• ベストアンサー

自転車で走る常識的な速度や距離は

BuriBuri4の回答

  • ベストアンサー
  • BuriBuri4
  • ベストアンサー率28% (150/525)
回答No.5

「常識」とは何か?が定義されていないと答えようがないので「偏見の多数意見」と仮定します。 貴方の偏見が多数意見と同一であるかは貴方の偏見が提示されていないので分かりません。 「自転車」と定義される乗り物の大多数はママチャリだと思われますのでママチャリを使用するひとの偏見の多数意見と想定します。 20年位前ですが自転車の事故は自宅から半径2km圏内で起こっていると言う報告がありましたので自転車の大多数の行動範囲は自宅から2km以内と推測されます。 電動アシストが普及してから事故が増大した事から電動アシストのリミッター設定値である25km/h以下の速度が一般的と推測されます。

kaalinchaaa
質問者

お礼

わかりました。 25キロ以下ですね。 自分もそう思います。

関連するQ&A

  • 自転車の速度

    とあるサイトで自転車で10kmは30分ほどで走行可能とのことでした しかし私は電車で同じ距離を30分で通っています 電車の速度に自転車がおいついているというのでしょうか?

  • 自転車用の走行距離計(オドメーター)、速度計

    自転車用の速度計、走行距離計(オドメーター)について質問します。 自転車用にサイクルコンピュータが販売されていますね。 サイクルコンピュータは前輪の1回転する時間を測り、そのデータで次の値を計算して表示する自転車用の計測器です。機能は走行速度、平均速度、最高速度、走行距離、積算距離、走行時間などがあります。 ここで質問ですが、同機能を持ち、かつデジタル表示ではなくアナログ表示のメーターはありますか? アナログ表示とは文字盤の文字を針で数を表すことです。 ページを探してもどうしても見つかりません。 アナログ表示の自転車用速度計・オドメーターがあるのか、どうか教えてください。

  • この距離なら自転車で行くべきでしょうか?

    この距離なら自転車で行くべきでしょうか? ●新しい職場は家から片道3km(坂道などは無し) ・普通速度の自転車で15分。ゆっくりで20分。 ・原付なら5分ちょっと。楽に行けるが費用が掛かる。 (日常で原付は使用しないので通勤のためだけの購入) +原付を買えば車両7万~10万 +自賠責+任意保険(ファミ特)で2万 +ガス代 遅くても7時前には仕事が終わる 朝8時出勤(運送会社) 給料は安い 自転車か原付か、どちらがいいでしょうか? アンケートですのでお気軽にどうぞ。

  • 長距離用自転車

    長距離用自転車について質問です。 現在大学生で今年から就活が始まると言われており エントリーシートには学生時代頑張ったことは? と聞かれる企業が多いようです。 しかし自分は学生時代頑張った事と言われても すぐに思いつくものがなく、何か思い出としても頑張ったことが 出来ないものかと考えました。 そこで思いついたのが自転車で長距離旅行なのです。 しかし思いつきなもので行先も自転車も全く無知でございます。 さらに貯金などもしておらずかけるお金もあまりございません。 そこで、もし長距離自転車旅行をするのなら できるだけ安価で実現可能な自転車はないものでしょうか? 御存知の方いればお教え下さい。

  • 速度から距離を求める

    速度から距離を求めるには、速度を時間で積分すればいいのでしょうか?

  • 距離を置きたくなるような自転車?

    自転車で車道の左端に寄って走っていると、 すぐ横手の届きそうな距離を、 トラックなどがビュンビュン走っていて、 風圧でフラフラすることもあり、 正直恐怖。 実際、 最近車道走行していた自転車が車に轢かれるニュースが増えた気しない? 自転車道をヘルメットかぶって走っていたのに後ろから車に轢き殺されたとかもうね。 車から見て、 車道走行自転車を追い抜く時、 横の距離を置きたくなるような自転車は、 どんな自転車ですか? 自転車はどうすればいいですか?

  • 長距離用の自転車

    今度、自転車で旅に出ようと思います。 長い距離です。 自転車については、素人です。 この場合、どのような自転車の種類、メーカーが良いのでしょうか? 又、都内で購入を考えているのですが、どこかお勧めの店はありますでしょうか? それ程、予算があるわけではないので、そこそこのものが手に入れられれば良いかなと考えています。 相場等も併せて、教えていただければと思います。 そして、この場合、折りたたみ自転車の方が、臨時の時は電車に乗れるため都合が良いかなと思うのですが、折りたたみ自転車でも、長距離に対応できるものでしょうか? 色々、質問ばかりで恐縮ですが、よろしくお願い致します。

  • 自転車には制限速度は無いのですか?

    自転車には制限速度は無いのですか? 下る坂をかなりの速度で走る人がいますが。

  • 自転車は速度が速く走ってこそ価値が有ると言えますか

    自転車は速度が速く走ってこそ価値が有るものでしょうか。

  • 自転車の速度について

    類似の質問があったのですが、いまいちピンとこないため、具体的に質問させて頂きます。 現在10年前くらいの26インチギア無しの自転車に乗っています。主に通勤で駅まで乗るものです。 パンクを修理する際に、自転車屋で前後のタイヤが交換時期だし、ブレーキワイヤーが切れそうと警告され、全部修理すると7千円~1万円程度になるとのこと。 もう古い自転車なので、新しいものに買い換えようかと思っています。 上記自転車で現在は駅まで約2.5kmを10分強で走っています。ルートにもよりますが、高低差はさほどありません。 20インチギア付き折りたたみ自転車で、現在と同じ労力、速度で走ることは可能でしょうか?