• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シングル家庭故か先生から何故か高卒就職前提の話に)

シングル家庭故か先生から何故か高卒就職前提の話に

このQ&Aのポイント
  • 家庭訪問や三者懇談の際、先生から子供に対して高校卒業後の話になることがありますが、なぜか高卒就職前提の話になることが多いです。
  • 子供は進学希望であり、成績も平均以上ですが、シングル家庭のために進学を禁止されているのか疑問です。
  • 資金面は一部借り入れが必要かもしれませんが、半分弱の費用を工面できる予定です。大学進学ができないのはシングル家庭の子供だけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263280
noname#263280
回答No.11

進学校は私立でしょうか。どこに行っても競争はあるので、さらに塾や家庭教師代もかかります。先生に目標職業、目標大学の学部を伝え、それに適した合格範囲の高校、さらに私立と公立、と分けて一緒に考えてもらってはどうでしょうか。やはりお金は大事です。そしてお金をかけない場合、ただ学校に入れば終わりではなく、常に予習復習をさせてあげてください。私にもシングルの時代があり、あなたの気持ちはよく分かります。しかしここはひとつ腹をたてない、すべてお子さんに有利なように考えることです。 私は大学は出たほうが良いと思います。特に学部卒が挑戦できる資格につながるものを考えてみては。大学は学ぶところ、しかし後々食べていくのにつながらない学部は私なら選びません。経済的に困らない方はナマズの研究でももよろしいでしょうが、やはり職業を視野に入れたほうが良いです。国家資格で学部卒が挑戦できる、あるいは需要のあると思われる職業の行くべき学部を選ぶ、そこから下って高校を選ぶ形で相談なさってみては。ルートが設定されればお子さんも頑張りやすい。選択科目も早くから決められます。その情報集めに先生の意見を聞くのです。 お金はかけるべき時、かける対象を選んで、有効に使うと良いです。海外にいますが、ここの日本人で高額私立高校を出ても大学すら行かれない子、学部中退者も大勢います。日本人の名前を持ちながら日本語が全く話せない子も多い。シングルでも両親そろっていても関係ありません。私立であろうが、公立であろうが、親の気持ち、親の助け、お金は必須です。漠然とさせないで、道をはっきりと明確にすることで時間とお金のロスを防げます。そこで先生の意見も聞いてみて損はないでしょう。今なら無料相談、ですよね。

noname#228467
質問者

お礼

国公立しか出せないので私立しか選べない状況なら諦めてもらうしかないです。 もしくは働きながら大卒を目指すしかないです。(子供が今頑張らなかったらそれは子どもの責任でもあると思います。私は再三にわたって勉強をしておくのは必要だと言っています) そして、大学をお金をかけて出ても将来に繋がりにくい学部なら出す必要もないと思っています。 そういう学部を選ぶなら、よほど気持ちが強くなければ諦めてもらうか大学卒業後の就活を必死でやってもらうしかないです。 ありがとうございます。

その他の回答 (10)

noname#244657
noname#244657
回答No.10

こんにちは^^ 国公立に合格するには、塾や家庭教師を視野に入れないといけませんよね。 その費用はお考えになっていらっしゃいますか? そして、質問者様ご自身の老後の費用も確保しなくてはなりません。 そちらはどうでしょうか? 二親が揃っていても難しいことですので、シングルですとかなり難しいと見るのは当然のことでしょう。 心配しているだけであって、決して差別的な目で見ているわけではないのですね。ご安心くださいませ。 進学校に進みますと大学受験に失敗した場合、私立もダメだとすれば浪人することになります。もしくはフリーターですよ。ですのでね、技術的専門課程のある高校を勧めるのは万が一を考えてのむしろ思いやりのある言動なのです。

noname#228467
質問者

お礼

独学で勉強できる子なら良いのですが、きっと自分では限界がありそうなので受験前にもう一度進学塾にお願いしなければならないパターンだと思います。 私立は残念ながら出してやれないので、昼間の国公立がだめなら夜間に通いながら働いてもらうかしかないと思います。 子供は文系は得意ではなく、理工系が興味がありそちらの成績はそこそこあるのでそっちを選ぶと思います。工学=工業校と先生が思うのは仕方ない事なのかなと思います。 ありがとうございました。  

