- 締切済み
家族との外出で孤立してしまいます。
21歳女 大学生です。 こんな歳になってとても恥ずかしい悩みなのですが、聞いていただけたら嬉しいです。 私の家は五人家族です。(父母私妹弟) 三人兄弟の長女で、弟妹はそれぞれ高1と中1です。 家族の仲はとてもいい方だと思います。 父は仕事で一緒に出かける機会があまりないのですが休日は 母 私 弟 妹、そこに月に二、三回祖母が加わりよく買い物に出かけます。 それぞれ仲がいいし、私もみんなが大好きです。 しかし、買い物に出かけると決まって私が余ってしまうというか、孤立してしまいます。 中学生くらいの時からずっとです。 最初は私が避けてるわけでもなく、もちろん向かうが避けてるわけでもないと思います。でも確実に隙間があります。 歩くときも、みんなが話しながら歩いてる後ろを1人歩くような感じです。側から見たら家族の後ろに他人が付いて行っているような感じに見えるかもしれません。 21歳の大学生がこんなこと言うのはみっともないとわかっていますが、なんとも言えず、寂しいです。 その寂しさから、気分が落ち込んだり、イライラしてしまったりします。そして毎回、「なに怒ってるの?」と言われますが、うまく説明もできず、さらに孤立してしまいます。 母 私 妹 の三人で出かけたときも同じです。気付いたら黙って後ろについて行ってるだけでした。 その度に、自分が嫌いになって、最近では家族と出かけるのを避けるようになりました。出かけたとしても、完全別行動です。 ちなみに、母と2人で出かけたときは、こんなことはなく、楽しい時間を過ごしています。 自分の感情ひとつコントロールできず、本当に情けないです。 どうしたらいいかわからず、悩んでいます。 向き合い方などアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
貴方は長女だけれど・・・ 心は結構甘えん坊なんだと思う。 そんな幼い貴方の「輪」の理想とは、 常に周りが貴方を意識してくれて、 貴方を絡む形で話を振って来てくれて、 貴方の発言や対応を期待した状態で創る家族の和。 もっと極端に言えば、 貴方の方から何もしなくても、 家族が貴方を輪(和)の中心に置いてくれる事。 そうすれば、 和の中にいるんだという安心感が得られる。 安心感があれば、 不器用な私も自分を出しやすくなる。 そんな貴方の理想(願望)に対して、 貴方の家族は個々人の自由で成り立っている。 それぞれが、 関わり「たい」という主体的意志を持ち寄って、 それが接着剤になり家族の和、コミュニケーションの輪を。 貴方以外の家族は、 皆自発的に持ち出そうとしている。 だからくっつく(自然と輪が出来る) 貴方は少し違う。 自分から進んで関わろうとする「前」に、 周りの方から汲んで欲しい(私を拾って欲しい) 待つ姿勢がどうしてもあるんだよ。 待つ姿勢がある貴方に対して、 貴方以外の家族は特に待たれている覚えも無い。 快活に話したいなら、もっとこっちに来なよ? 話したい事があるなら、そっちからおいでよ? 常にウェルカムで貴方に向き合っているつもりなんだよ。 でも、 貴方はそういう形では無くて、 しっかり招かれる(優先して扱われる) そういう形での輪の入り方を強く期待している。 その分、 自分から行くよりも待ってしまう。 拾われ待ちのような態度を取ってしまう。 周りにはそれがよく分からない。 貴方は孤立と書いているけれど、 家族の多のメンバーには意志ある「独立」に見える。 「わざわざ」、 家族の後ろをコバンザメのようにくっついてくる。 その距離感は、 貴方自身が意図的に選んでいるように見えている。 意志があると思われているから、 貴方が後ろにくっついていくスタイルを許している。 特に駄目出しもしない (あれがねーちゃんのスタイルなんだ、そっとしておこう) 貴方より大人の弟や妹たちは、 貴方のスタイルも否定せずに受け入れている。 お母さんには、 貴方のスタイルはただのひねくれ(卑屈)に見えている。 わざわざ距離を取り、 わざわざ機嫌を一ランク下げる事で、 その変化(落差)を周りに気付かせて、 そこから構って貰おうとする姿。 そう見えている。 そんな甘えん坊の貴方を分かっているからこそ。 一対一(お母さんと貴方)の時は、 うんと貴方の甘えを許し、満たそうとしてあげている。 ⇒母と出掛けた時は、こんな事は無く~ それは、 お母さんがちゃんと配慮してくれているから。 お母さんの掌の上に貴方がいるから。 もっと家族の中心にいたい。 気付いたら皆の方から私の傍に来てくれて、 自分が苦労しなくても輪の中心にいられる状態。 それを貴方はどこかで期待している。 でも、 周りはそんな貴方の気持ちは分からない。 皆それぞれの意志で、 それぞれの自発性を持ち寄って向き合っている。 自発性のある同士は自然と連帯感を生み、 待ち(周りからの拾われ)を有する貴方の方が、 全体的に少し重たくなってしまう。 そう考えたら、 別に今の状態は不自然でも無いんだと思う。 貴方自身が選んでいる事だから。 もし貴方が、 精力的に家族に関わろうとして、 独立スタイルを止めて輪に入ろうとしたら? 家族はそれを笑顔で受け入れるんだよ。 それも貴方だから。 家族の中のビップ待遇はこれからも無いよ? 何もしなくても、 貴方の傍にいたくて、いたくて・・・ 貴方は長女だけれど、 黙っていても誰かが傍に来たくなるよな、 そんな家族の中で求心力があるタイプでは無い。 その現実に対して、 貴方はまだ理想を捨て切れずにいる。 もっと私に波長を合わせて欲しい! もっと私を中心にした家族の輪が欲しい! 思うのは自由だけれど、 思うだけでは何も変わらない。 むしろ、 思いが「重い」になると・・・ 今の貴方のような状態になってしまう。 勝手に分離行動を選んでしまい、 自らが輪からはみ出すような行動を取ってしまう。 それは貴方も考えてみたいよね? 誰も貴方に「加害」なんてしていない。 誰も貴方を孤立させようなんて思っていない。 その当たり前の現実にも、 もっともっと誠実に向き合える優しさと柔らかさを。 家族は皆貴方を大切に思っているから。 忘れずにね☆
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
三人の兄妹が居れば誰かがつまはじきになるのは良くあることです。 貴女が長女で一番上の子供だから親は下の二人に関わってしまうんです。 貴女はお父さんとお出掛けしたことはないのかな。 私の娘二人は今でも私とデートしたがりますよ。特に長女は頻繁に 映画やカラオケに行こうと誘ってくるぐらいのお父ちゃん子です。 貴女もたまにはお母さんじゃなくてお父さんと出掛けてみたら どうかな。そうする事で大人数で出かけてもお父さんの側は貴女の テリトリーとして確保できるでしょう。 お父さんと腕を組んで歩いたらお父さんは喜ぶよ。 貴女の居場所はもうお母さんの側ではないという事です。 もう少しで社会人になるのであれば親離れをすることです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11091)
大学生となると、大人。 高一、中一となると、まだ子供です。 親は、子供の方を中心に面倒を見ます。 あなたは自分が相手にされないから、焼き餅を焼いているだけです。 お母さんと2人でいるときに、しっかり甘えて、気持ちをコントロールしましょう。
五人家族で、週末は一緒に買い物に出掛けるような家族ですか。自分は親と一緒に住んでいる高校生ですが、「家族の絆」のあまり感じられない家庭ではあるので、そういうのはなかなか想像つかないです(笑)。かなり仲はいい方なんですね。 さて、あなたは集団行動はお好きな方でしょうか?それとも、どちらかというと嫌いとか。家族と一緒にいるときでなくても、このようなことはあるんですか? 僕自身は集団行動は嫌いではありませんが、たま~に途中から何だかダルくなったりすることもあります。仲の悪い人は周りにあまりいませんが、あなたのおっしゃるような隙間のようなものを他の人と一緒にいると感じることはありますね。でも、僕自身は別に気にしていませんよ。至って普通な人間の心理かな、と思います。 だから、家族と一緒にいるときに隔たりを感じる自分のことを気にする必要もないと思いますよ。家族の誰か一人と一緒にいるときには楽しい時間が過ごせるのであるば、何も問題ないでしょう。変に感情をコントロールしようとしない方がいいかとも思われます。 ただ、もし家族の輪の中にもうちょっと入り込みたいのであれば、自分から積極的に話題を振ってみるのもどうでしょうか。そうしてみれば何か変わるかもしれません。