• 締切済み

自分の意思がない彼

付き合って1年になる彼がいますが、彼から自分の意思というものが 感じられず困惑しています。 雑誌や周りの人に影響されやすく、話のほとんどは何かの受け売りです。 まれに私が過去に話したことを自分の意見であるかのように話します。 周りに結婚している人が多いととにかく結婚をせまり。 同棲している人がいれば同棲をせまってくる。 ケンカをしているカップルがいればケンカになるようなことを言ってくる。 人が持っているものは自分もほしがる。(お金がないにも関わらず) 彼が落ち込んでいるときフォローすると、後日その言葉で 開き直り他人や私を中傷するぐらいになります。 すぐに何かの影響で意思が変わってしまうため、 何を言われても信じることができなくなってしまいました。 彼は30歳も超えているのですが、なぜこうなのか驚くばかりです。 どうも自分の意見が否定され傷つくのが嫌なようです。 弱い自分を必死に守っているのが感じられ、悲しくなります。 かといって信じたり、認めてあげたりすると、調子にのって私や 他人を傷つけるので困っています。 だんだん恋愛感情もなくなり、ほとんど親や先生のような気分 でいることが多くなり、友人に「同情で付き合うのは良くない」 など言われ別れも考えています。

みんなの回答

noname#75142
noname#75142
回答No.3

で、質問は・・ <別れも考えています。> でしょうか?? 単刀直入に、 はい、別れるべきでしょう。 一緒になっても「彼の性格」は変わりません。 貴女がストレスを溜めて別れることに・・。

回答No.2

一度彼と今までの彼の言動についてお話して、可能であれば彼にカウンセリング程度は受けて貰った方が良いかと思います。  文中から察するに、彼の言動は性格が良い・悪い以上に何かしら他の原因があるかも知れません。 今まで努力された分、彼への期待もあるかと思います。 貴方自身もう少し彼を見てみたいのであれば、カウンセリング等での改善を期待するのも良いですね。 全て性格上の事とは思えませんが、そう仮定するなら別れた方が良いと思います。

回答No.1

周りで別れる人が多いから私たちも別れようと言ってみたらどうでしょうか? 「なぜ?」と聞かれたら、あなたが質問されている内容をそのまま彼に伝えてあげればいいと思います。 恋愛の末に結婚なさるつもりであれば一緒に生活して行けるかをよく考えてください。 行間から勝手に質問を見出して回答してしまいましたが 見当違いであればスルーしてくださいw

関連するQ&A

  • 自分の意思がない

    彼氏と付き合って三年目同棲2年目です。 滅多に喧嘩はしないのですが久々に喧嘩?話し合いをました。 俺に合わせてる気がする。行くところも欲しいものも○○の本当の意思で言ってるのか分からないと言われました。 たしかに、私も彼氏に提案されると、シフトが休みだったら、とか私も欲しいから半分払うよとか 行きたい!これは欲しい!など伝えずただの返事みたいな感じでした。 家事も全部やってもらうのはありがたいけど 分担したい。これはやって欲しいとか言って欲しい。 嫌々してるのかな?とか思ってしまうし分担した方が楽になるのにと言われました。 立場は対等でいたいし、これだったら俺が上の立場みたいで嫌だ。 私も確かに仕事早く終わるし生活費なども出してもらってるから、家事はしないとな。とかこれ言ったら機嫌悪くなるかな?とか顔色は伺ってました。 彼氏的にはこうやって気を使いながら暮らしていくなら別れた方がいいと思うとなりました。 俺だってこうやっていっぱい言ってるけど 完璧な訳でもないし直さないといけないとこはいっぱいある。 ○○は優しいから、俺の言う事とかも普通喧嘩になる様なこともならないし、それがまた自分が情けなくなると言ってました。 彼氏も泣くような人じゃないのに泣いてて お互い今日話したことを改善していこうとなりました。 また時間が経つと私も性格なので顔色伺っちゃったりするのかな、、とも思っちゃいます。。 どうやったら人の顔色伺わなくなりますかね?

  • 自分の意思

    私は、26歳の主婦です。 結婚して1年で、娘が先月生まれました。 娘が生まれてから、娘の世話の仕方や、私の育児のストレス で、旦那と喧嘩がたえません。 旦那は私と違い、社交的で、友人も多く、とても思いやりのある人です。 いつも喧嘩をすると、だいたい私が頑固で口をきかなくなるので、 旦那から謝ってきます。 しかし、最近は旦那もうっぷんがたまったらしく、 一人でぼそぼそと私の文句を言うようになりました。 毎日そんな日々が続いて、二人の会話がなくなりました。 その原因に、私のずっと悩んでいることがあるからかもしれません。 旦那と結婚して、ずっとなにか心の中でもやもやとした何かがあります。旦那は好きです。子供も二人とも欲しくて作りました。 でも、なにか、このままでは私はずっと成長できないのではないか、 と思ってしまいます。 旦那の実家が自営業のため、私も出産前まで働かせてもらっていましたが、職場の人に、君と同じような人はいくらでもいるし、私が職場であまりにも静かなため、もっと周りの人と会話をしたほうがいい、 自分をかえていかないとだめだ、と言われました。 前の職場でも、上司に、君は自分の意思がない、と言われました。 具体的にこれがしたい、というものがありません。 来月にはまた、職場に復帰する予定ではいたのですが、 このまま復帰しても前と変わらないし、旦那に相談しても、 やる気がないなら、復帰しないほうがいいと言われ、 でも、旦那の両親は早く私に職場に復帰して欲しい、といいます。 どうしたら、中途半端な今から抜け出せるのでしょうか。 どうしたらいいでしょうか。

