• 締切済み

不妊息子夫婦に絶縁されました

silverwolf007の回答

回答No.13

何をもって「幸せ」とするかは人それぞれ。 子供がいても、いなくても、幸せはには色々ある。 現代は、昔と違って人生の楽しみ方が色々ある。 必ずしも、結婚=幸せ とではないように、子供=幸せではない。 子供にとっても、望まれて生まれてくるのが一番の幸せです。 あなたの享受した幸せを押し売りをしてはいけません。 きっと、長男夫婦も周囲から色々言われていることが想像できます。 彼らもいい年した大人であるのだから、彼らの人生は彼らに任せるべきでしょう。

関連するQ&A

  • 息子(長男)夫婦がやってきません

    息子(長男)夫婦がやってきません。 現在、旦那と私(妻)、そして次男(独身)と生活しております。 以前、長男夫婦と同居話もありましたが、同居話が進む中、 次男が急に実家にもどり同居することになり、 長男夫婦は車で1時間程の所に家を建てて住むことになりました。 同居話がでた頃に長男夫婦から手紙をもらいました。 その内容は次男が長男夫婦に対して、挨拶もできない、まともな 会話すらできない、なにか言うと次男がキレて威圧した態度をとる、 子供(孫)に対しての教育に対して悪影響、 今の次男は上げ膳据え膳で親に甘えている、私たち親もそんな次男を 甘えさせているから、もっと次男を精神的、経済的、生活的にも 親として、私たち親が元気な内に、 次男をつき離して自立させてほしいという内容でした。 次男の自立する力を奪っているのは、私たち夫婦とまで書かれていました。 そして、旦那が以前に、もっと親孝行をしなさいと長男に言ったことが あったのですが、それを気にしているのか、健康でいるときは 自分の事は自分でしていってほしいとも書いてありました。 私はその手紙を受け取って、とても親として侮辱されたようで 腹が立ち長男夫婦には財産は一切やらないと長男に言いました。 その頃から、長男夫婦は2か月に1度程、日帰りで顔を見せる程度になりました。 次男は実家に帰ってきてからも、誰とも会話、挨拶もせず、仕事のない日には 家でゴロゴロしております。今は私がすべて身の回りのことをやっていて、 私がいなくなった後のことも、とても心配です。 私たちの老後は次男とやっていくつもりですが、社交性のない 次男と老後どのようにやっていくべきか、これからの兄弟の関係や 嫁との関係など不安の要素が大きく、どうすることが一番良いことなのか 教えて頂きたく投稿しました。 以前はもっと息子(長男)夫婦との関係は良かったのですが、次男が実家に 戻ってから、私たちと長男夫婦との関わりが薄くなってしまいました。 たぶん手紙は嫁が書いており、 私たち義親にそんな手紙を送りつけたことが、 私はとても許せないのですが、 もっと嫁にもいろいろ直接言ってもいいのでしょうか? 私は、息子夫婦の手紙が親に言う言葉ではないということに怒っております。 次男のことを悪く言われるのも腹が立ちますし、 何より、親に対する言葉ではないと思います。 息子夫婦が親を批判するなんて!親を侮辱しすぎです。 財産を一切やらない(すべて次男に)と言ったので、長男夫婦は 私たちに見切りをつけて来なくなってしまったのでしょうか? それぐらいのつながりだったのでしょうか?

  • 息子達に邪険されてしまいました。

    私が付けたい恵理香と言う名前を息子(次男)に却下され 息子夫婦達が決めた、樹里と言う名前を提案され 私、長男、次男、嫁の四人で納得 私が「出生届け出してきてやろうか」と提案 それを聞いた長男が 「二人にやらせればいいんだよ」と私に言い 次男も 「いいよ、俺達二人で行くから」と言われてしまいました。 何故私が、出生届けを出してやろうかと言ったら、二人の息子に怒鳴られ、邪険されなくてはいけないのでしょうか? 私は息子二人に怒られる事をしたのでしょうか?

  • 息子夫婦の不妊治療についてアドバイス下さい。

    私は姑の立場です。 先日、息子夫婦から同居をお願いされました。 不妊治療を続けたいが金銭的に厳しいので、家賃と生活費を節約したいそうです。 今まで孫の催促もした事は無く、不妊治療の事も知りませんでしたし、同居もお嫁さんが嫌がるだろうと思っていたので考えた事もありませんでした。 お嫁さんとの関係は比較的良好だと思います。 武蔵野市内に住んでおりまして、息子夫婦は転居を機にうちの市内で病院を探したいとのことです。 お嫁さんから良い病院は無いかと聞かれました。 私は医療系の仕事をしていますが不妊治療は専門外ですし、知り合いに聞くのもためらわれます。 息子夫婦の応援は心からしたいと思っていますし、同居には問題は無いのですが、なにぶんデリケートな問題なので、気付かずにお嫁さんを傷付けてはいけないと思い、緊張しています。 上手い伝え方、手伝い方などありますか?

