• 締切済み

想像力がないです

想像力がないです 私は絵を描くのが好きです。 でも、いつも何かを見て写すだけで想像して描こうと思ったら大した物が描けません。 自分は絵に自信はありますが、想像力には全く自信がないです。 想像力を豊かにするためにはどんな事をしたらいいでしょうか?アドバイスを頂きたいです、お願いします。

みんなの回答

回答No.7

漫画系しかわからないので的外れならゴメンナサイ。 昔の漫画家さん   手塚氏:歌舞伎・舞台劇・コンサート・映画他をみてネタを仕入れた   石ノ森氏:映画をみてネタを仕入れた(金がないから) 大河原さん(ガンダムデザインした人)   デザインするものを模型で作った 上記のかたは、外から刺激をもらって自分の喜怒哀楽を紙にぶつけて いたと思います。自分は思いついたらすぐ紙に描くようにしています。 (時間と共にイメージが消えちゃうから)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.6

質問文を読んで思いました。 ・どんな絵が描きたいのでしょうか。 想像力というと、とても感覚的なもののようなイメージを受ける方も多いでしょうが、私は実はとても理性的なものだと考えています。 そして何より、想像力の根本には「動機」が必要だと思っています。(それが最初の「どんな絵が描きたいのか」です) 人と違った絵を描きたいと思うなら、まずありきたりな絵を分析しないといけませんし 自分の感情を絵にしたいのならば、自分のどんな感情がどんな割合で存在しているのかを探っていかねばなりません。 宇宙を書きたいのなら、惑星を描くのか、星雲を描くのかでも違ってきますし、そのためには描きたい対象を知らねばなりません。 一枚の絵にストーリーを乗せることもあれば、一枚の絵に見る側に特定の感情を抱かせようとして描く絵もあるでしょうし、特定のもの(躍動感とかはかなさとか)を表現しようとする場合もでしょう。 でも、それも全部動機があってこそでしょう? 何かが描きたいと少しでも思ったのであれば、自分の中を深く探ってみることも大事だと思います。

回答No.5

デザイン系専門学校のイラスト科で学びましたが、想像で描くな。とよく言われました。 質問で仰っていることは発想の方だと思います。 たくさん本を読み、たくさん作品を観て聴いて、たくさん旅をして、たくさん経験する。 構図などを考えるのもたくさんのサムネを描いて考えます。 授業では〇△□などという簡単な形を使って組み合わせたり、面と線だけで表現をしたり、身の回りにあるモノに「タイトル」を付けるなど発想の訓練をしました。 一昔前に流行った「100のお題」を試してみてはいかがでしょう? 題に対するイメージをメモすることから始めてみませんか? 最初は落書きでメモして、それに肉をつけるような感じでいろいろいじったり、世界観を整えたり。 美術館鑑賞もいいですが、科学館や動物園・水族館・博物館なども発想力鍛えられますよ。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (274/2053)
回答No.4

想像だけでしっかり絵を描くのって難しいと思います。見て描くのが一番です、やっぱり。 なので、見て描くほどには描けなくて当然、でまずは良いと思います。 発想力、という意味でしたら、いろいろな作品を見て、引き出しを増やしたらいいのではないかと思いますよ。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

想像力なんてものは、知識や見たもの読んだもの聞いたことの蓄積の積み重ねで、それを、掛け合わせたものでしかありません。 その幅を広げたら良いと思います。 宮崎駿が書いた作品の絵だって、〇〇の情景に似ているものとかが良く話題になります。 今まで経験した内容の掛け合わせが、しょぼいものだとするなら、もっと経験幅を広げていくしかないでしょう。 広く浅く見てみたら良いと思います。

ma_ni_5
質問者

お礼

なるほど、色々な事を挑戦して経験幅を広げてみます。 ご意見ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32917)
回答No.2

芸術系のセンスは、職人系と芸術家系に分かれると思います。伝統工芸などの職人さんが自分の個性を爆発させるのは、まあ悪いことではないかもしれないけれど基本邪道です。少なくとも同業者からはあまり評価されないでしょう。そういう人たちの最も重要な任務は、先代から引き継がれた技術を次代に伝えることです。あまり余計なことはやらないほうがいいのです。 では、職人さんに芸術的センスは不要かというと、そういうわけではありません。だいたい芸術家系はそういうセンスはあるかもしれませんが得てして社会不適合者です。誰にも理解できないセンスを持っていて、失意のまま亡くなった(自称も含む)芸術家なんて山ほどいるでしょう。 質問者さんは、きっと職人系の気質なのだと思います。確かに努力は必要でしょうが、しかしどんなに努力をしても想像力のセンスがある人には決してかないません。芸術系ならなおさらだと思います。 写実主義で、自分の道を探求するのが良いのではないかなと思います。

ma_ni_5
質問者

お礼

なるほどですね、そんなん分け方があるのですね。 写実主義で何ができるか探ってみようと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.1