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (45/298)
回答No.9

シングル家庭は進学をしてはいけないのでしょうか> 能力経済力があれば進学されるのも良いでしょうね。 ただ… 妙に意地に成るのはダメだと思います。 重要なのは本人の能力と考えだと思います。

noname#228467
質問者

お礼

本人の能力がなければ結局考えても仕方のない事ですよね。 ありがとうございました。

noname#244420
noname#244420
回答No.8

ん、文章の流れでは、何の弊害も無いようですから、あまり意固地にならなくてもいいんじゃないですか?(苦笑) 全ては結果です! 逆に中学生時真面目でも急に様子が変わったり、反抗期に入ったり、、、それで今批判していることが、現実にならなかった場合、先生の先見の目を認めざる得ないことになりませんか? 卒業すれば関係が無い先生の評価をしている暇があったら息子さんと目標について十分話し合う時間をつくられた方が余程実りあると思いますよ!

noname#228467
質問者

お礼

上を見すぎると痛い目に遭うという事も分かっているのですが・・・ やはり後悔しない選択をしてほしいです。 それが就職ならばそうしなさいって感じです。 もしかしたら高校に進学してもやっぱり大学ではなく就職したいという気持ちになることもあり得ますね。 ありがとうございます。

回答No.7

学校の先生は比較的視野が狭くて普通の社会に出たことがない世間知らずが多いので、 そういった先入観にとらわれてるような人たちばかりです。 こちらの希望をしっかり伝えないと、勝手に就職コースにされてしまいます。 自分の子供の成績がいいのであれば担任には勝手に就職と決め付けずに 進学させる事を伝えないと伝わりません。 >大学は行ってはいけないのですか? シングル家庭は勉強をしてはいけないのでしょうか。やりたい分野を勉強するのは場違いなのでしょうか。 子供が就職希望ならそれでよいと思っています。 この言葉はそのままその担任と進路指導に伝えてください。

noname#228467
質問者

お礼

成績が良いのかどうかは分かりませんが、平均よりは上にいる結果は出てきましたので今までよりは頑張っているのだろうなと思います。 さっき、オリラジの中田さんの書いた大合格の本が面白そうで買って読んでいました。 子供も丁度買おうと思っていたと言っていたので、興味はあるようです。 その中の大学か専門か迷っているのなら大学を選べという言葉には妙に納得しています。 視野を狭めるな、可能性が広がる選択をしようという事なのかなとも思えます。 ありがとうございます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.6

これは個人的意見ですけど、先生って地頭の悪い人が多いような気がしています。母子家庭=貧乏=就職、という図式しかないのだと思います。学校では一つの答えをどう求めるか、しか教えないので先生の考え方もそれと同じような一つの答えをどう求めるかしかできないような感じです。 三者面談は各家庭の細やかな事情を踏まえて、子どもの進路を推薦、決定する場なのに、先生が見識を狭めてどうするんだと思いますね。

noname#228467
質問者

お礼

もしかしたら私が先生の言葉のニュアンスを取り違えただけなのかもしれませんが・・・(心で思っている自分に対して恥じている意識が敏感になっているだけなのかも?)。 何故か進学希望ですか??就職したいと言っていますか?という問いかけ以前に答えが決まっているような話が出てくるので疑問に思いました。 ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

とにかくお子さんには「経済的なこと(お金の事)は心配しなくていいから、好きな勉強をして欲しい」と強く言い聞かせることです。 私自身母子家庭で育ち、音大に行きました。それがなにか?っていう親の話です。やっぱりいろいろ言われたみたいです。教育資金は持っていたけれど試しにローンを打診したら速攻で断られたみたい。で、別口で定期預金の額がものすごかったので再び支店長が土下座に来たとか。面白可笑しく話してくれましたが相当に悔しかったみたいです。そりゃそうですよね。 で、学校の担任なども「母子家庭で水商売だから~」と言われたことがあったんです。「だからなんですか?」と一蹴しましたけれど。 担任には「本人の希望通りにします」と淡々と冷静に伝えればいい。 卑屈になる必要は全く無いです。 その担任があほなんですよ。

noname#228467
質問者

お礼

 もしかしたら私が先生のニュアンスを取り違えただけかもしれませんが、得意、興味ある分野の話をしていたら言葉の中に「すぐに仕事したいって感じでしょうね」という事を話していらしたので、あれ?と思い、違う旨を伝えました。 私自身が大学を出ていればよかった、と常々思っている事なのでおそらく男の子なら尚の事かと思います。 子供には親のせいで好きな事を諦めなければならなかったなんて、申し訳ないので出来るだけ親も努力をしていこうと思っています。 ありがとうございます

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

【子供が就職希望ならそれでよいと思っています。 】 まず最初に、お子さんと話をしてますか? 学力的にどうなの? 本当はどうしたいの? などなど。 【シングル家庭は勉強をしてはいけないのでしょうか。やりたい分野を勉強するのは場違いなのでしょうか。】 入れる学力もないのに、’入っちゃいけないのか’は通じません。 勉強はどうぞしてください。 一点でも足りなければ、入りたい所は入れるところではないとわかりませんか? 大学に入るための努力が無駄になります。 そこでなければ’学費’も出ないのだから。 それと、理系に行きたい、医療系に行きたい(やりたい分野を優先)なら、 入ってから、バイトするような時間はなかなか取れないです。 かかる学費以外の費用もあります。 あなたが大卒でないとご存じないでしょうけど、 教科書がみな高いです。 数千円は当然です。 更に必要なパソコン。 学費だけの問題ではないのです、お金のかかりどころは。 被害者意識をすてて、『大卒である教師』に、実際にどこへ入れそうなのか、 いくら掛かるのか、そこまでして、子供は行きたい!というのか、 ではどうする? と、考えましょう。 学力も間に合って、なんとか入れて、そこから親子二人して バイトでもなんでもして・・・が、あなたのイメージでしょう。 重要なことは、1つあります。 教師の考えるのは、もし、ダメだったら、高卒での就職は手遅れになるということです。 意味わかりますか? 最初から高卒、成績優秀者というなら、就職先はある。 進学希望で二股かけて、ダメなら、就職で、雇用先がいいというかどうか。 確実に来てくれる、’優秀’な高校生をきめておきたいでしょう? 考えたくはないでしょうけど、落ちたときには、浪人してまで大学へ行かないなら、高卒者はすでに良い会社?はすでに他の人が決まってますから。 合格できればいい、それはお金の問題。 もしダメなら・・・、コレも考えておかなくちゃならない。 あなたが、進学だけをまくし立てると、 では、ダメだったときの就職問題はどうでもいいのですねと、 教師はスルーしますよ。 【一応、資金面は一部借り入れは必要かもしれませんが、出来るだけ工面したいので貯金したり今までの貯蓄を使わないように半分弱は出せるように見積もっているつもりです。(国公立以外は無理ですが)】 ざっと、学費だけで、国立なら、4年で350万。 これの半分しか出せない? 学費分として毎年44万から余分に手取分から出さなくちゃならない。 時給1000円として手取りにするなら、550時間の余分な労働をしなくちゃならない。 これの意味するところがわかりますか? 今ままでが、日曜お休み、土曜が半ドンとして、これを全部働く(ダブルワーク?)ことで生み出せる金額です。 【大学は行ってはいけないのですか?】 まずこういう具合に考えるの、やめましょう。 被害者意識で凝り固まったところで、お金は出ないし、 お子さんの学力もアップするわけでも、東大の切符が落ちてくるわけでもない。 必要なのは、学力。 学費無料になるスカラシップも、私立であるところはある。 確実に入れるなら、後は親子でなんとかするしかない。 でも、危ないラインでなら、教師に正直に相談すべきです。 一番安い、地元?の国立一本、落ちたら、ただの無職の高卒です。 http://tmaita77.blogspot.jp/ ここに進学に関するいろいろなデータがあります。 親として研究してみてください。 奨学金という’借金’が大卒した後どうなるかもです。

noname#228467
質問者

お礼

奨学金、国立、私立、理系、文系、実家住み、一人暮らし、によっても大きく差が出ること、などのデータはあるのでおおむねは分かっているつもりです。 そして来年あたりから働き方を変えたい(もう少し稼ぐように時間を増やす、雇用形態を見直す)と思っています。 車も買い替えたかったのですが最悪乗りつぶす覚悟でいます。 学費保険もかけているのでその辺も何とか費用に充てることは出来るかと思っています。 子供は理系を希望していますが、国公立、実家からという事は理解しているようです(納得はいっていないかもしれませんが)。 進学は前から確認済みなので変わらないと思います。 ありがとうございます。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

