• 締切済み

自分が病気なのに相談される性質

pc_net_spの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

回答が遅くなりすいません、また入院していました。5日ほどの検査入院ですが・・・・ やっぱり質問者さんは話好きのようですね。 でも、どうしてそんな環境になってしまったのかが不思議ですね。 私も入院時は看護師さんと色々話しますが、看護師としての質問にはきちんと答えて、世間話には私なりの線引きをしています。 それと、質問者さんは看護・介護の知識があるのが裏目に出ているのでしょうね。 だから、自分で決めた一線以上の事は相談などされても「忘れました」とか「そうですかぁ~」で逃げるようにしないと、たぶん改善しないと思います。 何でもかんでも質問・相談事を真面目に全部正面から受け止め過ぎだと思います。 適当な所で肩透かしにするくらいで無いと、治る病気も治りません。っと思います。 今回の入院で実感しましたが、私が病気で入院・手術を宣告された年に生まれた看護師さんがいました。 この「病気との付き合いは年齢の半分近くを占めるほどになったな~」っと時々思っていましたが、かなり長い付き合いでその間色々あったと思い返しました。 その看護師さんは、たぶん新人扱いの部類に入るのでしょう。昨年の入院時にはいませんでしたし・・・ 当然、看護師さんに面と向かって「年いくつ」とか聞いてませんよ。(笑) 話の流れで、看護師さんが勝手に自分の年を言っただけです。(爆) そういった看護師さんは、当然私の病気のことを仕事として聞いていても、初対面で検温の時なんかに新鮮な質問を投げかけられます。 そういう時は、「あれして下さい・これして下さい・こうして下さい」って感じで、教育というほどではありませんが、教えてあげます。手術跡を見せたりもします。 逆に、入院するたびに会っている看護師さんなんかは、また来たのね~って感じで要領が良いです。 その代わり慣れすぎていて、忘れ去られるって事もしばしばあるのが不安で心配ですが、それにも私は慣れてしまっています。 だからと言って、「あれこれ忘れている」などとは言わず、治療に影響が無い場合は私も忘れているふりをします。 看護師さんもプロですから、患者の私があれこれ言うのも看護師のプライドを傷つけかねません。 でも、緊急を要する場合は別です。(私自身・他の患者にかかわらず。) 私の家族や親戚の事は、私たちは基本無干渉が暗黙のルールになっています。 病気や入院の事も兄弟には必要最小限・親戚には何も言わないって感じです。

noname#229260
質問者

補足

線引きは必要ですね。 通院でほかの患者さんが「私の家族」になれなれしく話しかけたので「家族」がすごく怒っています。 患者さんはしつこいし、褒めないとだんだん機嫌が悪くなる。 横に座られたので仕方なくトイレに行くといってその場を辞したらしいのですが。 「私」と仲がいいと思っている患者さんは、「私の家族」にも親切にしてもらえると勘違いをしているのです。 通院先を変更しましたが、ほかの患者さんに関わらないようにしています。

関連するQ&A

  • 私は病気でしょうか?

    私は病気でしょうか? 私は病棟ヘルパー47歳です。 ある患者さん(62歳男性、膝が悪く車椅子、意識レベル100、会話意思疎通100、身の回りのことは自分で出来る、トイレ自立)が私の病棟へ入院して来ました。まったく普通の人でおうへいな態度や荒々しい言葉遣いもありません。 入院当日、その患者さんは持参した上下のスウェットに着換えました。上下黒でロゴやプリントの無い無地の上下です。 しかし私はそれが許せなく、病棟師長さんや看護師さんの指示も考えも聞かず、言わば無視して、その患者さんに『昼間はその私服の上下で良いが、寝る時は病院がリースしている病衣に着替えてメリハリを付けて下さい』と言いました。私のマイルールです。病院は関係ありません。 患者さんは、師長さんと当日の担当看護師さんに“メリハリ”の話を確認したそうですが、師長さんも担当看護師さんもそんなメリハリの話なんてこれまで聞いたことが無いし、病院のルールでもないと患者さんに伝えたらしいです。 もう1つは、その患者さんが入院して4日目ぐらいに腹痛と微熱が出て、持病の胆石の発作かも知れないと、主治医が検査と食事半分の指示を出し、患者さんはベッドで安静にし、風呂に入るのがしんどいと言って入浴しませんでした。 入浴は月木で、患者さんが入院したのが8月3日木曜でその日は当然入浴は出来ません。胆石発作が出たのが8月7日月曜で入浴無理、10日木曜も患者さんはしんどくて無理。 結局14日月曜に入浴して着替をヘルパーの自分が洗濯しましたが、それが許せないんです。しんどくても辛くても必ず月曜と木曜に風呂に入って欲しいんです。私の気持ちが患者さんを許せないんです。マイルールです。 私は普通だと思うのですが、その患者さんが怒り、精神疾患や!、精神科を受診しろ!と怒鳴り出し、病院がパニックになっています。 私は病気でしょうか?

  • 病気のお見舞い金の渡し方について教えて下さい。

    私の親戚のオジさん(60代男性)が胃癌で入院していると親戚伝いに聞き、お見舞いに伺おうと思います。 私の父は他界し、母は若年性アルツハイマーなので私達夫婦で行くつもりです。 うちの主人は、入院しているオジさんと1度チラッとしか顔を合わせた事がなく、言葉を交わした事もありません。(私の父の葬儀の時に見かけただけ) そこでお見舞い金を持参しようと思うのですが、封筒には主人の名前を書いた方が良いのでしょうか?私の名前を書くべきなのでしょうか? また、お見舞い金は入院している患者本人に手渡すのでしょうか?それとも患者の奥様やご家族に渡した方が良いのでしょうか? 知識がないので教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 病院に贈り物をすること

    去年私立の大病院2つに入院しましたが、どちらもきっぱりと患者や家族からのお金、贈り物は断っていました。 いいことをしている気分になって置いていった人に、「お持ち帰りいただけないのなら、かならず住所をお調べして返送しますので!」と看護師長が叫んでいた現場に居合わせました。 25年前、妹が入院していた時、母が何度か先生にお金を渡すほかの子のお母さんを見たそうです。 隣のおじさんが入院した時も、奥さんが「誰にも見られないようにお金を渡すのが難しくてね」と話していました。 こういうことはひと昔前の光景で、今は厳しく断っている病院が多いように思いますが、これは厚生労働省などから通達が行っていたりするのですか?もらうと必ず罰せられる、ような・・・それとも各病院ごとの規則なのですか? 逆に今でもあっさりと受け取る病院も見ました。未だに受け取っているところは、こういうものがあるなしで、患者さんへの態度は変わりますか?

  • 精神病院に入院中の叔母、病院とのトラブルについて相談させてください。

    精神病院に入院中の叔母、病院とのトラブルについて相談させてください。   かなり長くなりますが、すみません。   一昨年、同居していた叔母に耐えきれず、保健所に駆け込み、医療保護入院させました。   やっと、過酷な日々から解放された...と思ったのもつかの間、病院と予想もしないバトルを始めなければならなくなりまして。。。   叔母は入院に納得せず、退院させろと大騒ぎ。退院請求もしましたが、棄却されました。   家族が面会に来ないとも大騒ぎらしいのですが、母と私は叔母から受けた心的外傷が酷く、それに叔母も私たちの顔を見れば大興奮し、とんでもないことになるので、入院以来面会はしていません。   身内がお世話になっているから、病院の方から連絡が来るのは当たり前なのですが...   問題はこの後です。   病院スタッフが叔母に嫌気が差し、厄介者払いと言わんばかりに、あの手この手を使って退院させようとしてくるのです。   中でも酷かったのが、叔母が20年前に入院した時に知り合った男性患者が、叔母が再び入院したことで再会に喜び、叔母に恋をして、叔母に一生懸命アプローチしているから、叔母も退院したいし、一緒に住むことに前向きで、相手の男性も具合も良くなってきているから、2人を退院させて同棲させる...   などと言い出したのです。   その度に病院に出向き、話し合いで断っても断っても、形を変えて同棲に同意させるべくたたみかけようとしてくる...   私たちが知らない間に、叔母を相手の男性の実家へ外泊させたり、退院後のことも用意周到にして、私たちが退院にYESと言わざるを得ないような状態を作り上げてから連絡してくる。   人の恋路を邪魔する権利はないような言い草。   誰が教えたのか分からないけれど、相手の男性から何度も手紙や留守電がある...けれど、手紙も留守電も、内容は何が言いたいのか分かりませんでした。。。   体の不調や怪我で入院した患者同士で恋が芽生えるなら、それも縁だし、お互いに大人だから...となりますが、叔母は精神医療のプロさえも追い詰めるほどの症状を持ち、相手の男性も20年以上入院している方です。   どうやって生活するのでしょう...   精神医療従事者にまで嫌われる叔母って...と関心もしてしまいますが、こちらも叔母にやられた後に病院からも追い込まれ...   相手の男性の具合が悪化して退院の話がなくなり、主治医も?あの人(叔母)は一生治らないよ。グループホームに行っても追い出されるだろうし、一生病院でしか暮らせないと思う。かなりしんどいけど、それが我々の仕事なんだから、我慢するしかないよ。?とスタッフに言ってくれ、ホッとしていましたが...   しばらく連絡がなかったので安心していたら、甘かった。。。   叔母を追い出したい作戦は水面下で進んでいて、今日また連絡が来ました。   ?持病であるてんかんも発作が起きなくなったから、病院に置いておいても本人がいじけるから、一人暮らしできる場所と仕事を探していて、もう仕事の短期研修する場所は決まりました。?と。。。   退院なんてさせたら...精神症状は良くなっていないので、入院させた恨みも異常なほど持たれていますし、何が起こるか分かりません。私たちの名前がニュースに出る可能性大です。   叔母が異常なほどに誰も追い込まずに、傷つけずに、ただ気が強い性格という範囲で日常生活ができるのなら、入院なんてさせていませんし、保健所も移送する判断を下さなかったと思います。   親戚にも疎まれ、買い物などに行く先々でも人を猛攻撃するので、家族ならずとも叔母を退院させるわけには行きません。   未だに病院からの着信がある悪夢にうなされる時がありますし、着信があるだけで鳥肌が立ち、吐き気と手の震えが起こります...   病院スタッフさんにご迷惑おかけするのは申し訳ないし、ご苦労は相当だとは思いますが、他の患者さんに危害を加えたり迷惑をかけているわけではありません。退院させたくない私たちが身勝手なのでしょうか...

  • 医師宛ての脇付について

    入院している家族の主治医にメールで病状を問い合わせたところ、 私の名字の後に御机下と書いて返信が来ました。 初めて目にした言葉で調べたところ、医師同士の手紙のやりとりに 一般的に使われる脇付だということがわかりました。 私が主治医に送ったメールの宛名には医師の名字に先生と書いただけです。 患者もしくは患者の家族から医師に宛てた手紙やメールにも 脇付が必要なのでしょうか。

  • 恋かもしれないです

    私は入院しています。 主治医(研修医)の先生に好きという感情を抱いてしまっているとおもいます。 いろいろな相談サイトをみるとやはり断られるなどが多く諦めようとしていますが、知り合いで患者と医者で結婚して20年になる人がいるので困って?います。 どういう風に考えていたらいいでしょうか。

  • 私立病院の職員への付け届けについて

    このほど、父が私立の療養型の病院に転院しました。 これまで入院していた病院はどれも公立の病院だったので、今の病院の「付け届け」の慣習に少しとまどっています。 今までの公立の病院ではいずれも、職員へ金品を贈ることを禁止する貼り紙がしてありましたが、今の私立の病院では、「付け届け」が当たり前のように行なわれています。 長く入院している患者さんの家族の方に尋ねたら、 主治医:1万円 病棟の看護師長:1万円 病棟の看護師さんたち(約20人):7000円くらいの菓子 病棟の介護士さんたち(約10人):4000円くらいの菓子 を、年に2回、盆暮に付け届けするそうです。 もっとも、今の病院では、家族が全く来ない患者さんも多いので、皆がそういう付け届けをしているのかどうかわかりません。 これまで私立の病院に入院したことがないので、とまどっています。 こういうものは、やはり贈らないといけないのでしょうか? 世間一般ではどういうものなのでしょうか? 患者さんや患者さんの御家族、また、医療従事者の方々のお立場から、教えていただければ幸いです。

  • インホームドコンセント

    ある病院に父が入院しているのですが病状の経過を弟が主治医に聞いたのですが、どうも良く分からず納得がいかないので再度看護師さんに、主治医さんから直接聞きたいので、いつか都合の良いときにと、もう一度お願いをしたら、後日違う看護師さんに、「あなたですか先生に話が聞きたいと言われているのは、3日位では何も状況は変わらないですよ、聞くときには一緒に聞いて下さい、同じ事を何度も言わないといけないから」と苦情を言われました。 患者や家族は心配で聞こうとしているのに、どうして面倒がられるのでしょうか、病院はもっと患者や患者の家族のことを思いやりをもって接してくださるものと思っていましたが、皆さんはどう思いますか?・・・、感想をお聞かせ下さい。

  • 主治医の先生って変えてもらえるの?

    私の姉が精神分裂症と診断されて入院しています。 突然の入院で病気が病気なだけに家族皆が不安と戸惑いの状態です。こんな状況の中で、医師にいろいろ相談したりアドバイスが欲しいのですが、病気についての充分な説明がしてもらえませんし、親身に感じない、頼りない感じがして家族一同不安になっています。そして患者である姉をも不安にさせているように感じます。私としては主治医を他の先生に代わってもらいたいのですが、私の考えは軽率でまずいでしょうか?代わってもらうにはどうしたらよいでしょうか?病院のだれにお願いすれば良いでしょうか?

  • 自分の病院を薦めない

    こんにちは。 現在家族が統合失調症で通院しています。 入院が必要と言われたのですが、主治医の先生の話を聞いていると、この病院に入院することはあまりおすすめではないという感じの話をされるんです。 主治医の先生は、外来だけ週2日だけ勤務されているのですが、入院担当の医師や看護士、環境についてあまり良く言わないんです。ちなみに病院は、だいぶ昔の精神病院をイメージされるといいと思います。何となく、この病院に入院すると虫けらのように扱われるのではないかと思ってしまうんです。 勤めている医師がそんな事普通言わないですよね。 本人に病識が無いため、セカンドオピニオンとして他にもいくつか行って見ようということが出来ないので、行けても一つぐらいです。 こんな病院はどう思われますか? ご意見ください。