• 締切済み

長距離用自転車

長距離用自転車について質問です。 現在大学生で今年から就活が始まると言われており エントリーシートには学生時代頑張ったことは? と聞かれる企業が多いようです。 しかし自分は学生時代頑張った事と言われても すぐに思いつくものがなく、何か思い出としても頑張ったことが 出来ないものかと考えました。 そこで思いついたのが自転車で長距離旅行なのです。 しかし思いつきなもので行先も自転車も全く無知でございます。 さらに貯金などもしておらずかけるお金もあまりございません。 そこで、もし長距離自転車旅行をするのなら できるだけ安価で実現可能な自転車はないものでしょうか? 御存知の方いればお教え下さい。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.4

それはいい方法ですね。昔、自転車で通学をしました。1日30km程度です。自転車ですが、放置自転車でもいいので、坂道の為に変速ギアで、後方確認用にバックミラーをつけた方がいいと思います。 自動車と同じところを走るのは危険を伴いますので、くれぐれも気をつけてください。これは参考になりません? http://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/cycling/t_cycling.html

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.3

まず、以下の事を考える必要があります。 ・宿泊:宿に泊まるのか、野宿を原則とするのか  後者なら宿泊費は抑えられますが初期投資として  寝袋と簡易的なテントが必要になります。  (長期旅行だと絶対に雨の日が出てくる  &雨宿りできる場所が都合よく出てくるとは限りません)  前者なら一泊数千円はかかるでしょう。  ネットカフェやカプセルホテルなら多少安くなりますが、  移動先に都合よくあって空いているとも限りません。 ・食事:外食か、自炊か  後者なら少なくとも2日分の食料(それ以外は途中調達)と水、  炊事道具が必要です。 これらの事を考慮した上で、 自転車は金がないならママチャリでも構わないと思います。 ただ、パンク修理程度は自分でできるようになっておいてください。 場所によっては最寄りの自転車店まで50km以上離れていたり、 自転車店の閉店時刻までにたどり着けないような可能性もあるので。 そしてぶっつけ本番じゃなく100km程度の日帰りサイクリングを事前にやっておいた方が良いです。 あとは学生らしく知恵とガッツで乗り切りましょう。 旅行記を携帯でblogか何かに日々UPしておけば多少のアピールになるかな?

回答No.2

 本格的にやろうというなら、自転車本体のみで10万円ぐらいから。 http://www.81496.com/jouhou/rundnar/rundnar.html

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

ずばり ママチャリで日本一周 でしょう。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%91%A8 ホームセンターその他で売られている名もない安価な自転車で日本一周している人がいる事を思えば、 中途半端に金を掛けて、中途半端な距離をうろうろと、遊び明かしているだけなのに、 「ガンバッタ」と自画自賛している人、 になってしまうと逆に"イタイ"と思いますよ。

関連するQ&A

  • 面接の自己PRとエントリーシートについて

    就活中の大学生です。 書類審査で合格したので今度一次面接を受けます。 そこの企業のエントリーシートは「学生時代がんばったこと」と「志望動機」でした。 そこで質問なのですが、面接のさいに自己PRを聞かれた場合には、エントリーシートに書いた「学生時代にがんばったこと」を通して自己PRを話すべきなのでしょうか? 全然違うことを自己PRで話したらダメなのでしょうか?

  • 学生時代の思い出で特に深い経験はなんですか?(2つ)

    学生時代の思い出で特に深い経験はなんですか?(2つ) エントリーシートの質問の中に学生時代の思い出で特に深い経験はなんですか?という欄がありました。 自分の中で一番思い出深い経験は大学の友人達との海外旅行なのでそれを書こうとおもっています。 ですがこのような場合はやはり自己PRに繋がることを書いた方がよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 70年代、80年代の就活

    今の時代はネットがあり就活サイトがあるので企業の情報収集や応募が昔より楽にできるのではないかと思います。エントリーシートも90年代から始められたと聞きました。 ネットの無かった時代の就活はどのように行われていたのでしょうか? どのように企業の情報を集め、応募していたのでしょうか? エントリーシートの代わりになるようなものがあったのでしょうか? ご存知の方お教え下さい。お願いします。

  • 自己PRと学生時代頑張った事のエピソードが重なります…

    こんにちは。新卒就活生です。 面接やエントリーシートで自己PRと学生時代頑張った事を別々に聞かれたらどうすればいいんでしょう? 自己PRと学生時代頑張った事を裏付けるエピソードが重なります… 学生時代部活もしていましたが、1年半で辞めてしまい、どう探ってもいい思い出、得たことがありません… エピソードは被っても大丈夫でしょうか? ネットで検索していても「バイトしかやってなかったと思われるのでエピソードは別にした方がいい」や「一貫性があるので同じでも大丈夫」などの意見をよく目にし、どちらがいいか分かりません。

  • エントリーシートについて

    只今、就活中のものです。エントリーシートで「学生時代に打ち込んだことは何ですか。そこから何が得られましたか。」という質問事項がありますが、学んだことを書くのは間違っていますでしょうか。 得られたことと学んだことは違いますか。

  • エントリーシート実例集について

    書籍や就活アプリなどで、各企業別に学生が書いたエントリーシートの実例集が出ていますが、 実例を公開するにあたって、企業及び学生にその承諾を得ているのでしょうか? エントリーシートについては一般公開されている場合が多いので 企業側の承諾は必要ないように思いますが、 学生側にはどういった承諾を得る必要がありますか。

  • 就活中の大学生(女)です。

    就活中の大学生(女)です。 履歴書とエントリーシートの2つを企業に提出します。 「志望動機」と「学生時代特に力を入れたこと」という項目がどちらにもあります。 全く同じことを書くか、違ったことを書くか迷っています。 就職活動中の方や、詳しい方がいたらアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • エントリーシートと履歴書

    ただいま就職活動中の者です! 就活関係に詳しい方にお聞きしたいのですが、先日企業の説明会に参加した際に、エントリーシートを記入しました。内容は志望動機や学生時代に頑張ったことなどでした。 あらかじめその内容については予習しておいたのですんなり書く事が出来ました。 しかし次の面接の時に履歴書を持ってきて欲しいと言われました。 僕が持っている学校指定の履歴書には、志望動機や学生時代に頑張ったことなどエントリーシートと同じ内容の題が書かれています。 そこでお聞きしたいのですが、この場合、履歴書には、エントリーシートに書いた事と全く同じ(志望動機や学生時代頑張ったことなど)内容をそのまま書いてよいのでしょうか?そうか少しは変えたりするのが普通なのでしょうか?? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 将来像・未来設計について

    私は就活中の学生です。 質問は「将来像・未来設計のアドバイスをください」ということなのですが、 エントリーシートや面接で 「あなたは10年後どうなっていたいですか?」 「個人として当社で実現したい夢はありますか?」 とよく問われます。 ぶっちゃけ言ってしまうと、そんな明確なものは私にはありません。 ・企業は意識の高い学生を欲している ・会社独自で実現したい夢がある学生はやめにくい など、様々な理由があると思いますが そんな語れるなら起業でもしてるんじゃないかと思ってしまいます。 みなさんの将来像の見つけ方、未来設計について 少し語っていただきたいです。 直接アドバイスをいただけるのも嬉しいです。 ですが、なるべく具体的なお話を拝見できるほうが糧になると思っています。 少しでいいですから、将来・未来の計画についてのお話を聞かせてください。

  • 就活でのエントリーシートについて

     地方の方で就活をしているのですが、本格的に就職を意識しだしたのが、最近なので、出遅れてしまったのではと、不安になっています。   エントリーした企業からパンフなどは送られてくるのですが、エントリーシートの提出を求められることが、ほとんどありません。 実際は多くの企業がエントリーシートを活用していると聞くのですが…  中小企業でもエントリーシートの提出を求めるところは多いのでしょうか。    正直、初めての就活で分からないことだらけで、自分は間違ったことや、勘違いをしているのではないかなどと、不安になってしまいます。  最近エントリーした企業も多いので、これからエントリーシートの提出を要求されるのかもしれませんが、一般的に提出期限などはいつ頃になるのでしょうか。     こういう質問の段階である事態が、周囲に比べて就活が遅れてしまっているのでしょうか。地方の就活は割と、都心に比べ、時期が遅いと聞いていたので、少々安心していためんがあり、今になり不安になってきています。