• 締切済み

冷たくないですか?

結婚してる姉の話です。 姉がパソコンでわからないことがあり 旦那に質問したようです。 最初は軽く教えてくれたようですが、それでも解決せずに困ってるのに 「それ以上はわからないわ」 そう言って部屋に行ってしまったらしいのです。 旦那さんは確かにパソコンにそんなに詳しくない方ですが、いくらわからないからといってそのまま放置って冷たくありませんか? もう一台パソコンがあるのだから それで一緒に調べてくれればいいと思います。 自分のパソコンがイかれた時は必死になるくせに…

みんなの回答

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.11

もう一台あるのなら自分で調べるとかすればいいんです。 分からないからって最初から人に聞いてばかりでは覚えられる物も 覚えられませんからね。 それと、何でもすぐ人に聞く人って教えてもらってる時はちゃんと見聞きしても 終わってしまうと覚えてないんです。 ちゃんと聞いてもいなければ見てもいない。 今後同じ事があったら自分で解決しようと言う気持ちがないからなんです。 >自分のパソコンがイかれた時は必死になるくせに… お姉さんもその位必死になればいいのに。

回答No.10

質問者さんの思うことも分からないでもないですが。。。 姉が自分で調べろ、という発想はないのでしょうか? よく知らない人間が周りをうろうろしてたって邪魔でうざったいだけです。 変に口出しされることを良しとしない人もいますし、検討違いなことをあれこれ言われても困るでしょう。 そもそも、どう分からないのかというのは使ってる本人が一番分かっているのですから、自分が調べるのが一番ですし、自分でやらなきゃいつまでたっても覚えないですから。 一緒に調べてほしいなら頼めばいいのですし。 「何も云わなくても、詳しくないことを一緒に調べてやって」はかなり疲れることなんじゃないでしょうか? 分かる範囲は言ったのですし「これ以上は分かりません」と自分の仕事は終わった、となったのだと思います。 お付き合いとかで女性によくあることですが、どんなことでもそうですが「云わなくても分かるでしょ」といった発想は良くないかな、と思います。 夫婦と言えども他人であり感覚や考え方は違いますからね。 疲れていて手伝いたくないのかもしれませんし、手伝えることはないと判断したのかもしれませんし。 してほしいのであれば言わなければ分かりません。 言わなくてもお膳立てしてやってくれる、なんていうのは、ある意味旦那の真意を言われないから分からなくて分かっていない姉の問題、となると思います。 要はどちらとも「言わなくても自分の考えやしてほしいことは分かるよね」の行動をしているってだけかと。 だからそうじゃない場面でも、困りごとをしている時には一言「できることない?」とか声をかけあうのが優しさだと思うからお互いしようね、とか、自分の考えを、都度言わなくても分かるようにすれば、旦那からの声かけがあったのだと思います。 確かに冷たい気もしますが、旦那さんの状態も良くなかったのかもしれませんし、それを全く無視して冷たいと一方的に言うものでもないと思います。

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (44/284)
回答No.9

自分のパソコンがイかれた時は必死になるくせに> PCのHDDを交換する知識が有ってもエクセル解るとは限りませんよ。 PCに詳しく無ければエクセル使えても検索の仕方解らんかも知れんよ。 よく解らんのに弄ると深みに嵌まりドボンするのがオチです。 OKWAVEや知恵袋だって正確とは言えないんですよ。

回答No.8

もしかして自分もわからなかったんじゃないですか。 いつも感覚的に使ってるだけで詳しくないんでしょう。 それに、なんかもうめんどくさくなってきて投げ出した感が半端ないですね。 賢くない男にそういう男が多いと思います。

  • peru5133
  • ベストアンサー率30% (35/115)
回答No.7

私は、まず自分でとことん解決に向けて調べます。(64歳女) 大抵のことは、検索すれば解決できるのです。 どうしても解決できない事は、月¥500を払って入会している プレミアムサポートに遠隔操作で教えて貰っています。 お金を払っているからと安易に電話するのではなく 限りなく自分の力で努力しています、その方が身につきます。 何回も聞くのは気が引けますから、お姉様も月¥500なら負担にならないと思いますので、入会されてはどうでしょうか? 優しく丁寧に教えてくれますよ、お勧めします。

回答No.6

それ以上分からないものは、どうしようもないと思いますし、 パソコンに詳しくないのなら、仕方が無いことかと思います。 そのパソコンが国内メーカーの物なら、そのメーカーのコールセンターに電話して、解決方法を聞いて下さい。 多分それが、最も確実な方法だと思います。

ruzia
質問者

お礼

夫婦だから教えあうものかと思いました

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.5

わからない人に教えるのってエネルギーがいるんです。助けてあげたいから少しは手伝いますが、自分が真剣に向き合って時間を使わなきゃならないとなると、まるで仕事です。 日曜の昼過ぎなどの体力が回復したヒマな時間にもう一度手伝ってもらったらいいんじゃないですか。 どこまでできていてどこが問題なのか調べるにはコンピューターに座ってしばらく頭を使います。できる人でも体力的に精神的に疲れていては我慢が続きません。

回答No.4

本当に分からない部分を聞かれても答えようがない。 必ず完璧に教えてくれるはずだってのは単なる勝手な思い込み、甘えでしかない。 それでも教えて欲しいとなるとほとんどの場合、有料だよ。 昔と違っていまは調べる方法がいくらでもあるんだから、自分で調べればいい。 よその家庭はよその家庭。どう思おうが勝手だけど、同情する理由はない。

ruzia
質問者

お礼

現実は酷ですね いや、それが今は普通なのかも…

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

パソコンに不得意な人に共通していますが、 自分で調べてなんとかしよう、としないで すぐに人に訊くことです。 教える方は面倒臭いわけです。 ネットがあるのだから、検索すれば大概のことは 判るはずです。 それをやらないで、楽したいのか、安直に聞いてきます。 それが勘に障ることもあるのです。

ruzia
質問者

お礼

夫婦ならそれくらいと思ってたのですが 現実は違うのですね…

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.2

それで毎回わからないことを聞かれたら、それもストレスですけど。 ネット環境があるのなら、まず自分で調べる。 これって質問サイトでは当たり前に回答される内容です。 ウチは逆で、夫がまったくパソコンの操作ができません。 「あれ、調べて」「あのページ見たいんだけど」「ねえ、この間で来てたのにできなくなっちゃったんだけど」 そのたびに「ちょっとくらいいいじゃない」と不満気に言われますが、覚える気があるなら自力でなんとかしてくれと毎度思っていますよ。 私自身は、全部自力でここまでやってきましたから。

ruzia
質問者

お礼

自分でできたら一番いいですよね

関連するQ&A

  • 姉との関係

    わたしはたまに親しくしすぎていると、離れてしまいたくなる癖が小さい頃からあります。いけない癖かな?と思ったりもするのですが、今回の質問は姉妹についてです。 姉は結婚していますが(旦那様と二人暮らし)、わたしにとっては結構身近な存在です。 姉の旦那様は休日も忙しいのですが、それで休日も高い頻度で姉と一緒に会っていると不安になってしまうときがあります。 これでいいんだろうか・・と。 確かに居心地はいいけれど、普通の友達をもっと増やしたり(年齢にともなって友達が減ってきたので)親族とは違う交流関係を持っていたい、って思ってしまうのです。 だからしょっちゅう連絡が来ると、変な部分で頼りにされている気がしてしまい、ずっとこのまま結婚できずにずるずるいってしまうのではないか?と思ってしまったりするのです。 メールの内容は単純で「このテレビが面白いから見てみなよ」とかそういう内容だったりするのですが、だんだんうざったくなったりしてしまう自分がいやになったりします。多分自分の私生活が充実していないからかもしれませんが・・・。 こういうふうに距離をとりたいって思うことはおかしいでしょうか。 そしてアドバイス、経験談などがありましたらどんなことでも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • マスオさん状態って辛くないんですか?

    年末に姉(30代半ば)が結婚しました。 姉夫婦は家を建てることになり、 貯蓄中の現在、我が家で同居しています。 最近姉は自宅にいるときに旦那さんより うちの母親と一緒にくつろいでいることが多いようです。 私は最近一人暮らしを始めたばかりなのですが、 昨日実家に帰ると姉と母が二人でテレビを見ていて 旦那さんが部屋でネットをしていて驚きました。 私が出て行ったので、母親が寂しくなったんだとは思いますが、 さすがに新婚で旦那さんを放置するのは問題だなあと思ってしまいます。 (そのとき父はゴルフに行っていたようです。) いつもこのような状態のようなので、 私から母親に一言言うべきか悩んでいます。 要らないお世話なのでしょうか?

  • 姉との関係について

    こんにちは。 初めての質問なので文章がおかしかったりする所があると思いますが書き込みます。 私は姉と弟が一人ずつ居ます。 弟とも喧嘩などはもちろんするんですが、今は姉との関係に真剣に悩んでいます。 姉は弟と喧嘩すると私を味方につけようとしてくるんですが 私と喧嘩したときや味方に付かなかったときには弟を味方につけて散々部屋を荒らしたり私のパソコンのワープロのデータを消したりなどと嫌がらせをしてくるんです。 今日は私が席を立った間に勝手にパソコンを使っていたのを返してもらおうとしたら突然殴りかかってきて顔を蹴られました。 母も弟がやられたときには病院に行こうと騒ぐのに私の時には冷やしたら直ると放置して全く話を聞いてくれません。 このままだとそのうち大事に至りそうで怖くてたまりません。 完全解決はしなくても良いのでどなたかどうすればいいのか教えてもらえないでしょうか?

