ドラマに出るような綺麗なオフィスで働いてみたい夢

このQ&Aのポイント
  • ドラマに出るような綺麗なオフィスで働く夢を持つ私。東京本社の古いオフィスからすっかり新しく綺麗な地方本社に転勤したが、もっと最新で綺麗なオフィスに行ってみたいと思っている。
  • ドラマ「ウチの夫は仕事ができない」に登場するオフィスは綺麗でダンミツな同僚と華やかな仕事内容。実際のオフィスで働いてみたいと思うが、転勤先のビルは新しくて綺麗で設備も良いものの、最新で綺麗なオフィスに憧れがある。
  • 私はドラマに出るような綺麗なオフィスで働く夢を持っている。転勤で東京より新しくて綺麗なビルに行けたが、もっと最新で綺麗なオフィスに行ってみたいと思っている。また、住む家も同様に最新かつ快適な環境でありたいと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドラマに出るような綺麗なオフィスで働いてみたい夢

「ウチの夫は仕事ができない」というのが土曜日夜にやっています。 仕事ができないお荷物が主人公のようですが、といってもイベント企画の企業でオフィスはとても綺麗ですし、同僚はダンミツですし、仕事内容もイベント参加者を募ったり、広告を有名なデザイナーにお願いしにいったりと華やかなものです。 このドラマに限ったことではありませんが、ドラマ内のオフィスは綺麗ですよね。 私は去年の秋に地方本社に転勤となったのですが、実は東京オフィスよりも10年建物が新しいのです。 それだけに、東京よりもずっと綺麗で設備も良いです。 東京本社は、いかにも昭和のオフィス、いや作業場という雰囲気があるし、相当古いので水回りも漏れている状態です。 館内放送設備すらありません。 「こんなオフィス嫌だなあ・・。綺麗なオフィスで働きたいなあ・・」と、転勤前からずっと思っていました。 2年程前、客先に常駐する形式の勤務ということで、新宿の築2年の超最新のオフィスに行けるという話も持ち上がったのですが、色々なやり取りが上手く行かず、ポシャりました。 あの時ほど、残念に思ったことはなかったです。 「せっかく新宿の綺麗なオフィスで働けるという夢がかなうかと思ったのに!!」と。 そのオフィスに行くという話を上司から聞いて、その日の内に新宿へ行ってどんなオフィスかを見にいったほどです。 周辺の環境も含め、素晴らしいなと思いました。 「オンボロの自社ビルから離れ、こんな環境で働けるとは!!棚からぼた餅!奇跡!!生きていてよかった!!!」と思ったものです・・・。 今は地方転勤となり、東京本社よりは新しくて綺麗なビルに行けましたから、ちょっと別の形で、夢が少し叶いましたけどね・・・・。 東京よりは設備が充実していてビックリしているところです(笑) でもやっぱ、もっと最新で綺麗な建物に行ってみたいですね・・。 まあそれはオフィスだけでなく、住む家もそうですけどね。 いつかはペット飼育可能で、浄水器一体型蛇口とか、最新省エネエアコン、山手線内側駅徒歩3分なんていう場所に住みたいなあとか思っています。 こういう考えを持つって、おかしいのでしょうか? どこにいるかじゃくて、誰といるか、何をするかだろうという視点を持つ方が、健全で前向きですか? ご意見お待ちしております。

noname#229570
noname#229570

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>こういう考えを持つって、おかしいのでしょうか? 別に変ではないと思いますよ。 「丸の内とか新宿の新しい高層ビルの上のほうにある綺麗なオフィスで働きたい!」って思う人は割といるのではないでしょうか? 古ぼけた木造の工場、トイレは男女共用で水回りもいまいち、って職場で働くのが嫌な人は多いはず。 自宅にしても、同じでしょう。 なお、少子高齢化が進んで、住宅余り現象となり、東京都内でも一戸建てを持つのが以前より容易になる可能性がでてきていますね。 以前より一戸建ての売り出し価格がいくらか下がったような感じがしています・・・。 一戸建てであれば、ペット飼育は可能ですし、注文住宅なら、自分たちの希望の設備で揃えられますからね。

noname#229570
質問者

お礼

設備の良い場所は憧れます。 ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#246720
noname#246720
回答No.3

これはわかります。 人によってポイントは違うと思いますが、こんな場所で働くのは嫌だ!というのはそれぞれあるでしょうね。 私の場合は、オフィス環境は極端に不衛生でさえなければドラマで描かれるような場所だろうが町工場みたいな場所だろうが構いません。 ただ、トイレだけはこだわりがあります。 そこまで贅沢は言いませんが、ただ、昭和の小学校のような薄暗い和式トイレしかないような職場で長く働くのはちょっと無理だな、と思っています。 仕事関係で某オフィスを何日か訪問した時に上記のようなトイレで… 職場環境は素敵だなと思いましたが(質問者さんが仰るようなオシャレ環境ではなかったですが、私の基準では十分)、でもトイレだけは許せませんでした… まあ、実際に働くことになれば、慣れるかもしれませんけれど…

noname#229570
質問者

お礼

トイレは綺麗な方がいいですよね! わざわざ遠くても綺麗なトイレに行ったり普段でもしています。 ありがとうございました

noname#234143
noname#234143
回答No.2

人によってどこを重要視するかという価値感は違うので おかしくはないんでしょうね。

noname#229570
質問者

お礼

ポイントは人それぞれですよね。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 8階建てビルの8階にオフィスがあるのですが、強風が吹くたびに揺れます。

    8階建てビルの8階にオフィスがあるのですが、強風が吹くたびに揺れます。 転勤で移ってきてまだ4日しか出社していませんが、毎日強風が吹くたびにビルが横に揺れて、船酔いのような感じになって参っています。 なんとか治められる方法はないでしょうか・・ また、同僚によると、免震だとのことですが、風でこんなに揺れるものなんでしょうか。これまでにもこれくらいの高さの建物にいたことがありますが、揺れる経験は初めてです。 くだらない質問ですみませんが、どなたかコメントいただけるとうれしいです。

  • 夢占いで当たったことありますか? (津波の夢)

    大津波が東京を襲う夢を見た。  自分は関東地方に住んでいないのだが、夢の中では、東京見物を家族としていた。 そして、どこか東京を高い丘のほうで見ようということになったらしい、高台から東京が見える。 夏のようでもあった、とてもいい天気で太陽が照りつける時だった。 家族と高台のどこかを歩いていると、後ろ方から、ものすごい音とともに茶色く濁った津波が街を襲い始めた。 みんなは驚いて、高台よりもっと高いほうへ逃げることにした。かなり走ったところで、一軒の高層ビルが建っていた。 ホテルのようでもあった。みんなはその頑丈だと思われる建物の上に上ることにした。避難者もかなりの人数になった。 その建物の窓から、津波の来るのが窺える。 その泥だらけの津波はさまざまな建物、電柱、交通機関(電車やバスなど)を飲み込んでいった。 低所に残った人たちは逃げ遅れ、そのまま津波に飲み込まれる者、建物ごと飲み込まれる者。車ごと飲み込まれる者。など様々な風景が窺えた。 高台の建物の真下に来た者たちには、早く登るように大声で叫んだが、地盤が軟らかくなってしまったのか、 津波に飲まれる前に、一人一人が軟らかい土の中へと蟻地獄の砂に埋もれる様な感じで、沈んでいった。 津波は一瞬のうちに何もかも奪ってしまい、海のほうへと帰って行った。 しばらくして、高台にある建物内の皆は、安全を確認し、外に出て行った。天気もいいせいか、かなり乾いていた。 自分も子供と妻を残し、外に出て様子を見に行くことにした。 荒れ果てた瓦礫や残骸で、前に進むことすらままならない。  その中を足早に下の方へ降りながら、どうやったら実家に帰れるかを探索した。 バスは立ち往生、人も少なかった。日が暮れる前に帰りたかったが、帰れそうにないことが分かったので一旦引き返すことにした。 引き返しながら、かなしくどうすることもできないないと思ったので、とりあえず九州の実家に安否を伝えようとスマートフォンを持ち出して実家にかけた。母が電話に出て、「早く帰って、こっちの方がもっとひどくなっている」とのことだった。それは、九州の方がもっとひどいという回答だった、母に「どうしたの、大丈夫?」と問いかけたが無言のまま、そのあと「大丈夫?」と何回も言ったけど無言のまま。 心配になった僕は電話を切り、急いで妻の待つ高台の建物に戻ろうとしたが、道に迷ってしまった。その間スマートフォンで何枚か悲惨な状況の写真を撮っていた。 と、ここまでが夢の内容。 なぜ東京なんてあまり行ったことのない場所に自分が居たのか不思議でした。そこで夢の内容を検索してみたら下記のサイトについて、「事態の好転」ありました。しかし、あまりにも鮮明に夢が起こったのが気になりました。 たかが夢と思いたいのですが気になったので投稿してみました。 皆さんも同じような経験ありませんか?  また夢占いは当たるのでしょうか? http://astrology.neoluxuk.com/dream/index.php/Cat1No/D130/Cat2No/340/

  • オフィス(本社)を都内の何処に移転すべきか

    今度都内に本社を移転しようと思っていいます、当社は現在神奈川県の厚木に本社があり、関東近辺にて労務請負をしている会社ですが規模の拡大と社員人材の獲得の為に本社機能をすべてを都内に移そうと思っております。 検討している場所は東京駅、渋谷駅、新宿駅近辺が上がっています、都内にはオフィスを構えるのは始めてなのでどこが良いのか又便利なのか教えてください。

  • 始業時間は社内バスでの移動時間を含みますか?

    派遣社員です。今度の震災で本社ビルの一部が閉鎖され、来月から仮オフィスで働くことになりました。今まで車通勤だったのですが、仮オフィスには駐車場がないため、本社ビルの駐車場に車を止め、会社のバスで15分ほどかけて本社ビルに移動というかたちになるそうです。 この場合、私たち派遣社員の始業は本社ビルについた時点と考えられますか、それとも仮オフィスに入った時点になりますか? なお、総務機能は本社ビルに残るため、朝バスに乗る前に本社ビルに寄って、私たちの部署宛ての郵便物に取りにいくことになっています。郵便物の仕分けが仕事なら、本社ビルに入った時点で業務開始になるのではと思いました。 会社へは以前から始業時間の30分ほど前に来ていたので、早く来るのが不平なのではありませんが、余裕を持って仕事をするために自主的に行っていたことが強制になる(しかも残業代はつかない)のがなんとなく気になってしまいました。 たかが派遣ではありますが、これからも気持ちよくお仕事をしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 理系の学部で本社のオフィス勤務したい場合は何学部がオススメですか?

    自分は昔から大手電気メーカーに就職するのが夢です 男ばかりの田舎の工場で働きたいわけでなくスーツを着て本社のオフィスで勤務することが今の夢です しかし自分は生物でなく物理を選択したのですが、工学部や理工学部のほとんどは就職すると工場勤務や地方にいくと聞いたのですがそれは嫌です なので就職できたらオフィス勤務になる、オフィスで必要とされる可能性の高い事を学べる学科を教えてください あとできればその学科が強い?私立大学も教えてくれるとうれしいです 

  • 東京出張の際の立ち振る舞いについて

    入社8年目で、去年秋までは東京勤務でしたが、現在は地方本社勤務です。 今度東京出張があります。(金曜) これは私だけが行くのでなく、地方本社の技術職全員が参加します。 少なくとも私が入社してからは、逆に東京社員が地方側に来るというイベントはありましたが、今回のように地方社員が東京に行くというのは初めてです。 自分の会社はそんなにこの2拠点での転勤は多くなく、私のように東京から地方に転勤になったのは「異例」ともいえます。 そこで2点質問です。 1、あまり出張を機に東京に戻れる嬉しさを強調しない方がいいですか? 親は神奈川に住んでいるので、この機会に親元へ寄生、ならぬ帰省を考えています。 9割の地方社員は日帰りでしょうが、私だけスーツケースを持って東京出張することになる気がしています。 例えば事務のオバさん社員とかに「良かったわね~。向こうに帰るチャンスが来て」 とか言われたら、 「良かったです。週末は向こうに泊まるつもりです。会社の経費で帰れるからありがたいです」 とか言わない方がいいですか。 そんなに親元に帰りたいんだったら仕事辞めてニートしてろよとか、向こうで仕事探せば良いだろ、なんでこの会社にこだわるんだよ、とか思われるでしょうか? 2、多分懇親会があると思いますが、地方の人達に合わせて帰るべきなのか? 地方の人は終電がありますから、ほとんどの人が途中退席という形になると思います。 「せっかくだから東京観光してこうと思って、ホテル予約しているんです~」みたいな人は、ほとんどいないだろうと予想しています。 そこで、地方の人がほぼ全員帰った後に私が残っていたら、おかしいんでしょうか? 性格の悪い社員なんかには「あれ?質問者さんは向こうの人じゃなかったの?」 なんて言われそうです。 東京社員でも上司クラスの人は、その地方出身の人が多いんですけどね。 「アンタが向こうの人だろ」とでも言いたい気になりそうですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 出張した場所が実家から近かったらホテルを拒否は?

    31歳で、去年秋に6年半いた東京事業所から地方に転勤となった者です。 地方といっても、その地方に本社があり、新人研修でもその地方に数ヶ月在籍してましたし、東京時代だった頃の株主総会や社内イベントもその地方で開催され参加していましたし、たまに日々の業務でも出張で来ていました。 ただ住民票も移して本格的に住んだのは、転勤になってからが初めてとなりましたが。 ふと思ったのですが、もし今後仮に、その株主総会やら社内イベントが東京で開催されたとしたら、自分は東京都内のホテル宿泊を辞退して実家に泊まりますと言って良いものなのでしょうか。 入社して7年、元々本社のあるこの地方で開催され例外はなかったものですから、あくまで想像上の話になりますが。 東京社員はもちろん、大阪社員だろうが名古屋社員だろうが、この地方でイベントをやる際は、現地の地方民以外は駅近くのホテルに大人数で宿泊します。 まあ今現在の私の自宅のすぐ近くですけどね。 現在は東京社員だが実家はその地方にあるという人とか、単身赴任者はホテルに泊まらない人も、いるような気がします。 これが逆になったとしたら、別に東京のホテルに泊まらず拒否しても一般的に?社会通念上?問題ありませんよね? 経費も浮いて良いのでは? もしこのようなシチュエーションになったとして、私が東京のホテルに泊まりたくない理由は、下記です。 ・誰かとの相部屋が嫌だ。私が東京社員の頃、同期など歳の近い人との2人部屋だったことも何回もあった。相部屋になるくらいなら実家に電車で行けるのだから、そうする。 ・東京生まれ、横浜育ちとしてのプライド。ですかね。 もし社内イベントが大阪や名古屋でやるのだとしたら、そりゃ会社の用意したホテルに泊まりますけどね・・。さすがに「相部屋は嫌だから、自費でホテル泊まります」とは言わないですけど・・。 ご意見よろしくお願いします。

  • 赤いLOVE

    よくドラマなどで時々見るのですが、「LOVE」という赤い造形がある場所を知りたいと思います。確か新宿にあると思うのですが、具体に何々ビルなど教えてください。西口の都庁に近いところでしょうか。普段、西口に出るときもオフィス街まで足を伸ばす機会があまりないので見たことがありません。

  • 新宿駅の15番ホームから見えるとがった建物は?

    新宿駅の15番ホームから見えるとがった建物は? 新宿周辺に詳しい方に質問させてください。 先ほど新宿15番ホームで電車を待っていたとき、ふとホームとホームの間の空から尖端がとがった建物が見えました。 あれはビルなのでしょうか、それとも東京タワー的なあれなのでしょうか? 気になって仕方ありません。 どうか回答お願いいたします。

  • 東京

    東京の造りとして、新宿や銀座など有名な所でも中央に道路があってその端に建物があるんですか?店はビルの中に何件もあるんですか?