  • 孫の画像すら送って来ない息子夫婦の心理

    細かく書けば長文ですのでかい摘みます。30代息子夫婦の折に触れ過分なお祝いを包んで来ましたが第二子産まれてからはラインで画像すら送って来ず昨日地震が来てるのに心配して来たのは次男だけでした。新年の挨拶すらライン来ていません。これで私も過去の自分の育て方含めて悪い自分が悪いと不満を打ち消して来ましたが何だろう長男夫婦と絶縁しても良いという気分になりました。私は60歳です。自分だけの事を考えて生きてみようか考えました。不快な思いをせずに自分の終わりかけの人生自分だけを考えよう。そう思いました。今頭に来てる長男夫婦と絶縁になって良いです。自分だけの事を考える為に必要な事教えてください

  • 息子夫婦との同居生活

    長男息子家族と同居すべきか別生活がいいのか悩んでいます。まだ家には次男と娘がいます。同居が上手くいくか不安です。このまま別居を選ぶべきでしょうか。長男には小さな子供が二人います。

  • 不妊で子供が生まれない夫婦の割合

    不妊で子供が生まれない夫婦ってどのくらいいるのでしょうか? 100組の夫婦が居たら不妊治療しているのはどのくらいですか?

  • (不妊)息子をもつ親側の気持ちを教えてください。

    結婚三年、私たち夫婦には子供ができません。 病院で調べると、旦那さん側に原因があることがわかりました。 旦那さんの両親にはまだ孫がおらず、とても楽しみにしています。 孫ができたらこうするああするってもう楽しみで仕方ない様子をみると なんだか旦那さんが原因で不妊であることもとても言いづらい状況です。 とくに悪気はなかったんだと思うんですけど、ある時わたしに 「○○ちゃんは病気とかない?健康よね?」って聞いたことが ありました。その時は、えぇ、とっても健康です風邪もなかなかひかないんです。って 答えました。旦那さんがよく風邪ひいたりするタイプなのでなんとなく聞いてきたのかな ってその時は思ってたんですが、よくよく考えたら、私が原因で不妊なんじゃないかと 疑ってたのかな…とも思います。 まぁ、それはいいとして、最近旦那さんが孫、孫うるさい両親に俺たち夫婦が不妊であることをカミングアウトする!と言いはじめました。不妊は二人の問題って言いますが、原因は旦那さんの精子…。このカミングアウトでなにかメリットはありますか? 両親を悲しい気持ちにさせるか、はたまた不妊治療に口出しするようになるのか、どうだった?って聞かれるようになるのも嫌だし、息子を傷つけまいと聞かないように我慢する姿も想像できます。 それに、私(妻)には原因がないとはいえ、息子意外にも原因があるんじゃないかと思うのが親の気持ちですよね。。。 そんなことはないと思いたいですけど、人間の心って難しい。不妊治療って、本当に心が鍛えられますね。。。早く解放されたいです。

  • 次男夫婦と絶縁状態です。元に戻りたい

    毎日後悔ばかりしています。吐き出せるところがないので、書かせてください。 私には息子が二人います。かなり以前から義両親や主人は後継ぎは長男だと宣言していました。 しかし長男は県外の大学卒業後、そのまま大学に残り、就職してしまいました。主人の中では立派で誇らしい長男のままでした。 次男も県外に就職して、早くに結婚しましたが、子供には恵まれませんでした。 3年前、私が病気を患い、長期入院することになりました。次男のお嫁さんがパートを辞めて手伝いにきてくれました。家には義父と主人がおり、私が入院すると家事をするひとがいなくなってしまうからです。 週末ごとに次男も帰省してくれましたが、アパート代や次男の食費と帰省費用などが負担になり、3ヶ月くらいして、次男も会社を辞め家に帰ってきてくれました。 長男夫婦は仕事が多忙、子供もいるのであまり帰省してくることはなく、次男夫婦には本当に世話になりました。 次男が同居してくれることになり、相続で揉めないようちゃんと話し合って欲しいと主人にはお願いしていましたが、私は自分の病気に精一杯で、ほとんど主人任せにしてしまいました。 その主人が、脳梗塞であっけなく亡くなってしまいました。私より先にです。義父と私は残されました。 遺言状には土地と家は長男に、預貯金は私と次男に、と書かれていました。 次男は継ぐつもりで戻ってきたのにこの仕打ちはなんだ、と。次男には子供がいないので、跡継ぎは長男だと考えてて、義父も長男も遺言状の通りにすべきだと言いました。 ちょうど私は再入院となってしまい、話し合いもまともにできずに入院してしまいました。 1ヶ月入院生活でした。次男の相続放棄と、次男のお嫁さんの両親の婿養子に入ることを退院後に知らされました。 家に残って欲しいと頭を下げてお願いしましたが、出て行ってしまいました。それからまともに連絡が取れません。おそらくお嫁さんの実家で同居してるのだろうと思います。次男の同級生のお母さんから、次男のところに男の子と女の子の双子が産まれたと聞きました。 高齢出産で大変だったらしいです。とても驚きました。もちろん嬉しいことですが、こんなことを人づてに聞かなければ知りようもないなんて、悲しすぎます。 長男は長期休みにしか帰省できず、義父と毎日息が詰まるような生活です。 病気の再発も恐ろしいです。 次男が一緒にいればお嫁さんも孫もいて楽しかったのだろうと想像します。 元に戻りたいです。毎日が辛いです。 孫の顔も見たいです。どうしたら会えるのか相談にのっていただけませんか。

  • 借金のある息子にではなく、孫に遺産相続をさせたいのですが

    息子(58歳)が、経営する会社を倒産させて三千万ほどの借金を息子名義で背負うことになりました。今のところ自己破産はしない方針のようです。親である私達老夫婦(夫88歳妻83歳)が死んだら、息子に遺産として現在一緒に住んでいる土地家屋や、多少の預貯金を相続させるわけですが、借金のかたに取られるのではないかと心配です。そこで、息子の長男すなわち孫に相続させれば、この私達の遺産は借金のかたに取られずに済むのではないか?などど考えています。そのための方法(孫を息子として縁組をしないといけないか?)遺言のようなものを残しておけばよいのか?教えて下さい。要は、私達老夫婦の財産を息子の借金で失いたくないのです。他にも方法があれば教えて下さい。私達には他に次男、長女と二人の子どもが居ますが、独立して生活を営んでおり、二人とも相続は放棄しています。現在我が家には長男である息子夫婦とその子どもが(孫が)3人。の7人で暮らしています。

  • 義両親、義弟夫婦について

    1年前に主人と義父の共同名義で新築し同居しています。主人は長男で弟が二人います。私達は結婚5年目ですが、子供に恵まれず不妊治療を4年続けています。 二男夫婦は2年前に結婚、すぐに子供ができて出産、半年後には二人目を妊娠、10月に出産予定だそうです。義妹は私の不妊治療のことも知っていて、一人目の妊娠報告は8ヶ月に入ってからでした。私に言い辛く遅くなったことを謝っていましたが、言葉の端々に「妬まれるから言えなかった」「子供ができても素直に喜べない。自分は被害者」というニュアンスがあり、正直おもしろくありませんでした。出産してからはお祝いのお返しはしない(元々おごられっぱなし、新築祝いのお礼もしないなどありましたが・・・)、私達の引越しの日に自分達が外食したいからという理由で子供だけ預けにくるなど、私には理解できない行動が目立つようになりました。二人目の妊娠報告は極端に早く、妊娠5週目で報告を受けました。私としては何もそんなに早く言わなくても・・・という気持ちがあって、だんだん義弟夫婦の常識のなさが許せなくなってきました。 義父も私達夫婦が不妊治療をしていることも知っていて、私が妊婦や赤ちゃんを見るのが辛いと話しても理解できないらしく、二男夫婦が遊びに来たら、長男の嫁なんだからもてなすのが当たり前という考えです。義父も二男の嫁の非常識さは認めているのですが、「バカなんだから仕方ない。おまえ(私)は長男の嫁なんだから我慢して受け入れろ」の一点張りです。私には言いたいことをいうのに、二男の嫁には注意の一言も言いません。 今は毎週末夕飯時になると当たり前のように義弟夫婦が遊びに来ます。私はなるべく顔をあわせたくないので、主人と出かけてしまい会うことはほとんどありませんが、義父はそれがおもしろくないらしく、家を出ると言い出しました。義父の言い分は、私がいると気軽に弟夫婦を呼べない、別居すればいつでも呼べるというのです。義弟夫婦は車で10分ぐらいのところに住んでいます。孫に会いたい気持ちはわかりますが、私はそんなに会いたいなら自分で会いにいけばいいと思うのです。でも義父は「向こうがくるのが当たり前」という考えで、私の考えは完全否定。話し合いにもならない状況です。 義父は昨年ガンを患い手術をしました。今のところは経過も順調で元気にしているのですが、事あるごとに「自分は長くないから」で自分の意見を正当化しようとします。大病を患っている義父はもちろん気の毒です。でも私がこのままストレスを抱えたまま不妊治療を続けても、決して良い結果がでるとは思えません。少しは私の気持ちも考えて、「余計なストレスを与えないように」という気遣いがあっても・・・と思う私は我儘なのでしょうか? 主人は私の味方をしてくれますが「親父は我儘だし頑固だから」と、結局遠まわしに私が我慢すべきと言っています。義母はおとなしい人で、義父には口答えしません。私と二人でいる時は「我儘でごめんね」と言ってきますが、私と義父の口論には一切口を出さず聞いているだけ。味方をして欲しいとは思いませんが、意見も言わず黙っているのはずるいと思ってしまいます。 長くなってしまいましたが、私の考え方は間違っていますか? 病気の義父をいたわってあげたい気持ちもありますが、この状況では優しく接することもできません。 私が冷たい嫁なのでしょうか?私の我儘なのでしょうか? 元々違う環境で育ってきたのだから、考え方の違いはあって当然だと思います。でも長男の嫁には我慢させて、二男の嫁は野放しというのは納得できません。 みなさんのご意見を聞かせて下さい。よろしくお願い致します。