  • 姉の身勝手さ

    姉の身勝手さに悩んでいます。 あたしは一人暮らししていて 旦那と出会い結婚に なりました。 姉も同じ時期に結婚になり 実家を出て行くから 空いた部屋をあんたら使いと 言われ最初拒んでいたけど 母にお願いされ 旦那と実家に住むことに なりました。 姉は、すぐ離婚し 実家に戻りました。 私達夫婦はお金をいれ 生活しています。 私は妊婦で働いていません。 姉はニートのため一切お金を 入れず住んでいます。 そんな姉が私達と 一緒に住みたくないから お金誰かに借りてくれと いいます。 この前も親戚に100万借り オーストラリアに行きましたが 2ヶ月でリタイアして 帰ってきました。 何事も続かないため一人暮らし したとしてもすぐまた 帰ってくると思います。 お金をいれてくれてる旦那に 申し訳なく感じます。 正直旦那も最近実家が憂鬱なのか 帰ってくるのが遅くなりました。 私達が引っ越すというと 次は親が怒りだします。 でも私も妊婦だしあまり ストレス貯めたくありません。 夜逃げでもして引っ越す べきでしょうか? 1年半後には 旦那の転勤で遠くに行きますが それまで耐えれるか わかりません。

  • 嫁いだ義理姉の部屋

    質問お願いします。 私は旦那の実家住みですが、義理両親は他界しています。 引っ越してきた当時、義理姉は家は出ていたものの嫁いでいなかったため、義理姉の部屋はそのまま残していました。 しかしその義理姉も先日結婚したので、義理姉の部屋をどうするか考えています。 今はまだうちの子供達も小さいので個室は必要ありませんが、いずれは自分の部屋を欲しがると思います。 その時、義理姉の部屋を使ってしまっても良いものでしょうか? また、使うときに一声かけるべきなんでしょうか。 私は一人っ子なので、嫁いだ今も実家に私の部屋はそのままあります。 帰省したときは自分の部屋にいられるんですが… 実家から自分の部屋がなくなればショックなものでしょうか? 子供は2人なので、2人で1部屋にすれば義理姉の部屋は残しておくこともできるんですが… どうぞご意見お聞かせ下さい。

  • ダンナ以外の子を妊娠→離婚

    姉が旦那以外の子を妊娠してしまいました。 姉夫婦は家庭内別居状態が3年続いています。 結婚生活は10年で以前2回妊娠しましたが流産してしまいました。 家庭内別居の原因は細かい事の積み重ねです。 姉は30台中頃で、やっと妊娠したので産むつもりです。 最初で最後の子供と感じているようです。 旦那とは離婚を考えています 子供の父親にはハナから頼るつもりはなく、妊娠を告げた日にお別れをしてもう携帯番号も削除済みです。 今すぐ離婚をしても子供が生まれると旦那の戸籍に入ると聞きました。 旦那には妊娠のことは知らせていませんが、その子が自分の戸籍に入るなんてイヤでしょうし、姉もそれは絶対に避けたいそうです。 姉はまず離婚届けに判をもらって、それから子供のことを知らせて戸籍の件を話したいらしいですが、これってどうでしょう? 1、姉は旦那に慰謝料を払うのでしょうか? 夫婦関係は3年前から破綻していて、子供の父親とは半年前からの付き合いでした。 2、子供の戸籍を旦那にいれない方法はあるか? 3、旦那に判をもらった後で、子供の話をするのでは後々問題が起きないか? 旦那は暴力・酒乱・浮気・ギャンブルなどしない人です。 4、子供の件を話すなら離婚話と子供の話、どういう段取りで話し合っていくのいいのでしょうか?(酷な話に変わりはないですが) 私も姉のした行動は咎められて当然のことと思っています。 ただ以前子供が2回も流れてその時姉は気丈にしていましたが、部屋で泣いているのを私も母も知っているので、「産みたい」という姉に反対しませんでした。 世間からの批判には姉だけでなく私たち家族全員で受け止め、生まれてくる子には家族全員で愛して守っていこうと思っています。 旦那には申し訳ないですが、私たちは旦那と子供両方ともを助けることはできないのです。 意見をお聞かせください。

  • 義理姉の子供を住まわせる

    義理姉が県外に行きます。 中学生の子供は地元に残りたいと。 では、どこに住むか?私たち夫婦の住む一軒家に住めばいい!だそうです。部屋があるから。 4歳の子供がいる我が家に。旦那の実家は部屋がありません。 すごい軽い感じです。「部屋あるし、あそこでいーじゃん!」みたいな感じです。 義理姉に正式に話されたわけでもありません。 生活費とかの話は一切なし。「その時はそれでいいよね!」と義理母に言われました。 もちろん「初めて聞いたし。その話はちょっと…」としぶると、「まぁ、もしも地元に残ったらだから!まぁ、県外に一緒に行くだろうから!もしもの話!」と流されました。 これ、正式に話あったとしても断っていいですよ? 正式に話なく押し付けられたら、離婚していいですか? 旦那は無理だよね。俺も初めて聞いたし。と戸惑い中です。

  • アメリカ人の旦那と違う部屋で生活したい

    今はリビングと部屋が二つあって、一つは寝室、一つはパソコンと洗濯物があります。 一緒にいたくない理由は ・旦那が友達と話しながらパソコンのゲームやってるのがうるさい ・寝る時間が違う(私のほうが寝るの4時間早い) ・好きな曲聞いたりしたい ・同じ部屋で同じ空間にいても旦那がゲームしてれば会話なし、友達との会話がうるさくて隣にいられない。 結婚してる友人もほぼ全員旦那と別の部屋で寝てるといってます。 でもアメリカ人はそういう感覚ないんでしょうか。 子供より奥さんと一緒に寝ますよね、しかも同じベッドで。 前に一回、違う部屋で寝たいって言ったら、理解してもらえませんでした。 これ以上一緒の部屋で生活してると嫌いになりそうですが、でもハッキリ言うと傷つくタイプなので何か言い方ないでしょうか?

  • 義姉・義母・旦那のことで。

    結婚して約1年です。子供はいません。 旦那⇒長男 義父⇒病気で他界 姉⇒2人(一人は結婚して別の土地に住んでいます  一人は×イチ)  私たち夫婦は、昔義父が建てたマンションで暮らしています。 同じマンションに×イチの姉は一人で暮らしており、 義母は、マンション隣の広い家で暮らしています。  当初、結婚するにあたり同居を了承し古くなった家を建て替えし二世帯で住むという方向で話が進んでいたのですが、色んな方から反対を受けたり、私が核家族で暮らしていた為、不安な事もあり、結局その話が無くなりました。  旦那は長男ということで、家を守る!と言い切っています。 その為、子供ができたら今のマンション(1LDK)を出ていつかは同居の予定でした。  今回の相談は、×イチの姉の事です。 収入もかなりある義姉は40歳前なんですが、今後結婚する気がなく、一人で生きていくつもりだそうです。  そして、広い家で質素に暮らしてる母と一緒に住みたいと言ってきました。『私たち夫婦が母と一緒に暮らすという保証もないので、例えそれが10年後になってしまうと老いていく母をこのまま見ているのは可哀想。なのでその間はリフォームをして快適に暮らしたい』とのこと。  義姉はよりどころが欲しいのでしょうか。そして『どうせなら、皆で一緒に暮らそう』とも言います。  義母が亡くなった後の財産分与では、姉二人にマンション建物と土地。  旦那に家と土地で話はつけているそうです。    義母は次女の姉よりも、長男の旦那と一緒に暮らしたそうにしています。  私は、どうしたらいいのか分かりません。結局自分の意見も言えませんでした。

  • 姉の様子が・・・うつ?引きこもり? 

    現在30歳(独身)の姉(長女)  実家に両親と三人で住んでいます。 三人姉妹で、私と もう一人の姉は、結婚をして家を出てますが、誰かが将来 家に入らなければ、と 言うことで 話し合いをして、真ん中の姉は、旦那さんの親の面倒を見ることになるので無理、  私と長女のどちらかになり 結婚の決まっていない姉は、相手にもよることなので まだ 分からない・・・・ 私の旦那様は、次男 旦那の両親は、お兄さんが引き受けてくれるので 問題は無く 私達が 入ることが一番良いと言うことになり、姉も了解してくれていました。  今 2歳になる娘が一人います。そろそろマイホームを考えていたのと、父親が定年を迎えることもあり、長女には 悪いのですが 家を出てもらい 私達が入ることに決まりました。  長女も 入ってくれるのなら いつでも出て行くと前から言っていたなですが 話が進んでいるころ勤めていた仕事が とても ハードだったこともあり 良い機会だから 辞めて 新たな地で 新しく仕事を探すときめ 三月 いっぱいで 退職しました。しばらくは、ゆっくりするとは言っていたのですが、今現在も何もしないで部屋にこっもています。 退職してしばらくは、買い物に行ったり 美容院に行ったり 友達とも遊んだりしていたのですが、だんだん 家にこもりがちになり 6月に入ったぐらいに 母がそろそろ 職を探したら?と言ったら 怒って 部屋にこもるようになってしまい 一様 夕ご飯を食べるために部屋から出てくるものの 少ししか食べて無いようです。食べ終わるとまた部屋にこもる状態です。昔から ビールが好きな姉 夕方になると 自分でビールを買いに行くようですが この状態を どう 思いますか?