• 締切済み

浮気でしょうか。

私 大学生 19 躁鬱 彼 社会人 23 発達障害? 付き合って9ヶ月です。 初彼です。 彼とは喧嘩もなく、順調ですが、 1度私が落ち込んで、勝手に 別れ話を考えた時から、 モヤッとした気持ちがあります。 彼への不満点は、 お金使いが荒いこと、 仕事が続かないこと、 空気が読めないこと、です。 無駄遣いをやめる、 精神科へ受診する、など 改善はしてくれましたが、 まだイマイチです。 私が躁鬱で、仕事が 続かない可能性があるので、 そこのところへの不安が大きいです。 彼へは躁鬱のことも話してあります。 そんな時、昨日 とても感じのいい接客を 男性の方から受けました。 その方と、付き合えたら、の 想像をしてしまいました。 でも、男性のことは なにも知りません。 こちらからアクションを 起こさなければ、もう会えない人です。 親しくなりたい、と思いました。 きっと、親しくなるための 行動をしてしまうと思います。 でも、これは浮気だと思います。 親しくなった先は、 付き合いたい、だと思うので…。 私は、どうしたらいいでしょうか? こんな私は、 彼と別れるべきでしょうか? 彼とはまだ会いたいと思います。 でも、男性の方とも会いたいと思います。

みんなの回答

noname#229064
noname#229064
回答No.3

別にいいんじゃない?場合によってはお二人と同時に付き合っても構いません。 だけど病気を引き合いに出すのは、読んでいて気持ち悪いし、不快です。 あなたが躁だろうと鬱だろうといまどの状態にあるかも知りませんし、知ろうとも思いません。 それを全面に押し出して、なんか徳がありますか? 仮にご自分のことがそこまでわかっているなら、発達障害の人と付き合うのはどうなんでしょうか?互いに助け合うことができますか?所詮お互いのアラを探しておしまいです。 もっと真面目にご自身と向き合ってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252453
noname#252453
回答No.2

貴女は彼氏と別れたいのですか?別れたくないのですか? 彼との関係を貴女は 彼の嫌なところばかり目につき辟易しているが、惰性でダラダラと付き合っている状態 と認識しているのでしょうか? お金使いが荒い、仕事が続かない等彼にも悪いところはあると思いますが その部分をどう捉えて嫌だと思うのですか? 将来結婚すると考えた時に不安なのでしょうか? そういう人間性が不安なのですか? 人を病院にまで行かせたわけですから、その部分を自分ではっきり認識した方がいいと思います また、その彼を不安に思うのと 違う男性に惹かれるのは全くの別問題だと思います その方はあくまで仕事として接客をしているだけで あなたに特別な感情があるかどうかも定かでなければ 家庭がある可能性やもしかしたらギャンブル好きや不倫中の可能性だってあるわけです 躁鬱と知って貴女を受け入れてくれている男性より ただ1度接客してくれただけの男性にときめいてしまう これはあなたの人としての問題であり 前半に書かれている彼の問題点は一切関係ないと思います 彼氏がいながら違う相手にも手を出したくなったけど 彼のこともまだ未練はあるし… でもきっと手を出しちゃうだろうなぁ… 浮気かもしれないけど自分を止められないし… なんて不誠実でふざけた考えを持ちながら付き合っていくのなら 彼の為に別れるべきではないでしょうか 19歳のわりに考え方も人への興味も稚拙且つ自分勝手で 今のあなたが恋愛をするに相応しいだけの理性と精神年齢だとはとても思えません 貴女は振り回して嫌になったり興味が失せたら捨てればいいだけかも知れませんが 付き合う相手にも人生があります 23ともなれば結婚を考え始める年でしょうし 相手の結婚する機会を失わせないためにも その気がないのであれば別れたらどうでしょうか 貴女が誰を好きになろうが自由ですが それで振り回され、迷惑や不利益を被る相手がいることをお忘れなく

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

浮気じゃなくて心変わりじゃないですか。 日常生活っていつでも次の彼氏を探してるようなものといったらいいすぎだけど、 良い人が現れればそっちに移行するって普通のことですよ。 彼からその感じの良い人に気持が移ってってるってことですよね。 別れようと思うような決定打があれば、そこでさっと別れられると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏にお金を貸してと…

    先日彼氏にお金を貸してと言われました。 彼は事情があり、今は生活保護を受けて生活しています。 ですがすごくお金遣いの荒い性格で、「私が無駄遣いだけはやめてほしい」と言ったら「俺は自由奔放に暮らしたい。」と言われ別れ話を彼氏からされました。 私からお金をかりるのは今回が初めてです。 一回ぐらいは許しても大丈夫ですか?? 彼のことが本当に好きで、心配で、別れるというのはすごく辛いけど 彼のことを思ったら別れたほうがいいですか??

  • 浮気の裁判について

    友達は仕事先の男性(既婚者)に付き合って欲しい、と 言われ、仕事の事も考えイヤイヤながらOKしてしまいました。 何度か食事に行った程度ですが、友達は本気になってしまったようです。 男性の方は遊びだったらしく友達が本気になったのを知り別れ話を持ち出してきました。丁度、奥さんにも感づかれた時でした。それで、別れたのですが 奥さんが裁判をする、と言い出しています。 こういう場合、お互いに責任があると思うのですが、友達はどういった方法で 対処すればいいのですか? どうぞよろしくお願いします。

  • 障害年金について

    39歳男性です。 発達障害、躁鬱病で仕事がながつづきしません。 障害年金を申請して、人と関わるしごとにつかないようにしてみてはということですが、 それでどれくらいの収入が期待出来るんですか? ひとそれぞれだとおもいますが、目安になるものがあるならしりたいです。

  • 浮気性の女を変えるには?

    すみません、私一人じゃどうしようもなくなってきたので、相談させて下さい。 私の幼なじみでもうすぐ28になる友達がいます。 彼女はどうにも浮気性で、彼氏がいるにもかかわらず他の男性と遊びに行ったり、時によっては寝ているようなんです。 彼氏は多分そのことは知りません。 というのも、彼氏は今仕事第一で、彼女に構ってあげる時間が少ないようなのです。 彼氏も薄々感づいているのかも知れませんが、構ってあげられないのを負い目に言い出せないのかもしれません。 以前彼氏から別れ話があったようなのですが(今は仕事が大事だから~と)、彼女はそれを聞いて手首を切りました。 それから彼氏は強く言えなくなってしまったこともあるのかもしれません。 正直私には、別れ話をされてそれを拒んでまで続いている環境で浮気をしている彼女が信じられません。 彼氏に悪いと思わないのでしょうか・・・ 彼女は寂しいから、構って欲しいからといった理由で他の男と遊んでいるようです。 縁を切ってしまえばそれまでなんでしょうが、出来れば彼女のそういった問題を解決したいと常々思っていたので相談させて頂きました。 つたない文章で申し訳ありませんが、皆様の意見・知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 発達障害と診断されたが…落ち込んでしまう日々です

    ある大学病院で発達障害と診断されました。 30代男性です。 病院を受診した理由は 自分があまりにも「発達障害」の特徴に当てはまるから。 幼いころから成人に至るまでの人生の過程を振り返ると。 つまり誰かに受診を勧められたのではなく、自分で受診を希望しました。 診断結果、やはり発達障害でした。 正直ほっとした部分はありましたが、 自分はは発達障害なんだ、これからどう生きていけばいいんだろう。 これからも仕事や対人関係がうまくいかないのではないか。 結婚なんてできないしできたとしてもうまくいかないんだろう…と思ってしまいます。 正直診断が下りたことに関して、生活全般に消極的になってしまいました。 休みの日は家にこもることが多くなったし、お酒の飲む頻度も増えました。 発達障害の本を読むと、診断されてほっとした、吹っ切れた、診断されてよかった、霧が晴れた、等の経験談が書いてありますが、僕はどうも開き直れません。 実際に、ある時、大人になって発達障害と診断された方はそれをどのように受け止めたのでしょうか。

