• ベストアンサー

毎回毎回ドライヤーのコンセントを抜くのって

dhiabateの回答

  • dhiabate
  • ベストアンサー率9% (27/276)
回答No.7

私も面倒なのでさしたままです。お姉さんは几帳面ですね

MLJZBFCZ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1日2回のドライヤーは髪の毛が痛む?

    ロングヘアです。 私は夜髪の毛を洗ってから乾かして 朝起きたら 一度髪の毛を濡らし、 乾かしながらヘアスタイリング剤を付けて セットしていますが 要するに1日2回ドライヤーで髪の毛を乾かしていますが これは髪の毛を痛めますか?

  • ドライヤーのせいで髪が茶色く・・・

    私は毎日、朝15分、夜10分ほどドライヤーを使います。 それを1年以上続けてきたせいか、最近髪の毛が所々茶色っぽくなってきました。 ドライヤーを使うことを止めるわけにはいかないのですが、真っ黒な髪の毛が理想です。 どうすればきれいに黒く直せるでしょうか。

  • ドライヤーについて

    ドライヤーって、クールとホットどっちが髪にいいんですか?? 乾くのが早いとかじゃなくて、髪にいい方を誰か教えてください。 できれば、私は髪の毛が朝セットしても通学中、 風ですぐグチャグチャになっちゃうほど 広がりやすいんです。 こういう髪型にしたら、広がっても 可愛いとか・・・どういうのでもいいので これはできれば教えてください。

  • ドライヤーの壊れ方について・・・。

    今までドライヤーはすべて使用中にパチッと火花を放ち壊れました。 3回それを経験しているのですが、 今回も怪しいです。 使用中に風力?が勝手に変わったり 昨日は一瞬0.000000・・・秒家中の電気がパチっと消えました。 (雷が近くに落ちた時のような感じです) また前のように壊れるのかと思うと怖くて使えないのですが これはドライヤーの替え時なのでしょうか? それとも漏電か何かしているのでしょうか? コンセントは洗面台にあるコンセントです。 その上に電気のスイッチがあるので もしかすると子供達がぬれた手でスイッチを消している 可能性はあります。 それを知らずに夜ドライヤーを使用する・・・。 何か関係があるのでしょうか?

  • 縮毛矯正とドライヤー、髪へのダメージが強いのは?

    天然パーマでクセが強く、定期的に縮毛矯正をしています。 でも、パーマが取れかかった頃などは、結局ブラシのついたドライヤーで、夜に髪を乾かす際と、朝出かける時の1日2回ドライヤーを使います。 でも、髪が伸びてきたら、切れ毛が多くなるのが悩みです。 それで、今、 (1)縮毛矯正をこれまで通り定期的にして、極力ドライヤーを使わないようにする (2)縮毛矯正に頼らずに、毎日ドライヤーでセットする …と、どちらかにした方がいいかなぁと悩んでいます。 もし、髪の毛の事等に詳しい方がいましたら、意見を聞かせてください。 よろしくお願いします!

  • ドライヤー

    髪の毛が乱れやすいのですが、高価なドライヤーを使えばしっかりセットできますか?

  • ドライヤーがない…

    今月末に彼と旅行に行きます。 初めての旅行でいろいろ準備万端だったのですが、一つ問題が発生しました。 それは、泊まる旅館にドライヤーが置いてないんです。 旅館にはドライヤーがあると思っていたものでチェックしてませんでした>< もう日にちもないし旅館を変えようにも今から予約できるところがありません。 予約していた旅館に泊まるしかないんですが、髪の毛が濡れたまま放置するのは乾くまで寝れないし…朝もセットに大変だし… やっぱり持参するしかないんでしょうか?荷物はなるべく少なくしたいもので… こういうとき、どうしたらいいでしょう? 小さい悩みかもしれませんが、真剣に悩んでます。 宜しくお願いします。

  • カールドライヤーとドライヤー

    新しくドライヤーを購入したいと考えています。 朝はカールドライヤーを使いたいけれども、夜は早く乾かしたい為カールドライヤーよりドライヤーの方が良いのではないかと思いました。 1つのドライヤーで、どちらも使えるものは存在しないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 髪の毛を早く乾かすにはドライヤーを使うしかない?

    風呂上がりに髪の毛を乾かすのが面倒です。 速乾タオルなどを使ってみたりもしましたが、ドライヤーのように早くは乾きませんよね。 いつか、超速乾タオルが発売されてドライヤーを使わなくても素早く乾かすことができる日が来るのでしょうか。 ドライヤー以外に素早く髪の毛を乾かすことができる製品がないのはおかしくないですか! もしかしてわたしが知らないだけでしょうか。 知っていたら教えてください。買います。

  • ストレートアイロンか、イオンドライヤーか・・・

    私は全体的にくせっ毛で髪の毛が多く、また手入れも下手くそで、美容師さんにセットしてもらったときはだいぶ落ち着いたさらさらストレートになるのですが、自分でやるのには限界があります。 今は安いドライヤーを使ってるので(くるくる&普通の)マイナスイオンのドライヤーか、ストレートアイロンを買うかで迷ってます。 1)今までどうりやすいドライヤーでブローし、アイロンでさらさらに 2)マイナスイオンドライヤーを購入してブローを念入りに この2つの手段のうち、どちらがベストでしょうか?アイロンを毎日やるのはめんどくさいものでしょうか?また傷みますか? 金額としてはできれば2万以下で抑えたいのですが、ある程度効能があるもので髪が傷みにくいものがいいです。アイロンもピンきりなのですが、1万のを買うなら3万の業務用を買ったほうがいいのか・・・ おすすめのアイロンやドライヤーがあれば教えてください!!!