• ベストアンサー

ラズパイ3で接続中のwifiのssidを確認

raspberry pi3でwifiに接続してネット通信させているのですが、この接続中のwifiのssidが何なのかを調べるcuiコマンドはありますでしょうか? 部屋内に複数のアクセスポイントを立てているためどれに繋がっているか調べたいです。 どうぞ、ご教示の程、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

wpa_supplicant.confの設定

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 wifi治りました(^^) wpa_supplicant.confの画像を見ていて、 ”ctrl_interface....” これが "kctrl_interface...." これになっていることに気づきました。修正後、今までエラーを出していた $ sudo ifdown wlan0 $ sudo ifup wlan0 このコマンドが正常に動作することを確認できました。 また、各種設定ファイルを変更後ifconfigでIPアドレスをDHCPで取得できていることを確認できました。 https://github.com/KenjiMaehara/raspberryPiTCPClient/commit/0ddaac334319689b012bfda3edfab3034645e2f5 システム関係の設定ファイルをいじる前には必ずバックアップを作っておけば良かったなと反省しております。 大変助かりました。

その他の回答 (7)

回答No.8

interfacesの設定 eth0はすべてコメントアウト wlan0は#見にくいですが。 私の使っているラズパイの無線設定です。 OSは最新で、GUIなし版です。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
回答No.7

dhcpcd.confの設定

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
回答No.5

無線LANアダプタの状態確認 lsusb

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
回答No.4

wpa_supplicant.conf  network={ ssid="Buffalo-A-6098" #psk="4vheeeg737sby"   psk= ←ここがありません。 最初にあった長ったらしいものをコピペして下さい。   key_mgmt=WPA-PSK proto=WPA2 pairwise=CCMP group=CCMP priority=2 } dhcpcd.conf domen serverは、ISPから提示されたアドレスを記述して下さい。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 色々と助かります。 教えて頂きました修正を実施して見ました。 https://github.com/KenjiMaehara/raspberryPiTCPClient/tree/ATxmega128Branch20170321/raspiFiles ただ、この修正を実施して再起動後でもifconfigでの wlan0の結果は $ ifconfig =======(中略)================ wlan0 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス b8:27:eb:1a:f2:7b inet6アドレス: fe80::4a0:1444:841c:65ee/64 範囲:リンク UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 メトリック:1 RXパケット:3 エラー:0 損失:3 オーバラン:0 フレーム:0 TXパケット:0 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 RXバイト:445 (445.0 B) TXバイト:0 (0.0 B) 固定IPアドレスが設定されていないようです。 また、 $ sudo ifdown wlan0 ifdown: interface wlan0 not configured $ sudo ifup wlan0 wpa_supplicant: /sbin/wpa_supplicant daemon failed to start run-parts: /etc/network/if-pre-up.d/wpasupplicant exited with return code 1 Failed to bring up wlan0. やはりwlan0の再起動でも、このようなメッセージが出て、wlan0が起動していないようです。 他に方法などありましたら、ご教示宜しくお願い致します。

回答No.3

固定IPアドレス設定 /etc/network/interfaces auto wlan0は#でコメントアウト /etc/dhcpcd.conf 追加 static ip_address=X.X.X.X/24 #Gateway static routers=X.X.X.X #Domain static domain_name_server=X.X.X.X static domain_name_server=X.X.X.X /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf なにもないですね。 network={ SSIDは手動設定 ssid="   " #psk="   " PSKはコピペです。 psk= 追加 ここの暗号化は自分の環境に合わせて下さい。 key_mgmt=WPA-PSK proto=WPA2 pairwise=CCMP group=CCMP priority=2 } どうでしょうか。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 教えて頂きました修正を実施して見ました。 https://github.com/KenjiMaehara/raspberryPiTCPClient/tree/ATxmega128Branch20170321/raspiFiles ただ、これでラズパイを再起動しても、ifconfigやっても固定したipアドレスは出てこない感じです。 $ sudo ifdown wlan0 $ sudo ifup wlan0 このコマンドの結果も現在は前回と同様という感じです。 他に方法ありましたら、教えて頂きますよう、宜しくお願い致します。 現在私のラズパイ3で起こっている現象を映像で取って見ました。 もしよければ見ていただけると助かります。 現在ラズパイ3のwifiが動作しない現象について https://youtu.be/ZDlW48esIrs @YouTubeさんから

回答No.2

dhcpcd.confのwlan0、domain_name_serverのコメントアウトを外して再起動かけてみては。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 /etc/dhcpcd.confファイルをsudo nanoで見て見たのですが、 wlan0、domain_name_server このような行が見当たりませんでした。 試しに、 ”interface wlan0” という行を追加して見ました。 ネットワークインターフェースを設定した際のコマンドなど - 午後から→オーバークロック http://nemupm.hatenablog.com/entry/2014/09/20/035935 上記のサイトを参考に、 $/etc/init.d/networking restart というのをやって見たところ、 /etc/init.d/networking restart [....] Restarting networking (via systemctl): networking.serviceFailed to restart networking.service: Access denied failed! このようなエラーが出てくる感じで、wlan0の認識そのものがなくなっているような感じがします。 raspberry piを再起動してもwlan0はdhcpでipを取ってきてないような感じです。(そもそもssidで接続できてないです。) また、 $ sudo wpa_passphrase Buffalo-G-6098 4vheeeg737sby このコマンドで無線LANのAPのSSIDを登録しようとしたのですが、 次のような表示は出るのですが、 network={ ssid="Buffalo-G-6098" #psk="4vheeeg737sby" psk=952d304d24fbbf3c245102116de831980f8ad2a2fb90d33a2dc0a5da62f8568f } /etc/wpa_supplicant/wpa_subblicant.confをsudo nanoでやって見たところ、上のSSIDが全く登録されていないことに気づきました。 SSIDの登録はどうすればいいでしょうか? 私のgithubのサイトに /etc/wpa_supplicant/wpa_subblicant.conf /etc/dhcpcd.conf /etc/network/interfaces このファイルを用意しました。 https://github.com/KenjiMaehara/raspberryPiTCPClient/tree/ATxmega128Branch20170321/raspiFiles もしよければ、他に確認した方が良いことなど教えて頂きますよう、宜しくお願い致します。

回答No.1

cat /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf ここにありませんか。

techhouse
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 wifiは今まで使用できていたのですが、ラズパイ3が自分が用意しているAPのSSIDに接続したくて sudo nano /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf これや $ sudo nano /etc/network/interfaces このファイルあたりを編集したあたりからwifiの動作がおかしくなったような? 気がしています。 $ sudo ifup wlan0 このコマンドでwifiを有効にしようとしたのですが、次のようなエラーが出てきます。 wpa_supplicant: /sbin/wpa_supplicant daemon failed to start run-parts: /etc/network/if-pre-up.d/wpasupplicant exited with return code 1 Failed to bring up wlan0.

関連するQ&A

  • ラズパイzero wでSDカード編集でwifi設定

    1年くらい前に購入したraspberry pi zero wが手元にあるのですが、自宅のwifi環境が変わったのでその設定をしたいと思っています。 ただ、ラズパイ用のモニターとかキーボードとかが手元にないので、wifi設定をラズパイに搭載しているmicro SDカードを他のPCで編集してwifiのパスフレーズ設定などをすることは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願いいたします。

  • SSID?

    この間PSPを買ったんですが、ネットに接続するにはアクセスポイントが必要だとか、SSIDが…など、書いてあったんですが、SSIDとはなんでしょうか?

  • wifiのSSIDが出て来ない

    新しくsonet光に変えてインターネット接続をしているのですが、LANケーブルなどを全て繋げても、wifiのルーターのSSIDがiPhoneの設定で探しても出て来ません。どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • SSIDが見当たらない。

    dcp-j577nですが、wifi接続です。「無線接続ウィザード」の「アクセスポイントのSSID」の欄に、手持ちのルーターのSSIDが見当たりません。この欄をすべてクリア―(初期化)にして、最初から探そうと思います。この欄を「初期化」する方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ラズパイ4でVolumioがインストール出来ない

    Raspberry Pi4 でVolumioのインストールが完結出来ないでいます。 volumio-2.779-2020-06-08-pi.imgをRaspberry Pi Imagerにて、16GB MicroSDに 書き込み後、ラズパイに挿し電源 ON 、ネットでの情報だと、Volumioが 起動するとなってますが、コマンドのvolumio loginになります。 初期設定のvolumioをloginとpasswaedを入力すると、volumio@volumio:~$ この後、何かの設定をするのでしょうが、キーボードがjpでないので、 アルファベットと数字は入力出来ますが、記号が入力出来ないので、 これより、先に進めないでいます。 NOOBSからRasbianはinstall出来ています。 MicroSDの相性が有るらしいので、8,16,32GBのToshibaとSanDiscに installするも、同様な結果でした。 Raspberry Pi Imager以外の書き込みソフトを使用しても、同じ結果です。 NOOBSと同じ機能のPINNでVolumioをinstallしても同じ結果でした。 ちなみに、PINNでRasbianをinstallすると、起動出来ました。 Newlife Newdesingの情報では、Raspberry Pi4からブトローダーが 基板のチップには無く、EEPROMに有ると、なってます。 この事にVolumioは対応していないのかな?と思ったりしてます。 60年振りに英語の辞書を持ち、Web翻訳を駆使しましたが、手詰まりから、 脱出、出来ないで居ます、識者様、手助けの程を御願い申し上げます。

  • SSIDを隠すと接続できない...

    こんにちは 無線LANを初導入し、説明書を見ながら設定をしたのですが、どうしても解決ができないことがあり、質問させていただきます。 SSIDを隠す設定にすると、接続ができなくなります。 SSIDを隠さない設定にした場合は、自分が設定したSSID名が表示され問題なく接続できます。 PCの説明書にSSIDを隠した場合の接続方法が載っていたので試してみたのですが、それでも出来ませんでした...。 隠す、隠さないでの違いは、隠した場合に「無題なネットワーク」という表示がでてきます。おそらく自分のアクセスポイントだと思って、ネットワーク名をいれてみたのですが、接続できませんでした。 SSIDを隠して接続できる方法を教えてください。 ちなみに、Yahoo!BBの無線LANで、MACアドレス、暗号化設定はしてありのす。PCはvista、ウイルスバスターを導入しています。

  • ラズパイにsshでアクセスする際のIP確認

    raspberry pi3にディスプレイやマウス、キーボードも接続せずに、ただ電源を入れるだけで、windowsなどのPCからSSHやVNCなどで接続して使用したいと思っているのですが、この時にラズパイがDHCP取得しているIPアドレスを簡単に確認する方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? どうぞ、ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • ニンテンドー3DS wifi接続

    ニンテンドー3DSの無線接続で困っています。 インターネット設定でアクセスポイントは見つけられて SSIDもセキュリティキーも合ってるはずなのに 何度やっても接続エラーが表示されます。 iphoneなどでは普通にwifi接続できますが ニンテンドー3DSはなぜか接続不可です。 何が考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラズパイ2に液晶パネルをHDMI接続もできない

    現在、Raspberry Pi2にWaveshare社製の7inch液晶ディスプレイをHDMI接続で接続してみたのですが、同期があっていないのか、電源投入時のCUI画面とOS起動時のGUI画面が正しく表示されません。画面が白黒画面で同期があってないような表示になってしまいます。 このような問題をサイトに上がってないかググってみたところ、 http://forum.kodi.tv/showthread.php?tid=241622&page=2 こちらのサイトでいろいろと書かれていたので、読んでみると /boot/config.txtの内容の一部を hdmi_force_hotplug=1 hdmi_group=2 hdmi_mode=1 hdmi_mode=87 hdmi_cvt 1024 600 60 6 0 0 0 このように修正追加すればよいとのことが書かれていたので、やってみたのですが、状況が改善できません。 このような症状をどのように直したらよいかをご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • Androidの複数AP対応WiFi自動アプリ

    最近、持ち運び可能なWiFiの7インチタブレット(Android4.1)を購入しました。 SIMには対応していないタイプです。 私の持っている携帯はガラケーですのでテザリングができないことから、有料の公衆WiFi(公衆無線LAN)サービスに加入しました。 ローミングに対応しているためか、SSIDが異なる複数の無線アクセスポイント(AP)に接続できるようです。 そのAPの接続先を自動で電波を確認し、接続したり接続先APを切り換えるAndroidアプリはご存じないでしょうか? docomo-WiFiやau-WiFi等のSSIDが同一のAPについて電波を自動で確認して接続したり接続先APを切り換えるアプリはいくつか発見したのですが、SSIDの異なる複数APへの接続を自動化したアプリは、発見できておりません。 お手数ですが、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。