  • 自分の意思をもつにはどうしたらいいでしょうか。

    と、質問してる時点で意思がないような気がしてしまいますが・・。 32歳女性です。 もういい大人なのに、何をするにも躊躇したり迷ったりしてしまい、決断力がなく、発言もあいまいです。 職場では、みんな自分の意見をしっかり持っていて、発言しています。 でも私は、人が言うことにそうだね、いいね、という事が多いです。 その理由は、人と争いたくないということ、それから、本当にその人の意見が良いと思うからです。 私にはそんな発想なかったなーって、単純に感心してしまうのです。 でも最近、これで本当にいいのだろうかと思うようになりました。 私って、自分の意志がないんじゃないか?って。 基本、気が弱く、人が何か言うことを否定することはありません。 でも、よくしゃべるしよく笑います。 それも、無言が心地悪いからです。 自分の中に何人かの自分がいて、考えがまとまらないことがよくあります。 ここは怒るべきだ! いや、どうでもいいじゃん。 ちゃんと説明したほうがいいよ。 絶対許せない。 私が悪いのかも・・・ みたいな感じです。 自分をしっかり持ってる芯のあるブレない人間になりたいんです。 何か練習するとか方法があれば教えていただきたいと思います。 漠然としてまとまりのない文章ですみません。

  • 意思の強さ

    人の考えや意見を聞く度に惑わされてしまいます。 こうなんだ!!と人から言われたら、ああ、そうなのかもしれない・・とすぐ思ってしまいます。 全く信じこんではいけない・・と自分で思いながら気がついたら妄信的に信じていたり。 例えば、「こちらの方がいい道です」と言われたら 言われたすぐは、あ!そうかも!と思って、 徐々にあれ・・違うかも・・?・・と思い始め 最後に、そうかもしれないしそうじゃないかもしれないし・・等と 2つの意見の間で揺れているうちにワケが分からなくなって 面倒くさい!!と放棄したり無理やりその行動自体を打ち切ってしまったりして自分勝手なことになってしまったり、自分が後悔することになったり・・ 十人十色という言葉がありますが、それは頭では分かっているのですがどうしても惑わされてしまいます。 素直で純粋だと周りには言われますが違うような。。きっと物事に対して2つの考えが頭の中でワケが分からなるから最終的に人の言うことを信じる行動になってしまうんです。 それに限らずすぐに人の言葉をそのまま真に受けてしまったり信じ込んだり・・自分が無いのでしょうか どうしたら自分のコレ!という意思を持てるんでしょうか

  • 自分がありません。

    自分がありません。 他人がどうしようと他人になにをされてもどうも思わないです。 自分の意思がありません。 ひとに聞いて、右と言われれば右に行きます 左と言われればひたにいきます。 何が正解で何が不正解なのか、人それぞれ考え方は違うのですが目の前の人の発言にかなり影響されやすいです。 このような自立性と自発性を養うにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、自分のこと以外に興味がありません

  • 他人と自分との関係

    私はもともと嫌われたり後を引いたりなどが煩わしくて、友達や恋人と険悪な雰囲気になっても自分から折れてしまいます(親とは普通にケンカしますが)。 周りはそんな自分を「心が広い」とか褒めてくれたりもして、他人の意思を尊重できることが自分の長所でもあると思ってました。 新社会人になり、人付き合いの輪も広がりました。 しかしなんとなく、これからお世話になる人たちなのに深い付き合いをしたいと思えず、むしろ仕事以外のことでは関わりたくないという気持ちも正直あります。 自分を理解して欲しいと強く思える人がいないというか…ハタチそこそこが何言ってんだという感じですが。 今までうまくやってきたつもりだけど、自分は本当は他人に関心がないから一生懸命雰囲気になじもうとか怒ったりとかできないのかもしれないと思うようになってきました。 小さい頃から大人になりたくないとは思ってきましたが、馴れ合いたくないとは言え、さすがにこれでは社会に適応できませんよね。。。 くだらない質問ですが、一人で考えてても変わらないと思ったので、なにかご意見いただければと思います。

  • 治したいという意思

    対人恐怖症で悩んでいます。対人恐怖症で悩むようになってから一時期は治す事を諦め、人目が気にならないようにもっと格好良くなろうなどと考えファッション雑誌なんか見て勉強しようとしていましたが、派遣のバイトで大阪に行き、人の多さに驚き「いくら見た目を磨いても自分はここを堂々と歩く事はできないだろう」と思い、ちゃんと向き合って治そうと思いました。 治す方法を調べているときにここの掲示板でいろんなヒントを得ました。「カウンセリングは自分と向き合う作業。カウンセラーがあなたを治すのではなく、あなたが自分自身を治す」まさにそうだと思います。今自分がお世話になっているところも同じ様な事を言っていました。 しかし、今の自分は「自分で治す」という意思に欠けています。(お世話になっているところからも少し意思が弱いんじゃないかな?といわれました。)「自分は神経症だから、対人恐怖症だから、人と会うのが嫌、辛くなるから」と心の中で弱音を吐いています。周りには自分が対人恐怖である事を告げていません。なので自分の悩みを知らない人に「甘えてる」などと言われると辛いですが、自分から見て自分は甘えていると思います。ここの掲示板などを見ていても自分と同じ悩みを持っている方と自分を比べると、今の自分の置かれてる状況はさほど苦しくはないかなと思います。 「治したいという意思」を強く持つにはどうすればいいでしょうか? 長文&わかりにくい文章すいません。

  • 比べて落ち込む自分

    最近、周りの子が次々に結婚しました。そして今日、また一人、結婚すると知らせがありました。 今年の年賀状は子供の写真付のものが半分ぐらいありました。年下の友達も3組くらい去年から、次々に同棲をはじめました。そういう人たちを見たり、話を聞くだけで、すごーくうらやましいんです。そして落ち込みます。  私は来月30歳になります。1年付き合っている彼氏はいますが、年下だしやりたいことがあってフリーターのため、結婚はまだ無理です。同棲の話も彼からはしてきません。私が「いつか一緒に暮らそう」と言っても「そうだね」と答えるだけ。彼なりに自分の生活で精一杯なのかもしれませんが、寂しいです。 私は「結婚したい!同棲したい!」と言う気持ちがどんどん大きくなって、それが出来ない自分を人と比べてしまってイライラしたり、一人で夜泣いてしまったりします。 私も結婚に、やりたいこと、夢があって頑張ってはいるのですが、「その夢があるから結婚に興味ない」って言うくらいには自信がありません。成功するかどうかもわからないし不安なのです。結婚したいって言うのは逃げかもしれないけれど、周りがどうしても自分よりも輝いて見えてしまいます。  こんな気持ちにならないようにしたいです。どうしたらいいのでしょう。

  • 意思のない人

    友達に、自分の意思がなく他人に依存している人がいます。学食の席すら自分で選べず、何かといえば親がこうしろと言った、ばかりです。 この前街を時間つぶしで適当に2人で歩いたのですが、その時も私についてくるばかりで店に入っても私の後ろをべったりです。そんなに広い店でもないし、携帯電話もあるのだから自分の好きなところを見て回ればいいのにと思います。他の友達とはそうしているのでとても楽だし自然だと思います。 本屋では私が立ち読みを始めるとぴったりと横について一緒に私が持っている本を一緒に読んでいるようでした。 私の質問にたいしてもまず否定はしません。本当にそう思ってるのか?と思うときもあります。 また、親が髪を染めるなって言ったから染めたいけど染められないと言っていました。でも大学生なんだから反抗したっていいと思います。 もしかしたら家庭での教育の違いかもしれませんが。 このように自分の意思がなく、他人に依存してる人の本音が知りたいです。自分の好きにしたら?とか言ってやりたくなるけどはっきり言ってやったほうがいいんでしょうか?学食の席も何をするかもなんでも私が決めているのですが不満はたまらないんでしょうか?

  • 自分の意思や気持ちが「ない」

    度々の質問ごめんなさい。 どうしても分からないことがあって、ここに書き込んでしまいました。 私はうつ病(で現在も治療中)です。 だいぶ病気の方も良くなって来たのは嬉しいのですが…最近どうも気になることがあります。 私は小さい頃から周りに気を遣って育って来たので、 その癖が今でも抜けません。「自分はどう思うか」では無く「自分がこうしたら○○はどう思うか」という 思考回路があるみたいです。 だから友達にも前よりは気を遣わなくなったけれど、 やっぱり「気遣ってる?」って言われてしまうし、 家族に対しても嫌われたくないって体が動いてしまって、いろいろやってしまうんです。でも私は誰かの 為にいろいろやることが大好きです。相手が喜んで くれれば自分も嬉しいのです。 最近あるきっかけで、年上のお友達ができました。 彼女はとても良い人で、私をどこかに遊びに誘って くれたりします。それでその話をしていた時に、相手 から「○○(私)はどこ行きたい?何したいのかな?」と言われて、内心凄く戸惑ってしまいました。 自分に聞いてみても、何かが邪魔して本音が出て来ないのです。優しくされたり…好意を持って接して貰うと、戸惑います。 やっぱり私は気遣いすぎちゃってるんでしょうか。 それとももともとの性格だから、無理に修正する必要 も無いのでしょうか。 何だか自分が意思の無い人間に思えてきてしょうが ないです。