• ベストアンサー

自分がありません。

自分がありません。 他人がどうしようと他人になにをされてもどうも思わないです。 自分の意思がありません。 ひとに聞いて、右と言われれば右に行きます 左と言われればひたにいきます。 何が正解で何が不正解なのか、人それぞれ考え方は違うのですが目の前の人の発言にかなり影響されやすいです。 このような自立性と自発性を養うにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、自分のこと以外に興味がありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228945
noname#228945
回答No.6

それも貴方ですよ。 それを自覚してるならそのままを受け入れる事です。 それが自分らしいという事ですから。 自立性を養いたいなら他人に依存できない環境に自分を置くことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33100)
回答No.5

別に無理に自立性や自発性を養う必要もないのではないでしょうか。変に自発性が出てくると「俺はこうやりたいのに、どうしてさせてもらえないんだ」って悩むことにもなりますから。 サラリーマンとして生きていくなら、長いものには巻かれるスタイルが一番損がないと思います。会社がああしろとすればそうやって、こうしろといえばそうやって。 私が最初に就職した会社では、質問者さんのような人材が求められていました。たぶん質問者さんが私が就職した会社に入っていればものすごく使える人材として評価されたと思います。私は自分で考えてやりたがるタイプでしたから、よく上司から「誰がお前に考えろっていったんだ」と怒られました。私が今さら質問者さんのような人になることは無理ですし、質問者さんが私のような人間になることも無理でしょう。それぞれに自分のスタイル、生き方というのがあるのです。 質問者さんは、質問者さんなりに自分が幸せになれる場所を探せばいいと思います。自分が咲く場所は1ヵ所だけではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.4

興味のあること(趣味や仕事など)をある程度極めると、 自分のスタイル(基準)が出来ます。 そういう基準(これはこうあるべきみたいなもの)は、 遊びで培ったものでも、部分的に仕事にも通じるものもありますし、 自分の考えが言えるようになると思います。 興味が無いものについては、こうあるべきが無いので、 人の意見に沿うことで済まそうとしてるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

1日1行で宜しいので、 「嬉しかったこと日記」か「よかったこと日記」、 あるいは双方を書いてみませんか。 半年後くらいに、 分類&整理して、グループごとに タイトルを付してみれば、自分の感情に関しての データが数量的に分かりますので、 量的に多いグループのタイトルが客観的に 自身のことを示してくれる筈です。 [急な流れの川に飛び込めとか、 断崖を飛んで200m下の海で泳げ などと云われた際には、指示通りには 行動しないのではないかと思われるのですが、 だとすれば、自分が存在していることに なりますけど~~~~どうなんでしょうか]

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8904)
回答No.2

自分ができることを丁寧にやってみる。逆に言えば丁寧にできないことはやらない。あなたは、できないことをやろうと焦ることはないと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229108
noname#229108
回答No.1

たくさん日本史の本を読んでください。 日本がどうであったのか、どんなことが起こり、ここまで来たのか。 その作業の中で必ず疑問や不思議があります。納得するまで調べ続けてください。 自分の考が生まれ、それに自信を持てるようになります。話をするときもタジロウことはありません。 初めは大変ですが2年ほど続けると、目に見えて変わります。 あとは、あなの努力次第です。

noname#228228
質問者

補足

日本史から自分の価値観が変わるのですか?歴史全く興味ないんですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の考え方を押し付ける人をどう思いますか

    ものごとの考え方は人それぞれなのに、たまに 自分の考え方を他人に押し付ける人がいて困ることがあります。 右から左へ流そうとしても、そういう人は他人が自分の考え通りに行動しているか「確認」 する人さえいます。 なぜ自分の考え方を他人に押し付けるのだと思いますか。 そういう人は自分の考え方を他人に押し付けるのをやめなかったら まわりの人たちからどう思われるのでしょうか。

