• 締切済み

寝室を見られたくない

新婚でマンションを借ります。 母が一度部屋を見たいというので、引っ越しが終わったら招待をするつもりでいます。 普通寝室や風呂場は見せますか?? 私は見せたくありませんが、母は当たり前のように見ようとすると思います。 そして、断ったら期限を損ねると思います。「神経質すぎ」「親をなんだと思ってる」くら言いいそうです。(普段仲は良好ですが、私が否定するような事を言うと怒ります。) お風呂場はまだ我慢できても、寝室は絶対に嫌です。(見られる事が嫌と言うより、家族とはいえ人の寝室を見ようとするのが不快。) 「旦那がいない時に見に行こうかな~」と言っていたので、隅々まで見る気だと思います。(初めは旦那がいる時に来て欲しいと言いましたが。) 親なんだから見せてもいいと言う意見もあるかとは思いますが、見せたくない場合どのように断ったらいいと思いますか??

noname#228188
noname#228188

みんなの回答

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (605/1263)
回答No.2

お母さまは、寝室を見たいのではなく、 お部屋がどんなかを見たいのではないでしょうか・・・ 親子であっても、寝室を見られたくないお気持ちは よくわかります。 お部屋を見せるために、寝具はたたんでベッドの上に置いて シーツをかけておくか、押入れがあるならしまっておくのは いかがでしょうか・・・ お風呂場も、どういうお風呂かを見たいだけで 使いかた、とか、使用感を見たいわけじゃないはずです。 ホテルや旅館のお部屋を見るような感覚だと思いますから 見られても苦にならないように、見られたくないお風呂の小物などは 片付けて、すっきりさせてしまえば、大丈夫ではないですか? どのように断ったらいいか、ということですが それって、お母さまの立場になって考えると 娘にそんなふうに言われたら、怒るというより 寂しさや悲しさが出るように思いますね・・・ これが嫁なら言い分はわかりますから、姑としては そこまでは踏み込まないでしょうけれど・・・ それとも そういう問題でもなく、 あなたのセンスにいちいち口出しをされるのでしょうか・・・ もしそうなら・・・ 言葉もありません・・・

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

どうしても嫌なら来る前に話をして納得してもらった方がいいですね。 当日では気まずくなりそうですよね。 夫婦の寝室は例え親でも見られるのは嫌なんだと伝えたらいいと思います。

関連するQ&A

  • 勝手に寝室に入る母

    実家に泊まると、必ず母が勝手に寝室に入ります。 ・赤ちゃんが泣いてるような気がしたから ・赤ちゃん汗かいてないかしら ・赤ちゃんおむつ大丈夫かしら と言いながら入ります。子ども、夫、私で3人で寝ています。 ノックもないし、朝5時とかに起こされ、しかも足を踏まれたりします。夫もいるからと注意しても治りません。 皆さんのご実家では、旦那さん(又は奥さん)が寝ていてもノックなしに寝室に入ってこられますか? 何と言って注意したら改善されましたか?

  • 勝手に部屋を覗く義父母

    結婚1年目の30代前半の女性です。 先日、旦那の両親を家に招待しました。前からどんな家に住んでいるのか見たい!と何度も言われていたのですが、旦那と私の休みがなかなか合わず、先週ようやく実現?しました。 他の部屋はいいにしても、寝室は見られたくなかったので初めからドアを閉めていたのですが、「ここは何でドアが閉まってるの?」と聞かれた為「寝室です。ここはちょっとすみません」と答えたら「親なのだから見る権利はある!」と不機嫌に・・・。プライベートなので・・・と私もやんわり断りその時は見られずに済みましたが、どうもトイレに行った時にこっそり見ていたようなのです!「もう一個の部屋もいいじゃないか~」と。義父母から見れば旦那は息子だから、息子の家と思って見てるのかもしれませんが、独立した家庭であって私は他人。それに親だからって何でも見るのはおかしいと思うし、ましてやこっそり覗くなんて許せません。しかも寝室!私の心がせまいのかとも思いますが、どうしてもその行動が許せません。他の部屋も色々見るし、押入れや棚も開けるし・・・。家具の配置や荷物の置き方等いちいち意見を言います。夕ご飯を作り食べてもらったのですが、義父母とも一口だけ食べて全部残しました。みなさんはこの行動についてどう思いますか?

  • 旦那の親に息子の事、注意してもらってもいいと思いますか?

    旦那の親に息子の事、注意してもらってもいいと思いますか? 27歳で結婚して、28歳になったばかりの新婚2ヶ月目の主婦です。 以前からの事なのですが、私の旦那は子供っぽく、自分のいいなりに ならなかったら、大声をはりあげたり、その他色々とありますが、 男性とは、そんなものなのでしょうか? 最近、1番腹が立った事は、自分は夜遅くまで起きて、お風呂入ったりうるさくしてて(12時半頃) 朝になって(5時頃)、私が、旦那の弁当と自分の弁当、ご飯を作るのに起きたら、ウルサイと 大声で言われた事です。会社に私も行くので化粧とか、洗面所でしていたら、ウルサイとか 朝から大声で、言われました。寝室と洗面所が隣なので仕方ないですが・・・ 私も夜は耐えてるんだから、自分も耐えればいいのに・・・ 旦那の親と明日、お食事をする予定なので、上記の事を聞いてもらおう と思っているのですが、嫁として、旦那の居る前で、注意してもらったり 聞いてもらう事って失礼なのでしょうか? 私自身もウツになりそうなぐらい、やんでる状態です。

  • 義母に言わないとダメですか?

    先日、結婚したばかりの新婚です。 結婚前は同棲もしてないし、お金も全くお互い別々でしたが、結婚したその日から私(嫁)が管理をすることになりましたが、旦那の貯金が0でした。 結婚すると同時に私の親の体調があまりよく無かったのと、旦那の給料だけでは生活が出来ないとわかったため、相談して私の実家で同居(4人)して住んでいます。 同居が決まってから、今まであった家電でも大丈夫だったのですがそれでもせっかくの新婚生活で家のテレビや洗濯機など少し新しくしたいと思い私の貯金で私の気に入ったものを私単独で購入しました。 基本的には、私の実家にあった物をそのまま使用しています。 鍋やお皿や生活に必要なものは全て。時々母が買い足してくれたり。 特に旦那や旦那の親からの援助はありません。 私1人の時は折りたたみベットに寝ていたので、ベットと布団や枕などと、寝室のエアコンは旦那と一緒に購入すればいいと思い買っていませんでした。しかし先日預かった通帳を確認したところ”0ゼロ”!! 一気にじゃなくてもいいですが、これも私の貯金、または私の親に言わないとダメですか? それとも旦那の母親に「エアコンとベットを購入したいのですがお金に余裕が無いので・・」とお願いしてもいいものですか?

  • 寝室の謎です。精神的なのか他の原因か・・

    寝室はベッドで寝るだけの部屋で、気になりだしたのは約1ヵ月前ぐらいからで 週に4~5日は排尿後直ぐにまた尿意をもようして我慢しても30分毎にトイレへ。 極端に水分が多いとは思えないのにその都度しっかり出ます。 元々寝付けないので眠れるまで5回以上排尿してしまいます。 寝つけても1~2時間毎に覚醒して排尿は毎日です。 冷え症もあって冬場は毎年そうでしたが夏になったのは初めて。 謎と言いますか奇奇怪怪に感じるのは、直ぐ尿意をもようする事が嫌になって茶の間に戻って横になると 寝付けないのは変わらなくてもそれまでの尿意が軽減(3度とも)された事。 普段から頻尿ですが夜中でも起きていれば寝室ほど酷くはない事。 茶の間で眠れても寝室に行くと眠れない、寝室でようやく眠れても必ず10~15分内で覚醒する事。 ‘ゆっくり寝よう’とリラックスしてベッドに横たわるのですが、 単なる精神的な作用なのか、非科学的な現象なのか、 同じような症状を経験された方はいらっしゃいますか。 茶の間に寝るのは自分が就寝する頃に親が起きる(5時)ので無理なのです。 ちなみに、早い時間に寝ようとしても結果寝付けるのは6~8時の時間帯なので 眠れない、頻尿のストレスと疲労が重なるのが苦痛で 出来る限り起きていて、眠くないので毎日仕方なく床に就きます。

