無謀な金額を言ってあとあともめたくありませんが金額は妥当でしょうか 4・車のローンについて 車を買ったばかりでローンが三年あります現在私と子供で使用しており離婚後も使用したいと思っていますローンの支払額も相手側に請求できたらしたいと思っています。もちろん全額とは言いませんが。私の収入を1とすると夫の収入は3です。1/4を私 3/4を夫に請求する事は可能でしょうか?ローンの名義は夫です。車の名義も夫です。車の名義は離婚がきまる前に私に変更しておいた方が良いでしょうか? 5・財産分与について うちには財産というものは特にありません。土地、建物は自分達名義の物もありません。そのような場合は特に財産分与について公的証書や法的に決めておかなくても大丈夫でしょうか? この他に離婚するにあたり考えておくべき事があったら ぜひ教えてください。

  • 離婚後も住み続けるには、どうしたら良いでしょうか。

    お世話になります。 家族のカテゴリーでカテ違いと指摘をされましたので、 こちらで質問させていただきます。 離婚の話し合いでは、 「子供(大学生二人)は私(妻)が引き取って 現在の住宅(ローンなし)に住み、夫が出て行く」 と決まっていたのですが、 先日、離婚しても家の名義は渡さないと夫が言い出しました。 土地は100%、建物は90%が夫、10%は私の名義になっています。 (年収:夫 600万円、妻 400万円、貯金なし) 離婚の原因は夫にあり、慰謝料・養育費なしでの小さな住宅の財産分与なので、 私としては妥当なものと考えますが、いかがでしょうか。 権利証は隠してありますが、夫が勝手に売却することはできるのでしょうか。 私の名義にすることはできるでしょうか。 もし、夫名義のまま私たちがこの家に住み続けるとしたら、 考えられるデメリットは何でしょうか。 文書等で決めておいた方がいい事柄はありますでしょうか。 子供たちの他に私の母と複数のペットがいるので、 どうしてもここに住み続けたいのです。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚に伴う家の名義変更とローン残金と名義変更でかかる税金

    この度、結婚10年で離婚する事になりました。子供は7歳で私が引き取る事になりそうです。理由は度重なる夫の借金と性格の不一致です。 結婚が決まった時に夫名義で夫名義のローンで家を購入しました。 夫は、数ヶ月前から家をでております。 私は子供の希望もあり、このまま家に住み続けたいと希望しております。 分かりやすい金額で説明しますと、3000万の家を購入、ローン残金2000万、家の評価額1000万位です。 評価額程度で家を売却して貰い、私が買い取りたいと希望しております。しかし、夫はローン残金をひとりで背負うのは損だといいます。 ですので、養育費・慰謝料は要らないと申し出ました。 頭金も出した割合や、度重なる借金を清算するよう出したお金、私の親に借りたお金等を考えると妥当ではないかと思い提案しました。 まだ、数社に借金があり責任感のない夫に、今後養育費やローンを払い続ける信頼はありませんので、そういう方法を考えました。 家の名義の変更は、銀行がどういうかわかりませんが…。 銀行も、旦那が連絡入れず逃げ回ってる状態なので、困っております。 抵当権を外して貰わないと、安心して住むことも出来ません。 どのみち、このままでは家は競売にかかる確率が高いので、それを入札し購入と言う方法もありますが、できれば売却を望んでおります。 夫名義で購入したけれど、結婚何年以上で私にも権利が発生すると聞きました。私にも、家をどうするか決める権利はあるのでしょうか? 私はパートですので、ローンも組めませんのでお金は親に借りる形になります。 この条件は非常識でしょうか? もし、これが可能であれば税金はどうなるのでしょうか? 今も生活費もくれないので、出来るだけ早く離婚の話を進めたいのですが…。 うまく説明出来てないかもですが、アドバイスお願いします。

  • 離婚時の財産分与と住宅ローンについて

    こんにちは。この度離婚することになりました。 理由は、産後夫のモラハラがひどく、適応障害と鬱状態になってしまい そのことで夫のケアをできなかったことが、ストレスで夫が、 もう離婚したいと家を出て行ってしまったことがきっかけです。 円満調停を立てましたが、夫が家族の反対を押し切り、起業を したために、収入が激減し、婚姻費用及び養育費の支払いを拒否していることで 夫に対する人間不信に陥り、離婚に同意し、次回調停で財産分与について 話し合う予定です。 (1)住宅ローンが残っていますが、名義を夫→妻へ変更し、ローンも  私が引き受けたいです。  現状、切り詰めれば払えない金額ではなく、引っ越し等考えても  今の家に住み続けることが、子どもにとっても私にとっても環境が  変わらず働き続ける、保育園も変えなくて済む等、メリットが大きいので。  1年私の収入だけで払い続けてこられたので、私はそのままを希望しております。  とはいえ夫婦間売買はローンの査定もなかなかしてもらえず、何か方法は  ないものかと頭を抱えております。  夫は、今の家を私と子供に譲ることには同意しております。  ただ、売価が高い場合は差額を払えと思っているようです。 (2)住宅を購入する際に、母の遺産から350万円を出しました。  これは私の特有財産であると思うので、返却、ないしは夫から  家を買う際に値引きしてもらう等の対応は可能でしょうか (3)生命保険(学資保険代わりだった)に2口入っており、解約すると  お金が戻ってきます(満額ではありませんが)そのお金は折半で  ないとだめでしょうか。婚姻費用も養育費も払う気がないようで  私としては、それを養育費として先払いで当ててもらいたいと  思っております。 (4)夫に支払い能力がなくなった場合、夫の義父母に孫の養育費を  代わりに払ってもらうことはできますか?  夫は養育費はいくらでも踏み倒せると豪語していたので、まったく  信用しておらず。  でも、子どもには好きな時に会いたいと言ってきており、意味が…。  子どもは、夫が父親としてできる限りのことをしてくれないので  あれば、今もこんなに大変な思いをしているのだから、これ以上  僕らを脅かすのであれば尊敬もしないし、二度と会いたくないと  言っており、私としてはできる限りのことは夫にもしてほしいと  考えております。 弁護士さんも入れていますが、何せ毎回いうことが微妙に違ったり 私の意図と違うことが多く、私の方でもできることはすべてやっておきたい と思っております。 調停員さんも弁護士さんも、夫の人間性に疑問を持っており、 とにかく早く離婚したほうがいいと言われて、とにかく、自分と子供を 守ることを優先したほうがいいという割に、公正証書は養育費を1万円でと 言ってるんですよね、とか言ってくるので、あまり誰も信用できず。 何かいいアドバイスあったらお願いいたします。 何としても、家と子供と仕事を守りたいです。 人として興味がなく、お前なんか死んでもかまわない、 親の資格がなく、親権は俺が貰う、とか暴言も吐きまくられて 本当ならば慰謝料ももらいたいくらいです(涙)

  • 離婚での家について

    家のローンが終わっていて 離婚する際、家の所有権はどうなりますか? 名義は夫ですが、 夫と妻、2人でローンは払いました。 妻が家を得るには どうゆう方法があるでしょうか? やはり、弁護士に頼まず済む方法は 話し合いで解決するしかないですよね? 回答、よろしくお願いします!!

  • 親権を夫、監護権を妻です。いくつか質問です。

    離婚をします。お互い同意しているので 弁護士さんは入っていません。 1)夫が親権を持ち、妻が監護権を持ちたいが、そもそも 義務は子供が何歳までなのか。 2)夫は海外にいます(日本人で日本国籍) 永住権をもっています。日本の住民票は抜けています。 この場合、親権に関して不具合はありますか? 子供の戸籍は夫の中で、住民票は妻(世帯主)に入る事は 大丈夫ですか? 3)将来的な事ですが、当初は夫が妻に養育費を払います。 しかし子供が夫と暮らすようになったら妻が養育費を 払う義務が出るのでしょうか? 4)妻も働いていて家は共同名義になっています。 家のローンは夫が払いますが、この金額が養育費と するのは間違いですか?養育費はローンとは別でしょうか? 5)たとえば夫がドルで子供名義で貯金するのも養育費でしょうか? 親権が夫だからただの貯金?それとは別に円建てで受け取るのが 筋でしょうか? このあたりが調べてもわかりません。 こういう事は専門家に相談したほうがいいよ、という ご意見がありましたら、弁護士と司法書士、どちらが適正 だと思われますか? 宜しくお願いいたします。

  • DVによる離婚の準備

    夫からDVを受けました。 今すぐにでも離婚したいのですが乳児がいるのと貯金も無いので これから準備をしたいと思います。 まずは、やり直したいという夫に今度手を上げたら離婚するという約束で 慰謝料や養育費、親権などを決めて離婚届にサインさせておきたいのですが 慰謝料や養育費等決めたものは簡単な覚書でも効力はありのでしょうか? やはり公正証書にしておかないとだめですか? あと、離婚の際に有利になるように準備しておく事ありましたらご教授お願い致します。