  • 自分の事を話す、話さない

    多くの人が他人の過去の話は興味ないと言っている印象ですが 自分もそう思って話さなかったらそれはそれで「無口」「何考えてるか分からない」「話が面白くない」など言われて 結局何が正解なのかって気もするのですが…

  • 自分の意思がない彼

    付き合って1年になる彼がいますが、彼から自分の意思というものが 感じられず困惑しています。 雑誌や周りの人に影響されやすく、話のほとんどは何かの受け売りです。 まれに私が過去に話したことを自分の意見であるかのように話します。 周りに結婚している人が多いととにかく結婚をせまり。 同棲している人がいれば同棲をせまってくる。 ケンカをしているカップルがいればケンカになるようなことを言ってくる。 人が持っているものは自分もほしがる。(お金がないにも関わらず) 彼が落ち込んでいるときフォローすると、後日その言葉で 開き直り他人や私を中傷するぐらいになります。 すぐに何かの影響で意思が変わってしまうため、 何を言われても信じることができなくなってしまいました。 彼は30歳も超えているのですが、なぜこうなのか驚くばかりです。 どうも自分の意見が否定され傷つくのが嫌なようです。 弱い自分を必死に守っているのが感じられ、悲しくなります。 かといって信じたり、認めてあげたりすると、調子にのって私や 他人を傷つけるので困っています。 だんだん恋愛感情もなくなり、ほとんど親や先生のような気分 でいることが多くなり、友人に「同情で付き合うのは良くない」 など言われ別れも考えています。

  • 自分を好きになれない

    自分をどうしても愛せません。 自分は愛される価値がないと思ってしまうのです。 人から愛されるわけがないと思ってしまう。 摂食障害を乗り越えてきました。 でも、乗り越えても、埋まらない感情がいつまでもあります。 自分をどうしても愛せず、他人の感情ばかりを優先してしまいます。 自分を生きているのではなくて、他人を生きている感覚です。 他人の評価が気になって、自分のしたいことも思い切りでできない。 自分の発言ひとつさえ、相手にどう思われたか気になってしまい、日々疲れきります。他人のためだけにエネルギーを使う日々です。 もっと自分を好きになって、他人の目が気にならない自分になりたいです。 どうしたらできるでしょうか

  • なんで自分が自分に産まれたのか

    自分の見た目、性格が嫌いです。 自分を分かろうと、優しくしてくれる人も正直、苦手です。 深く関わらず、表面的な優しさだけで十分で、誰にも心を開かずに生きたいです。 私はなんで私がこの人間に産まれたのか受け入れたくないし、興味もありません。 なんで皆さんは自分について考えたり、変えようと思ったり、好かれようと思ったりするのですか? なんでそんなに他人に心を開けるんでしょうか?

  • 自分を変えるには

    自分に自信が持てません。 日頃から駄目な自分を変えたいと思っていますが、時間が経つばかりで何も変わりません。 むしろ悪化しているように思います。 私が思う自分自身の欠点は、主に以下の通りです。 どうしたら、自分を変えることができるようになるでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------- ・コミュニケーション不全で、まともに人と会話できない。 ・表情や目が死んでおり、不審者に間違えられる。 ・極度に他人の目を気にしてしまう。 ・常に疲れていそう、やる気がなさそうと思われる。 ・元気が無く、いつも怯えている。 ・論理的思考が出来ず、複雑な事柄が理解できない。 ・他人に興味が無く、人の話が聞けない。 ・気のおけない友人がいない。 ・人の幸せを妬みやすい。 ・飽きっぽく、やる気が持続しない。 ・自分に自信が無い分、自分を大きく見せようとして他者に対して不快な発言をしてしまう。 ・過去の言動を深く後悔し、恥ずかしさでいてもたってもいられなくなる。 ・人生に意味を見いだせず、何のために生きているのか分からない。 -------------------------------------------------------------------------- 来年から、社会人として働き始めます。 今のままの自分でいる事に不安を感じ、なんとかしなければと焦っています。。

