• 締切済み

彼氏より友達が大事という友達がいます。

彼氏より友達が大事という友達がいます。 でもその子を見る限り本当に表面的な友達しかいないように見えます。 一見友達が多くて人が良さそうな感じがするのですが自分の中の根の部分を見てくれる人が居なさそうです。楽しければいいと思っている友達に何と声をかければ少し考えてくれるでしょうか

みんなの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

単なる、余計なお世話じゃないですか~? 表面上の友達が多いのならそのとおり 表面上のおつきあいがすきなんですよ。 自分の中の根を見るとか、他人のあなたが詮索することじゃ ないし、そういうことは自分で解決したい人なんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  蓼食う虫も好き好き  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美人なのに彼氏がずっといない友達について

    B子という美人の友達がいます。彼女は綺麗さと可愛いさ両方持っていて、ちょっと童顔で細くてスタイルよい(背は低いけど)ですが、彼氏が全然出来ません。 本人は「私はもてない」と言い切りますが、実際にはそんな事はなく周りの男の子はよくB子の話で盛り上がってるようです。・・でも実際にB子に声かけてくる人はそんなに多くないようです。 B子は性格も良く愛想も悪くはないですが、ただ少しクールなところがあって、あまりきゃぴきゃぴしてません。人なつっこい感じではなくなんていうかベールで包まれてるような雰囲気を持ってて、少し陰のあるタイプなのかも知れません。 目が合うとニコッとしてくれるけど、たまに憂いのある顔の時があって、本人に聞くと、自分はすごくマイナス思考だからついそういう顔になる、って言うんです。 もしかして、そういうところが彼氏が出来ない理由なんでしょうか? いい子なので、彼氏ができるように私も応援してるんですが、B子はおとなしいし、おまけに人見知りするタイプなのでなんだか難しそうです・・。 B子は、自分は趣味が多いので彼氏はいらないって言ってますが、私が彼氏と旅行に行った話なんかをすると、羨ましそうな寂しそうな顔をするんです・・。 やっぱり男の子からすると、単純に明るい、人見知りしないような子が、彼女にしたいタイプなんでしょうか? 実際、私の周りの彼氏持ちの女の子はそういう子が多いので・・。 B子みたいな子はあまりいないし。だからB子には、実際に声かけてくる人が少ないんでしょうか・・。

  • 彼氏の友達と仲良くなれない

    私は4人以上集まると自分から話すのが苦手です。 その場にいるだけの人になってしまうのですが、私はそれで満足です。 彼氏とその友達で集まって遊ぶことが多いのですが その時私はほとんど黙ったまんまです。別に楽しくないって訳ではなくて、むしろ楽しいのですが、彼氏にも友達にも、私が黙ってることで気を使わせてしまっています。私的にもそれがものすごく申し訳ないです。 周りはみんな1つ~2つ年上です。 私の友達はどちらかというと静かな人が多いのですが、彼氏の友達はクラスでいう中心的存在みたいな感じで、正直少し私の苦手なタイプです。 またみんなは長い付き合いみたいで、過去の話など私の知らない話でものすごく盛り上がります。 LINEのグループにもついていけません。 彼氏に早く仲良くなってくれと言われます。 私だって本当は早く仲良くなってくみんなともっと楽しく遊びたいです。 でもやっぱり自分で壁を作ってしまいます。 こんなんじゃ、友達にも彼氏にも嫌われてしまいますよね? 自分を変えたいと思ってるのに、全然どうしたら良いからわかりません。 一応、黙っていても誰かが話しているときは笑顔でいたりしています。 どうやったら、もっと上手く人とつきあっていけるのでしょうか?