  • 仕事が遅い、仕事ができない者として扱われています。

    仕事が遅い、仕事ができない者として扱われています。 お世話になります。 現在躁うつ病で通院中の者です。 職場で仕事が遅い、できない者として扱われています。こちらも周りと比べると仕事が遅いと思い早くしようとしたことはあるのですが、早くすると躁転してしまい病状が悪化してしまいます。この事を説明しても一般の方には理解できない様で早くやるように求められてしまいます。 ちなみに、うつ状態で明らかに仕事ができないとかではなくフラット状態で仕事ができない、遅いのです。 以前躁うつ病の診察を受けている精神科で確認したところ(仕事が遅い、できない、コミュニケーションが上手く取れない、相手を怒らせることがある等の事から「大人の発達障害ですか?」と聞きました)「発達障害でしょうね」と言われました。ただ、それ以上求めなかったためか詳細まで話が及ぶことはありませんでした。その話が出たのもその場かぎりでそれ以降の障害者手帳の診断書等にも発達障害の文字はありませんでした。 おそらくアスペルガーだと思います。 この病院では躁鬱うつ病の治療(感情のコントロール)メインで発達障害の治療(表現おかしいかもしれませんが)は行っていません。 大人の発達障害の専門医は少ないと聞いたことがあります。 近くにそのような病院もありません。 この先どのようにしたら良いのでしょう?

  • 2段階で障害と診断された場合の障害者年金は?

    はじめまして。 双極II型障害を持つ35歳の男性(アルバイト)です。 双極II型(躁鬱病)は23歳のころ発症し、ブランクを経験しながらも、現在はなんとか週3日のアルバイトができるまで回復いたしました。ここ半年ほど体調が悪くなっておらず、寛解に近い状態ではないかと考えています。 しかし、双極II型障害が良くなっても、対人関係の方は相変わらず上手くいかず、飲み会があっても私の隣の席に座るのを避ける人がいるし、バイトのシフトも私と一緒の日になるのを避けてるんじゃないか?って思うようなシフトの組み方をする人もいたり・・・人とうまく交われないという悩みを抱えています。 本やネットで色々調べてみたところ、「広汎性発達障害」にドンピシャで該当することがわかりました。8項目あるチェック項目のうち7項目に該当。残り1項目は△(該当するともしないともいえない)です。 次の精神科の診察の時に主治医に相談してみたいと思います。 ところで、質問したいのは障害者年金に関してです。 私は躁うつ病に関しては23歳(大学生)の時で、年金を払っていなかったため、今まで支払いはなしでした。ところが新たに発達障害が加わると、発達障害の初診時は今度受診する日になって、障害者年金を受給できるのでしょうか? もちろん、年金を受給するために発達障害のことを言うわけではありません。 できれば、このような障害なしに、健常に生まれたかったです。 ただ、もし、発達障害でも年金受給できないとなれば、発達障害と躁鬱病とダブルの障害で、週3日のアルバイトのため収入も少なく、収入アップの見込みもないので、経済的にかなり厳しくなります。 両親も高齢の域に入ってきており、もう残すは生活保護しかないのかな。。。などと考えてしまいます。 話がずれました。 質問としては 23歳で初診だった双極II型では当時年金を払っていなかったため、障害者年金は受給できませんでしたが、(年金を支払っている)35歳でもし発達障害と診断されれば、年金受給の対象になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイトやめようか。

    職安に通いながら初めて1週間です。若干の躁鬱で、バイトの日前後になると緊張というか不安を覚えてしまいます。 精神的弱いところをバイト先に言うタイミングを逃し苦しんでいます。 バイト面接時に、急にやめます。等はなしで。1ヶ月前に行ってきた子もいる。などを何度も繰り返し言われました。一応面接時には長期で、次の仕事が見つかるまでと言ってあります。 まだ調べてないが発達障害がある可能性があり、接客など臨機応変に対応することが安易ではないと、気づきました。また飲食業なんですが、独特の香り、油っぽい匂いが結構きついです。 やめたい、逃げたいと一度思ったら無責任な行動もたまにしてしまいます。このくせを治したいです。 シフトを減らしてもらうか、月末にやめることを伝えようか悩んでいます。 ご意見願います。

  • 発達障害(高い可能性で)の彼の対人関係・態度の変化

    発達障害、躁鬱に知識のある方のご意見をうかがえたらありがたいです。 数年来親しくしている男性のことです。たぶん、彼の家族以外の人間の中では私が一番親しいのだろうと思います。 あまりにも言動がおかしいので、複数の医療関係者に相談し、本人をみてはいないけれど話から考えて、高い可能性で発達障害(AS)、そしてかなり障害は重いが、IQが高いので適応しているのだろうと言われました。でも本人は自分は正常だと確信しています。 彼は高学歴で、自分の専門領域では仕事に没頭し、たくさんの成果をあげています。 出会ったころは非常にAS的な態度でした。いつも体をゆらゆら動かし、人とまともに話すこともできず、 自分は長い間鬱で引きこもりだったとも話していました。 ところが徐々に様子がおかしくなったというか、やたらと積極的になり、人に会いたがるようになり、目立ちたがり、仕切りたがるようになりました。 この頃は自信たっぷりな態度で、超ハイテンションで毎日出歩いています。 ゆらゆら動きやおかしな目つきもなくなり、長い文章をよどみなくぺらぺらとしゃべるようになり、身なりもよくなりました。 かと思うと急に攻撃的になったり、幼児化したり・・・ それからやたらと楽観的になり、自慢をするようになり、 将来の仕事や結婚(恋人がいたこともいないし、女性への関心もないのに)についても、最高のものが得られることになっている、と言っています。 これは躁鬱の躁になっているのでしょうか。 それとも発達障害の人にはこういう気分の変化はよくあるものなのでしょうか。 躁鬱だとすると、鬱に戻るときが怖いので、注意しなければならないと思っています。 でも、躁鬱の躁にしては、もう5年以上こんな感じのハイテンション(がどんどん高まっている)なので、長すぎる気もします。(以前は10年以上鬱状態だったようです) 発達障害の人も成長すると聞きましたから、これは成長なのでしょうか。 それとも無理をしてストレスをため込んでいるのでしょうか。 表面的にはまともになったようでも、言うことは一貫性がなくめちゃくちゃで、私には暴言も多く・・・こんな感じで勢いで仕事を変えたり、結婚したりしても、うまくいかないような気がしますが、結婚なんて誰ともでもできる、やってしまえばこっちのものだと言います。 発達障害の人もきちんと就労し、結婚して家庭を持つ方はたくさんいると聞きました。 「うまくいく」事例ばかり聞くのですが、実際のところどうなのかなと思います。 本人に発達障害の自覚がなく、ただ無理矢理に世間に合わせ、若くて知識のないふつうの女性と表面を取り繕って結婚したりして、ある日いきなりバーンと爆発してしまわないかとも思いますし、 結婚して家庭を持てば、彼も落ち着いてくるのかな、とも思います。

  • 妻の浮気と鬱について

    私は30台男性で、妻30歳、小学生の子供(男)がおります。 妻は躁鬱病を患い6年間通院しておりました。 妻は半年ほど前にある男性と不倫関係となり、今は別居状態となっています。 子供は私が面倒を見ており、妻は実家におります。 妻から離婚話をされるのですが、次の日にはやっぱり不安と言ってきたり、時には私の所に戻ってきたりと安定していません。 ただ、不倫関係の男性と接触した翌日等は気分が良いようです。 私自身は妻と上手くやっていきたいのですが、不倫を容認できる程の器も無く、苦しい状態が続いています。 妻の行動(特に不倫)に関して理解出来る方がいらっしゃったらご意見を聞かせてください。