- ベストアンサー
ソースをからめた後でも味の違いは分かりますか?
塩を入れて湯でたパスタと お湯のみで茹でたパスタではソースをからめた後でも味の違いは分かりますか? 塩茹でしたパスタの方がソースをからめた後でも塩気を感じますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
茹でるときの塩の量次第です。 一般的なレシピ(パスタのパッケージに書いてある)の量だと入れても入れなくも、味も食感も差はほとんどありません。 それよりもかなり多めに入れていると、しっかりとしたコシのあり、麺事態にも塩味のあるパスタになります。 ただし、市販のパスタソースはもともと味が濃いので、そのまま使うとしょっぱくて食べれません。 自分でソースを作るなら、麺にしっかりと塩味を付けて、ソースは塩を塚w内容に調整できるからいいけど。
その他の回答 (3)
- 交通事故撲滅! ゴルゴ13♂ 便所は綺麗に使いましょう(@asacusa110)
- ベストアンサー率54% (419/772)
こんにちは。 分かりますよ。塩ゆでしたパスタの方が、内部から表面まで塩味がしみ込んで断然美味しいです。この塩茹でしたパスタをソースに絡めると、ソースとパスタの塩味が一体となって、いかにもパスタを食べていると実感することができます。 一方、塩ゆでしていないパスタをソースで絡めて食べる場合、味気のないパスタでは、ただの小麦粉を茹でたものに表面だけをソースをつけただけではないかと感じてしまいます。それではせっかくのパスタも美味しいとは言えません。 パスタをゆでる際に、塩を加えた方が良いか、塩を加えない方が良いか、賛否両論がありますが、やはり、塩を使って内部にまでちゃんと塩味のしみ込んだパスタを茹で上げて、ソースとのバランスを考慮して出来上がったパスタ料理は美味しいです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
はい、わかりますよ。 お湯で茹でたパスタは、後から塩を振っても味がおかしいままになります。 やってみるとわかりますよ。 昔、ファミレスで、塩気のないお湯で茹でられたパスタが出てきたことがありました。 美味しくなく、ほとんど残して帰りましたけどね。 塩をかけてもダメでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
塩は塩気のために使うわけじゃありません。 アルデンテのために使うのです。 塩をいれることにより、沸点が104度ぐらいになったお湯でゆでたときのパスタの表面温度と、いれもしないで100度でやったものでは各段に違います。 芯が感じられるか、冷や麦みたいなものになるかの決定的な差がそこに現れます。 味以前に、舌触り、歯ざわりで即わかります。 味の違いはどうでもいいです。好きな味で調理すればいいだけですから。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。