  • 友達が彼氏の話をするのが嫌で悩んでいます。

    今大学4年の者です。友達関係で悩んでいます。 私は将来公務員関係につきたくて約1年間勉強してきました。しかし試験に落ちてしまい、来年の試験に向けて勉強しています。 目標ができるとそれ一本に突き進むタイプなので勉強以外は排除するぐらいの生活をしていました。友達も私の性格をわかっているので勉強中もあまり会ったりしませんでした。 私と仲の良い友達3人は6月に内定が決まり、表面上は仲良くやってるつもりですが(気持ちが顔にでやすいのでバレてるかも!?)友達が彼氏の話をしたりするとすごく嫌なんです。 1番仲がよかった子だからうれしい気持ちもあるんですが、「前に彼氏と○○行ったよ。今度はディズニー行くよ」とか聞くと表面上は「よかったねぇ」と言うけど正直ムカつきます。 でもムカつく自分がもっと嫌いです。3人中2人は彼氏もちなんでつらい。彼氏いない子もバイトや旅行で忙しくあまり会っていません。 この1年間自分のことだけを考えて目標に向かってがんばってきたのに報われず、たった3,4ヶ月就活して内定とれて、彼氏もいて。  自分が決めた道だから後悔はしていないけど周りに嫉妬してしまう自分がものすごく嫌です。 彼氏いない方や、アドバイスできる方いませんか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の友達

    彼氏の友達とはどの程度付き合えばいいのでしょうか・・? ご経験などからアドバイス頂けましたら助かります。 気が合うのなら彼氏共々仲良くなれたら願ったり叶ったりなのですが、残念なことにノリがそれほど合うわけではないんです。 スポーツをしている人達で、私はスポーツは全くと言っていいほど出来なく^^;、サバサバとしている彼らの中で、いつもモタモタして足を引っ張ってしまう感じです。 彼氏は飲み会などがあると誘ってくれるのですが、気後れして、たまにしか参加していません。 たまに彼の友達からお誘いがあった場合は参加しています。 彼は本当は一緒に皆で楽しく過ごしたい様子なので、悪いなぁと思っていて。。

  • 友達が彼氏を好きかも

    今、一個上の部活の先輩と付き合ってるんですけど、周りにはバレないように付き合っていて、知ってる人がめちゃめちゃ少なく、本当に仲良く信頼できる友達にしか言ってないのですが、彼氏は結構女友達とかと距離が近く、普通に遊びに(その女の子と2人ではないです)いくこともあります。その女の子は女としては見てないけど、可愛いし大好きと言っていました。また、すごく後輩からも人気でファンがいっぱいいます。付き合う前にある友達にもう諦めたいとかっていう弱音吐いてて、その友達が、別の友達に、〇〇諦めてくれて良かったって言ってたらしくて、その理由を別の友達に聞いてもらったんですよ。そしたら、その子のまた違う友達(私とはあまり関わりがなくて、おんなじ部活)が狙ってるっていうのを聞いたんです。その子は自分と辛子が付き合ってることを知らないので、どうすればいいかわかりません。 (1)どうすればいいのか。   (2)彼氏には伝えるべきか。また、どう伝えるべきか。 彼氏は以前他の女の子に告られた場合は、ちゃんと断るし、なんなら報告するよって言ってくれました。こんなこと言うと高みの見物だからなのかもしれませんが、その女の子がかわいそうに思えてきました。彼女いるなら諦められるけど、それを知ることがないので、諦めらタイミングがないと思うんです。どうか助けてください。お願いします。

  • 彼氏と元バイト先が一緒の女友達(彼氏の女友達)

    彼氏と仲がいい女友達(一個下)がいるんですけど、彼氏が最近私との会話の中にその子の名前を出してきます。そして私とその子が一緒だ等と言ってきたりします。更に、いつもはどんな些細なこと(今からゲームするね等)でも連絡をしてくれるのにその子と遊んだ(他にも男友達はいたらしいです)ことを私と会った時に後から話してきます。会ったり電話したりする理由はその子の彼氏の相談なのですがわざわざ人の彼氏に相談してくる意味が分からないです。また、彼氏も彼氏で他の男友達がいるとしてもその子と会ったりする理由が私には理解できません。これは私が重いのでしょうか?でもわざわざ人の彼氏に相談する理由がわかりません。2人の関係も凄く?って感じで受け入れ難いです。私って変ですか?

  • 彼氏ができると、女友達と疎遠になるって

    20代女性です。私の周り、かなり多いんですがなんで?って思います。彼氏と別れると急に連絡が頻繁に来るようになって週末はというとやれ飲みだ合コンだクラブだと次から次とスケジュールが後を絶たない感じになります。で、新しい彼ができると急に付き合いが悪くなってもうしっかり「自分の生活」が出来上がっている感じです。かくいう私もその傾向があるのですが、私の場合の理由は、自分の人生の中で生活を楽しいものにしてくれる良き理解者やパートナーは基本的に同性ではなく異性の人だと思っているので、彼ができると女友達はどうでもよくなります。もともと男友達と遊んでる方が多いということもあり・・でも、いつも結婚にまではいたらず、独りになると遊びたくて女友達のとこに戻っていくのですが・・あっでも決して嫌いとか仲が悪いってわけじゃないんですよ。比重の問題です。でも、私の友達は違って、彼氏のことをどんなに好きでも絶対に友達を取ると言っている子がおり、そのくせにやっぱり彼氏ができると音沙汰がなくなります。しかも、最近できた彼氏はフリーターで絶対に結婚できるような相手ではないのに、なんでそんな彼氏に固執するのかなって思うんです。もっと他に遊んでいい人見つければいいのにって。余計なお世話ですが・・それだけ好きってことですかね!?他にも、そういう人の意見を聞いてみたいです。

  • 友達の彼氏ばかり好きになる

    その子(女)は、中学高校と登校拒否でした。原因はイジメです。 専門学校で知り合ったのですが、専門デビューとでも言うのでしょうか。 友達の男という男に、食事や生活用品を貢ぐような生活をしていました。 さらにその中から、1人に熱烈アピールをします。はじめは私の彼氏でした。 私はいなかったのですが、皆で家で飲んでいる時に、まるでドラマのように彼氏の足にしがみつき「帰らないでぇぇ」と叫んだそうです。 その人と別れた後(その子は関係ないです)、アタックするのかな?と思っていたら、【私と別れたとたん、そいつに興味がなくなった】ようなのです。 今度はもう1人の女友達の彼氏に猛アタックを始めたんです。 彼女もいるのに、べたべたくっついたりして、彼氏もあからさまに迷惑そうなのに関係ないんです。 周りの友達も「やめなよ」と何度も注意してるのに変わらないんです。 そのうち私にも新しい彼氏が出来ました。 すると、その新しい彼氏にアタックし始めるんです。 もうわけが分かりませんでした。 虚言癖もあり、男の子達に「私は白血病だから20歳で死ぬ」と言ったり、あまり関わりのない友達に「○○(私の彼氏)や××(友達の彼氏)は本当は私のことが好き」「キスした」「エッチした」と言ったり、本当に迷惑です。 一度やめてくれと言って距離を置いたのですが、その後、皆でカラオケに行ったら後から来て、私に対して半泣きでkiroroのBestFriendを歌ったりと、本当に意味がわかりません。 精神病院に通っていると聞きましたが、それも本当かどうかわかりません。 彼女はいったい何を考えているのでしょうか… また、今度の飲み会に彼女も参加するようなのですが、私は彼女に対してどのような態度で接すればいいでしょうか? 参加しないというのは、私にとって仲間との大切な時間なので嫌ですし、かといってシカトするのも…

  • 彼氏としてではなく友達として見られている?

    彼氏ではなく友達? 先日デート帰りに大学の同級生の女性に告白しました。 先月デートした時に告白したのですが緊張のため自分から保留してくれという感じにしてしまい告白をやり直したという感じです。 流れとしては好きと伝えたあと今までのことを話してお互いの不満な部分(意見をはっきり言わない点など)を言い合って最後に「僕と付き合ってくれませんか?」と言ったところ「ありがとう、よろしくお願いします。」と返事がありました。 ただ私は告白の中で「そんな重く考えずに気軽にいこう!」みたいな言葉を何回も使っています。 そのためもしかしたら彼氏としてではなく仲の良い友達に見られるのではないという不安を感じております。 みなさんはどう思われますか。

  • 私の友達

    私の友達で 自慢話や自分の話を聞いて聞いて~という子がいます。 自分が一番。で、自分の幸せ話があれば話し、私が彼氏と別れたということを知っているが話を聞こうとしません。 むしろどうでもいいやっみたいな感じでしょう。 それなのに、何故、その子わ幸せなの?結婚をし、赤ちゃんを授かりました。友達もたくさん居るようです。 皆は、この友達の性格を知っていながら仲良くやっているのか?? 居ませんか?こういう人。何故好かれてるんだろうって人。 そう考えたらさ、 本当の友達って居ないんだなと思います。 ああ゛どうしよう 何か言葉が欲しいです。お願いいたします

このQ&Aのポイント
  • 年賀状印刷をしたいのに、ブラザー製品のDCP-390CNでは名刺くらいのサイズしか印刷できません。
  • Windows10を使用していて、有線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る