• 締切済み

30代女、転職について。

成人してからずっとフリーターで、アルバイトを転々としてきました。 しかしこの度、正社員を目指して転職活動を始めました。 事務系を希望していますが、多くの求人は「経験者」と言う所で切られます。 未経験可の所もありますが、そう言う所は応募が殺到して競争率が高いと言われました。もしくはパートや契約が多いです。 なので非正規で経験を積んでから改めて正社員への道を目指すか、あくまで正社員に拘るか悩んでます。 アドバイスお願いします。

noname#225983
noname#225983

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.5

非正規で経験を積んでから改めて正社員への道を目指す その間に勉強して必要な資格を取るのがいいかと思います。 どのような事務職を望まれているのかにもよりますが、 経理や営業事務は「経験」が無いと難しいのは当たり前です。 新卒以外の中途採用に教える手間ヒマをかけられない事情もあるでしょうけど 月末・期末締め・年度末締めまで一通り経験するにはどうやっても1年くらいかかります。 どこの職場でもいいのでそういうことを経験しているかどうか、 また事務職の流れ、仕分けなどは経験を積むことでしか身につきません。 どこの会社でも独自のやり方がありますがそれを応用できるようにするのが経験です。 一部の作業的な部分だけを請け負うのではなく 全体を把握できるような小規模の職場を複数経験するのもいいと思います。 まずは収入を切らさないことと 退職のさいに各種サポートを受けられる雇用保険が利用できる職場を選んでください。 希望が叶いますようお祈りします。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.4

普通の会社が、事務職の女性を雇用するとしたら、やはり前職の業務内容、スキル(WORD、EXCEL、タイピング等)、電話応対などは確認されます。またそういった経験をあまり問われない会社であれば、逆に事務と言っても、電話応対のみとか、伝票の記入のみ等の単純な作業になると思います。やはり正社員として雇うとなると、事務と言っても間口が広いので、それなりの経験は必要になります。 正社員が難しければ、少なくとも派遣で事務職に就くなど、経験を積んだ方がよいと思います。 でも、これまでの過去は変えようがありませんので、パソコン関係などは、スクールに通うなどして練習しましょう。 もう一つは年齢です。30代といっても30歳から39歳まで幅が広いです。新しい職場で仕事を覚えるのであれば、やはり一歳でも若い方が良いです。若い女性が良いという意味ではありません。年齢が増えると、新しい業務への対応に時間がかかります。 ちょっと長くなりましたが、正社員になれなくても、まずは派遣、契約などでも、まず事務職に就くことをお勧めします。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.3

経験が無ければ、事務系で必要な資格を取るしかない でも最初から正社員は難しいと思うので、 非正規で実力を認めてもらい、正社員への道を探るのが吉

  • Raquel123
  • ベストアンサー率16% (116/703)
回答No.2

アラサーの転職は面接時も手厳しいのです。 私は転職回数が多いのです。 30歳手前で、正社員希望で就職試験に臨んだものの、面接官に「結婚はしていないのか」「これから何をしたいのか」など、個人的なことを聞かれて参った覚えがあります。結局、正社員として採用される現実が遠かったため、結婚するまで、関心のある職務をパートでやりました。 関心のある分野でまずは非正規として働かれた方が生きやすい気がします。正社員は狭き門ですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 残念ながら、フリーターとしてのアルバイト経験は職歴として評価されませんから、最初から正社員としての事務員を目指さず、取り敢えずはパートや契約社員のような非正規社員の事務員でも甘んじて採用してもらい、努力して事務員としてのスキルをアップさせれば正社員として採用されることもありますから、そのような期待を持って頑張ることです。

関連するQ&A

  • 求人誌などで募集している企業の競争率について

    毎週発刊される○○ジャーナルのような求人誌や、チラシなどにはさまっている求人広告での正社員の募集は、応募者が殺到するなど、競争率は高いのでしょうか?それとも案外少なかったりするのでしょうか?

  • 23歳の女です。就職活動に行き詰りました

    今年の4月に業績悪化による社員削減でリストラされ、3ヶ月無職の23歳女です。 失業手当を貰いながら現在就職活動をしていますが中々上手くいきません。 先ほど不採用の連絡をもらい、連敗中です。 前職にて販売の仕事をしていたので販売職での仕事を探しているのですが 正社員での求人が少なく、今は全くない状況です。 PCの資格を持っているので事務職に応募してみたものの、やはり人気の職業というだけあり 私みたいな未経験者は書類選考で落とされてしまいました…。 介護職や製造業も色々と探してみたものの、元々田舎で求人が少ないという事もあり 経験者や資格を持っている方のみの求人ばかりで 自分が応募できる仕事自体が全くない状態です。 働きたくても自分がやりたい、自分のスキルでできる正社員の仕事がありません。 職業訓練も考えましたが往復3時間かかる所しかなく、断念しました。 正社員での就職はもう難しいのでしょうか…? とりあえずパートやアルバイトでもいいから自分のやりたい仕事をした方がいいのでしょうか? 時給が安い所ばかりで700円以下の求人が多く、その場合は月に10万以下しか貰えませんが…。 そろそろ失業保険も切れるので先行き不安で、完全に心が折れてしまいました。

