• ベストアンサー

サッカーでなくてプロレスか空手でもやりにきたのかな

sukeikaiの回答

  • sukeikai
  • ベストアンサー率7% (12/158)
回答No.2

代表チーム同士の親善試合なども、やたらと熱くなって怪我をさせられることが多いので、他の国は勧告代表とはやりたがらないそうです。カッとなったら自制心は効かないんでしょうねえ

kunado
質問者

お礼

なるほど・・・

関連するQ&A

  • 全日本プロレス好きの外国人サッカー選手

    スレ違いかもしれませんが、、、。 ちょっと前にTVで外国人サッカー選手が、全日本プロレスのビデオを見て「小さい頃見ていた、懐かしい」みたいな話をしていました。 そこへ藤波たつみが登場して・・・というような演出だったんですが、そのサッカー選手の名前がどうしても思い出せません。 どなたかご存じないでしょうか?確か夜の番組でした。

  • プロレス

    プロレスは世界のどれぐらいの国で行われているんでしょうか。まず、日本はもちろんアメリカでも行われてますね。メキシコでも行われていますね。メキシコといえばルチャリブレの本場ですね。イギリスやカナダでも行われていると聞きました。他にはどんな国で行われているんでしょうか。

  • プロレスについてお尋ねします

    プロレスファンの方にお尋ねします。 八百長プロレスのどこがおもしろいのでしょうか。 私は、全く興味をもてません。それは、八百長だからです。 八百長だと思ってもいても、やはり、プロレスはおもしろいのでしょうか。

  • プロレスで

    プロレスで、一瞬の隙をついて勝つ、ということはあり得るのでしょうか?(そういうことを言ってる人がいたものですから) 一瞬の隙が敗北につながるとしたら、通常は極力隙を見せないように努めているということでしょうか? しかしプロレスというものは、あえて隙を作って、相手の技にかかってあげるものではないのでしょうか? 隙を作って相手の技を意図的に受けることをしなければ、プロレスの試合は成り立たないように思えるのですが。 プロレスにおいて、「一瞬の隙をついて勝つ」ということがあり得るのかどうか、またあり得るとしたらどういう状況において成立するのか、教えて下さい。

  • プロレス的

    格闘技とは関係のない状況で、「プロレス的」と言ったら、どんな意味合いになるのでしょうか。

  • プロレスとは?

    プロレスってスポーツですか? それとも格闘技ですか? オリンピック種目にはなれますか?

  • プロレスのおかしなところ・・・

    プロレスの変だと思うところ、ここがダメだというところ 思っていること何でもいいので自由に書き込んでください。

  • プロレスについて。

    昔の時代のプロレスの資料を見たいのですけど、何かいいサイトはありますか?

  • プロレス

    プロレスでは後輩へのかわいがりが凄まじいですが、後輩が先輩に殴り返したり、反撃することはないのでしょうか?

  • プロレス

    いま中3で卓球部に入っています 身長は165でまだ伸びる気配はあります 夏休みの初めから新日本のプロレスラーになりたいと思い始めました‼毎日筋トレはしてますけど… 高校では、どんな部活に入ったらイイと思いますか?それともジム通ったり新体操をしたほうがイイですか? あと、空手などの経験は一切ありません 喧嘩も一切しません どっちらかというとインキャラです… そんな僕でも入門できますか?ヤル気はあります 長文ですいません 回答お願いします