宗教の定義が難しくて・・。皆様のご意見を。

このQ&Aのポイント
  • 宗教の定義について皆様のご意見をお聞きしたいです。
  • 私は宗教に所属していない無宗教の人間ですが、神社での初詣やお寺での供養などを行っています。
  • 幼少期から劣悪な環境で育ち、宗教の本を読むことで人生の知恵や共存について学んできました。宗教は素晴らしい「智慧」を教えてくれる存在だと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

宗教の定義が難しくて・・。皆様のご意見を。

こんばんは。デリケートな内容かも知れませんが、 様々なご意見をいただけたら幸いです。 ただ、私の気持ちは単純なもの(?)だと思うの ですが。それも含めてのご意見もお聞きしたいです。 私は、一般的に見たら「無宗教」の人間と思われる のだと思います。特定の、名前のある宗教団体へ、 所属していないんです。 正月には神社に初詣に行きます。不幸があった時は お寺で供養の儀式を行います。 その行為に疑問を感じたことは無いのですが。 でも、幼少期から、劣悪な家庭環境に育ったため、 心の中に、何か、強烈に思うことがありました。 暴力・強姦・ありとあらゆる搾取。他にも山ほど。 理不尽、さらなる理不尽。想像を上回る理不尽。 子供の頃の神の定義って、単純ですよね~。 神って本当に無能だよ。サディストの極みだな! 学生時代は図書室で、宗教に関する本を読むのが 好きでした。友人が「やっだー!あんた、変な考え 起こさないでよ?!」と言われた事がありました。 ※友人は、その頃問題になっていた、カルト教団の ことを気にしていたのだと思います。 (その気持ちは理解できる。無差別に人を傷つける ことに怖さを抱くのは、何らおかしくありません) 幼少期から、読書が好きだったので、宗教の本も たくさん読みました。 私一人が読める本の数は限られていますが・・、 そんな私が読んだ、宗教に関する本の数々。 人生を生き抜く知恵、他者・自然との共存etc、 コミュニティの維持。勉強になります。 私の幼馴染に、創〇学〇の熱心な信者がいます。 熱心に考えを伝えてきます。(そもそも両親が 超熱心な信者なんです) もちろん、選挙の時には熱心さが増します。 私はその度に「私には、名前はついていないが、 信じるものがある。それは、自分の生い立ちや 様々な状況によって、変わってくるが、根本は 変わらない」と、熱心に伝えます。 名もなき宗教(?)を伝えるのは難しいのですが 幼馴染は、私の劣悪な家庭環境を知っているため 私の考えを尊重してくれます。 創〇学〇の熱心な信者なのに、すげーな、と。 10代のように若かった頃は、私の考え方に否定的な 意見を述べていた幼馴染も、大人になるにつれ、 私の名もなき宗教(?)の考え方を尊重してくれて。 私も幼馴染の家庭環境を深く知るにつれ、信仰心の 大切さを考えるようになり。 宗教は素晴らしい。大昔だろうが、今の世だろうが、 より良く生きる「智慧」を教えてくれる。 科学でもありますよね。 交わりたいとは思いませんが、むやみに敵対すること でもありませんよね。 産まれた国の違い?それは確かにあると思う。 でも、同じ国で生まれたからって? つーか、神いたら、こんな問題起きないはずだから、 相当悪趣味なサディストか、本当に何も出来ない 「名ばかり神」だな。 ああ、神に愚痴ってしまったわ。 でも、いいよね。マジつまんねーわ。 こんなフザけた私なんて、問題外。 神、本当に困って苦しんでる子供たちを どーするつもり? 前世の因果なんて、バカげたこと言わないで。 そんなの、酔っぱらいでも言えるから! ねえ、神、本当にいるの?力持ってる? だったら、色んな意味で苦しんでる子供たちを 助ければ?

noname#228166
noname#228166

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.5

宗教というのはどんなものとされるか、一応定義はつけられています。それは、 ・教祖がいること ・経典があること ・儀式があること の三つが揃うことです。 この点において、例えば日本神道は教祖もいなければ経典もないので宗教には該当しないとなります。では神道は何になるのかというと、それはアミニズムというものになるそうですよ。我々が「勝負の神様」とか「受験の神様」などと呼んでいる神様たちは神様(GOD)ではなく「精霊(SPRITS)」という扱いになるそうです。 日本人の多くは無宗教だと自称していますが、実際は「なんでもあり教」の信者だといってもいいでしょうね。本来の無宗教は宗教的な存在全てを否定しないといけないですからね。例えばお地蔵さんも「単なる石の塊で、それを尊重するのは愚かなる偶像崇拝」と断じないといけないのです。でもそれ、無理でしょ?お地蔵さんがゴミの山に入っていたら、ちょっと心が痛むじゃないですか。修行しているお坊さんを働くことから逃げる社会不適合者となじる気持ちにはならないでしょ。 イエス・キリストなんかは「全ての人は神によって祝福されている。ただそのことに気づいていないだけだ」というような言い方をしていますね。

noname#228166
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >例えば日本神道は教祖もいなければ経典もないので宗教には該当しないとなります。では神道は何になるのかというと、それはアミニズムというものになるそうですよ。 以前読んだ本で、アミニズムという言葉を知った時に、 「嫌いじゃない」と思いました。 日本に生まれて、日常的に神道の考えに触れて生活する ことは、ある意味幸せなんだな、と。 「イエス・キリストは好きだが、キリスト教は嫌い」と 言った人(誰だか忘れた・・)が印象に残ってます。 「気付かない」 確かに。自分もちゃんと、色々なことに気付けるように 周りを見なきゃなと。

noname#228166
質問者

補足

私の、やり場のない怒りが混じった一方的な質問に ご回答くださった皆様に感謝致します。 非常に勉強になりました。 こういった話を出来る知人がいません。 宗教は、人生を生き抜くための智慧。 でも、それを利用して他者を傷つけることを 今でも続けているって、悲しいです。 「宗教」を例に挙げてしまいましたが・・・、 所属するコミュニティの問題ですよね。 要するに、最小単位である「家族」とか。 私は、自分の育った家庭環境にイラついて、 宗教に対し、噛みついてしまいましたが。 親から様々な暴力を受けて、必ず報復する! という気持ちで生きてきたのですが、ある時 「これでは、負の連鎖が終わらないのでは」 と不安になり。 だったら、自分の代で終わりにすればいいと。 でも、なんだか、身近な人も、広い世界も、 宗教(?)を盾にして、傷つけあってるな。 って、なんかイライラしちゃいました。 皆さまの冷静なご意見に感謝します。

その他の回答 (4)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

宗教とは、人間が人間の都合で作り上げた虚像。 人間が理解できない未知のものを「神」と結びつけることで恐怖を克服。 人間は理解できない者に恐怖を抱く。恐怖は払拭しなければならない、だから殲滅したり支配しようとしたりする。 人間は一人では未知の恐怖に立ち向かうにはあまりにも微力、だから頭数を揃えて立ち向かうために指導的立場の人を御したてて人心掌握し統率する。 自然災害などの天変地異を神の怒りと位置づけることで「神は偉大なり」と刷り込ませることは容易である。 そのため「神の許しを請うために祈りを捧げよ」「豊穣の祈りを捧げよ」「神を讃えよ」と変化していき、効率よく統率するために宗教というものが生まれたのではないかと思う。 つまり、為政者が人心をまとめるために作ったシステムの1つなのではないか。 人間が勝手な都合で作ったシステムなんだから神に力などない。 「神」とは支配者の別称でありシステムの総称である。 紀元前からそのようなシステムで人類文明(特に白人文明)は発展したきたため神という虚像が独り歩きし、あたかも実在するような神話や逸話が生まれ信じる人も多数存在する。 「信じる者は救われる」と言いますが、神が救うのではなくその言葉をカテに自分を奮い立たせてもうひと踏ん張りする気力を保つ、という自己暗示でしかありません。 暗示は騙されやすい人ほどかかりやすいとも言いますが(笑)、神の存在を信じている人ほど気力でになんとか乗り切れるのかもしれません。 同じ困難な状況でも、神を信じている人と博識で経験豊富な人とでは、乗り切るための手法が多分ぜんぜん違うでしょう。 いわゆる根性論で解決しようとする人と論理的思考で解決しようとする人みたいに… 逆に、神の奇跡を信じてナニもせずただ見ているだけという人もいますよね。 宗教には良い面と悪い面がありますが、それは宗教に限った話ではないですよね。

noname#228945
noname#228945
回答No.3

正確には無宗教の日本人なんていないと思いますよ。 逆にそれだけ宗教が身近なんでしょう。 特に意識することも無いのです。 元が自然崇拝に近い多神教ですから寛容で一神教の神すらも取り込んでしまうのです。 クリスマスを祝い、正月に初詣に行く…コレ自体が日本人独特の宗教観だと自分は思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

宗教の定義が難しくて   ↑ 裁判所の定義が参考になると思いますが。 「宗教とは、神や仏など超自然的、超人間的存在を確信し、  これを畏敬、崇拝する行為と心情」 法的には、このように定義されています。 ねえ、神、本当にいるの?力持ってる? だったら、色んな意味で苦しんでる子供たちを助ければ?   ↑ これに対する答え。 ・神など存在しない。 ・存在するが、偉大過ぎて、人間には理解出来ないだけ。  ミミズに人間の行動が理解出来ないのと同じ。 ・存在するが人間が嫌い。  だから死を創った。 ・存在するが、人間には無関心。  生きようと死のうと知っちゃいない。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.1

私も「無宗教」の人間です。 宗教の教えは憲法、法律と同じことを言っているだけであって、現代には意味が無い。 イスラム、キリスト教信者などがいまだに人殺しをしているのをみると、宗教が平和を乱しているのは明らかです。 宗教は詐欺ですし、神様がいるなら証明して欲しいです。 幸せになれると宗教を信じる者はおろかです。

関連するQ&A

  • 宗教をやめたいが

    家庭の悩みがもとで宗教のお世話になり ありがたいと思ってきたのですが 理不尽な要求 お布施のあり方 納得のいかない教えなど 裏表がわかりやめました ところが今まで関心のなかった 主人がはまりだしました 信者がストーカーのようにお世辞を使い はりついてしつこいのです 主人は依存症ぎみの所もあるので 仕事や家庭のバランスに悪影響も懸念されます 信者は良かれと思って誘ってくるのです 主人は大きな悩みはありませんが いい人になりたい いいとこ見せたい お世辞に負ける それがはまる理由です 辞めたいと宣言しても受け取りません どういう神経でしょう・?

  • 宗教の勧誘、上手な断り方教えて下さい!

    創○学○に勧誘されそうで心配です。 私も主人も宗教に全くの無関心ですが、近所に熱心な信者の方(古くから住んでいる)がいます。以前、熱心に勧誘された時には「主人が宗教を好きではないので」と断りました。近所なのであまり角が立たないようにお断りしたつもりですが、最近は選挙のたびに我家(一軒家)に投票のお願いに来ます。それ自体は「主人にも伝えます。」って感じで流しているんですが、先日はノートの切れ端に候補者の名前を書く(投票時忘れない為)とか、千羽鶴を作るので折り紙に候補者の名前を書くとかをお願いに来ます。正直、あまり頻繁に家に来てもらいたくありません。また、勧誘をされそうで心配です。創○学○の信者の方に特別悪い感情は持っていませんが、こんなに熱心に勧誘するのは何かノルマがあるのかしら?と、思ってしまいます。 上手な断り方を教えて下さい。また、勧誘などのノルマってあるんでしょうか?

  • 何故宗教は信仰されるのでしょうか

    今現在、世界には様々な宗教があります。ユダヤ教、イスラム教、ゾロアスター教、仏教、オウム真理教など種類も信仰の対象も様々です。 しかし、私には何故宗教が信仰されるのか今ひとつ理解できません。 世界史的に見ればほとんどの宗教は神権政治や民衆反乱によってできた、つまり人が人を動かすために都合のよいからという理由で生まれてきているということです。そして宗教は基本的に神と呼ばれるものを信仰しますが、今日に至る過程の間に宗教同士が混ざり、神が混ざり、新たな神、信仰が作り出されるといったことが少なからずありました。現在においても同じ宗教でも考え方に相違がある、等ということがあります。 人類はここまで宗教のルーツについて客観的な調査ができています。それなのに何故、人類は人類自らが人民誘導のために作り出した宗教を何の疑いもなく信仰できるのでしょうか? 現在キリスト教には20億人の信者がいると言われています。そしてその起源はユダヤ教にあるとされています。そのユダヤ教もバビロン捕囚によって精神的に追い詰められたイスラエル民族がまとまりを取り戻し再び歩み出す際に生まれた宗教です。実際に誰も神の世界を見たわけではないですし、世界を想像した主が信じるものしか救わない、それも必ず救われるわけでもない。(信じて救われるのなら人は死にません。)そんな確かな存在証明もされていない神を本当に20億人もの人が信じているのでしょうか?(例えば、まだ宗教のルーツが完全に把握できておらず、なおかつ神がいたという古代人による表記が多数見つかっている、とかならまだ神はいないという意見に確証性が足りないので理解できないでもないですが・・・) 私は無宗教ですので宗教を信じる人の気持ちを理解しているわけではありません。しかしこうも条件がそろうと神を信じている人の言うことよりも神が人為的に作られた架空のものであるという考えのほうが辻褄があうのでは、と思います。 宗教の自由についてとやかく言うつもりはありませんが、一体何人の宗教信者が史実を理解し、それでも神はいるという確証性のある持論を持ち信仰をしているのか疑問に思います。 どなたか詳しい方ご教授をお願いします。 また、私は世界史についての学があるわけではないですし、宗教についても見当外れな知識や、差別的な見方を持っている可能性があります。この文を読んで不快感を覚えた方には深くお詫び申し上げます。

  • 新興宗教の信者の脅し

    新興宗教の熱心な信者だった母が 末期ガンであと余命わずかです。。 私も幼少期~30歳ぐらいまでは 信者だったのですが 教理に疑問を持ち始めてから この宗教に洗脳されていたことに 気づき、家族で一人、脱退しました。 以降、私は「神様を裏切った上に、 母を見殺しにする極悪人」扱いです。 今後から葬式前後にかけて、 新興宗教の幹部たち、信者が私に 激しい揺さぶりを掛けてくることが 予想されるのですが… 彼らを一撃で退散させるような、 何か良い台詞はないものでしょうか??

  • 日本の新宗教について

    「日本の10大新宗教」という本が売れましたね。 なぜ日本には仏教系新宗教がたくさんあるのでしょう? なぜそれぞれの信者さんたちは、自分の宗教を第一に考え 「私のとこの宗教団体は新興宗教じゃない、伝統仏教だ。正しい教えなんだ」ととらえ、 他のものを「ニセモノ」扱いするのでしょうか? (教えに基づき他宗教を批判しないようですが、そういう態度がありありと見えます) 昔からある自分の家の仏壇やお寺などを尊重する新宗教もあり、 海外への布教も活動的に行われている中、 なにか新宗教同士となると、お互いへの歩みは足りないように思います。 みんな同じ、幸せと平和を望んでいるはずなのに・・・。 新宗教の代表者(トップの位置にいる人)同士が握手することはあるのでしょうか? また、夫婦や家族間で違う新宗教に属し、それぞれ活動しつつも仲良くしている家庭はあるのでしょうか?

  • 宗教と恋愛

    先日、僕の彼女がある宗教に入信している事を打ち明けてくれました。 なんでも、結婚する条件が僕自身にもその宗教に入信しろとの事でした、 今のところ、熱烈な信者?という素振りも見えないし、周りを勧誘すると言った世間的に見て嫌われがちな行為は行ってません。 しかし、「僕と宗教だったらどっちを取る?」と質問をしたところ微塵の躊躇も見せずに「宗教」と答えました。 宗教は確かに心の軸となるものだと思ってます。人を救う力があるのかもしれません。 実際に彼女宅は一家心中レベルまで追い込まれていた時期があったそうです。その時期に友人に勧められて入信し、なんとすべての問題が解決したそうです。そのような過去もあってか、彼女の心の奥にはどこか宗教の影が見え隠れするのです。 ここで、無宗教の僕とは考え方というか、物事を定める基準が違うんだなと思いました。 さらに、彼女の宗教がかなり排他的な考えをお持ちなようで、初詣には行かない、鳥居もくぐりたくない、他の宗教の行事にとてつもなく批判的です。 先入観もあり、「宗教=金儲け」という考えも拭えず、あまりイメージを持てません。 僕の心の支えはもちろん「彼女」です。唯一神です。 しかし上記にも述べたように彼女の一番は「宗教」であって、「僕」ではないのです。 確かに、僕は彼女を昔救ってくれた「宗教」のような力は無いと思います それでも、彼女の中で「僕」が一番であって欲しいのです。 やはり、恋愛は同じ宗教の方同士の方が幸せになれるのでしょうか? 結婚はもちろん考えていますが、家庭に「宗教」を持ち込まれたらどうなるのでしょうか? 無理に彼女に宗教を辞めさせる気もありませんし、自信もありません。 この先どう接すればいいのか?活路が見つかりません。 もう、宗教に入信すれば気が楽になるのでしょうか? 最後に このような状態で悩んでいる方がたくさんいると思います。 僕を含めて多くの人を苦しませるような神なんて消えてしまえばいいんです。 何故、全員を救わないのですか?入信した者だけを救うなんて、おかしくないですか? 仮にも、「神」と呼ばれているのなら、宗教と恋愛で悩んでいる僕を救ってください。 僕はにわか無神論者ですが、 もし、本当の神様がいるのなら、良い迷惑ですよね、勝手に名前を使われて金儲けの道具にされて。 何を質問したいか解らなくなりました。 僕が何を知りたいのか、教えてください。 「宗教」と「恋愛」とは?

  • なぜ無宗教無神論者は布教活動を行うのか

    無神教無宗教は無神教信者を増やしても何の利益もないはずなのに、どうして人に「この世に神などいない」「信心は...」「布施は...」「祈りは...」などの無神論を触れ回り、他宗教の信者にその考えを強要するのですか?

  • 宗教で金粉が現われるのは本当?

    「霊波之光教会」という宗教団体では時々信者の目の前に金粉が現われることがあるそうです。 なんでも神様の実在を示すのが目的だとの事。 宗教信者の方で実際にみたことがある人はいますか。どのような状況で現われるのか教えて下さい。 又、金粉はしばらくすると消えてしまうそうですが、本当にそんなことがあるのでしょうか?

  • 宗教と結婚

    20代後半の女です。 人生で初めて彼氏ができ、1年強お付き合いしています。 付き合った初期の頃に彼氏のご両親が創○学会の信者であると彼にカミングアウトされました。 そのとき私は20代後半にしてやっと好きな人ができたことに夢中で、 深く考えていませんでした。 私自身学会の人に対していいイメージを持っていなかったのですが、 彼は入っていませんし、彼の兄弟が既に結婚していてうまくやっているとのことでしたので、 大丈夫だと思っていました。 しかし、結婚を考え始めて学会のことを調べるようになり、不安になってきました。 彼はご両親と話す機会を設けると言っていますが、 もし私の家族や親戚(無宗教)が勧誘されたらと考えると、 彼らを巻き込んでまでこの人と結婚すべきなのかと思い始めてきたのです。 本音は私は出来れば彼とずっと一緒にいたいです。 彼は「勧誘が来てもしっかり断る」「○○(私)の家族は巻き込まない」と言ってくれています。 私はこの言葉を信じてもいいのでしょうか? それとも私の考えは甘いのでしょうか?

  • 離婚の危機です。皆様の意見を聞かせてください。

    今、旦那に離婚を迫られています。 私は、子供が教会付属の幼稚園に通ったのをきっかけに関り始め6年目です。教会はプロテスタントでエホバとかもろみのなんとか、といったものではないのは確かです。ただ純粋に神様を信じている人達といったイメージです。 疑問を持ちつつ聖書を勉強していくなか、私は押しつけられたのではなく自分でもっと勉強していきたいという思いと、神様というのを信じたいという気持ちが大きくなり、今までお世話になった牧師の前で「神様を信じます」というお祈りをしました。気持ちはクリスチャンです。 でも、そのお祈りをしたからといって、教会全員が私がクリスチャンになったのは知りませんし(大げさなものではない)、献金に家のお金を使おうとか、家族の時間を減らしてまでどうこうするつもりはサラサラありません。献金も、したとしても私のアルバイトのお金からお財布に入っている小銭少し程度です。それはこれからも代わりありません。 教会の人達も、ごく普通でこれまで6年間関って来て安心出来るところだと確信があります。 そして、何よりこれからの人生、ただ純粋に神様を信じることをしたかったのです。 つい最近、旦那に「私はクリスチャンになったよ。神様を信じて生きていきたい」と告げたら大反対されました。 まず、自分に内緒で儀式みたいなことをしたことと、自分は1つの宗教にのめり込む考えは嫌いだと言ってあっただろうということと、自分の頑張りに対してお前の考えはこれからずっと「あなたありがとう、ではなく神様ありがとうなんだろ」だということ、結婚してこれまで20年間オレの考えだけだったのに、これから「GOD」が入ってくるのは許せない等等。 そして最近は、「冷静に考えたら、もしかしたら牧師(男性)に嫉妬していたのかもしれない。おまえを取られてしまう危機感を感じた」といいます。 自分でも、何人もの人に自分の考えが可笑しいのか、縛り付けていないか、様々な宗教の人に何人にも相談したが、今更家に戻れない状況だといいます。 私は旦那のこと今までだってこれからだって大好きだと言いました。 子供3人とも、戻って来て欲しいと泣いています。 旦那の意見は、離婚の危機まで来ているのに聖書をとる君の考えがおかしいといいます。つまり、洗脳されていると。 私が神様を信じたい気持ちは1つも受け入れてくれません。押し付けることはないと言っても、私が家庭を捨ててまでのめり込まない自身があるといっても、信じてくれないのです。 神様ではなく怒りの矛先が牧師であったら旦那の誤解ですのに。 皆様のご意見が聞きたいです。私はなにか重大な悪い事をしているのでしょうか。 私たちについて、どう思いますか。 どんな意見でも聞かせてください。