• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生焼け肉による食中毒について)

生焼け肉による食中毒について

noname#237141の回答

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

鶏の生食で苦しむ人の割合ですか? かなり多いと思いますよ。厚生労働省のカンピロバクター食中毒データ のリンクを貼っておきます。なお、鶏だけに限定していない数なので そのあたりは考慮して見てください。実数に関しては診療を受けた人の データ(だろう)なので、罹患しても医療機関に行かずに自然治癒された人の 数まで含めると(想像ですが)この数値の3~4倍くらいはあるんじゃ ないか、と思います。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000126281.html 鶏も含め、生肉を食べるというのは本来非常に危険です。 (もともと「日本人」の食文化にはなかったことです) よく鶏刺しについて「朝びきの新鮮な鶏をさばいているから大丈夫」 という人や店がありますが、カンピロバクター含めO-157は 新鮮かどうかは、関係ないです。もともと鳥獣の内臓などで持っている ものです。この「朝びき~」うんぬんについては販売側の行き過ぎた 悪い営利主義だと指摘するジャーナリストもいます。 内臓なんて生食しないから大丈夫・・と思うかもしれませんが、 獣の解体時(精肉前)に内蔵などに触れますし、手指その他調理器具を その度に取り換える、あるいは殺菌消毒をしているかどうかも怪しいものです。 鶏の内臓は牛や豚とは違って小さく扱いにくいのでどうしても包丁で切って しまう、破裂してしまい身に付着しやすいというリスクがつきまといます。 『気兼ねなく』=「安心して」という意味なのでしょうけど、 肉の生食で「安心」はほぼない、と思ってください。 高いリスクが残る食べ方です。同僚含め6人であなたが調子が悪くなった、 つまり16%超の確率なわけです(あなたのその時の体調うんぬんや、 もともとの胃腸の強弱もありますが)。20%近く危ない食べ方で 「安心」も何もないですよね。 九州の一部(あえてこういう書き方します)では、 鶏の刺身(あるいは表面を軽く炙っただけのもの)が好まれて食されて いますが、食中毒のニュースにはほとんどならない、、だから 安全(安心)なのではなく、報道していないだけ、だと思ってください。 土地の名物化、食文化とうたいたいがために、可能な限り 「みんな黙っている」と考えるのが自然です。 余談ですが私の友人の香港人などは日本人が生鶏を食すのを 大変気味悪がります。香港はすぐ近くに「世界のウイルス庫」と呼ばれる 広東省がありますから非加熱のものはとにかく敬遠します。 それが普通だと思います。生鶏を食べて「美味い美味い」と言っているうちは ”知らぬが仏”なんでしょうね。

shinya1433
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年間数千件のカンピロバクター食中毒ですか。 苦しむ人の割合としてはコンマ数パーセント程でしょうか。 九州の一部~の下りはなるほどと思いました。 自分も九州住まいで、ささみの炙りはよく見かけましたが食中毒で公になった話をあまり耳にしませんでした。 処理が悪かったんだろうな程度にしか考えていませんでしたが、黙認のケースがあると思うとこれはもう生食は諦めるしか無いですね。

関連するQ&A

  • カフェオレを飲むと、胃もたれします。

    私は、カフェオレがすごく好きで、食前・食後に沢山飲みます。 で、最近気づいたんですが、コーヒーを沢山飲んでいるときに 比べて、すごく太りやすくなりました。 あと、口臭が少し、でるようになった気がします。 また、カフェオレ、もしくはコーヒーを沢山飲んでいると、 胃が疲れたり、もたれたりします。 そこで質問なんですが、牛乳やコーヒーは、人によっては 身体を太りやすくさせる作用があるのでしょうか?? また、消化器官が疲れると、ダイエットに何か影響がありますか?? 私は、消化器官が疲れると、食べる量が減ったり、食べ物を消化しずらくなって痩せるイメージがあります。 実際どうなんでしょうか?? 教えてください!よろしくお願いいたします!

  • 肉の煮ても焼いても白いトコ、これなぁに?