  • 嫁とは、こんなに辛いんでしょうか?旦那と私、どっちが悪いんでしょう?

    嫁とは、こんなに辛いんでしょうか?旦那と私、どっちが悪いんでしょう? 私と旦那は28歳です。この春に結婚して、約4カ月が経ち、色々と疲れてきました。 旦那の実家との距離は車で5分、徒歩でも20分もあれば着く近さです。 私の実家は、電車で1時間半、往復3時間ぐらいの距離です。 私は2か月に1回程度は旦那の親をうちに招待し、手料理をご馳走し、旦那の実家には 顔出す程度ですが、2週間に1回、旦那の親との外食も3週間に1回程度しています。 また、イベント毎には母の日、父の日、誕生日、には自分の貯金からプレゼントを 買い渡しました。ちなみに、旦那は私の実家には、母の日は遅れてプレゼント、父の日は、 私の父にプレゼントはくれませんでした。 この夏は旦那の親と旦那の妹と妹の旦那の6人で旅行に行きます。 私の親も、旦那と私と4人でと旅行に誘ってくれましたが、旦那は 「行かない!うちの旅行の方が先に計画を立てたから行かない、疲れるし」と言いました。 うちの実家には4月以来、旦那は顔も出さないし、誘っても疲れてるから行かない・・・ と言います。私の父が飲みに誘っても、延ばし延ばしで、出来るだけ行かないように 避けているかんじがします。実際は休みの日になると、疲れてる割には、出かけて行きます。 また、私は実家には帰らしてくれなく、自分は、いつでも帰れる距離だから週に2回は 理由をつけて、帰ってます。2時間ぐらいは帰ってこないです。 私が、友人を会ったりして、家にいないと、自分もすぐに実家に帰ってます。 前触れが長くなってしまいましたが、昨日も、旦那の親がうちに遊びに来たのですが その時の出来事です。 旦那は、俺よりも先にインターホンが鳴ったら出て、深く頭を下げろ!とか 物を渡す時に私が片手で渡したのが気に食わないらしく、俺の親をバカにした! とか言ってキレました。 こっとは料理とか作ってるんだし、大変なのに・・・。 また、俺の親の前では礼儀正しくすれ!俺が恥ずかしい、とかお前はテーブルマナーが 出来てない、育ちが悪い、と口にします。 私自身、テーブルマナーとかは正直、あまり出来てない事は確かなのですが、 旦那の親に気を使い、家に招待してあげたり、夏も旅行に行ったり、 所詮、親とは言ったって、義理なんだし気を使うだけ、嫌だけど気持ち、いい顔して 招待し、手料理まで作り「また来てください!」とまで言って、旦那に怒られるほど 悪い事してないと思います。 3月頃に私の実家の家族が来ても、「また来てください!」の一言なんて一切ありませんでした。 「いつ帰るの?早く帰れば!」みたいな事を影で私に言ってきたりしました。 旦那は、うちの実家との付き合いはゼロにしようと思ってそうです。正直、私の母も「かわいくない婿」 と言っています。母は心配し、いつでも帰ってきていいよ!とも言ってくれますが 旦那は帰らしてくれません。自分はしょっちゅう帰ってるのに↓ 一番キレた事は昨日のテーブルマナが出来てないだの、育ちが悪いだの、俺の親をバカにした! だの言われた事にムカつきました。 旦那も、私の親にちゃんと接してくれれば、まだしも、こっちは気持ちがあるだけいいと 思えば・・・て感じです。 どこの旦那も、自分の親だけを大事にして、嫁の親はどーでもいい!と思うものなんでしょうか? また、いい旦那をやってる!と自分の友人に思わせたいのか、携帯を持ち歩いてなく築かなかったり すると「嫁の実家に行ってて出れなかったから、ごめん」とウソ言ってたりもします。 こんな夫婦ですが、どっちが悪いと思いますか?

  • 自分の親だけを大切にしてる旦那

    自分の親だけを大切にしてる旦那 結婚してから半年が経ったものです。 先日、旦那の親とドライブに出かけました。 家に戻り旦那が「またうちの親と出かけようね」と言ってきました。 小さい事だし、どーでもいい事かもしれないけれども、何だか この言葉に腹が立ちました。 うちの親!ってあんたの親ばっかりだけでなく、私の親だっている!って感じです。 旦那の実家とは車で5分程度で近いです。嫌々ながらも嫁の私は頻繁に、 手料理を振る舞ったりして招待したり、この夏は旅行にも行きました。しょっちゅう出かけてます。 私の実家は電車で1時間程度の距離で遊びに行こうと思えばいつでも行ける距離にも関わらず 滅多に行こうともせず、結婚から半年ですが、その間、2回しか来てくれません。 たまには、〇〇の親も、うちに遊びに来ればいいじゃん!とかの一言もなしです。 また先日のドライブの帰りに、旦那の親が車でうちの前まで来て私達夫婦が降り、車で 親が帰って行く時に私が頭を下げたら旦那が「〇〇、うちの親に手、振ってよ」とか言ってました。 何だか、「うちの親、うちの親」ってばっかりで嫌になってきました。 それとか、「〇〇は、もう、うちの子なんだから、うちの親に何でも言うんだよ」とか・・・ じゃー旦那は私、嫁の親に何でも言ってるか??って感じですし、私がそれをいったら 自分は婿じゃない、お前が嫁に来たんだ!みたいな事を言ってたり・・・ みんな自分の親が大事だしもちろん私も旦那の親なんかよりも自分の親です。 だけど、ここまで「うちの親、うちの親」と言ってる旦那っているのかなぁ?と思いました。 しまいに最後は「お母さん、寒いから風邪ひかないようにね」「温かくしてね」とか言ってました。 お前はマザコンか!ってかんじですよね。 また母も母で「〇〇←(旦那の名前)は本当に優しいから可愛い」だなんて言ってました。 こんな旦那、いらっしゃいますか?? ちなみに27歳の旦那ですが・・・

  • 母亡き後、旦那が高飛車になったかも…?

    30代、一人息子を子育て中です。 ここ最近、旦那が偉そうにしているような気がします。 八つ当たり、高飛車というか…仕事のストレスもあるかも知れませんが…(泣) 残念ながら、もう一つ、思い当たる節があります。 数年前、私の母が病気で亡くなりました。 母は、産後も手伝ってくれたり、色々といつも私の味方でした。 ちなみに、私の父は、私が若い時に亡くなっています。 なので、私は両親はいなくなりました。 母が存命中は、母と旦那との仲も良好だったと思います。 特に大きなケンカや確執などは、ありませんでした。 しかし、母亡き後、そこから徐々に今の態度になっていった…そんな感じさえもします。 何となく…義父母も私に、 遠慮なく、ものを言うような感じ?なりました。 おそらく、無意識なんでしょう。 近くに義弟嫁がいるのですが、実家が自営業で裕福です。 ご両親もいます。 旦那と義父母とも、この義弟嫁には気を使い、低姿勢な感じです。 高学歴、良い会社で正社員で働いてるからかもしれないけど…。 義父母も、旦那も、母が生存中は、何となく、私に対しては、ごく普通の態度だったような気がします。 まあ、その時は、結婚したばかり…という事もあったのかもしれませんが。 悲しい事だけど、嫁の味方である親がいなくなったら、どこか安心されてしまう、軽く見られる、なめられる…という事なのでしょうか。 この事を旦那や義両親に、それとなく言うと…否定され、私の被害妄想だと言われました。 『それは違う、親がいても一緒だ』と。 確かに、私の考えすぎかもしれません…。 でも、怪しいもんです。 何だか、辛くて、苦しくて、悲しくて、悔しくて…。 この気持ちは、どうしたら良いのでしょうか ? 乗り切り方、また、旦那や義両親への対策の方法があれば、教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  • 母がいつもひとりだけ褒める

    母、私、私の友人、友人のお母さんの四人で出掛けた時の出来事で質問です。 母は必ず、私の友人をしきりに褒めます。 例えば… 色が白いわね かっこいい服ね 顔がちっちゃいわね 本当に細い など。 しかも「細い細い」としつこく言い、「細くていいわよね?」と私に同意を求めます。ここまではよくある事だと思います。 不快な点は、友人のお母さんが「でも、○○(私)も細いわよ」と言うと、「○○はちょっとね~(苦笑、首を傾げる) 普通よ、細くない!」と。「大人っぽくきれいなったわね~」と言われても、「そうかしら?お化粧よね?笑」と。 他の細い子に会った時も、同様の対応をされます。 【質問】 ・母の事を何だか嫌だな、感じ悪いなと思ってしまいます。 皆さんだったら、親に他人が褒められ自分が否定されても嫌だと感じませんか? 私なら、自分の子が褒められたら一緒に褒めたりしなくても「そうかもね~」と流したりする程度で、否定はしません。 【補足】 ・昔から他の子を褒めて、私と比べます。(△△ちゃんはできるのに何であんたはできないんだ、お兄ちゃんはお利口であんたは馬鹿など) ・母は昔は痩せていましたが、今はふっくらしています。

  • 女の子初節句、どうしたら??

    初節句のことで悩んでいます。 去年生まれた娘の初節句なのですが、私たち家族はそれぞれの実家からとても離れたところに住んでいて私の両親、旦那の両親とも節句のお祝いで集まる予定はありません。 昨年帰省した時、旦那の両親から、「何にも買ってあげたり出来なかったから、これで孫のひな祭りとか、クリスマスの足しにして」と10万円戴きました。 このことを私の母に話したところ「あなたの雛人形あるけど大きくて飾れないから、(7段飾り)あちらがそう言ってくれたなら小さい雛人形でもかったら?うちはお金ないから」と言われました。 戴いたお金で雛人形を購入しようと考えてますが、お金をいただいたのに一緒に選ぶ事が出来ないのですが勝手に買って写真を送るのは失礼でしょうか?? いただいたお礼を兼ねて初節句のお祝いに飛行機代をだして招待したほうがいいのでしょうか?? もし、招待したら私の両親はやはりいい気分ではないですよね? 穏便に済ますにはどうしたらいいのでしょう。 旦那は「写真送るだけでいいお礼もしなくていい。初節句も自分たち家族でちょっとしたお祝いでいい」と言っています。 旦那の両親にとっては初孫です。 私たちが結婚して遠方に暮らすようになり7年。1度も来た事がありません。(義父母は祖母がいるから行けないと言います、本音はわかりませんが) 私の両親は1度だけ来ました。 私としては1度くらい招待してあげたいと思うのですが、あまり好かれていない嫁なので招待しても来ないかも。 ちなみに私たちが帰省するのは私の親、旦那の親から同じ理由で反対されています。 (理由は3月とはいえ雪国でまだ冬で寒いので孫が可哀想だから寒くない季節に帰って来い)だそうです。 お金だけ戴いてしまった場合どうするのがいいとおもいますか? アドバイスおねがいします。