  • 25歳、女、転職活動で悩んでいます

    5年間ドラッグストアーでパートとして働いていましたが、1年前から接客が辛いと感じるようになり仕事を辞めました。 仕事中や夜などふとした時に泣くなど精神的に辛くなったのでもう無理だと思い、次の仕事が決まらないまま辞めてしまったのですが3ヶ月経ちました。 仕事中に転職活動はしていたのですが、正社員として働くのがいいのかパートもしくは契約社員として働くのがいいのか悩んでいます。 将来的に考えれば正社員の方がいいのでしょうが、経験のない仕事を探すとハローワークの人に経験がないと受かるのは難しいと言われました。 パソコンを使うのが好きなのでデータ入力だったりのパートを探して正社員登用を目指すか、それでも諦めずに正社員を目指すか...。 実家ぐらしで親にも焦らず探していいよと言われますがとても申し訳なく思っているので正直気持ちは焦っていると思います。 乱文長文で申し訳ありませんが同じような経験をおもちの方の意見を聞きたいのでおねがいいたします。

  • 就職探しで悩んでいます。

    未経験で介護職就職を考えている35歳男性です。 現在アルバイトで生計をたてています。 いつまでもこのままではいけないので正社員で働こうと考え、何がしたいか(出来るか)と考えたところ介護の仕事と思いヘルパー2級の資格を取りました。 数社面接を受けたのですが、結果は不採用です。(受けた所はすべて正職員での応募です。) ネット等で調べたら、未経験でいきなり正社員は難しいとのこと。 ならば非正規で入り、正社員登用を狙うしか道はないのでしょうか? また仮に介護職を辞めて違う業種に転職するとなった時、介護職経験というだけで毛嫌いされるとも聞きました。(調べれば調べるほど悪い情報しかない。) 何だかどういった方向に進めば良いのか分からなくなってきました。 このまま介護職の正職員応募で行って望みはあるのか、また非正規で正職員登用を狙うほうが良いのか、また別の道はどうかなどアドバイスあればよろしくお願いします。 今の職場で正社員は無理なので、別の所と思っています。

  • コロナ下での転職

    現在、30代前半で非正規のフルタイムとして働いています。 非正規のため、そろそろ 正規雇用の職につきたいと思っています。 私がつきたい職で三つくらい候補があります。 1つ目は警備会社です。比較的、精神的負担が少ない職種と言われてます。その分、拘束時間が長いですが、自分の場合 拘束時間が長くても 耐えれる自信はあります。 2つ目は在宅で募集されている動画編集やホームページ作成の仕事です。たまに正社員で募集されていることがあります。これが本当に正社員なのか疑わしいところがあります。 Adobe系のソフトは半分以上は使った経験ありますし、資格もある程度は持ってますから 何とかなるとはおもっています。 3つ目はアウトソーシング会社でSESとして働く。これは派遣型?の正社員ですかね?IT系の求人サイトに貼ってありました。 これも候補です。 非正規フルタイムのままがいいですか、 それとも正規雇用のほうで働いたほうがいいですか。 三つの候補に応募しても大丈夫ですかね?

  • 50代で清掃の仕事の正社員になるのは難しいですか

    50歳前後の人が未経験の清掃の仕事で 正社員で求人に応募するというのは どうなのかと思いまして質問させていただきます。 やはりそれくらいの歳になると、ビルとか駅の清掃とかでも、正社員ではなくて、 1年とか半年更新の契約社員とかでないと雇ってもらえないでしょうか。 資本金300万~1000万くらい、50人から100人程度の従業員、地域は関西、 ビルやマンション、駅の清掃やパートのシフト管理などの仕事、ボーナスなし、 あっても寸志か1ヶ月分、基本給18万くらいなんですが。 そういう所でも難しいでしょうか。 私は1年契約の社員とかの求人でないと入りにくいでしょうか。 でも3年くらい働いて次回は更新しませんとか言われたらとても困るし どうしようかと思っています。