    皆様こんにちは、阿呆な質問で申し訳ありません。 タイトルまんまです。 まず、鶏なり豚なり牛なり、生のお肉を買った時、 赤い所が俗に「肉」、白い所が俗に「脂肪(油)」(筋繊維もありますが)と解釈しているんですが、 肉から脂肪分を減らす調理法として「煮る」「焼く」等がありますが、とにかく肉を徹底的に煮込み、徹底的に(焦げない程度に)焼いた後、それでも肉と思われる部分にくっついてる白い部分ってコレ何でしょうか??? やはり脂肪ですか?それとも筋繊維ですか? 消化としては肉本体とくらべてどうなんでしょうか? 胃腸の弱いご老人とかには取り除いたほうが良い物でしょうか? ひとまず今の所は取ってるんですが煮物とかタレつゆ物だと手がベトつく作業なので辛いナァと思い…。 (その点ササミやレバーは楽…) 一歩間違うと祖父母不孝者な質問ですが、取った方がいいなら頑張って取ってゆきたいと思います。 変な質問で申し訳ありませんが、全国の料理大好きな肉知識のある皆様、御回答の程、宜しくお願い致します。 m(_ _)m

  • 安全な肉とは?

    2才半以上の牛はその脳組織を検査されることになったようです。これで本当に安全は確保されるのでしょうか。私の乏しい理解によると、 1)肉骨粉などのかたちで消化管から侵入したプリオンは、ゆっくりと時間をかけて脳組織に到達して発症します。汚染された牛肉を食べた人間では数年間の潜伏期があると考えられています。つまり、発症していない、2才半以下の牛でも、中枢神経系以外の組織には、プリオンが潜んでいる可能性があるわけです。その牛を解体して得られた肉や回腸終末部以外の消化管(いわゆるホルモン)および付属のリンパ組織を食べても大丈夫といえるのでしょうか。 2)豚や鶏は安全といわれています。しかし、彼らは寿命が短かったり、潜伏期が長かったりして発症していないだけかもしれないのではないですか。羊、牛、ヒト、マウスなどの種の壁は、とっくに越えて発症しています。Kタッキーフライドチキンは、よく見ると背骨がまっぷたつになった胴体部分があり、これがまたうまいのです! 3)T葉県知事とN林水産大臣がT葉県産とH海道産の牛肉をたべてみせて、「安全」をアピールしたそうです。私の考えでは、食べた後、数年後に、知事と大臣の肉体を解体して、脳組織のプリオン検査をしないと「安全である」との立証はできないと思うのですが、どうして政治家はこの種の無意味なアピールをするのですか。

  • 食事中に水分取ると消化液が弱まるって本当?

    なにかで「食事中に水やお茶を飲むと胃腸が悪い人は消化液が薄まって消化に時間がかかる」とありました・・・ これを信じたとして、食後は何分後以降に水分を取ればいいんですか? 食事中に水分を取らないのも体に悪くないのかな~って思いもするのですが・・・

  • 症状について

    1週間前に私は次のような症状に見舞われました。 ・吐き気(吐いた後はかなり楽になりました。) ・発熱(37度後半) ・下痢 ・1日目は起き上がることできず、2日目にはなんとか起き上がれ、4日程で全快 ・消化不全(この症状が出た24時間前に食べたものが消化されずに吐いた際に残っていました) ・内臓の痛み(感覚的には胃腸が腫れている感じです) ・頭痛(ほんの少し) ・喉や鼻の痛みはまったくなく、咳やくしゃみも出ない そして私が発症してからちょうど1週間後の今日、妻がまったく同様の症状に見舞われました。 これはいったいどのような病気なのか心当たりがあれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 至急!カンピロバクター?生焼けの鶏肉摂取したかも

    一人暮らしで毎日料理しています。 3日前、晩御飯に自分でスーパーで買った鶏肉(ささみ肉)を調理して食べたのですが、加熱不十分だったみたいで生焼けでした。 半分食べた時点で生なことに気付いたのですがチーズホイル焼きでチーズに隠れてしまって気付きませんでした…。 レンジで温めても生で…もう怖くて残った半分はすべて捨てました。 友人が以前鶏の刺身でカンピロバクターにあたって入院したのを聞いて、鶏肉には十分気をつけていましたがおそらく少しは生の部分食べています。 今日のお昼に腹痛と下痢とまでは行かなくても軟便があり、この便の後は腹痛がおさまりました。 ただ不安でお昼ご飯食べられず状態でした。 晩御飯は腹痛も嘔吐下痢もなく食べられましたが、食後4時間で間欠的に下腹部が痛みます。。 友人の話を聞いていると友人よりはかなりましな部類だとは思いますが…。 腸のあたりが結構痛いです。ただ嘔吐下痢はありません。 明後日から遠距離中の彼氏と京都に花灯路見に行く予定だったのにすごく辛いです。 親に電話したらそんなんでカンピロバクターの食中毒にはならん!って怒られました。 元々過敏性腸症候群や不安障害等持ちで心療内科で治療しています。 親は気にしすぎてお腹の調子が悪いだけと言います。 たしかに不安なときはお腹の調子が悪い傾向にはあります。 一応明日、かかりつけの胃腸科(開業医)に行ってみますがカンピロバクターの検査は便検査に日数がかかるのでしょうか?また便の検査は直腸診になるのでしょうか?卒論の提出日が来週の火曜日に控えているのもあって余計心配です。 もしカンピロバクターなら症状は一応出ているのですがカンピロバクターによる食中毒はどんどん症状は憎悪する感じでしょうか?それとも出た症状の程度は出た時から変わらないのでしょうか? 友人はとりのさしみを食べて次の日から突然嘔吐下痢が止まらず、さらに発熱もあって入院したそうです。憎悪は無かったそうです。 本日軟便をした後大学にある大学が管理する小さな病院があって、そこの内科の先生(今日の先生は呼吸器内科でした)に相談しましたが、 サルモネラ・黄色ブドウ…潜伏期間過ぎても症状がないのでもう心配しなくても良いそうです。 カンピロバクターもだいたい多くの人は2日で症状がでます。しかもカンピロバクターは下痢がひどいのでカンピロバクターも違う気がすると言われ何も処置されず帰されました。。 花灯路とても楽しみにしていたので行きたいです…卒論ももし食中毒が理由でも遅延願が出せないので生焼けの鶏を食べてしまったかもしれない自分が悪いのですが教えてください… ・カンピロバクターの症状は日に日に憎悪するのか ・検査に日数がかかるのか ・検査は直腸診かキットか ・この症状はカンピロバクターの可能性大か よろしくお願いします…

  • 良質のたんぱく質とは?

    よく「良質のたんぱく質をとりましょう」といいますが、「良質」とはどういうことを言うのでしょうか? 豆腐や白身魚・鶏ささみのような油が少ないたんぱく質食品ってことでしょうか? だとすると、「油が少ない肉・魚」など説明された方が解りやすいですし、 アミノ酸組成とか消化吸収とか、専門的な理論で「良質」というなら、素人には判断しずらいと思います。 どういう人に対して「良質のたんぱく質」とアドバイスしたかによるとは思いますが。 ご存知の方はご回答お願いします。

  • 体脂肪率を効果的に減らす方法

    腹筋を割るために体脂肪減+筋トレをはじめようと考えています。 現在は、身長:178cm、体重:63kg、体脂肪率:18.2%なんですが、体脂肪率をできれば10%に近づけるために主に炭水化物は摂取せず、豆腐や鶏のササミなどの食事に切り替えて、食後に筋トレをしようと考えています。 体脂肪は食事内容を変えただけではあまり減らないものなのでしょうか?人によって色々とあると思いますが、あくまで一般論でお願い致します。

  • 息苦しくて眠れません!

    数日前、吐き気、頭痛、発熱があり病院へいったところ 急性胃腸炎といわれました。 1月末にもおなじ、急性胃腸炎になっています。 おなかにガスがひどくたまっているようです。 もともと便秘がひどく、5~7日に一回ということもザラです。 お腹、消化器官の機能は一般の人より結構劣っているように感じます。 今寝たいのですがおなかのガスがパンパン、、だけにとどまらず、胃や喉にまでガスの圧迫がきて苦しいです。 口でなんとかいきをしていますが。 ガスと相まって苦しい感じです。 過去の質問も調べたのですが 他の方とちがって私はゲップを自分でだせないし、そもそもゲップ自体めったにでません。 またおならがでてくれる訳でもなく、力をいれても体全体のガスの圧迫がきつくなるだけです。 本当に苦しいです。寝れずにごろごろばたばたしてます。 もう数時間たちました。 花粉症のせいか元々のアレルギーのせいかわかりませんが、こんなときに限って鼻もつまっています。 かんでもかんでもつまります。 苦しいです。どうしたらいいんでしょう?  明日もひどいようならまた内科にいくつもりですが。 (仕事はやすめません、、) 応急措置等ご存知でしたら教えてください。 なんでこんなめにあうんでしょうか、、もう嫌です(;_;)本当に苦しいです。

  • 口臭がきになりまして…

    実は今口臭がすごく気になっています。 歯磨きは毎日しています。が、たまに自分でもすごく気になります。 昨日の日経新聞では胃腸などの消化器官などの調子が影響するとも書いてありました。 また口臭の原因として、舌の上につく舌苔が影響ともかいてありましたが、具体的な対策がよくわかりません。 一つ、自分でもこれが原因かなと思うのが、私は食べるのが人より早いです。人よりあとに頼んだものがきても必ず人より早く食べ終わります。これが原因かなと思ってはいるのですが、はっきりしておらず分かりません。 もし、口臭対策としてアドバイスや日常から行っていく対策など知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。