あなたは絵が描けるんですよね? それって凄い想像力ですよ。 絵が描ける人には分からないだろうけど、芸能人で絵を描いて天才的に下手な人っていますよね? あれはわざと下手に書いてるんじゃ無いんです。真面目に書いていてアレなのです。 つまり、そういう人こそ、想像力が無いんです。 目で見ている色を、絵の具とかで再現できないんですよ。 赤がどういった赤かわからない。そういう事。 大丈夫、あなたはちゃんと想像力あるから、焦らないで良いと思います。

ma_ni_5
質問者

お礼

なるほど、そうなんですね。 それを聞いて少し勇気が出ました! 焦らずに頑張ります。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 想像力の鍛え方

    僕は絵を描いています 描いているといっても、まだ駄目駄目なのですけど 絵を描く上でうまく想像ができなくて困っています 想像力を鍛える方法を知っている方がいらっしゃいましたら どうかその方法を教えていただきたいのです お願いいたします

  • 絵の上手な人って生まれつき?想像力を養うにはどうすればいいのか

    自分は想像力が無く絵を書くのが苦手なんですが、絵のうまい人って何か特別なトレーニングとかなさったんでしょうか? まあ、トレーニングとか大層な事で無くとも漫画のキャラを真似て書いて見たりとかでしょうか? 想像力を養うというか絵がうまくなる秘訣みたいなものがあればお教えください。ほんとに小学生並(かそれ以下)の絵しか描けないので劣等感を感じています…。

  • 嫌な想像をしてしまいます。

    特に生活に支障があるわけじゃないのですが日常の中でよく嫌な想像ばかりしてしまいます。最悪な事故の場面のようなものです。 自分や誰かが怪我したりする場面、その時の衝撃や痛み、きな臭さや感触まで感じる時もあります。 イメージが来るのは唐突で。比較的刃物やガラス等の鋭いものや尖った物は連想を誘いやすいですが、何でもないような物が不注意によって凶器と化して・・・という想像も多いです。何でもない曲がり角を曲がった瞬間「もしこの時、自転車が高速で走ってきていたら。ぶつかって転倒した先に運悪く・・・でもあって大怪我したとしたら。」なんてイメージに襲われることもあります。イメージは一瞬で脳裏?に再生されとてもリアルなんですが、現実にはそれが起こっていないことなのは理解できています。 何日も想像しないで済む日が続くこともあれば、数分の間で様々なイメージに襲われることもあり。あっさり想像を振り払えて何とも無いときもあれば、中々想像を消せなかったり印象が強くて気持ち悪くなることもあります。ただ気持ち悪いといっても酷くて軽い吐き気がする程度、大体は不快感があるだけで支障というほどの害はありません。 想像力のお陰で事故を未然に防げる、のかもしれませんが。不快感はやっぱり感じたくないですし。周りが何とも無い風なのに「事故になったらどうしよう・・・」と一人イライラしながら不安でいるのが自分がおかしい気がしてちょっと嫌です。注意してさえいれば事故はそうそう起こらないことは分っています。でもとにかくグロテスクな物や痛い、怖いといった類のイメージは苦手で・・・。 こういったものも病院で治療して貰う(全く想像をしなくなる)ことは可能なんでしょうか?それとも想像してるのは私自身なので治療というのは無く。想像による障害が発生した場合のみそれを取り除く手助け=治療、という感じなのでしょうか?・・・説明が下手ですみません、上手く伝わると良いんだけど; 想像しないで済む方法とか、こういう治療があるとか。なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 想像力の欠如。

    私は、良く友達に「相手の気持ちを考えて」と言われます。 でも、いくら考えても、頭が真っ白になるだけです。 どこで人を傷つけているのか、客観的に見る事が出来ません。 完全に客観的になれるひとはいないと思いますが それでもある程度は想像してやっていかないと 人間関係がうまくいかない気がするのです。 仕事に関してもそうです。「どうしたら業務をうまくこなせるかイメージして」と見かけます。 でも、これに関しても、想像しようにも頭が真っ白になるだけです。 それどころか、普通にしているときでも、耳は話を聞いている筈なのに 内容が入ってこなくてコミュニケーションすらまともにいかないことがあります。 そんな状態では自分に自信が持てず、苦しいです。 精神科には通っています。薬も飲んでいます。 これでも、未治療のときよりはマシになったのですが やっぱり病気になる前のようにうまくいきません。 考えても仕方のないことと思いながら うじうじ考えてしまう自分が嫌です。 将来のことも不安です。 将来的には一人で自活できるようになりたいです。 どうしたらもっとうまくいくようになるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 想像で怖くなり踏み出せない

    私は一歩踏み出す勇気がありません。 何をするにも、先を想像し、事前にとにかく調べたり聞いたりします。 ですがそのせいで、何をするにも起きていないことを想像してしまって 一歩踏み出すのが怖くなり、何もできないんです。 こんな自分が嫌で仕方ありません。 でも、相手から何かをやれ、と言われた場合は、責任感もあるので 必ずやり切ります。仕事でも、学校でも、次の日逃げたいくらい嫌なことがあっても 休みたい日があっても、一度も逃げたことはありませんでした。 目の前のことを「やるしかない」精神は強いのだと思います。 ですが、自分で何かを決めるとき、自分で決めて何かを始めるとき それがどうも怖くて一歩踏み出せないんです。 被害妄想と同じで、とにかく勝手に想像して、怖くなり心臓が痛くなったり ドキドキが止まらなくて吐きそうになったりします。 たとえばですが、バイトを探していて、ネットや周りの人から話を聞いて 「この職業、すぐ辞めた」「この会社で腰をおかしくした」など 調べると、想像して怖くなって、どこも受けられなくなったりします。 面接や新しい職場、人、それは全くわからないものなので 勝手に想像して勝手に怖くなって嫌になって一歩踏み出せなくなります。 起きていないこと、わからない先の事で勝手に怖くなるのが嫌なのと その想像で、悪い方に考えてしまうことが今の悩みです。 やってみないとわからないのに、失敗が怖いというか 今までの失敗がトラウマになっているのかもしれません。 何も考えないで飛び込もうとしてるのですが それも逆に怖くてひるんでしまって 自分が嫌になります。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 痛いことを想像したら落ち着く

    タイトルのままなんですけど 痛い事を想像すると落ち着きます 例えば刃物で自分を切るor切られる想像 殴る蹴るや首を絞められる想像 衝突事故などの想像などを 考えるだけで落ち着きます。 これっておかしいんですか?

  • 頭の中で想像した人物の顔を全く同じく絵を描くには?

    自分の頭の中で想像した人の顔をそのまま全く同じく絵やイラストを描きたいと思いやってはいるんですが、なぜかいつも頭の中で想像したやつとは全く違うようになってしまうんですが、頭の中で想像した人の顔をそのまま全く同じく絵やイラストを描けるためのいい方向ややり方などってありますか?

  • 想像力が無さすぎる人について

    親兄弟が、明らかに、人としてのレベルが低すぎます。 何故だろうと考えてきましたが、想像力の欠如と納得しました。 いつも自分中心で、自分勝手、相手の気持ちを想像する事が出来ず、トラブル続きです。 自分が悪い事にも気づかず、いつも他人のせいで、同じような失敗を繰り返してます。 お金はあるので、何か問題が起きても金で解決。 それすらしない時は、無視か放置。 私が指摘したら、まさに、無視されてます。 気付かせる方法がないと思いますが、こういう人達は、何処かで制裁を与えられているものでしょうか?

  • イメージ力(想像力)は伸ばせるのか?

    絵を描くためにイメージ力を付けたいと考えています。 ですが全くもってイメージが出来ません。 イメージなのかどうかわからりませんが、頭の後ろのほうで人の顔とか風景をなんとなく浮かび上がらせることは出来ますが、これはイメージ力ではないですよね?イメージ力のある人は顔の前方に想像した物が浮かび上がるらしいのですが、こういう風には想像できません。眼の前は真っ暗です。 20代から眼の前にイメージを浮かび上がらせる能力を身につけることは可能でしょうか? 最初からイメージをできる人よりも訓練などを何か特別なことをして目の前に想像した物を浮かび上がらせるようになった方に質問です。 どのようにして眼の前にイメージを作ることが出来るようになったのか、どのくらいの期間でできるようになったのか教えてもらいたいです。 それは不可能だという回答でも構いません。なぜ不可能かということを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 想像が鮮明

    想像が鮮明に見えます。あたかも目の前に起こっているような、本当に物が近づいてきたり本当に食べているかのような想像ができるのですが、これはなぜなのでしょうか?