• ベストアンサー

日本のテレビ番組で日本語が上手になる方法

merrybluecardの回答

回答No.3

NHKの連続テレビ小説はどうでしょうか? 一回15分の短いドラマですが、視聴率は高く、毎週、月曜から土曜まで、半年間放送されます。昔は一年間続きました。そのドラマの一つ<おしん>はたしか中国でも人気化したのでは。ドラマの展開に引き込まれてるうちに、日本人の感性とか性格とか風習とか日常の言葉使いとかが、おのずと身に着くのではないでしょうか。 一日二回。朝と昼に放送。

awayuki_china
質問者

お礼

いいですね。とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 使いやすいテレビ番組表のおすすめ

    日本語を勉強中の中国人です。海外で日本のテレビ番組を見ながら、日本語を勉強しています。チャンネルを選択する際に、テレビに番組の名前が映らないので、テレビ番組表がとても必要です。見やすい、使いやすいテレビ番組表をすすめていただけませんか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 日本のテレビ番組はなぜ旅のものが多いでしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。日本のテレビ番組を見て、一つ気づいたことがあります。日本の番組では、旅に関するものが非常に多いことです。自然の観光、どこかの美味しい食べ物のお店の探検、地元の町の散歩などの内容は中国のと比べて、圧倒的に多いです。日本のテレビ番組の中にも非常に比率が高いような気がします。チャンネルを少し変えたら、いつもそういう番組にヒットできます。そこで、一つ質問がございまして、なぜそういう番組が多いでしょうか。ご存知でしたら、ぜひ教えてください。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • おすすめの日本のテレビ番組

    日本語を勉強中の中国人です。日本の方が見てよいと思う日本のテレビ番組を薦めていただけませんか。一年前にお伺いしましたが、また新しい番組を発見したいと思います。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語の勉強の日本のテレビ番組

    英語と日本語を勉強中の中国人です。英語勉強に役立つ日本のテレビ番組を教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 放送する予定のいい番組の紹介サイト

    日本語を勉強中の中国人です。海外で日本のテレビ番組を見ながら、日本語を勉強しています。これから放送する予定のいい番組の紹介のようなサイトをもしご存知でしたら、すすめていただけませんか。自分の好みに合う番組を事前にメモし、放送時に見てみたいと思います。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 社会人が見てよいと思う日本のテレビ番組のオススメ

     日本語を勉強中の中国人です。社会人が見てよいと思う日本のテレビ番組を薦めていただけませんか。こちらのカテゴリで日本人の社会人先輩が多いので、お伺いしました。私はNHKの「ドキュメント72時間」を見るのが好きです。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • おすすめのラジオ番組

    日本語を勉強中の中国人です。おすすめのラジオ番組を教えていただけませんか。テレビ番組だと、NHKの「ドキュメント72時間」、東京テレビの「和風総本家」などが好きです。ラジオ番組だと詳しくありません。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ニュースをわかりやすくて解説してくれる番組

    日本語を勉強中の中国人です。ニュースをわかりやすくて解説してくれるようなテレビ番組をご存知でしたら、教えていただけませんかんか。「池上彰のニュースそうだったのか」のようなものがいいですね。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 「落ちあう」という日本語について

    日本語を勉強中の中国人です。「落ちあう」という日本語は日常でよく使われますか。だいたい何歳ぐらいの日本の方が知っている表現でしょうか。普通どういうシチュエーションで使われるのかざっとで結構ですので教えていただけませんか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 柔らかい日本語をたくさん教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。わたしの日本語はきつい言い方が多いと思います。どのようにして自分の日本語を柔らかくすることができるのでしょうか。柔らかい日本語、女性らしい言い方、たくさん教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。