  • 自分の意見が持てません。

    閲覧ありがとうございます。 私は、いつも自分の意見が持てません。 ある程度「こうかな」など考えてはいるのですが、他の人がした発言の方に納得してしまい、「成る程!」と同意してしまいます。それが自分の考えていた反対意見であっても。 いつもいつも他人の意見に流されていてばかりで、自分の意思というものが無いんじゃないかと不安になっています… 考えていなさすぎるのでしょうか? 改善したいのですが、なにか良い方法はありますでしょうか。

  • 自分は自分でいいんだ!と思える本

    こんばんは。 私自身以前から「他人にこう思われたら嫌だな」と考えてしまったり他人の意見に影響されやすかったり、他人の目を気にする傾向があります。いつも自分は自分でいいんだ!他人の考えは二の次と思うようにしてはいるのですが、こういう事を心底感じられる本や、映画、ビデオなどありましたら是非押してください。 よろしくおねがいします。

  • 自分がわからない

    自分がわからない どんなに考えても、これだ!という正解にたどり着けないのでアドバイス頂きたいです。 私は今18歳なのですが、将来本当に自分がなりたいものがわかりません。 将来が全く浮かばないという訳ではなく、色々なことに興味があるのです。 今思い付くものを片っ端から上げます。 モデル 役者 アナウンサー CA 秘書 ヘアーメイクアーティスト fashionスタイリスト デザイナー いざ上げてみると以外と少なくて自分でも驚きました。ですがもっとたくさんあると思います。 日々、『いいな~この仕事もかっこいい!楽しそう!』と勝手にウキウキしていますがなれるわけでもなくただの妄想です。 例に上げているもの、全て今の自分では実力は足りなく中途半端です。 私は、憧れている人や、尊敬している人、ライバルに感じてる人などがあることをやっていると、それが羨ましく思ったり、悔しく思ったりして自分自身もやりたくなります。 思い直せば幼い頃からそうでした。 逆に羨ましがられたりする誉められるとすごく伸びる性格でした。 誉められるために、やるということもありました。 個性がないんだと思います。 常に人の目を気にしてそれを前提にしているという感じ。 私のいいところってどこだろう?と真剣にわかりません。 たまに病気なんではないかとも考えてしまいます。 自分を理解していないと他人を理解できないと思います。 個性が欲しい。自分の考えを貫ける人間になりたいです。 ちなみに、こんな性格でも一応自分らしくいられた時代がありました。 小学校5年生のときです。 なんでも積極的で明るく、何事も率先してやっていました。そのときの自分が羨ましいです。 それから色々なことを経験し、だんだんと悪い方に変わっていったのだと思います。(普通人はだんだんと成長していくものなのに…) 話がごちゃごちゃになってしまいましたが、 私は何から始めればいいでしょうか? 本当の自分を理解して、いい方に性格を変えて、将来本当にやりたいことを知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分を貶さないと他人を褒められない人は低学歴で無能

    他人を褒めることがヘタクソな人って自分のことしか考えてない人が多いですよね? 面接の時に応募者に 「友達の誰かの魅力を分かりやすく伝えて下さい。」って言ったときに 学歴が低くて無能な人ほど 「私は組織を纏めるなんて全然出来ないけど○○さんは出来る。だからすごい」「私は初対面の人と上手く話せないけど○○さんは出来る」 こんな感じの発言しかしない そういう人に 「今までの発言ではあなたが無能であるということしか分かりません。○○さんの魅力はあなたよりは幾分かマシ、という程度ですか?」 って言ったら黙ってしまう。 褒めることがヘタクソな頭の悪い人って、自分のことを貶して相手を持ち上げようとするけど、 自分にしか興味ないなら話す内容が自分のことばかりになり、結果的に自分の無能をさらしただけで全く他人が持ち上がってないこと多くないですか?