• ベストアンサー

郵便局での納付について

郵便局での窓口で区民税を納付する場合、納付書のほかに必要なものはありますか。 何か窓口で書かされるものとかはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

納付書のほかは、住民税(区民税)の金額の現金だけでいいです。 窓口に行って税金払いますって言って納付書渡したら、 窓口の人が紙をくれますんで、そこに名前と住所を書いたらよかったと思います。 ちゃんとこことここ書いてくださいと言ってくれますよ。

ddmat312
質問者

お礼

ご回答の通り、窓口で名前と連絡先の記入が必要でした。 スムーズに納付できました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

  納付書以外に必要なもの(下記のどれか) 1)納税額相当の現金 2)郵便貯金通帳と印鑑 1)の場合は何も書く必要はない 2)の場合は預金をおろす伝票に記入しなければならない  

ddmat312
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局での市民税の払込のことで。

    郵便局で市民税の払込のことで質問ですが転職のため県外に就職したところ とある市から、催促状のハガキがきて忘れていた市民税14000円を支払おうと したところ、払込できないとのことでしたが、これはどう言うことなのでしょうか 納付書はもっていったのですが、これは催促状と納付書と一緒に窓口に出さないと いけないのでしうか?

  • 郵便局

    こんにちは 教えてください。 最近、新聞等でニュ-スになっている郵政民営化ですが、郵便、郵便貯金、簡保、窓口の業務の分離するとかしないとかの話になっているんですが、そもそも街角にある郵便局(個人でやっているような)は、どのように経営しているんでしょうか? コンビニのように、誰でも郵便局を開設できるんでしょうか?それとも特殊な資格が必要なんでしょうか? 郵政が民営化されれば、コンビニのように郵便局(窓口)が町にあふれることになるんでしょうか?

  • どうして郵便局は・・

    夜中にすみません。 現在30代の男です。20過ぎのころ、郵便局(町の特定郵便局です)に行って郵便業務の窓口が1つしかないのに、貯金や保険の窓口が3つもあり、しかも郵便は待ち人がいないのに、お金を扱うほうは3,4人待ちなのに驚いてしまいました。当時は、郵便局が金融業務もしているのを知らなかったです。 銀行業、特に信金、信組に対して民業圧迫ではないか、思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?   また、郵便局が貯金、保険等はじめた経緯についても教えていただけたらと思います(過疎地域対策だったのかな?と思いますが、それだと密集地域には必要ないかと思いますし・・)。

  • 郵便局について。

    郵便局で定形外郵便と、ゆうパックと代金引換の発送をしたいのですが、窓口は切手などが売っている窓口で良いのでしょうか? あとゆうパックは自分で用意した袋にいれて持っていっても大丈夫でしょうか? あと為替などの窓口は土曜日でもやってますでしょうか? 郵便局のHPの郵便局検索をした所、通常の郵便窓口とゆうゆう窓口というのがあるみたいなのですが良く分かりません; 定形外郵便、ゆうパック、代金引換を取り扱っているのはどの窓口なのでしょうか? 質問が多くてすみません。 宜しくお願い致します。

  • 郵便局の窓口

    郵便窓口や貯金窓口など色々ありそれぞれ営業時間が違いますが、交通違反の罰則金納付は郵便窓口でいいのでしょうか?

  • 郵便局

    無知な質問ですみません。郵便局のキャッシュカードが作りたいです。通帳は持っています。その場合、どの窓口に行ってどんなことをすればよいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 《集配局ではない郵便局》の消印を押してもらえますか?

    お世話になります。 普通郵便物を、《集配局ではない郵便局》の窓口に差し出した場合、 管轄の集配局の消印が押されるようです。 (ただし、速達や配達記録の場合は、《集配局ではない郵便局》の消印になります。) そこで質問ですが、窓口の人にお願いすると、 はがきや封書など普通郵便でも、《集配局ではない局》の消印(差し出し郵便局の消印)を押してもらえますか? ご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。 (以前、実家近くの郵便局ではやってくれていたのですが、現在住んでいる東京都心の郵便局では断られてしまいました。現在では制度がかわったのか、単に面倒だから「できればやめてほしい」ということだったのか、あるいは実家の郵便局職員の方のご好意だったのか知りたいです。)

  • 「●●郵便局留め」のあて先の郵便局に郵便物を出したら切手は、いらないの?

    ある企業への郵便物(封書)を出そうとしています。 あて先はすでに印刷されており、 「●●郵便局留め ●●会社」というあて先になっています。 偶然、うちの近所の郵便局(本局)だったので、 そのあて先の本局窓口に持っていくことができるのですが、 この場合、切手は必要なのでしょうか、不必要なのでしょうか

  • 郵便局・銀行口座開設

    郵便局・銀行口座の開設についていくつかお聞きしたいことがあります。 まず、高校生が両者で口座を開設するときに、親の同意が必要とのことですが、それは親が同行する必要があるということですか? 第2に、僕はこういうことにはかなり疎く、そもそも郵便局に預金と言う感覚が良く分からないのですが、銀行口座は、銀行窓口で申請。郵便局の口座は郵便局の窓口で申し込む、で良いんですよね?そもそも、郵便局と言うと配達のイメージしかないのですが、そういう銀行的なことも並行してやっているということですか?それとも、郵貯というのは、普通の郵便局とは違う機関で行われるのでしょうか?猿レベルの質問ですいません。 第3に、銀行ならば、ATMや窓口で預金、引き下ろしをしますが、郵便局の場合も同じですか? 第4に、銀行と郵便局ではそれぞれどのようなメリットデメリットがあるのでしょうか? 第5に、それぞれ口座開設するときに必要な金額は、銀行が1円、郵便局が10円と聞いたのですがこれは正しいですか? 長々と下らない質問をすいません。是非答えて頂けると嬉しいです。

  • 郵便局の整理券

    郵便局の3種類ある窓口、郵便・貯金・保険のうち、郵便の窓口に用事があるのですが、機械から出てくる整理券をとる必要はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう