- 締切済み
レトルトカレーの保存について
未開封で賞味期限が2019年までのレトルトカレーがあるんですけど、パッケージの保存方法を見ると直射日光を避け、常温で保存してくださいと書いてありますがこれは湿度とかは気にしなくて良いんですかね? むし暑くじめじめした今の季節湿度90%超えっていう日が続きましたが食べて平気でしょうか? スーパーで購入して数か月自室にで棚の中で放置状態だったんですが・・・・ 購入したのは確か4か月ぐらい前・・・・? 銀座カリーっていうのです
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
レトルトパックは湿度も通さないので大丈夫でしょう。 ただ、あまりに湿度が高いとかだとパックの素材自体が劣化してしまう可能性はあるかも知れませんけど…。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17827)
24時間365日、湿度が90%というわけではないので大丈夫です。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4194/8718)
はじめまして♪ 通常の自然環境は全く問題アリマセン、湿度?パッケージごと水没させたままでも大丈夫です(外箱などは無惨な事になるかもしれませんが、内容物をしっかり保持する部分は、全く問題アリマセン。) 常温保存と言っても、「日光をさけて」と言うのは、アタリマエ過ぎる部分です、レトルトの包装は光も大きく遮断する構造ですが、日光にあたると温度が非常に高く成る場合が在ります。これにより、食べる時に最適な煮込み加減が、加熱し過ぎて美味しくない、という状況に。。。 晴れた日の昼過ぎ、アスファルトやコンクリート、駐車場の車など、直接肌で触れない程「アチチ」ですからね。 賞味期限は、美味しく食べられる期間の目安です。美味しくなく成っても御顔を壊さない、「マズくて食べられないけれど、安全」という指標ではありません。 むしろ、冷蔵庫の野菜室に「賞味期限切れ」で1~2寝ん物が発掘出来た場合、中身の変色や異臭がなければ、美味しく安全に食べられるはずです。 なお、外装や袋に変化があったり、カビ等が発生した場合は、充分に、多少過剰なくらい「警戒」して下さい。 中身が正常でも、開封時に混入する問題も在るので。。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
レトルトカレーのご先祖様は「宇宙食」だと思ったので、私なら あのアルミパックを信じてチャレンジすると思います。 だめな時は「賞味期限が2019年」なので、メーカーに問い合わせてみる。 「商品を当社まで送り返してください(着払いで)」と言われ、 「新品が入ったダンボール」が忘れたころに届くかもしれない。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
たしか十何年も前のインスタント食品やレトルト食品を実際に調理してみたというチャレンジャーがたくさんいたと思います。 ネットを探せば大量に出てくるはずですよ。 軽くぐぐってみたら、レトルトカレーで賞味期限が1年過ぎていたり2年以上過ぎたものを食べても大丈夫だったという人が知恵袋にいました。 「賞味期限」と「消費期限」は違いますから間違えないでくださいね。
- sentencespring
- ベストアンサー率14% (257/1794)
レトルトカレーは開けてなければ大丈夫です。 湿度の事は書いてないはずです。 書いてなければ問題ないということです。 水没させるわけではないでしょう。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
質問は・・・ >食べて平気でしょうか? なら、食べても問題ありません。 賞味期限なので、風味が損なわれるだけです。 賞味期限が切れて1~2年経っても、食べても問題ありません。 固形物がこなれて軟らかくなるだけです。 元々腐敗菌や食中毒菌は入っていないので・・・ 賞味期限を過ぎても腐りません。 ちなみに・・・ 一箱30食入りのレトルトカレーを頂いて・・・・ 賞味期限が切れて・・・・2年ぐらい過ぎた物を食べ尽くしました。 最初に食べた物と違いは感じられませんでした。 ついでに・・・ 車の温冷蔵庫に入れたコーヒーは・・・ 何回も、ホットーアイスを繰り返すので・・・ 脂肪分が固まってしまいます。 賞味期限内でもコーヒーの燗冷ましは良くないです。
お礼
なるほど 食べても大丈夫ですか いろいろとありがとうございました!
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
レトルトパックは温度が重要で湿度は関係ありません。 もともと、パックしてある液体ですからね。 温度管理も直射日光とかじゃなければ、それほど過敏になる必要も無いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます 食べても大丈夫そうなのでしっかり加熱して食べようと思います
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
日本工業規格では「常温」を20℃±15℃(5~35℃)の範囲として規定(JIS Z 8703)しており、多くの日本の工業、生活用品、食料などのほとんどの製品や商品の規格や規則などはこの温度範囲を常温としている。同様に湿度に対しては相対湿度45-85%の範囲を常湿(じょうしつ)と言う。また、常温保存の食品では「冬季15℃、夏季25℃を常温として賞味期限を設定しています」など、個別に表記している場合もある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9 今の季節は常温を少々超えていると思います。 多少2019年までが短くなっている可能性はありますね。 湿度についても書いてないとは言え90%は高すぎると思いますね。 (上記にも85%までと書いてある)
お礼
なんかいろいろと詳しくありがとうございます 休みの日にじっくり読ませていただきます
お礼
回答ありがとうございます 食べても大丈夫ということなので休みの日にでも食べます