  • 現在、無職で転職活動している20代前半(♀)の者です。

    現在、無職で転職活動している20代前半(♀)の者です。 出来れば正社員をめざしたいのですが ハロワに通ったり、ネットの求人を見てもレベルが高く 応募できそうな求人がなかなかありません。 前職はパートで事務を3年していましたが雑用ばかりで 経歴書に書けるようなスキルがありません(人事・総務・経理など経験してません)。 所有資格は簿記3級、秘書検定2級くらいです。 PCはそれなりに使いこなせますが(excel/word中級レベル) 出来て当たり前のようであまりアピールになりません。 こんな状態でのし上がるにはどうしたらいいでしょうか。 有利になるような資格はあるでしょうか。 求人に応募したり面接も行ってますが、こう空き時間が長いと気が滅入ってしまいます。 何かご意見いただけたら幸いです。

  • こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート)

    こういうところでも転職は厳しい?男の会計事務所への転職(パート) 地方に住んでいます。大卒23男。前職は販売職で1年間の勤務で退職。 先日、求人で会計事務所のパートの求人を見つけました。そこに応募したいと思っています。 どのような所かというと、土田舎で山間部のふもとにあるすごく小さな会計事務所です。従業員は5人以下(求人票をみる限り)。求人はパートで補助業務が中心のようです。 女性しかほとんど無理と言われている未経験の会計事務所のパートですが、私は今回はもしかしたら大丈夫じゃないかと思っています。理由は求人が2年ほど前から出されており、慢性的に人がいないことがうかがえるからです。超が2つつくほどの田舎なので、応募する人がいないと見受けられました(無論、劣悪な職場という考え方もできますが)。 ここで質問です (1)この求人は男でも少しは有利でしょうか。 女性圧倒的有利を言われる会計事務所の補助業務。未経験の男でも大丈夫でしょうか?なお応募条件の簿記3級程度、PCスキルは満たしております。 (2)不可解な点があります。 求人が2年前から出ていることをお話ししました。期限切れのものを含めて5回ほど出ています。ですが、なぜか毎回雇用形態が違っています。ある時は正社員で、ある時は臨時社員で、そして最近はパートでと、ころころ変わっています。会計事務所の繁忙期などの影響でしょうか?雇用形態がこんなにも変わって求人が出されるのが理解できません。 以上についてお願いします。 補足 (3)応募の際はまず電話しようかと思います。 普通は紹介状発行でそのまま面接かと思います。しかし、電話でまず男でも大丈夫か問うことを確認したいと思います。男は嫌だけど、ハローワークの紹介で仕方ないから面接するというのは嫌なので、電話の時点で「もうすでに決まってしまいました」などと(決まっていなくても)断られたほうがいいと思っています。それとも、向こうが嫌がっても面接で必死にアピールするべきでしょうか?

  • 正社員か非正規かの転職

    20代後半の男です。 今失業中で転職活動をしています。 これまで販売や営業の経験がありますが、最近社会保険手続き等の仕事に興味があり 総務関係の仕事をメインに探しています。 また社会保険労務士の資格を取得したいと思っています。 ただ、この職種は資格ももちろん大事なんですが、それ以上に社会保険手続きや給与計算といった 実務経験が重視されているみたいです。 正社員前提で探しているのはもちろんですが、実務経験を積めるならバイトやパート 契約社員といった形から始めてもいいかなとも考えています。 もちろんずっと非正規で行くつもりはありませんが、一度非正規になると正社員になれる可能性が かなり低くなるかもしれないという不安感もあります。 しかし、正社員の求人を見てもなかなか未経験はありませんし、何より実務経験を条件にしているところが非常に多いです。 実務経験を積みたいのに実務経験ないと応募できないという厳しい状態です。 なので、バイト等からでも応募できるところがあればそこで実務経験を積みながら資格の勉強を して取得したいと考えています。 販売や営業の経験はありますが、あまりそちらに戻りたいという思いは今のところなく 社労士のような専門的な資格を取りそちらで頑張っていきたいと思っています。 ただ独立とかは考えていなくて、勤務社労士のように民間の総務関係で働いていきたいと思っています。 前置きが長くなりましたが質問は (1)30代も近いのに非正規から実務を積んでステップアップしていくパターンはもう年齢的に 手遅れというか止めたほうがいいでしょうか? それとも、まだ間に合う年齢でしょうか? (2)また、仮に社労社労士の資格取得が思うようにいかなくても非正規での実務経験は 正社員と同じとまではいかなくてもそれなりの経験として見てもらえるのでしょうか? 社労士取得は勉強時間が平均で1年~2年かかるとネットや本で見ましたので 自分の中では30代前半での取得を考えています。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    転職をしたことが無いのですが、転職サイトの求人で応募してしまい面接まで予定してしまいました。 ちなみに前職はアルバイトです。 お恥ずかしいですが、何か法に触れたりするのか誰か教えて頂ければ幸いです。 ちなみに転職サイトでは正社員を経験していなければ応募してはいけない、とか決まりがある等、分かる範囲で教えて頂ければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう