• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中1英語も知らないのに大学入学できる?加計とか)

中1英語も知らないのに大学入学できる?加計とか

このQ&Aのポイント
  • 大学入学できるのに中1英語も知らない理由とは?
  • 大学教育を受ける中で英語を学ぶ必要性について考えてみよう
  • 加計学園を含む大学の英語教育に対する批判とその理由

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

・なんで中1英語もしらないのに大学に入学できるのですか? →名目上は推薦入試だが事実上はカネさえあれば試験当日は面接と作文で入試に合格できる。 ・またそんな状況では大学教育が成立しないと思うのですが、どうしてそのような大学が教育機関として存続できるのですか? →カネさえあれば高等教育機関としての体裁などどうにでもつくろえる。 ・文部科学省や政治家はどのように考えているのでしょうか? →カネと保身のことしか考えていない。 いつ頃だったか、「分数が分からない大学生」が話題になりましたが、ご質問者様のご質問内容程にまで大学教育(高等教育)が落ちぶれているとは知りませんでした。 「学問に王道無し」ですが、「『金融道』ならある」ようですね。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

不思議なんですが、なんで中1英語もしらないのに大学に入学できるのですか?    ↑ 定員よりも応募者が少ない、なんて大学は いくらでもあります。 少子化により、増えているとか。 そういう処は、試験結果がどうであれ合格できるんでしょう。 またそんな状況では大学教育が成立しないと思うのですが、 どうしてそのような大学が教育機関として存続できるのですか?    ↑ お金さえあれば、どんな大額だって存続できます。 またそれらの学校について文部科学省や政治家はどのように 考えているのでしょうか?   ↑ 憲法23条で大学の自治が保障されていますので、 やたらに干渉できません。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

定員割れは経営そのものに影響する。 だから、入試で不合格レベルだとしても入学させるのでは… 私立大学なんかは教育機関である前に営利企業でもあるわけですから。 一定数の学生がいないと補助金が貰えないというのもあるのかな? とにかく、カネが原因ですね。

noname#227408
noname#227408
回答No.1

小学校中学校の義務教育と違い、大学は文科省の認可さえ取ってしまえば、授業内容に指導が入らないのだと思います。 それが大学ごとの個性につながる場合もあり、逆に低レベルに学生を卒業させてしまう場合もあるという事でしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう