- 締切済み
高卒就職
はじめまして。 私は今高校一年です。 まだ早いと思っていますが、高卒就職しようかなと思っています。 検索で高卒就職の質問を色々見たんですが、 高卒就職した人の意見も聞いてみたいです。 私の通っている高校は県内でも有名な公立高校です。 大学進学率も高く、高卒就職する人は年に1人か2人です。 でもその人たちは公務員に就職、あるいは、昨年は大手電力会社に就職しています。 私はずっと勉強をしていて、大学に行くのが当たり前と思っていました。 でも、私は姉の背中を追っているような気がしています。 姉と同じ高校へ行き、同じ大学を目指していました。 だけど、本当に姉と同じことをしたいのか分からなくなってきました。 我が家は母子家庭で、母の収入はごくわずか。 姉も社会人になりましたが、決して収入は高くありません。 大学の学費は、ばかになりません。 母子家庭で姉は全額免除でしたが、 私の場合はもう姉が社会人なのでそうはいきません。 それなら公務員になった方が無難なのかなと。 ずるい考えだとは分かっています。 でも真剣に考えてます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 360spider
- ベストアンサー率32% (88/270)
私は高卒で就職しました。あなたと同じ母子家庭です。 かれこれ仕事を始めてから10年がたちますが、 技術職ということもありお給料も十分に頂いています。 私は一度だけ職場を変わりましたが、以前勤務していた会社は 大卒のほうが多かったと思います。 それでも高卒の私と給料は大差なく、元々ケチな会社でしたので 残業も毎日遅くまでありましたが 高卒も大卒も皆ボーナス残業(残業代がでない)でした。 いつも心の中で、 「大学でて同じ会社に勤めて、同じ待遇だったら世話ないな」と 感じ悪いですが思っていました。 また、大手企業=給料が多い、待遇が良いとは限りません。 大手企業であっても小さな企業であっても、待遇や給与面は様々です。 私はいろんな人を見てきましたが、 大手企業に勤めても朝早くから夜遅くまで働かされ、 (これもまたボーナス残業) もっと仕事をとってこいよと怒鳴られる毎日で それでも給料は今小さな会社に勤めている高卒の私よりも少なく、 退職するとなったらお祝いされるような会社に 勤めている人達を知っています。 確かに企業によっては大卒しかとらないところもたくさんありますから、 あなたが「ここで働きたい」と思うような企業が今あり、 そこが大卒じゃないと採用されないところならば 大学を進学する必要がでてくるでしょう。 私の場合、特にやりたい仕事はこれといってなく、 母子家庭ですのでとにかく働かないとと思っていました。 それで年を取ってもどこへいっても通用するであろう コンピューターの技術職に就きました。 最初は苦労しましたが、今では技術を自分のものにし、楽しんでいます。 特に、私が今働かせていただいている会社は、 男女学歴関係なくまじめに勤務し仕事をこなした者に それに見合った給料を与えるというところですので、 あなたも大卒うんぬんではなくて、 会社選びを大切にしたほうがいいと思います。 私が以前勤めていた会社は、その業界ではまぁ名の知れたところでしたが 最低最悪でした。 今勤めている会社は本当に小さなところですが、 色々な事をすべて任されているおかげで いろいろな事が身につきましたし、 私という社員を大切にしてくれています。 よっぽどの大企業で無い限り、 いや大企業であってもそうかもしれませんが、 会社なんて入ってしまえば大卒も高卒もへちまもありません。 ようはどれだけ使える奴か、です。 大卒でもぼーっとして使えない人は研修期間でクビきられて終わりです。 がんばって!!
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
色々な免除があります。高校や区役所で聞いてください 就学支度資金 http://www.ashinaga.org/about.htm http://shinronavi.com/column/self/page_04.html 等色々あるみたいですね。がんばって公立を目指しましょう 後はバイトですね。新聞配達等も色々ありますので http://www.mainichi-ikueikai.com/whats.html 後なるべく資格をとりましょうね。高校生でも取れるものもありますから・・高校からの就職も楽になるよ
お礼
詳しい資料ありがとうございました。 高校の先生ともよく相談してみたいと思います。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
私立中・高一貫校の教員です。まず、高卒で就職することはけっして「ずるい考え」でも何でもありません。なんとなく大学に進学するよりも、将来のことをずっと真剣に考えていることが伝わってきます。 ただし、よく考えてほしいのは、まだまだ世の中は学歴社会だということです。一般的に、公務員や会社員であれば、高卒の人間は最大限出世してここまで、という限界が大卒の人間に比べて低いところになります。年下の大卒者の下で働くことにもなるでしょう。初任給も大卒に比べれば低く、定年まで勤めたときの生涯賃金を比べたら、大学の学費の数倍ではきかないでしょう。 また、在学中の高校で、就職のサポートをしっかり受けられるのかどうかも心配です。質問を読む限り、地域の伝統ある公立校とお見受けしますが、先生方は大学進学指導には熱心だが、就職希望者はあまり面倒を見てくれない、という傾向にはないでしょうか。昨年、大手電力会社に就職したという方も、保護者か知人の縁故就職という可能性があります。 私は、高校生で経済的に進学が難しいという人には、奨学金を借りてでも何でも、就職するよりはできるだけ進学の可能性を考えろというアドバイスをします。まだ高校1年生ですから、あせって結論を出さなくてもいいでしょう。お母様や担任の先生、あるいは進路指導部の先生とよく相談なさって下さい。
お礼
先生が答えてくれてとても参考になりました。 本当にありがとうございます。 やはり給料の問題がありますね… いろんな人に相談してみて、三年間じっくり考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
生の声が聞けて本当に良かったです。 ありがとうございます!! 今、これといってしたい事がありません。 まだ高校一年ですが、やはりもう母も年なので… 自分の人生が充実できる選択ばかりはできません。 まだ時間はあるのでもうちょっと考えてみますね。 ありがとうございました。