• 締切済み

アナタのズボラ飯はなんですか?

rainyweatherの回答

回答No.5

お湯を沸かしてコンソメを溶かし、ベーコンと適当な野菜を入れて最後にブラックペッパーを振って終わりです。 順番もその日の疲れ具合によりむちゃくちゃです。 ベーコンが冷凍しておいた餃子になることもあるし、豚肉とかウインナーになるときもあります。 先に野菜とベーコン入れて後からコンソメを溶かすときもあります。 家にある野菜を適当入れてるし、きのこ類があればそれも入れます。 アレンジとしては鶏がらスープにすれば中華風にもなります。 風邪っぽいときは長ネギを大きめに切ってよく煮たものとして使います。 冷蔵庫の在庫処分にもなっていいですよ。

関連するQ&A

  • 餃子の肉が固い

    こんばんは。時々餃子が食べたくなり 作るのですが、肉がかちかちに固くなってしまいます。 自分で作るより冷凍食品やスーパーのお惣菜の餃子のほうが お肉もやわらかくて美味しいです。 餃子に限らずハンバーグや鍋に入れるつくねを作っても 外食や市販の物に比べて固いと思ってしまいます。 どうしたら餃子の肉がやわらかくなりますか? 自分が作るのは具はニンニクとキャベツの葉 (餃子の為に白菜を買っても全部食べきれない事が多いので) 焼き方は水を半分くらい入れて蒸し焼きにしています。 アドバイスよろしくおねがいします

  • 冷凍白菜とホールトマトの缶詰とコンソメと塩

    お世話になります。バツイチで料理下手の♂です。 冷凍庫に半分にカットした白菜が2つあります。食器棚には400gでイタリア産のホールトマトの缶詰が8個と大量の固形コンソメと塩があります。 解凍してシナシナになった白菜を切って、コンソメと塩とホールトマトを鍋で煮込むと、どのようなものが出来上がるのかはだいたい想像ができるのですが、美味しくするには400gのホールトマトの缶詰とコンソメをどれくらい入れれば良いのでしょうか?。 また、肉かベーコンも入れて煮込んだらもっと美味しくなりますか?。美味しくなるとしたら豚肉が良いのでしょうか?、鶏肉が良いのでしょうか?、それともベーコンが良いのでしょうか?。 肉の場合、ひき肉を使うべきでしょうか?。 白菜を捨てるのはもったいないので有効利用したいのですが、ガスコンロと鍋はあるもののどうしていいのか本当に分かりません。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 市販瓶詰パスタソースの冷凍

    バリラのパスタソースが大好きなのですが、4回分ほどが瓶詰されていて、一人暮らしでは一度に食べ切れません。手作りのトマトソースを冷凍保存するというのをよく聞きますが、同じように市販のパスタソースの残った分を冷凍しても大丈夫なのでしょうか?

  • 【至急教えてください】トマト&バジル&オレガノの缶詰を使ったクリームパスタ?!

    料理が苦手なので教えてください。 英語ばかりの外国のトマトの缶をもらったので シーフードミックスもあるし、と トマトクリームのパスタに挑戦しようと思ったのですが、 いざあけてみると。。。香が。。。 よくみると『オレガノバジルトマト』と書いているようです。 よくあるパスタソースのようなにおい。。 ネットでも調べたのですが、、、 普通にそのままトマトのパスタとしては使用しているようなのですが。 これってクリームパスタにしたらへんですか? 小学生と小さい子供に食べさせたいのですが、 あまり好まないような感じになりますかね? どんなレシピが子供向けになるでしょうか? 生クリームを買いに行こうかどうしようか、 迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 専門店のトマトパスタは何が入っているのか

    家でよくトマトソースのパスタを作ります。 缶詰のホールトマト・コンソメ・バジルなどを使い、あとはにんにくも効かせてなるべくお店で出されるようなパスタに仕上げたいと思いつつも、どうしても単なる日本人が作る家庭のトマトパスタにしかなりません。 コンソメとかがいけないのかな・・・ お店で食べれるような味にするにはやっぱり特別な調味料とかが必要なんでしょうか? ワインを入れたりしているのかな・・・と思いつつも、やっぱり特別な調味料があるように思えてなりません。 ちょっとしたリストランテで出されているようなトマトソースのパスタを作りたいのです。 アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ホールトマト、 トマトの水煮缶

     トマトの水煮缶が大量にあります(20コ)  が、パスタのソースにするか、野菜や肉、魚介類を煮込んで、トマト煮(もしくはシチュー)にするしか、おもいつきません。  トマトの水煮缶を使った、斬新な料理、教えてください

  • 白菜を使った料理

    家にたくさん白菜があります。 白菜の調理方法が分かりません。 煮ますか?炒めますか? もし煮るなら鍋に水を入れて煮ますか? (もし水を入れるなら分量は?) 白菜料理で普通肉は使いますか? もし使うなら何肉ですか?(鳥のささみ、豚肉など、、) 鍋に入れる順番が分かりません。 (1)水(水を入れることを前提で言っています) (2)肉(肉を入れる前提で言っています) (3)白菜 (4)各調味料(さしすせそ???) ↑ この順番でいいですか? 昨日白菜を炒めようとしたらなかなか水気が引かなくて何かわけの分からない気持ち悪いものが出来てしまった。(ToT)/~~~ 料理は(野菜や肉を使う料理)超初心者です。 今、出来るだけ簡単な白菜料理を知りたいです。 ちなみに家にある野菜や肉は、キャベツ、にんじん、大根、たまねぎ、かぶ、ねぎ、薄い豚肉、鳥のささみです。 これらのこの中で白菜と相性のいいものってありますか? もしなければ白菜とあともうひとつなんかを入れた簡単な料理法と分量、火加減、時間を知りたいです。 八宝菜は市販のなんかが冷蔵庫にあるのでとりあえず今はいいです。

  • 生バジルをつかったレシピ(きゅうりのレシピも)

    パスタを作るのに生のバジルを購入しました。一応は出来たのですが、イマイチです。(トマトと玉ねぎベーコン使用) ■パスタ料理でバジルを入れるタイミングはいつがベストなのでしょうか? ■生バジルをつかった簡単でおいしいレシピがあれば教えて下さい。パスタでも何でもよろしいです。 ■きゅうりをたくさん頂いたのでビールのつまみになるような簡単レシピがあれば合わせてお願いします。 よろしくお願いします。

  • バジルの収穫・保存方法を教えて。

    バジルの収穫・保存方法を教えて。 夏の間、庭でバジルをいっぱい育てました。寒くなった今でも緑の葉が沢山付いています。 このままにしておくと当然枯れてしまうでしょう。収穫して乾燥させるなどして、冬場も料理に使いたいと思います。 (魚の香草焼きやトマトソースパスタに使いたいのです) どのようにすればいいのか手順・方法を教えて下さい。

  • トマトソーススパゲッティ

    こんにちは。 最近、料理にめざめ(遅いですけど)、料理教室にも通いながら、勉強中です。 さて、本日夕飯にトマトソーススパゲティを作ってみました。 トマトソース 材料   ホールトマト  300g   オリーブオイル 大3   にんにく    2かけ   塩       少々   ブラックペッパー  少々   ローリエ    2枚   バジル・オレガノ(乾燥) 適量 作り方  (1)フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れてから火にかける。オリーブオイルににんにくの香りがつくまで中火で炒める  (2)ホールトマトを入れて火を強くしてトマトをつぶしながら炒める  (3)トマトが潰れたら弱火にして塩・こしょうで味を調える。ローリエ。バジル、オレガノをくわえて10~15分ほど煮込んで香りを出す。 以上の調理でトマトソースを作りました。 時間を合わせてパスタもゆで、あわせてトマトソーススパゲティを作りました。 もちろん、パスタを入れる前に、他のフライパンでオリーブオイルににんにくを入れて香りを出しました。ベーコンも入れてみたりしたのですが、これがまずい!!・・・・相当意気込んで作ったのに(大した料理じゃないのかもしれませんが)美味しく出来上がらなかったことにショックを受けました。 原因は、どこにあるのかなぁってレシピを見直し、いろいろ考えてみました。 ホールトマト自体の味が悪いのかなぁとか… それとも、もっと違う調味料を付け加えないといけないのかなぁとか・・・ まだまだ、勉強の余地がありますが、みなさんの知恵をお借りしたいと思います! もっと、もっと 美味しいトマトソースを作りたいです!よろしくお願いします