• ベストアンサー

故障?固定電話について

qwe2010の回答

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2150/10909)
回答No.4

携帯から、NTTの、故障係に電話してください。 電話しながら、状況を話しますと、向から、故障している回線に信号を送り、どこが悪いのか調べながら、どうすればよいのか教えてくれます。 屋内も、配線使用料を払っていれば、無料で修理してくれます。

saki0322
質問者

お礼

ありがとうございます。 回線に信号を送り調べてくれるんですね。 故障係に電話してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これは電話機のほうの故障でしょうか?

    昨日まで普通に家の固定電話が使えていた(通話できていた)のですが 突然、今日から使えなくなってしまいました。 まず、受話器を上げても無音です。 (普通はツーーー、というような音がしますよね) そして電話をかけてもかかりません。 発信も受信もできません。 携帯などからかけてみると、呼び出し音は鳴るのですが 受話器を上げて取ってみても繋がりません。 受話器を持って喋った自分の声が、受話器の耳から かなり大きな音で聞こえてきます。 呼び出し音は鳴る、ということは回線には問題なく 単に電話機の故障ということになるのでしょうか? 電話機の故障ということなら、修理せず買い替え予定なので わざわざ電器店へ持ち込んで見てもらう前に、 上記の様子でどうなのかわかればと思い 質問させていただきました。 回線に問題がある可能性はなく、単なる電話機の故障でしょうか? 上記の点だけでは断定できないでしょうか?

  • (固定)電話がかけられなくなりました

    家の固定電話からどこにも電話をかけられなくなりました。かかってくる電話は普通にベルが鳴り、通話も出来ます。 こちらからかけるために受話器を取ると、いつもと同じように「プー」という信号音が聞こえますが、かけてしばらくするとまた「プー」と音がして繋がりません。通常はここで相手への呼び出し音が鳴ります。 昨日までかけることができたのですが、壊れてしまったのでしょうか。 分かる方教えて下さい。

  • ヤフーのブロードバンド電話機bbt-y1故障??

    ヤフーのブロードバンド電話機bbt-y1故障?? 数ヶ月異常なく使えてましたがいきなりピピピってアラーム音が鳴り出して おかしくなりました。 説明書がないのでネットで検索しましたが問合せ先もわからなので教えて下さい。 受話器を置いたり上げたりで接触不良?を起こしているみたいな感じです。 受話器を置いた状態だと虫が入っているような小さい雑音がしています。 いつも電話をかけるときは受話器を上げずにオンフックを押してプーって音がしてから 番号を押すのですが、このプーが出たり出なかったり。 先ほどプーが出たときは普通に掛けられましたが、その後プーが出なくなりました。 別に落としたりしてもなく通常使用です。 以上で対処方法を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 固定電話の故障

    固定電話の方に、電話が掛ってきて、受話器を取ったのですが繋がらず、呼び出し音が鳴り続けてました。受話器からは何の音もしていませんでした。すぐに携帯電話で固定電話にかけてみたのですが、全く同じ状態でした。固定電話からは携帯電話には電話できました。回線か電話機かどちらに問題があるかわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電話が繋がらない

    家の固定電話 PIONEER TF-FN2000 コードレス留守番電話 取り付け後、117の時報 通話チェックをしたら、繋がりました。 特に何の設定もしないで電話線を接続しただけで使えましたが、現在購入4か月程で繋がらなくなってしまいました。正確には何時から繋がらなくなったかは不明です。 症状  受話器を取ると、ツーという音は聞こえます。117をプッシュ 数秒後にカチャっと繋がった音はするのですが、時報が聞こえません? 携帯番号をプッシュした場合 090.-@@@@-@@@@ 何も音がしないで数十秒後プープープーになる。 携帯から固定電話にかけた場合 呼び出し音がちゃんと鳴ります。 しかし取っても無音。 携帯の方では呼び出し音がしてて、固定電話を取ると、呼び出し音が消えて無音状態になります。 固定電話の方の切るボタンを押すと、携帯は、プープープーと音が出ます。 繋がってはいるが音が出ないような感じです。 その他の、呼び出し音やダイヤルする前のプーと通話後のプープープーは聞こえます。 通話ボリュームを最大にしても無音のままです。 壊れたのか、設定が変なのかわかりません? 誰か解る方いませんか?

  • 自宅の電話の故障でしょうか?回線でしょうか?

    2、3日前から電話がかかってきて自宅電話をとると、無音で15秒ぐらい経ってから相手と繋がります。 試験的に、携帯から掛けると自宅電話は呼び出し音がなり、受話器を取ると無音。携帯はまだ呼び出し中。15秒ぐらい後に繋がりました。 これは、自宅電話の故障でしょうか? それとも回線がおかしいのでしょうか? フレッツのひかり電話になります。 ルーターの電源を抜いたりしてみたのですが、その直後は普通に繋がりますが、時間が経つとまた同じ状態になります。 ひかり電話とネットも繋いでいます。 ルーター(PR-S300SE) あまり詳しくないので、よろしくお願い致します。

  • 受信できるが発信できない電話

    最近引越ししました。で、固定電話ももともと使っていたものを引っ越し先に設置したのですがなぜかかけられません。受話器を取るとプーと普通の音がしますがダイヤルをプッシュするとしばらく無音になってまたプーという音がするだけです。ADSLは使えているし、かかってくる方は普通に通話できます。回線の問題なのか電話機の問題なのかもよく分かりません。なにか調べる方法ないでしょうか。

  • 電話 故障?

    昨日気づいたのですが、 家の電話がおかしいです。 状態は受話器が上がったマークが出ていて こちらからはかけれない状態です。 携帯からかけてみたところ 呼び出し音はなるんですが、 出ても通話はできません。 こちらで同じような質問はないかと検索してみたところ 落雷による影響で故障することも多々あるようです。 そういえば・・・昨日、大阪はすごい雷でした。 でも停電とかはしてないんですが・・・。 落雷によって壊れてしまったんでしょうか??? それとも壊れてなくて設置状態に問題があるんでしょうか? 壊れてないのに買いなおすのももったえないので、 思いつくことがあれば教えて下さい。

  • 固定電話の発信音

    よろしくおねがいします。 固定電話の受話器を外す(外線ボタンを押す)と、通常「プー」という発信音がしますよね。 職場の電話なのですが、同じ状況で、たまに「プー、プー、プー、プー」と高音が4回なった後、通常の音になります。 はじめは「何の音だろう?」と思い、あれこれと見てみましたが特に異常もないので、放っておいたらそのうち元に戻っている、という事が何度かありました。 ここ数日もまた同様になっており、電話もFAXも普通に使えるのでいいのですが、やはり気になります。 この原因として、どういった事が考えられますでしょうか?

  • 自宅電話機の故障?

    二日ほど前から、電話の受話器をあげると、ツー・ツーという”かけた相手が話し中だったときの音”がします。携帯からかけてみたところ、「お客さまの都合により、かかりません」というアナウンスが流れました。これって電話機の故障でしょうか?料金は引き落としできちんと払っているはずです。ちなみにネットへの接続は同じ電話回線を利用して、現在も正常です。FAXが使えないとかなり困るので、早めに対処したいです。回答、よろしくお願いします。