まずは金銭的な余裕があるのなら 大学進学もありです。 先生とお子さんのこれまでの会話の中で 職業高校へ行きたいという言葉が出てきたと思った方が良いです。 子供はけっこう親に気を使うし、親が自分を大学まで行かせたいと 思っているなら進学したいと言いますよ。 それと、もう一つ、 大学は国公立と限定すると、したい勉強というものが 意外と限定されるし、芸術的な大学、有名な先生のいる大学だと 私立が多くなります。 言い方は悪いですが、東大京大外の地元国立大は 地元での就職予備校的になってしまいます。 まずはお子さんの将来像を聞いてみて 大学進学がベストであれば進学だし、 勉強よりは実社会に出たいのであれば職業高です。

noname#228467
質問者

お礼

職業高校は希望していないのでおそらく話をすることはない事と、進路希望の紙にも大学進学について記入したことがあるので・・・大方、忘れていらっしゃるのかなと思っています。 一度、職業高校の内容を検索して地域のところを見せたのですが自分のやりたいこととは離れているという感じで違うと言っていました。だったら何にしてもまずは進学校の方が良いと思っています。 得意な事が職業校に通じているためそう思われても仕方ないのかもしれません。 ただ、それを扱える事と深く掘り下げて勉強して創り出していけるようになる事とはまた違う視点になるので進学は必要かと思っています。 地元で有名な国立だとしても、地元就職には有利ですが東京までとなると不利かもしれませんね。それに立派な国立に入れるほどではないなと今の学力を見てては思います。 自分の父曰く、高卒で就業し昇給しても昇進には壁が絶対にある、だから大学は行っていた方が良い。と言っています。父は高卒で公務員になりましたが39歳で早かったものの課長職まででした。それが頭にあるので、孫にはそういう悔しい思いはしてほしくないと思っている様です。努力だけでは大卒にはかなわないと思っている様です。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.2

シングル関係無しにお子さんが「早く親孝行したい」という話を友人にしていれば、そのような先生の発言は納得です。 担任が代わってもあるなら、こちらから先に「大学までは出したい」と告げましょう。 国立を目指してほしいという親の希望もきちんと伝えることは必要です。 特に教師が悪いとは感じません。 提案としての発言のようですから進学させます、親は大学進学の心づもりがありますと淡々と伝えることが必要だと思います。

noname#228467
質問者

お礼

親孝行したいなんて言わないような子どもだと思います(優しさはありますが、口に出さない)。 そして中学に上がった時から進学を希望していたので。。。 自分たちの希望をそのまま伝えれば良いだけですね。ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8529/18254)
回答No.1

もちろん、学校の先生のいうことを聞く必要は全くありません。進学したいのであれば進学すればよいのです。学校の先生のは子供の将来の責任をとってくれるわけではありませんから。 しかし進学のための資金はどうなるのかをしっかりと考えておいてください。子供はそこまで真剣には考えませんから、親が考えるしかないのです。大学卒業の時に借金がいくらになるのか、それを返していくのがどのくらい大変か。

noname#228467
質問者

お礼

はい、奨学金にもいくつかあるようですね。出来れば親のせいで子どもの借金を作りたくないので贅沢を考えずに国公立の中で選択をしてほしいです。 中学の今から進学校か就職を重視した高校にするか決めていかなければいけないので、先生には伝えました。 只でさえ進学校に進むなんて肩身が狭くて人に言いたくないのに(あそこ片親なのに奨学金返していけるの?なんて思われるかも)、進学する子が多い中、就職前提の体で話があるので余計に言いにくいです。 一人暮らししたいだとか、東京に行きたいだとか言いますがそれは学生の内は出来ないと言ってあります。 どうしても東京にあこがれがあるようですし就職を考えると東京の大学の方がいいのかなと思いますが地元の大学から好きな所の就職先を探してもらうしか仕方ないかなと思います。 ありがとうございます。

noname#228467
質問者

補足

時々、すごく自分がダメな人間な気がしてなりません。 底辺というかなんというか。周りと比べるとお友達家庭はきっと順調に進学して良い仕事に就くんだろうなと思うけど、子供はもしかしたら平凡な生活は無理かもしれないなと思うとすごく落ち込みます。親にもう少し能力があれば、子供にも奨学金の心配することなく勉強が出来る環境が整うのに全部私のせいだと思います。 時々消えたくなります。(夜中は特に)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう